長野県諏訪広域スレ・110【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】 [machi](★0)
-
- 94
- 2009/01/22(木) 23:56:10
-
LCVがいくら頑張っても民放連が絶対認めません
なぜなら、区域外再送信は自分達の利益に反するからです
-
- 95
- 2009/01/23(金) 00:24:44
-
>>93
地デジについてはここttp://www.dpa.or.jp/
カバーエリアはここで確認ttp://vip.mapion.co.jp/custom/DPA/
余程中継局に近いなら室内アンテナでも受信できるだろうけど
基本は屋外アンテナだね
-
- 96
- 2009/01/23(金) 01:59:51
-
まあ、LCVも受信契約数が頭うちで大変な訳なんだな
で、、、お前らは20日にうなぎ食ったんかい?
-
- 97
- 2009/01/23(金) 03:12:01
-
>>92
帝ピスやセイコーエプソンは実施してるらしいです
ちなみにうち(岡谷に大きな工場のある某企業)も徐々にそうなっていってるみたいです
-
- 99
- 2009/01/23(金) 11:49:06
-
地デジにした場合って、LCVに払ってる受信料は要らなくなるんだよね?
単純に経費浮くでOK?
-
- 100
- 2009/01/23(金) 12:01:00
-
頼むから、リニアの誘致運動を止めさせて欲しいんだが
-
- 101
- 2009/01/23(金) 12:30:10
-
イースタンと長野精工は週休3日だし宮坂ゴムは木曜からの週休4日だってよ
茅野はもうボロボロらしい
-
- 102
- 2009/01/23(金) 12:52:11
-
チノンテックも今日から、5日だか6日連休だな。
オレなんか、月曜から土曜まで仕事・・・・・orz
-
- 103
- 2009/01/23(金) 13:37:01
-
>>102
休みばっかの所って給料の方もがくっとさがるのかな?
-
- 104
- 2009/01/23(金) 15:33:43
-
イースタン、どさくさに紛れて諏訪ナンバー推進しやがって、
ザマー
田舎ナンバー都会になんか乗って行けない(泣)
-
- 105
- 2009/01/23(金) 16:09:15
-
リニアが来ても別に困らないけど
東京まで短時間で行けれれば嬉しいけどな
>>100広島の人には関係ないでしょ
-
- 106
- 2009/01/23(金) 16:24:24
-
どうせ用地買収できないから諏訪にはリニアなんて来ないよ。
-
- 107
- 中央自転車道
- 2009/01/23(金) 17:18:36
-
>>100
諏訪にリニアなんて長崎新幹線より無駄だな
誘致運動なんて見たことない どこでやってるのそれ
-
- 108
- 2009/01/23(金) 17:31:11
-
組合のない会社は給料二割カットとか普通に行われてるから恐ろしい
-
- 109
- 2009/01/23(金) 18:18:37
-
休んでも給料同じだけくれる会社があるなら俺行きたいw
リニアって高いんでしょ?
もし東京−諏訪間が出来たとしても片道1万円位するんでしょ?貧乏な俺には無理ぽ
-
- 110
- 2009/01/23(金) 18:34:19
-
リニアに必死なのは、知事と市長と伊那谷の自治体だから、ここはスレ違いだと思うが…
それで諏訪地域の住民が全員リニア待望してると思い込むのは、広島の高校性はみんな珍走団だと思われるのと一緒。
-
- 111
- amadana
- 2009/01/23(金) 20:56:45
-
>>107諏訪六市町村の商工会議所が誘致同盟会なるものをやってるようだが
まるみつに横断幕を掲げたとか聞いたが、あったっけ?
-
- 112
- 2009/01/23(金) 21:02:13
-
>>111
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090120ddlk20040186000c.html
これだよな。
-
- 113
- amadana
- 2009/01/23(金) 21:07:40
-
>>109
俺も休んでも給料同じだけくれる会社があるなら行きたい。
俺らが老人になってリニアが出来るぐらいに
考えた方がいいんじゃないかい。
マジに考える意味あるのかなあ〜
-
- 114
- 2009/01/23(金) 21:18:32
-
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sophE/20071230/20071230100610.jpg
これ見ても本気でリニアを諏訪に通そうと思えるヤツがいるのが理解できん。
-
- 115
- 2009/01/23(金) 23:04:14
-
LCVを解約すると家まできている線は取り外しになるのですか?
-
- 116
- 2009/01/23(金) 23:30:50
-
>>114
飯田までの在来線を整備した方がいいな
-
- 117
- 2009/01/24(土) 00:26:21
-
>>112
その記事の通りです
「一般の関心が薄い」
誘致してるのはごく一部
-
- 118
- 2009/01/24(土) 02:32:27
-
諏訪地域にもそろそろ1000円の床屋できてほしいね。
松本あたりにはできてるしね。
-
- 119
- 2009/01/24(土) 05:00:40
-
茅野にあるね
-
- 120
- 2009/01/24(土) 07:59:52
-
駄目だぞあそこ
自分でバリカン買ってやったほうがマシ
-
- 121
- 2009/01/24(土) 11:24:01
-
ああいう所って美容師の卵が練習がてらやってるの?
スポーツ刈りにしてくれって言ったら、そんなに短く出来ませんって言われた
1000円分の髪しか切れず、その分の仕事しかしないのかな
って思ったけど・・・
時間制限もあった気がする
自分で切るのと大して変わらない出来だったのは言うまでも無い
-
- 122
- 2009/01/24(土) 14:31:21
-
>>121
結構な割合で無資格者もやってるよ。
一般人は免去状の名前なんて見ないから。
以前おれの知り合いが怒って役所に通報したけどうやむやにされてしまった。
汚染米の農水省の対応と同じで査察入れるときは事前連絡して日にちを決めててから
行くから意味無いんだよな。
-
- 123
- 2009/01/24(土) 18:21:11
-
>>114
招致反対横断幕並べりゃ話題になるよなw
一瞬で外されるだろうが(ー〜)
-
- 124
- 2009/01/24(土) 18:29:46
-
気に入らなければ抗議して来ればいいよ
ちったぁ現実で行動して見せろと
-
- 125
- 2009/01/24(土) 19:13:03
-
さっき茅野のマルボク前で事故見たよ。
無理やり車線変更してきた軽にインポレッサが突っ込んでた。
ラリー車乗ってんだから機敏に避けられたろと思ったw
降りてきたスバオタ面倒な感じのオヤジだったから、軽の人ご愁傷様www
-
- 126
- 2009/01/24(土) 19:41:27
-
マルボクってどこですか?
車線変更するようなところってどっかありましたっけ?
-
- 127
- 2009/01/24(土) 19:47:02
-
国道直進の車線と小学校登っていく道への左折車線かな
-
- 128
- 2009/01/24(土) 19:49:52
-
なるほどわかりました。
あそこ夕方とかは混みますしね。
土日はどうか知らないですけど・・・
-
- 129
- 2009/01/24(土) 19:51:39
-
>>125
心病んでるな
-
- 131
- 2009/01/24(土) 20:21:13
-
>>130の後半
本気で言ってるの?ネタだよね?ネタだと言って
-
- 132
- 2009/01/24(土) 20:55:07
-
>>125
なんで被害受けてる人を中傷してんだよ。
頭おかしいんじゃね。
-
- 133
- 2009/01/24(土) 21:59:03
-
ここの住人もめてばっかだな
カスばっかなのかな?
つまんねーな、諏訪ってとこはやだね〜っ
-
- 134
- 2009/01/24(土) 22:00:57
-
スバオタ嫌いなんですすみませんでした(棒読み)
-
- 135
- 2009/01/24(土) 22:07:18
-
長野県内転勤したくない地域ナンバーワン
諏訪
でした。マジ、、、
-
- 136
- 中央自転車道
- 2009/01/24(土) 22:20:52
-
右折する車を見ると速度上げてくる人とか見ますね
あれは長野県だけでしょうか?
-
- 137
- 2009/01/24(土) 22:35:49
-
>>136
そーですね、私の個人的意見で申しますと、山梨県と諏訪に多いですね
いやな思いをかなりしました。
意外他県の人たちは譲り合いがありますね
そーいえば、甲州弁と諏訪弁似てますね
地理的に近いし歴史的に関係が深いのでは、
まぁ、あまり深く付き合いたくないですが、、、、
-
- 138
- 2009/01/24(土) 22:37:07
-
スバオタかどうかもわかんねーくせに。
-
- 139
- 2009/01/24(土) 22:39:24
-
景気が悪くなれば収入が減り、収入が減れば人の心も荒んできますね・・・。
-
- 140
- 2009/01/25(日) 00:58:23
-
自己都合扱いで退職させてる会社があるらしいね。
-
- 141
- 2009/01/25(日) 01:09:22
-
>>121
スポーツ刈りかわいい
-
- 142
- 2009/01/25(日) 11:29:19
-
しかし運転の文句言ってる奴らって、大阪とかで
運転した事無いのかね。
まぁ諏訪も良くない方だが全国で見れば悪いところは
もっとあるぞ。
日本も広いんだからさ。もうちょっと視野を広げようぜ!
まさに、「井の中の蛙、大海を知らず」
-
- 143
- 2009/01/25(日) 13:06:56
-
個人の問題を地域や星座や血液型や国に押し付けちゃってる奴は救いようが無い
-
- 144
- amadana
- 2009/01/25(日) 13:07:35
-
>>140
会社にとって自己都合の方がいいからね。
うまく、仕事がイヤになって辞めさせるように仕向けられたとき
個人つ〜のは弱いものだ。逆らっても、居づらくなるだけだから・・・
そうならないよう、リストラ護身術を身につけよう。
http://www.sakurasaku.sakura.ne.jp/ristru/index.html
でも駄目ときゃ辞めるしかねぇか。悲しいね。
このページを共有する
おすすめワード