◇◆◇<新潟県>妙高市◇◆◇Part3 [machi](★0)
-
- 879
- 2012/04/29(日) 07:54:32
-
きんなもわからなかった戸を閉め切っていた。
昼は自動車の音でこれまたわからない
誰かが言ってた 可哀想と思うと亡くなった人がつく
だから、気の毒と思わなくてはならない
ほんとかな
-
- 880
- 2012/04/29(日) 17:10:39
-
>>874
025-522-2200
上越消防案内
でも、火事発生するとまったく繋がらないのよね・・・
回線多くできないものかしら。
-
- 881
- 2012/04/30(月) 03:04:00
-
>>879
日本語で頼む。
-
- 882
- 2012/04/30(月) 07:09:47
-
日本語で頼む?アーン??
何いいたいのかな ストレートに言ってくれ
不満や攻撃される(されたと思い込みする時もあり)と論点をすり替えよく使われる2チャンガキ用語
-
- 885
- 2012/04/30(月) 14:47:28
-
防災無線、各家庭では聞けないの?
64MHzから聞けるラジオがオーム電機とかあるけど・・
-
- 886
- 2012/04/30(月) 17:22:31
-
>>879
解かりやすい言葉でかいて下さい、または落ち着いてかいて下さい
私も解からないです
-
- 887
- 2012/04/30(月) 18:04:13
-
>>879を解説
先日の火事も分からなかったが昨日の家火事もわからなかった。多分戸を閉め切っていたからだろう。
昼の火事は自動車の音にかき消されてこれまたわからない。
そういえば誰かが言ってた。亡くなった人に対して「可哀想」と思うと死者の霊に取り憑かれる。
だから、「気の毒」と思わなくてはならない。
ほんとかな?
-
- 888
- 2012/04/30(月) 18:29:50
-
ソレだ!
人がつく = 人が憑く
だったのか
>>887ナイス
確かにみんな気の毒に、と言うね。真相は知らない。
-
- 890
- 2012/05/01(火) 08:01:49
-
そうそう 国語の理解力・・・そう言ってくれれば判るのに。
日本語で・・・っていわれると、理解するしないは別として日本語なんだがな?話言葉をそのまま文章にしてるだけ。
風邪ひいたわ。ウエルシアで「ロキソニン(第1類)下さいって」言いました。「ウチは薬剤師いないから置いてません」って、ドラッグトップスで買いました。
今日は風祭り
-
- 891
- 2012/05/01(火) 10:03:56
-
てす
-
- 892
- 2012/05/02(水) 02:37:03
-
>>890
やっぱ、やや日本語で桶w
-
- 894
- 2012/05/03(木) 02:41:33
-
んだぁね。
そして、ここは「2ちゃんじゃねえっ!」と
怒られると予想w
-
- 895
- 2012/05/03(木) 10:54:51
-
桶w
禿同www
って日本語ですか
-
- 896
- 2012/05/03(木) 11:54:20
-
>>895
はげしくどういは日本語じゃないのか?
-
- 897
- 2012/05/03(木) 14:36:52
-
お前ら、どこに住んでるの?
-
- 898
- 2012/05/04(金) 00:07:40
-
ここはsageても下がらないのであった・・・
-
- 899
- 2012/05/04(金) 09:48:10
-
桶w
禿同www
いまだにこんな用語書いてるのは
最近ネットはじめたガキだろう。
やたらと「www」をつけるのも馬鹿丸出し。
-
- 900
- 2012/05/04(金) 13:11:21
-
はげしくどうい?文字は日本語ですが、表現は2ちゃんムラの社会でしか通用しない用語。
普通に書くなら「激しく同意」でしょ。他人に日本語で書けとはよく言うよ!
察するに『オレもこのような表現できるのは2ちゃんの一員である。相手を批判する時は2ちゃんの皆と同調した表現を使って仲間としての連帯感を持ちたい』
と思っているのでないか?
基地外
-
- 901
- 2012/05/04(金) 13:19:00
-
予想どおり怒られました。
締めは、やっぱし「終了!」ですか・・・
-
- 902
- 2012/05/04(金) 14:53:09
-
緑が濃くなりました。
田んぼの雪消前線はどこまで標高あげましたでしょうか。
田植えは昨年より10日遅れで19日か20日です。
-
- 903
- 2012/05/05(土) 01:20:32
-
>>900
能書きたれといて最後に『基地外』だってwww
お前も同じじゃね〜か!
-
- 904
- 2012/05/05(土) 07:14:57
-
わかってくれたか、基地外。
喰いついてくれてありがとう。来るだろうとおもってました。
今日は節句
-
- 905
- 2012/05/05(土) 13:07:52
-
>>900
ふっ、馬鹿だな。
ここから出て行けよ。
「www」つけるのいいかげん止めたら?
死語だよ。
-
- 906
- 2012/05/06(日) 00:49:46
-
田口の駅もいよいよ終了だな。石田屋に続いて櫻屋も閉店とは・・・・。
肝心の信越線も連休だというのに人がいない。3セク化はやはり無理かも。
-
- 907
- 2012/05/06(日) 10:55:39
-
加藤の蕎麦も危なくなるのか
-
- 908
- 2012/05/06(日) 16:41:41
-
加藤は汁が辛すぎて蕎麦に馴染まない気がする。盛りが多く値段も安いだけに惜しいところだ・・・。
なので、あの界隈で蕎麦食いたくなったら迷わず柏原の信濃屋に行くわ。
やおとくだけは頑張って存続してほしいね。
-
- 909
- 2012/05/06(日) 21:38:32
-
何が頑張ってだ。食って行けなくなれば閉店もいたしかたないことだろ?
人事だから「頑張って」なんて気安く言えるんだよ。だったらお前が頑張って毎日食いにいけばいいだけだろ、そして頑張って二品食え。
-
- 910
- 2012/05/07(月) 01:02:49
-
食えるだの食えないだの抜かす前に商売っ気そのものが無さすぎるわ新潟県人。
営業がホント下手糞。隣の長野県人は商売上手だから余計にダメさ加減が目立つ
こんなんだから連休中も閑古鳥なんだよ。信濃屋は商売繁盛していた。
-
- 911
- 2012/05/07(月) 07:19:55
-
やおとくはボリュームあるから2品は無理だな。しょうがないから今日の昼はわざわざやおとくに食いに行ってやろう。
やっぱカツ煮定だよね
-
- 912
- 2012/05/07(月) 07:35:55
-
長野県民って商売上手なのか・・・w
何を基準に言ってらっしゃるのかしら。
経済評論家の方?w
新潟や長野の片田舎を見てあーだこーだ言うとか寒い評論家ですな。
どーでも良し・・・
-
- 913
- 2012/05/07(月) 10:29:56
-
病院混んでる
-
- 914
- 2012/05/07(月) 18:12:29
-
13:45頃にやおとく到着したら準備中だった。。。
往復1時間40分、無駄に終わったわ。道の駅のすき家で牛丼食った
-
- 915
- 2012/05/07(月) 22:17:36
-
どうしてチェーン店で食ったんた?
-
- 916
- 2012/05/07(月) 22:31:57
-
915
たけうちにしようかとも思ったけど、ただでさえ昼休み削られてるのにこれ以上削られるのきつかったから早く出てくるところにしたわ。
近いうちにまたやおとく行くわ
-
- 917
- 2012/05/07(月) 22:34:04
-
穴場的な店とかあるか?
-
- 918
- 2012/05/08(火) 07:44:00
-
墓場みたいな店なら
-
- 919
- 2012/05/08(火) 16:32:43
-
>>916
往復1時間40分もかけて
昼休み何時間あるんだ?
-
- 920
- 2012/05/08(火) 22:50:58
-
919
自分が決めた分だけ昼休み
どーも営業職です。
-
- 921
- 2012/05/09(水) 10:05:35
-
自衛隊が、隊列をなしてどこかに行った@高田
何だあれ、訓練かな
-
- 922
- 2012/05/11(金) 17:12:40
-
みんな山に山菜とりにでも行っているのか?
-
- 923
- 2012/05/12(土) 02:49:26
-
すぐ話題が無くなるな、妙高市は。
-
- 924
- 2012/05/12(土) 17:32:37
-
単にスレ住人が居ないだけだろw
-
- 925
- 2012/05/12(土) 17:48:50
-
町内会の集まり多すぎて苦痛だ。。。
-
- 926
- 2012/05/13(日) 19:49:19
-
食の嵐 レッド焼きそば一番人気だったわw
晩飯にパトラッシュを食べた 旨杉ワロタw
-
- 927
- 2012/05/14(月) 06:17:46
-
パトラッシュか・・・
味悪くは無いんだが、パンの値段が高くておいそれ、と買えないんだよなー。
パトラッシュで買ったパンの値段で、近くのコンビニで+1個何か買えちゃう。
コーヒーも安っぽいサーバーから出すのも減点。
あれなら、缶コーヒーのアロマブラックの方が安くて旨い。
-
- 928
- 2012/05/14(月) 17:01:47
-
パトラッシュ
犬の名前か
このページを共有する
おすすめワード