facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 275
  • マタリン子
  • 2009/01/30(金) 11:09:40
え〜と、流れをちょちょ切ってスミマセンです〜
諏訪周辺でお弁当箱のおかずを入れる紙のケース(長いでかい物)売ってる所を知ってる方いたら教えてくださいー
丸い小さいものなら結構売ってるんですけど、大きいものがないんです(´Д⊂グスン
デイツー、カーマ、カインズ@塩尻、綿半は探しましたですー

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2009/01/30(金) 11:17:18
>>275
モダンパックはどうかな? 業務用だけど
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/4b7a40ee01acb11590726ad146727f28/

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2009/01/30(金) 11:32:25
>>264
そういう物の言い方も諏訪の人っぽいなぁと思う。

ここまで見た
  • 278
  • 岐阜市の246
  • 2009/01/30(金) 11:57:32
>>260

お盆の花火;

困っている被災者がいるのに花火なんか・・・っていうお考えも分かりますが、911同時多発テロで
WTCが崩壊した際も、MLBはワールドシリーズを挙行し、大統領が始球式を行いました。その映像
は米国のみならず全世界(の野球好きの国々)を感動させました。第二次大戦のさなかでさえも、
F・ルーズベルト大統領は、野球開催を中断させませんでした。(主力選手は戦場に行ってましたが)
被災者最優先がそれほどまでに絶対性を持つのなら、確か旅館街に隣接してたかと思いますが、
野球場に仮設住宅を建て、復旧した後でも、それを生活困窮者に無償貸与すれば、一部の人々は
「それが税金の有効利用」と称賛するかもしれませんね。



経済的には諏訪の産業・工業にほとんど無縁・・・運命共同体には組みする必要性がない;

ボクもオヤジが名古屋勤めで、選挙の時は名古屋の立候補者の名前は知ってても、岐阜のは知らない
悲しいサラリーマンでした。そういう意味合いで言えば、ボクは「経済的には岐阜の産業・工業にほとんど
無縁」だったと思います。でもそれを、故郷について考える上での判断基準としようとした事は、一度もない
し、したいと思ったこともありません。そうした基準なんて寄せ付けない程に、故郷に対して思いを寄せる
ことは、崇高かつ尊いものだと信じています。ボクだって生活重視の観点からいけば、地域経済が壊滅
してしまえば、心中よりも夜逃げを選択します。でも夜逃げ用に用意した風呂敷の中には、必ず「郷土愛」
を入れるつもりです。新たな生活を始める場所に持って行き、それを第二の「郷土愛」を育む糧とします。

ここまで見た
  • 279
  • 中央自転車道
  • 2009/01/30(金) 11:57:59
モダンパックで見ましたよ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2009/01/30(金) 13:01:45
今日暖かいなぁ。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2009/01/30(金) 13:43:16
工場排水から金だとよ
うらやましい

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2009/01/30(金) 13:58:17
メッキ廃水をそのまま下水道に流しているように解釈できる「マスコミ」報道は、不愉快だよ。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2009/01/30(金) 14:10:35
この辺仕事探すとすぐ製造業ばっか
死にたくなるわ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2009/01/30(金) 14:17:23
死ねば?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2009/01/30(金) 17:00:19
>>275
ダイソーにもあるぞ
この雨は雪になるのか?

ここまで見た
  • 286
  • マタリン子
  • 2009/01/30(金) 17:26:13
>>276さん
>>自転車さん
>>285さん
ありがとうございます〜早速いってくるですー(´▽`)

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2009/01/30(金) 18:03:22
来週から一時帰休で一ヶ月休業になってしまった
今月の給料もまだもらえてない

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2009/01/30(金) 18:36:16
>>287
頑張れって言ってもどうしようもないもんな。
大変な事になってるぞ世の中。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2009/01/30(金) 18:58:00
世界中がやばいから建設業製造業サービス業の人には涙を呑んでもらうしかない


景気には関係ないが諏訪が暮らしやすさ43位だったと今知った
駒ヶ根はもっと上だったがなかなかやるじゃないか

ここまで見た
  • 290
  • マタリン子
  • 2009/01/30(金) 19:14:19
次スレですよー(´ー`)ノ
>>300でマターリと一息ついて移動してくださいー

長野県諏訪広域スレ・111【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1233310242/
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1233310242/
携帯の人↓こちらからどぞー
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1232173145&BBS=kousinetu
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=kousinetu&KEY=1232173145&BBS=kousinetu

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2009/01/30(金) 20:36:12
はろわ今日1日で説明会の定員に達する盛況ぶり。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2009/01/30(金) 22:14:18
>>278
県外の方が熱心に書き込んで下さり
内容においても充分に理解出来ます。
ただちょっとピントがずれているので
ご説明しときます。

諏訪は一つとお考えの様ですが微妙に違うんです。

良い例がひと頃流行った市町村合併。
この地域もにわかに合併の機運が持ち上がりました。

が、結果は1つとして実現出来ませんでした。
住民投票の結果が反対多数だったのです。
対岸の被災地は合併を拒否した別の市なんです。

これ以上の事は察して下さい。

ちなみにわたしは合併賛成派でした。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2009/01/30(金) 22:26:03
>>261
批判と否定を一緒にしちゃうんだねw

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/01/30(金) 22:28:33
>>289
>景気には関係ないが諏訪が暮らしやすさ43位だったと今知った

これってどこかのサイトですか?
1位はどことか気になります(^^

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2009/01/30(金) 23:07:29
>>292
長野県諏訪地域の大合併は永久に無理
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1101260136/
対岸では怪文書が飛び交ってましたね。
内容は無茶苦茶だった。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/01/31(土) 00:36:28
話が飛んですみません。
天羽飲料のニューガナーやハイボール等売っているところ知りませんか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2009/01/31(土) 07:00:33
>>292
で、でたー!諏訪の排他イズムだー!(棒読み

>>294
ごめん住みよさだったわ、微妙にニュアンスが変わっちゃうな
http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/5fc0b0a54283f0d6a9276c7f43fdc7b9/

ここまで見た
ここまで見た
  • 299
  • マタリン子
  • 2009/01/31(土) 10:59:26
あああ・・
ごめんまさい(ノ∀`)

ここまで見た
  • 300
  • マタリン子
  • 2009/01/31(土) 11:03:01
というわけで、次スレですよー(´ー`)ノ
マターリと一息ついて移動してくださいー

長野県諏訪広域スレ・111【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1233310242/
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1233310242/
携帯の人↓こちらからどぞー
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1233310242&BBS=kousinetu
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=kousinetu&KEY=1233310242&BBS=kousinetu

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード