facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 12
  •  
  • 2009/01/25(日) 17:35:39
>>11

なにされたん?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/01/25(日) 17:40:04
>>11
気をつけろつーてもお前が何されたのかこっちは全然分からん。
詳しく言うてみ?

言う気がないならウゼーからもう書くな。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/01/25(日) 19:01:58
11です お金詐欺です。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2009/01/25(日) 19:07:01
>>14
だからお金詐欺だけじゃわからんやろが。
具体的に書けよ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/01/25(日) 19:35:23
11です 店の借金数千万 友達数人騙し 借金返済しが 貸したお金返ってこない
    数人裁判おこしたが・・、帰ってきた金額は四割 法律では七割帰ってくるのに
    ま、騙した本人も悪いが 騙された友達も悪いけど・・

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2009/01/25(日) 20:15:23
>>16
イマイチ説明不足
返済云々だけでは詐欺だ騙されたとか分からないぜ
詳しく頼む

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2009/01/25(日) 20:42:16
高岡コロッケって大仏コロッケのことだと思ってたけどそうじゃなかった
スーパーとかで売ってるごく普通のコロッケも高岡コロッケと呼ぶらしいですね
大仏コロッケのようなインパクトのあるものを高岡コロッケとして売り出した方がいいような気がするんだけどな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2009/01/25(日) 20:55:13
>帰ってきた金額は四割 法律では七割帰ってくるのに

そこを訴えれないのですか?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2009/01/25(日) 20:58:40
西部北、大雪警報キター
うれしい。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2009/01/25(日) 22:35:07
今知ったけど、大越中さ市の発想の人って高岡市民だったんだね。
呆れて物が言えないよ、だから高岡は発展しないし、
嫌われるんだと良くわかったw

まずそこから改革開放だなw

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2009/01/25(日) 23:47:19
>>21
意味不明
ちゃんと分かるように書いてくれ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2009/01/26(月) 09:34:52
>>16
その詐欺がほんとかどーかわからんが、今の状態ならお前が訴えられるぞw
確定できる固有名詞つかってる段階で完全な名誉毀損だ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2009/01/26(月) 15:47:56
某放送局アナウンサー出馬決定...
会社に辞職届出したらしい

こんな事したら駄目だよ!

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2009/01/26(月) 15:53:33
IPHON出馬かよ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2009/01/26(月) 19:24:44
さぁ、盛り上がって参りました。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2009/01/26(月) 21:15:10
出馬決めちゃいましたね。
当選すれば事実上の輪狸氏の後継者だからしっかりやってもらいたい。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2009/01/26(月) 21:34:33
店長何の迷いも無く即断でしたか。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2009/01/26(月) 22:12:31
ヤフートップ北

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2009/01/26(月) 22:27:02
livedoorトップも北

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2009/01/26(月) 22:42:48
高岡市民でしたっけ?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/01/26(月) 23:19:49
大仏コロッケは高岡コロッケじゃないよ。
高知コロッケらしいよ。

ここまで見た
  • 33
  • 2009/01/27(火) 05:53:16
なんという傀儡。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2009/01/27(火) 10:43:10
これで市長が自民党から出れば話題の選挙区になるな

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/01/27(火) 19:56:14
市長は出んのとちがう?
相手がわるい

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/01/27(火) 22:38:04
市長は落ちるのが怖くて出ません。次の参院選まで待つでしょう。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/01/28(水) 00:03:35
相本さんが気がかりなのは、
血液型がB型であるということだな、
B型は政治家には向かない傾向にある。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/01/28(水) 00:15:29
>>37
東国原英夫
橋下徹

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/01/28(水) 00:23:37
血液型で政治家の適性を語る高岡市民って・・・

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/01/28(水) 13:06:05
別に高岡市民に限らず血液型で適正を計る奴は何処でも居るがな
確かに血液型で共通する性格はある事はあるが個人差もあるからな・・・

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/01/28(水) 16:03:39
子供が社会人になってるので、冒険に踏み切ったのか。
辞めちゃったらもう後には戻れないからね。
早期退職扱いになるのかな。
だとしたら、退職金に割り増しはあったのだろうか?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/01/28(水) 18:12:29
知名度だけで、選ばれたのか?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/01/28(水) 22:18:51
血液型で言えば、
小沢さんもB型だったんだね、

好きなB型はイチローだな、

嫌いなB型は安部元首相だな、

橋下さんも東国原知事もB型だったのか、
知名度が違い過ぎるけどな、
知事レベルかもねB型は、

そろそろ高岡から首相とか、甲子園制覇とかしないかな?

ここまで見た
  • 44
  • 2009/01/28(水) 23:16:25
高岡市の人口は、日本の人口の0.14[%]。
厳しいね。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/01/29(木) 12:37:14
甲子園はないだろ。
そこまで力入れてる学校がない。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/01/29(木) 14:42:22
小泉総理の頃の自民党なら相本さんを担ぐこともあったかもしれんが
今の自民党は仲間内とか義理関係の候補を優先する
麻生総理の政策が官僚ベッタリなように
新しいことにチャレンジできない政権政党は交代すべきだ
腰の引けた市長は一時的に笑い者になっても立候補は自重するだろう

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/01/29(木) 14:48:41
メディア出身の相本さんが地元3区の衆院議員になったら
高岡の開発にもなんか面白いアイデアを出してもらえるかもしれんよ
現市長が継続ならしこりをつくらんようにして欲しい

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/01/29(木) 21:18:53
市長と相本さんと、和狸さんが当選すれば富山三区としては成功だろう。
今の選挙方式だと三氏が当選する可能性が高いよ。
市長はまだ考え中らしいけど、というよりも自民党が嫌いなのかもしれんな。

ここまで見た
  • 49
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 50
  • 2009/01/29(木) 22:36:08
ハリタは、私腹を肥やすとか、ハクを付けるとかの目的だろうね。
気持ち悪い。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/01/29(木) 23:34:04
市長って選挙で決まるんだよね、それとも不戦勝とか、
朝鮮人が市長になったとして何か問題でも?
私腹を肥やすのは困るが、ハクがつくのは問題ないと思うけど、
今の市長だって同じだろ?

要するに高岡に人口が増えて税収が増えればいいわけだから、
それができなければ日本人もでもあかんやろ。
純粋とか言っている日本人の染色体を調べたら東南アジア人つうルーツに普通になると思うけどw

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/01/29(木) 23:39:56
>>51
>>51
>>51

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/01/30(金) 02:15:26
>>48
富山3区は定員1じゃないの?
和狸さんは比例だから関係ないとして
相本さん、市長(予)、萩山氏、柴田氏で定員1を争うのでは?
しかし自民候補多すぎてこれじゃ自滅確実

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/01/30(金) 06:24:11
3区から出るのは1人で、後は比例で当選すれば問題ない。
北信越ブロック比例区だが、富山3区出身者で独占しても(当選すればだが)問題は無い。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/01/30(金) 09:30:31
>>48
そうなると問題は開町400年の諸事業が選挙でガタガタになるってとこだな。
相本が民主から出るって真意はわからんが、一応マスコミの人間だから情報
持ってて勝算ありの出馬だろう。実は自民と裏で話がついてるんじゃないの?
橘不出馬の。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/01/31(土) 00:43:41
選挙と開町400年事業とガタガタが結びつくのは小一時間聞きたいw

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/01/31(土) 01:39:34
すべてが、カラ回りの感じがするんだが…

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/01/31(土) 01:39:39
まあ400年事業も大事だろうけど
一時的な事業だけでなくて新幹線開通後のプランも
市長、3区議員には頭を使ってもらいたい
相本さん出馬は高岡市民は歓迎すべきではないの?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/01/31(土) 12:25:51
知名度だけで、棚ぼた出馬の感が拭えない
果たして、それで務まるのか
安易すぎないか?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/01/31(土) 14:49:25
問題などは知名度だけで立候補させる民主党
もう全国各地でそれやってるから...

もう知名度だけでろくでもない奴を立候補させる
時代じゃない。 馬鹿な有権者も現実を見るべき 

賭ゴルフ男を見てみろw あれが良識の府か?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/01/31(土) 16:10:10
それはどっちもどっちだろ
丸ry・・・とか

今後相本が何を発信し、他の候補と政策の内容を見比べ、吟味し、投票しに行きましょうよ。

とりあえず、開町400年の大事なときに自民が橘氏を引き出そうとしてる意味が分からない。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/01/31(土) 16:22:56
江戸時代の最初に開町したところってボチボチ400周年じゃないのか?
とすると高岡以外も色んなところがそうなっている気がする

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/01/31(土) 20:09:00
国民新・綿貫氏、富山3区は「静観」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000079-san-pol

> 民主党の小沢一郎は30日、国民新党の綿貫民輔代表と国会内で会談し、
>綿貫氏の地元、富山3区で民主党が擁立を決めた新人候補に対する支援を要請した。
>次期衆院選で富山3区ではなく、比例代表北陸信越ブロックへの単独立候補を表明している綿貫氏は
>「自分の選挙に専念したい。静観させてもらいたい」と述べ、交渉は決裂した。

綿貫どうするんだろ?
相本は綿貫の動き次第だな

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード