☆石川県かほく市 Par5☆ [machi](★0)
-
- 1
- 新住民13年目
- 2008/10/13(月) 21:18:28
-
5巻目がまだ建っていないようなので建てときます。
かほく市の様々な話題を語ってくださいませ。
但し、喧嘩やディベイトは専用スレなどの他所でやって下さいませ。
煽り荒らしAA宣伝その他板ルール・ガイドライン等にひっかかるイタイ書込みは
ご勘弁を。
290越えたら次スレ建てて誘導リンクを張ってくださいな。
前スレ
☆石川県かほく市 Par4☆
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1186811808
-
- 2
- 新住民13年目
- 2008/10/13(月) 21:23:29
-
過去ログ情報
☆石川県かほく市 Part3☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3062.htm
☆石川県かほく市 (高松・七塚・宇ノ気)2☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2494.htm
■ かほく市 (高松・七塚・宇ノ気) ■
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1643.htm
ルーツは…
石川県河北郡(高松・七塚・宇ノ気)!!
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0733.htm
近隣スレ
石川県 津幡・内灘 河北郡スレッド Part2
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1200997637
以上、Part4のフォーマットを使わせていただきやした。
-
- 3
- 2008/10/14(火) 07:09:30
-
久々に ゆったり温泉に入ろうと思い、日曜日に行ったのだが…
閉鎖されてました。orz
跡地は、温泉付デイケアセンターになるらしい。
-
- 4
- 2008/10/15(水) 19:22:52
-
なんでこのスレはPar5なんだ?
ロングホールか?
-
- 5
- 2008/10/15(水) 22:30:50
-
かほくイオンの公式発表出た。
これで、ストローで金沢を吸い取れるぞ。
http://www.aeon.info/ICSFiles/afieldfile/2008/10/15/081015R.pdf
-
- 6
- 2008/10/18(土) 18:14:21
-
>>5
テンキュー!
全部の店舗名見ると、少しワクワクしてきた。
-
- 7
- 2008/10/18(土) 19:10:02
-
来場予想者が、年間一千万人とのことで、半分ぐらいが金沢からかな?
金沢のショッピングセンターは、年間300万人程度だからどこも2〜3
割ダウンするね。
こんなに金沢からお客様が来るのは、金沢の商工会議所のおかげ。
ほんとは、イオンは駅西に建てたかったみたいだけど市の条例で出店できな
かった。
ありがとうね。もっと条例厳しくして大和守ってね。
-
- 8
- 2008/10/19(日) 16:47:08
-
他県資本のイオン(千葉市)が撤退したら後に何も残らなかったなんて笑い話にもならないぞ。
-
- 9
- 2008/10/23(木) 07:46:24
-
テレビアンテナの修理をしたいのだが、どこに頼めば良いのだろう…?
町中にあったりするちっちゃい電気屋?に頼めばいいんですかね?
-
- 10
- 2008/10/23(木) 10:55:07
-
>>9
そうですよ
高松だったら、さくらやなどですね
-
- 11
- 2008/10/27(月) 17:34:45
-
夜遅くまで営業している飲み屋さんってあるんかね??
-
- 12
- 2008/11/02(日) 16:08:13
-
イオン行ってきましたか?
-
- 13
- 2008/11/02(日) 18:20:32
-
>>5
この内容を見ると、改めて宇ノ気町はなぜ七塚町や高松町と合併したんだろうと思うね。
宇ノ気町は繊維産業の行く末を考え、ウノケ電子工業(現:PFU)を起こした。
今回のイオンの件も宇ノ気町で計画されていた「リバーシティ計画」の一環と言うじゃないか。
-
- 14
- 2008/11/03(月) 11:47:20
-
大渋滞らしいな!
-
- 15
- 2008/11/03(月) 11:57:26
-
イオンか。
一ヶ月たったら行こうかな。
-
- 16
- 2008/11/04(火) 08:06:51
-
イオンの美味しい店教えて
-
- 17
- 2008/11/04(火) 12:44:27
-
>>16
美味しいか否かは個人差があります
-
- 18
- 2008/11/23(日) 20:05:10
-
クスリのア○キの七塚店と宇ノ気店は
近すぎだと思いますがどうでしょうか。
-
- 19
- 2008/11/23(日) 21:17:49
-
>18
おれもそう思うね。
イ○ン系だからかねぇ。
-
- 20
- 2008/11/27(木) 00:42:30
-
で、問題のイオンの目標集客と売り上げは、予定数?
-
- 21
- 2008/11/27(木) 22:45:09
-
>>20 年間1000万人、300億円でなかった?
今のままだと半分もいかないようだけど。みんな行ってやれ。
-
- 22
- 2008/12/11(木) 00:35:42
-
まず初めにヤマダ電機の撤退表明がきそう…大丈夫か?
だって、他のイオンモールと違い、周囲にナニもナイじゃん!つまんない!
-
- 23
- 2008/12/11(木) 07:17:18
-
>>22
レジャランで我慢しな!
…だって、こんなところにボウリング場とか作っても…誰がやるのよ?
サンサでさえブッ潰れちゃったのに周りに銭湯やら何やら作っても
真っ先に死んでいくのは火を見るより明らかだろ。
そもそも、イオン自体そんなにツマランか?
専門店多いからそれなりに見てるだけでも楽しかったり暇つぶしになるけどなぁ。
-
- 24
- 2008/12/11(木) 22:51:49
-
転勤新住民なんですが、まともな生鮮商品を買うには?
そうでない気をつけたほうがいい生鮮商品をおいているスーパーは?
を!教えて下さいませんか!!
-
- 25
- 2008/12/12(金) 22:29:41
-
>>24 カジマート(価格は高め)とAコープの評判はよい。
評判の悪いのは言うまでもなくイオン。生鮮商品だけはここで買うなという人が多い。
プラントは安さだけで評判は悪い。ただ、親戚がバイトしているが賞味期限切れのものは
ちゃんと処分しているとのことで言うほど悪くないとのこと。
金沢では、マルエーの評判がよい。
このページを共有する
おすすめワード