facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 159
  •  
  • 2009/07/24(金) 20:11:28
>>いつその事、共産国になって全部市営、全員公務員でどうだ、

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/07/25(土) 12:19:05
北朝鮮へ逝け!

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/07/25(土) 15:40:01
>>157に禿同。

漏れも交通安全案山子好きだが、わき見運転を助長して寧ろ逆効果なのでは??

あと社交番前とか100満$前にある電光掲示板、交通情報かと思って見たら
『許さないぞ!暴走族!』とか標語を表示。
あれもわき見運転になってしまうと思う。
必要情報以外の表示はイクナイ!!

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/07/26(日) 13:10:54
>>159 定年までつとめた公務員の退職金は高いので国家即破産w
ミンスの世の中になってもこういう無駄は省けないだろな。
やりっぱなしでも責任とらねー公務員はうらやましいかぎりだ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/07/30(木) 20:14:03
>>154
大町市全域にケーブルテレビ引こうと乗り気なのは元議長の仲間奇。いまどきw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/07/31(金) 10:47:07
東洋紡の横の拡幅工事も三億の予算取ったって自慢してた。

いらんだろあんな道幅は
きのこ屋の為って素直に認めれば・・・?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/08/02(日) 19:57:43
合併後から、もう1500人も人口減ったんですね。いよいよ顕著化してきたんですかね?

ここまで見た
  • 166
  • シベリア寒気団長
  • 2009/08/02(日) 22:13:50
大町市の皆さん、悪天候の中どうもおつかれさんでした。
また来てください。待ってます。

http://www.setagaya-hkm.com/

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2009/08/07(金) 04:58:09
大町には関係ないけど、リニアて本当にできるのかな〜

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/08/12(水) 00:49:32
うむ。確かに大町には関係ない事だな。

あ、
>>124 ネオン看板直ったみたいだよ。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/08/12(水) 00:57:29
そりゃできるでしょ。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/08/13(木) 14:38:51
おーいお盆の話題ないかい〜

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2009/08/13(木) 21:38:02
ケンミンSHOWから来ました
根曲がり竹の味噌仕立て汁に鯖缶入れるのって北信地方って言ってたけど、
ウチでは当たり前に鯖缶入れるし昔に栂池の水芭蕉見に行ったときにも振舞われてた
皆はどう?鯖缶入れる?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2009/08/16(日) 17:29:54
鯖缶なんて入れないなぁ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/08/16(日) 22:21:22
他県出身だが、一度その筍+サバカンとやらをいただいたことがある
悪いが、せっかくの筍にサバカンはないやろとおもた

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/08/16(日) 22:57:14
筍+サバカンは初めて聞きました。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/08/17(月) 00:44:21
ウチは入れるなぁ
親曰く鯖缶にも当り外れがあるらしい

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/08/18(火) 19:48:39
安曇野市だけどサバカン根曲がり竹食べたことないよ。
北信の文化だと思う。

週末、木崎湖に行ったら花火大会やってました。
痛車のオタ青年がいっぱいいた。
これはこれでいいかなと思いながら木崎湖で遊んできました。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2009/08/18(火) 21:48:57
中信でも山を知っている人はサバカン筍食べるよ。鰹節だけで煮た筍の料理もある。
もともとは主に北信の文化だというけど、肉などの物資が少ない山間部で、
保存食で尚かつ、たんぱく質のものを山菜に合わせる、というところから始まっているみたい。
だから、今でいう肉と筍や山菜を合わせるのと考え方は一緒。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/08/19(水) 11:13:09
「痛車」って?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/08/19(水) 12:09:58
シーチキン入れるうちの家は邪道でしょうか?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/08/19(水) 16:56:01
>>178
車体にアニメの美少女キャラのステッカーを
貼り付けた「萌え」な車

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/08/25(火) 12:49:35
どこで火事?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/08/31(月) 18:20:51
ネカフェ出来たら、流行るかなぁ・・・

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/08/31(月) 21:52:07
>>182 じゃあー百億跡地に・・・ って、無理かぁー

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/09/04(金) 18:01:19
>>182-183
商圏人口が小さくて厳しいと思うよ。
それにネットするだけだったら、
無料の情報センターを利用するだろうからね。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/09/06(日) 06:26:39
ぢゃあ、100億跡地にゲーセン出来ないかな
<機動戦士ガンダム 戦場の絆>とか置いたらお客結構呼べそうなんだが。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/09/06(日) 19:47:54
君はお金持ち、南に引越しなさい。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/09/09(水) 23:26:05
前議長のN氏は、
NTT社員として給与をもらいつつ、市からも議員歳費をもらって、
しっかり大町市に営業をかけて、十数億の光ケーブルの仕事をとってきた。
市が国に出した計画書には、見積業者も実施予定業者もNTT○日本と明記してある。
たいした力量だ。
これで、NTTは、これから何年間も架線料が入り込んでくる。
大町市民の税金は使い勝手がいい。
大町市が営業もしてくれるし、もうからなくても補填してくれるし、

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/09/10(木) 12:26:29
>>187
でも光なんてほかにやる業者ないでしょ?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/09/10(木) 13:49:11
ケーブルテレビってのはいつまで続くのかなあ。
テレビを観るのもいろいろな手段があし、そのうち線を引いている必要がなくなるだろうし。
それにしてもアルプスケーブルビジョンはそろそろやめ時かな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/09/10(木) 20:06:17
日本全国でデジタルの難視聴地域は結構あるみたいですね、何か最終的には
衛星を使うみたいですが、最初から衛星使えばワザワザ地方TV局もアンテナ立てなくて
良かったのにね・・・

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/09/12(土) 09:54:09
190

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/09/13(日) 05:49:14
先日、初めて大町市経由で黒部にに行ったのですが、
上山田温泉から麻績までの四十八曲峠の入り口付近で、
変なスポット(運転席が切断された軽トラ、怪しい飾りつけ?)
があって怖かったのですが、あそこは何でしょうか?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/09/16(水) 13:39:53
黒部ダムと大町市との関係について教えてください
なぜ県の枠を超えて掘らねばならなかったのか?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/09/16(水) 22:02:23
県とか関係無しに、単純に直線距離が短くて工費が安く済むと思ったからじゃない?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/09/16(水) 23:26:54
194が正解。
昔高校の先生が関電の社史にもそのように書いてあったと言っていた。
最短距離の位置に北大町駅と大きな操車場つくり、そこから自前の道路を扇沢まで通した。
操車場の跡地は今は文化会館と公園になっているし、道路は「有料道路」として使われた後に県道に払い下げられた。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2009/09/17(木) 04:03:58
いやー寒くなってきましたね・・・

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2009/09/17(木) 21:53:48
富山県内じゃ資材調達が厳しかったという訳

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2009/09/18(金) 09:30:10
突然すみません。
「おかのい仲間」って何ですか。
常盤とか、平などでよく聞くのですが、ご存知の方居られましたらお教え下さい。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2009/09/19(土) 00:24:36
>>198
すまん。常盤在住だけど、聞いた事無い。
Wikiとかいろいろググッてみたけど出て来なんだよ。すまない。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2009/09/19(土) 08:23:07
早速有り難うございます。
常盤の方でもご存知在りませんか。
なんか結構大事な仲間で、年に一回くらい飲み会をやったりしているみたいです。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/09/19(土) 10:58:24
お葬式の時とかにもお墓の草取りとか冬には雪をかいたりするね。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/09/19(土) 18:14:29
>>198
庚申講(コウシンコウ)の呼ばれ方の一つだと思われる。
十干と十二支の組み合わせで、十干の七番目の庚(カノエ)と十二支の九番目の申(サル)が合わさる日を庚申の祭りの日としている。
庚申の日は年に六回あって、その日は当番にあたった家に集まって、庚申様の掛け軸を飾って、灯明をあげて供物をして、その前で宴会をする。
平の我が家にも庚申の掛け軸がある。
庚(カノエ)にちなんでオカノイとかオカノエと言っていると思う。
たぶん、庚申講(オコウシンサマ、コーシントーなどの言われ方がある)は、常盤や社でもやっていると思われる。
平では葬式のときにお手伝いしてもらっているところがまだあると思う。
少なくとも我が家では、親父が亡くなったら、オカノイ仲間に連絡するように言われている。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/09/19(土) 20:00:24
軽トラ過積載シーズン到来ですね

ここまで見た
  • 204
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/09/23(水) 11:13:38
202様有り難うございます。庚申様のことよくわかりました。
仲間で助け合っているのですね。
この仲間って言うのは、どのように決まっているのでしょうか。
それぞれの家の先祖が適当にグループになったんですかねー。
今から新たに入会する事ってできるのでしょうか。
1グループ何軒ぐらいなんでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありませんが、もしよかったらお教え頂きたく思います。
もう1つ、この画面で202番様に返信する記号って、どうやるのですか。
重ね重ね済みません。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/09/23(水) 15:36:35
Shiftボタン押しながら「る」のところを押す
くれぐれも全角でしないように

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2009/09/23(水) 21:36:49
>>205
うちの場合、おかのい仲間は6件です。
ただ、隣近所というわけではないので、それがどういう関係で仲間になったのかは、父も知りません。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2009/09/23(水) 22:18:13
これ誰も知らないっすか。
かなり異様だったんだけどなぁ・・・。もう行けないし。

192 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/09/13(日) 05:49:14 ID:KOseSiOg [ i60-42-52-203.s02.a010.ap.plala.or.jp ]
先日、初めて大町市経由で黒部にに行ったのですが、
上山田温泉から麻績までの四十八曲峠の入り口付近で、
変なスポット(運転席が切断された軽トラ、怪しい飾りつけ?)
があって怖かったのですが、あそこは何でしょうか?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2009/09/23(水) 22:21:39
>>208
そもそも「四十八曲峠の入口」って千曲市じゃないかい?
大町スレで聞くのは無理があるでしょ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード