facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 292
  •  
  • 2009/01/30(金) 22:14:18
>>278
県外の方が熱心に書き込んで下さり
内容においても充分に理解出来ます。
ただちょっとピントがずれているので
ご説明しときます。

諏訪は一つとお考えの様ですが微妙に違うんです。

良い例がひと頃流行った市町村合併。
この地域もにわかに合併の機運が持ち上がりました。

が、結果は1つとして実現出来ませんでした。
住民投票の結果が反対多数だったのです。
対岸の被災地は合併を拒否した別の市なんです。

これ以上の事は察して下さい。

ちなみにわたしは合併賛成派でした。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2009/01/30(金) 22:26:03
>>261
批判と否定を一緒にしちゃうんだねw

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/01/30(金) 22:28:33
>>289
>景気には関係ないが諏訪が暮らしやすさ43位だったと今知った

これってどこかのサイトですか?
1位はどことか気になります(^^

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2009/01/30(金) 23:07:29
>>292
長野県諏訪地域の大合併は永久に無理
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1101260136/
対岸では怪文書が飛び交ってましたね。
内容は無茶苦茶だった。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/01/31(土) 00:36:28
話が飛んですみません。
天羽飲料のニューガナーやハイボール等売っているところ知りませんか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2009/01/31(土) 07:00:33
>>292
で、でたー!諏訪の排他イズムだー!(棒読み

>>294
ごめん住みよさだったわ、微妙にニュアンスが変わっちゃうな
http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/5fc0b0a54283f0d6a9276c7f43fdc7b9/

ここまで見た
ここまで見た
  • 299
  • マタリン子
  • 2009/01/31(土) 10:59:26
あああ・・
ごめんまさい(ノ∀`)

ここまで見た
  • 300
  • マタリン子
  • 2009/01/31(土) 11:03:01
というわけで、次スレですよー(´ー`)ノ
マターリと一息ついて移動してくださいー

長野県諏訪広域スレ・111【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1233310242/
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1233310242/
携帯の人↓こちらからどぞー
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1233310242&BBS=kousinetu
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=kousinetu&KEY=1233310242&BBS=kousinetu

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード