◇◆◇<新潟県>妙高市◇◆◇Part3 [machi](★0)
-
- 770
- 2012/03/06(火) 08:31:45
-
ホルム??
フォルムか!自己解決。納得した!
-
- 771
- 2012/03/07(水) 00:27:59
-
妙高でおすすめの夕食とる所ある?
-
- 772
- 2012/03/07(水) 16:02:36
-
>>771
何食いたいの?
妙高高原地区でもいいなら、セカンドステップが旨いよ。ちょっと高いけどね。
-
- 773
- 2012/03/07(水) 21:46:24
-
>>772
スキーの帰りに寄りたいんだけど、鍋とか定食とかかな?
-
- 774
- 2012/03/08(木) 00:14:16
-
定食ならミサでいいんじゃね?
たちばなで豚定でも良さそうなもんだが、夜って何時までやってたっけか?
鍋なんか食える所あったっけ…飲み屋とかいきゃそりゃあるけども。
…たちばなで久しぶりに豚汁くいてーな…
-
- 775
- 2012/03/08(木) 02:44:00
-
最近のたちばなって豚汁ってよりたまねぎ汁じゃない?
大量のたまねぎのせいで味も薄いし前はもっと肉の割合が多かったような気がするのは俺だけでしょうか。
なんか名前が売れていい気になってる。
-
- 776
- 2012/03/08(木) 06:31:13
-
そうなん?
10年位いってねー内にそんなザンネンな事になってんのか…
-
- 777
- 2012/03/08(木) 07:43:49
-
先代より味は少しかわったけどまだ他にはない個性がある。
だだ、店の雰囲気が良くないね。自衛隊あがりのは人をお客をジロジロ観察するし、メガネは愛想悪いし、夫婦でコソコソ話する。
自分のことを言われていないんだろうが、気分わるいわ。店員がコロコロ変わることは、イジメにあってんだろうね。
常連には、肉を多く入れて、差別化しているような気がする。
先代と昔の店構えが懐かしい。
-
- 778
- 2012/03/08(木) 11:11:36
-
>>773
いや、洋食。プロバンス料理。
-
- 779
- 2012/03/09(金) 16:49:00
-
柳井田のローソン潰れたのか?
-
- 780
- 2012/03/09(金) 19:44:51
-
上越見てみ
-
- 781
- 2012/03/11(日) 22:04:11
-
停電…
-
- 782
- 2012/03/15(木) 06:23:48
-
ここ停電したまんま
-
- 783
- 2012/03/15(木) 17:42:45
-
火災?事故?
消防車のサイレン。
高原町から、下っていった
-
- 784
- 2012/03/18(日) 09:58:14
-
学校町の7/11最低の品揃えだな!姫川原や高柳や長森見習え。店長も最悪。
-
- 785
- 2012/03/18(日) 20:04:32
-
>784
7/11の高柳店? 知らんな 新規OPENしたのか?
7/11だけでなくコンビニへ滅多に行かないのだが、以前に7/11に行った時の感想は「独自ブランド商品ばかりで、まったく美味そうに見えない」だったな
-
- 786
- 2012/03/18(日) 20:17:05
-
>>785
諏訪町無くなって高柳にできた。
オリジナルブランドはいいのだがその中であえて品揃え悪いのが学校町、店長フレッシュかどやの汚い商売根性丸出し
-
- 787
- 2012/03/19(月) 09:37:12
-
>786
>諏訪町無くなって高柳にできた。
諏訪町店が移転したヤツね たしか経営者は同じだと聞いた
そのお店なら住所も店名にも高柳の文字はないよ
-
- 788
- 2012/03/19(月) 12:15:20
-
文ざの前だろ。かれこれ、20年は経ってる。
-
- 789
- 2012/03/19(月) 12:27:31
-
>>787
ゴメン、高柳にあるってだけ言いたかっただけで店名はどうでもいい
-
- 790
- 2012/03/19(月) 21:03:54
-
なぜ高原の定食屋の話題でやおとくが出てこないんだ。ぼけやろうども
-
- 791
- 2012/03/19(月) 21:07:36
-
美味しくないからだ。
この、アンポンタン
-
- 792
- 2012/03/19(月) 21:41:57
-
アンネタンポンに見えた
-
- 793
- 2012/03/20(火) 06:40:06
-
最近ここらがTVネタ
妙高市の雪害(ニュース)
ゆきえび(星空レストラン)
かんずり(星空レストラン)
高田の一斉雪おろし(なにこれ珍百景)
板倉の地すべり(ニュース)
目立たぬより目立つことは良いこと
-
- 794
- 2012/03/23(金) 08:53:49
-
道の駅のセーブオンいつのまにかATMが使えますね
-
- 795
- 2012/03/23(金) 17:54:13
-
あら便利
-
- 796
- 2012/03/24(土) 17:19:32
-
道の駅セーブオンかあー
遠い!
柳井田ローソン再会して良かった。
国賀セブンだけでは心ともなかった。
どちらに行っても似たような距離。
-
- 797
- 2012/03/25(日) 06:19:52
-
再会→再開
-
- 798
- 2012/03/25(日) 06:29:36
-
心とも??
-
- 799
- 2012/03/26(月) 14:31:11
-
心許無い(こころともない)
-
- 800
- 2012/03/29(木) 21:31:18
-
街中の雪は消えてきた?
-
- 801
- 2012/03/29(木) 22:07:23
-
>>792 そこはかとない昭和の香り
気のせいかのw
-
- 802
- 2012/03/30(金) 19:57:27
-
>>793
あと、3月20日にテレ東の[ありえへん∞世界]の中毒グルメでクリームシチュー豚汁が紹介されてたわ。泉ピン子が絶賛してた。
-
- 803
- 2012/03/31(土) 06:26:22
-
クリームシチュー豚汁ってどこの?
-
- 804
- 村上市民
- 2012/04/01(日) 12:35:00
-
とん汁たちばな
-
- 805
- 村上市民
- 2012/04/01(日) 12:43:53
-
とん汁 たちばな
http://tontachi.com/menu.html
--------------------------------------------------
相変わらずひでー値段設定だなw
ご飯+豚汁+お新香で
これで900円・・・
ありえねーだろ
-
- 806
- 2012/04/01(日) 16:53:08
-
アリガト。
10円づつでは計算できないから50円づつ値上げしてきて今に至る。
-
- 807
- 2012/04/04(水) 17:41:35
-
皆さん、たちばなの少々でもボリューム十分と思いませんか?
後、昼から制服着てビールも、どうかな?
不思議な新井のランチスポット。
-
- 808
- 2012/04/04(水) 21:39:09
-
>>807
日本語でおk
-
- 809
- 2012/04/08(日) 07:09:20
-
制服着てビールはいかんだろ!
コロナは制服着て出退勤可、だからスーパーでもみかける。
制服の制は何のためにあるのか。会社の姿勢が窺える。
新井中学も体操着、もう何年も前から伝統になっている。体操するわけでないのに。
伝統だから、母の時からだから娘にさせてもおかしいと気がつかなくなっている。
ジャスコなどで良く見かける
-
- 810
- 2012/04/08(日) 20:26:16
-
ちっ、うっせーな
反省してまーすw
-
- 811
- 2012/04/08(日) 22:15:13
-
ふるっ!
-
- 812
- 2012/04/10(火) 07:36:25
-
こないだの土曜日に放送してた超耕21ガッター面白かったなや!
赤倉観光が舞台だったけど、いつ撮影したんかなや?
次回は上越でバトル!!
楽しみにしてんけなー!!
-
- 813
- 2012/04/10(火) 18:39:17
-
北新井のローソン再開
オオクマがコダマに変身
コダマは今のドコモにあったのに返り咲
OPENにはその超耕21ガッターが来るんかいね。
-
- 814
- 2012/04/16(月) 09:50:46
-
花粉はいつまで続くのかな?
-
- 815
- 2012/04/16(月) 10:39:14
-
>>809
コロナの社員とは限らないだろwww
-
- 816
- 2012/04/16(月) 20:53:17
-
制服ビールとコロナは関係ありません。
文章をつなげて解釈させてしまいごめんね。
彼岸桜が満開です。
経塚山はいつ頃、八重桜がきれいですよね。
桜の木の下には死体が埋まってる。荒俣宏
-
- 817
- 2012/04/16(月) 22:13:36
-
角川春樹が埋まってるんだよな、確か
-
- 818
- 2012/04/18(水) 08:01:33
-
経塚山も昔の人の死体の山だときく。
死んだら桜の下に埋めてもらおうしだれ桜がいいかな?
角川春樹?
角川源蔵は花咲じじい、人を燃やした灰をまく
-
- 819
- 2012/04/18(水) 21:57:42
-
荒俣センセの著名な本の最後は八王子だか多摩だかに角川春樹を埋葬するんだよ、俺の記憶違いでなければ
-
- 820
- 2012/04/18(水) 23:00:16
-
話変わるが
高田観桜会近くの川にて、亀を発見。
動画もあるんだが、iphoneからだから
動画のうpはできない。悪い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2879043.jpg
このページを共有する
おすすめワード