!!新潟県佐渡市!!29 [machi](★0)
-
- 884
- 2012/02/04(土) 20:26:39
-
被害者亡くなったって。
-
- 885
- 2012/02/04(土) 23:57:41
-
http://m.logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/liveplus/1328065844/
↑ここにも書かれてた。生きてるんだよな?
-
- 886
- 2012/02/05(日) 01:05:47
-
これだhttp://c.2ch.net/test/-/liveplus/1328065844/i
-
- 887
- 2012/02/05(日) 01:20:12
-
続けて申し訳ない。
加藤容疑者、職業が農業って事は家族で何か育てて売って生計立てているんだよな?だったらこの先ヤバくないか…?犯罪者の家が作ってるモノなんて売れないでしょう
佐渡なんかニュースにならなくても少し変な事したらすぐ噂になるのに、テレビで住所名前出て、毎日新聞や読売新聞など多数の新聞にも載って…これから家族どうすんだよ…家族が可哀想
-
- 888
- 2012/02/05(日) 12:08:37
-
>>887
ちなみに、農業って書いてあるけど加害者は農業なんてやってねえよ、たぶんな、
それに犯罪を犯せば家族にも迷惑掛かる事くらい小学生でもわかるだろ?
加害者の家族が可哀そう? 被害者の家族の方がよほど可哀そうだろ?
どこみてるんだよ!! 当たり前の事言わせんな恥ずかしい!!
もうひとつ、自動車には3人乗ってたんだよね?
加害者と被害者、後もう一人この人は一体誰なんだろうね?
へたすりゃ、容疑者隠避の罪で罰せられてもおかしくないんだけど、何かの力で隠蔽ですか?
-
- 890
- 2012/02/06(月) 22:37:22
-
佐渡舞台ドラマでこのスレ盛り上がってるかと思いきや…
-
- 891
- 2012/02/07(火) 15:30:11
-
例の事件の容疑者の奴らは、やっぱ流罪人の子孫なのか?
-
- 892
- !ninja
- 2012/02/07(火) 16:06:07
-
>>891
刑務所近くの住民は犯罪者の子孫なのか?って質問と同じだぞそれ
島だから島民意外が住みつけば噂になるだろうし犯罪者には住みにくかっただろう
ただ中にはそれでも住んだやつもいるだろうし絶対違うとも言い切れないがな
ちなみに捕まったやつはちょいとチンピラ系だったとの噂
一緒に飲んでて送らせたのか送ってやったのかとりあえず態度が気に食わんとかでボコボコにしたらしい
-
- 893
- 2012/02/07(火) 20:35:07
-
佐渡ヶ島 = 流人の島ってイメージ根強いんだね…。
歴史の文献を紐解くと、流人なんて人口の 5% 以下だってすぐわかるのに…。
変なイメージが付いたもんだな…。
-
- 894
- 2012/02/08(水) 00:05:52
-
俺も佐渡に転勤だって逝ったら、「そうか…頑張れよ」って憐れむ声で言われた。兄に。
-
- 895
- 2012/02/08(水) 07:42:46
-
>>892
道理でアリバイ作りが抜けてると思った。コロンボでなくても一発で見抜ける。
-
- 896
- 2012/02/08(水) 11:36:34
-
>>893 人口の5%ってどれ程いるんだ しかし893て ぷ
-
- 897
- 2012/02/08(水) 18:06:34
-
早く島から出たい。お金持ちのパパほしい!!
-
- 898
- 2012/02/08(水) 21:03:04
-
おまいら大丈夫か?
-
- 899
- 2012/02/08(水) 21:04:57
-
津波くる
-
- 900
- 2012/02/08(水) 21:05:16
-
5強
-
- 901
- 2012/02/08(水) 21:06:05
-
応答して
-
- 902
- 2012/02/08(水) 21:07:01
-
※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323790243/大丈夫かあ?
-
- 903
- 2012/02/08(水) 21:07:12
-
もしもし大丈夫ですか!?
-
- 904
- 2012/02/08(水) 21:07:47
-
津波は大丈夫みたい
みんな大丈夫?
-
- 905
- 2012/02/08(水) 21:07:53
-
大丈夫か?
-
- 906
- 2012/02/08(水) 21:08:12
-
津波の心配はないって
-
- 907
- 2012/02/08(水) 21:08:19
-
大丈夫か?@長野
-
- 908
- 2012/02/08(水) 21:09:19
-
心配した津波が来なくて、良かったけど、
佐渡の方、大丈夫ですか?
-
- 909
- 2012/02/08(水) 21:10:31
-
津波の心配は無いようですが
降り積もった雪が地震の揺れで雪崩にならないか心配です
皆様お気をつけください
@宮城
-
- 910
- 2012/02/08(水) 21:10:33
-
第9管区が騒がしい?海溝?潜水艦?
-
- 911
- 2012/02/08(水) 21:11:20
-
大丈夫か?
-
- 912
- 2012/02/08(水) 21:12:00
-
朝にならないと被害とかわからいんだろうか?
やっぱり墓石とか倒れてるんだろうな・・・
-
- 913
- 2012/02/08(水) 21:14:34
-
平成24年02月08日21時05分 気象庁発表
新潟県 震度5強 佐渡市相川三町目 佐渡市河原田本町*
震度5弱 佐渡市小木町* 佐渡市羽茂本郷* 佐渡市赤泊*
震度4 佐渡市岩谷口* 佐渡市両津湊* 佐渡市松ヶ崎*
佐渡市千種* 佐渡市新穂瓜生屋*
佐渡市真野新町* 佐渡市両津支所*
佐渡市相川栄町*
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20120208210518391-082101.html
-
- 914
- 2012/02/08(水) 21:15:19
-
平成24年02月08日21時04分 気象庁発表
08日21時01分頃地震がありました。
震源地は佐渡付近 ( 北緯37.9度、東経138.2度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
---------------------------------------------------------
2006年12月26日
26日05時17分頃、地震がありました。
震源地は佐渡付近(北緯37.8度、東経138.2度)
震源の深さは約30キロメートル
地震の規模(マグニチュード)は4.9
---------------------------------------------------------
北緯37.9度、東経138.2度
北緯37.8度、東経138.2度
この辺は断層があるのかな?
-
- 915
- 2012/02/08(水) 21:17:22
-
佐渡の人。
無事なら返事しておくれ。
-
- 916
- 2012/02/08(水) 21:21:01
-
大丈夫か?
-
- 917
- 2012/02/08(水) 21:22:18
-
返事がない・・・・
-
- 918
- 2012/02/08(水) 21:23:38
-
全然被害無いわ。ちょっと縦に揺れただけ。縦揺れ補正でちょっと震度大きめに出てるが、体感は震度4位だわ。
-
- 919
- 2012/02/08(水) 21:30:49
-
918は佐渡の人?
-
- 920
- 2012/02/08(水) 21:32:13
-
大きく揺れたけど、短い縦揺れだったので特に被害なし。
棚にある座りの悪い小物が少し倒れただけ。
-
- 921
- 2012/02/08(水) 21:34:02
-
>>919
そうだよ。島の真ん中の金井地区ってトコ。島の西は分からんが、こっちは全然大したことなかった。
-
- 922
- !ninja
- 2012/02/08(水) 21:34:10
-
いやぁ揺れた5強であれって東日本のときはどんだけゆれたんだ( ;´Д`)
最初ビリビリって工事かとおもったらガガガガって揺れがきた((((;゚Д゚)))))))
被害はせっかく飲んだのに酔いが冷めたくらい
とくに被害なくてよかったわ(T ^ T)
-
- 923
- 2012/02/08(水) 21:35:34
-
見知らぬ者同士だけど、とにかく無事で良かった。他の人も被害が無いといいね@埼玉
-
- 924
- 2012/02/08(水) 21:36:24
-
あー>>913に震度4て書いてあったわ。相川の方だね。
-
- 925
- 2012/02/08(水) 21:39:44
-
311の前もこのくらいの前触れあったよね。
念のため、2〜3日注意しておいたほうがよいかもね。
-
- 926
- 2012/02/08(水) 21:45:10
-
最初屋根の雪が落ちただけだと思った
-
- 927
- 2012/02/08(水) 21:45:29
-
羽茂は揺れたぞ
-
- 928
- 2012/02/08(水) 21:47:26
-
>>927
川茂も結構揺れたよ
-
- 929
- 2012/02/08(水) 21:48:14
-
>>235
-
- 930
- 2012/02/08(水) 22:15:44
-
Hi-net見ると沢崎のちょっと先が震源みたいだね
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
-
- 931
- 2012/02/08(水) 22:19:09
-
両津もなかなかだったよ
眠気さめた
-
- 932
- 2012/02/08(水) 22:20:24
-
もういいよ。
-
- 933
- 2012/02/08(水) 22:21:35
-
NHK佐渡支局の記者、しゃべりが下手すぎだろ…
-
- 934
- 2012/02/08(水) 22:26:07
-
震源
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/suikei/index.html
旧市町村別震度
震度5強 相川三町目(旧相川町) 河原田本町(旧佐和田町)*
震度5弱 小木町(旧小木町)* 羽茂本郷(旧羽茂町)* 赤泊(旧赤泊村)*
震度4 岩谷口(旧相川町)* 両津湊(旧両津市)* 松ヶ崎(旧畑野町)*
千種(旧金井町)* 新穂瓜生屋(旧新穂村) *真野新町(旧真野町)*
両津支所(旧両津市)* 相川栄町(旧相川町)*
震度3 相川金山(旧相川町) 畑野(旧畑野町)*
このページを共有する
おすすめワード