【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part11【あづみ野】 [machi](★0)
-
- 838
- 2011/06/30(木) 08:28:13
-
安曇野市震度3
-
- 839
- 2011/06/30(木) 10:39:53
-
旧堀金村にお墓あるんだけど、地震で倒れたりとかしてないだろうな。
-
- 840
- 2011/07/01(金) 21:36:50
-
水がにごっている
-
- 841
- 2011/07/01(金) 22:02:58
-
豊科の警察署前のローソンが閉まってた
張り紙に「改装のため休業」とあった。閉店したわけじゃないみたい
安曇野ってローソン過疎化で寂しい
-
- 842
- 2011/07/01(金) 23:23:19
-
>>841
いつ再開するって書いてありましたか?
-
- 843
- 2011/07/02(土) 00:08:58
-
>>842
暗かったし「閉店じゃないならいいか」と思いよく見なかったですが、再OPEN日時は
書いてなかったような…
店内は商品も無くがらーんとしてたから、まだ少し先かな?
-
- 844
- 2011/07/02(土) 01:17:02
-
>>841
ありがとう、てっきり閉店したのかと思ったよ
-
- 845
- 2011/07/02(土) 01:59:15
-
確か7/8オープンって書いてあったお
-
- 846
- 2011/07/02(土) 07:30:48
-
おぅ、揺れたぁ。
-
- 847
- 2011/07/02(土) 07:49:15
-
昨日も一昨日も風呂ためると濁ってて捨てるんだが、家だけか?
今日こそ風呂入れれば良いが……
-
- 848
- 2011/07/02(土) 13:26:02
-
>>847
それって水道水?それとも自分の家の井戸?なんか心配だなぁ・・
実家が明科なんだけど親はけっこう年寄りだし、少し帰っていようかしら
-
- 849
- 2011/07/02(土) 16:51:42
-
昨日、豊科地区の同報無線で「豊科地区の水道水が白濁していますが支障ありません」
とか言ってたような。
(水源地が原因とか言っていたような気がします、間違ってるかもしれませんので確認してください)
うちの所は大丈夫でしたが。
-
- 851
- 2011/07/02(土) 22:45:02
-
>>845
フォローありがとう。次の金曜日OPENですか
あそこの店もう少し広ければ(品揃え的に)いいんだけどなぁ
-
- 852
- 2011/07/02(土) 22:46:33
-
>>825
穂高温泉郷の「なごみ野」なんか新しくてよさそうな感じに見えるけど。
山麓線沿いだから分かりやすいし。
http://www.oyado-nagomino.com/
-
- 853
- 2011/07/02(土) 23:46:06
-
揺れた(´Д`)
-
- 854
- 2011/07/04(月) 12:32:14
-
豊科地区の水道水の濁り解消したそうです
お昼の同報無線で言ってました。
-
- 855
- 2011/07/04(月) 17:04:57
-
>>854
情報ありがとう。
-
- 856
- 825
- 2011/07/04(月) 20:44:21
-
>>852
ありがとうございます。
-
- 857
- 2011/07/08(金) 21:54:33
-
蒸し暑い…
-
- 858
- 2011/07/08(金) 22:25:48
-
警察署前のローソン、再開してました。
床や壁紙は張り替えたっぽいけど、他は特に変化感じず。
オープニングセールとかもやってなかったので、なんか肩透かし…
-
- 859
- 2011/07/09(土) 19:10:59
-
>>858
情報ありがとう、 暑すぎるから行ってみるよ・・・にしても暑い
-
- 860
- 2011/07/10(日) 15:05:40
-
>>859
なに言ってんの、現在の横浜市内は車外温度39℃ですよ(~_~;)
はやく帰省したいっす。車の外に出ると「暑い」というより「痛い」
-
- 861
- 2011/07/10(日) 18:42:05
-
http://www.youtube.com/watch?v=vjba7ub2E60
-
- 862
- 2011/07/10(日) 20:27:55
-
>>861
気持ち悪い
-
- 863
- 2011/07/10(日) 20:45:13
-
スルー検定実施中
-
- 864
- 2011/07/11(月) 06:15:58
-
>>862
http://www.youtube.com/watch?v=zf9zHDKrXGM&
-
- 865
- 2011/07/11(月) 21:34:59
-
県道319号っていつまで通行止めなのか誰か教えろ下さい
-
- 866
- 2011/07/12(火) 15:20:49
-
>>865
頭が高い!
-
- 867
- 2011/07/12(火) 16:55:47
-
かみなりYABEEEEEEEEEEEEE
-
- 868
- 2011/07/12(火) 19:27:39
-
雷近い!!
((((;゜Д゜)))
怖ー!!
-
- 869
- 2011/07/12(火) 19:49:49
-
今日の雷怖すぎ
-
- 870
- 2011/07/12(火) 19:50:23
-
かみなりこわい・・・
-
- 871
- 2011/07/12(火) 20:06:45
-
ってかマジ凄まじい雷だな。
今夜は雷祭かい??
-
- 872
- 2011/07/12(火) 20:31:17
-
あぁ・・・携帯落とした。
あんなに降ってくるとは
-
- 873
- 2011/07/12(火) 22:50:53
-
家の方は落雷で2、3分停電した。
話違うけど、三郷の産廃工場のすぐ南にゼンユーとか云う産廃関係業者があるみたいだけど、何の会社なんですかねー。
求む情報。
知人から聞いた話では、最初地元の同意をもらうために、廃油の容器(石油のホームタンクくらいのもの)を設置すると説明があり、その程度ならと近隣住民も同意して、
完成したら、かなり大きいタンクが2つ設置され、話が違うと怒っている地元民が多いみたいです。
-
- 874
- 2011/07/13(水) 09:09:25
-
>>873
廃油の引取り業者。ローリーで整備工場とか回っているよ
-
- 875
- 2011/07/13(水) 20:13:58
-
今日三時過ぎ位に豊科の長野銀行前に薬座っぽい連中が
ワラワラしてたんだけどなにあれwいつもの事なの?
-
- 876
- 2011/07/14(木) 21:44:57
-
珍走が五月蝿いのう…
-
- 877
- 2011/07/14(木) 22:19:42
-
874>>コメ、ありがとうございます。
最近よく、ゼンユーと書かれたローリー見かけます。
-
- 878
- 2011/07/15(金) 23:31:07
-
>>866
申し訳ありませんでした!
どなたかこの汚らわしい豚の為に県道319号がいつ通行止め解除するのかお教えください!
ぶひいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
-
- 879
- 2011/07/15(金) 23:47:55
-
>>878
よしよし、見上げた態度である!
-
- 880
- 2011/07/16(土) 08:03:07
-
>>878
建設事務所のHPをみても
当分の間としか書いてないねぇ
-
- 881
- 878
- 2011/07/16(土) 14:16:11
-
>>880
マジっすか…
下手すれば来年になりそう…
-
- 882
- 2011/07/17(日) 17:02:01
-
はじめまして。
豊科赤十字病院は頸椎ヘルニア(首)の専門医が居るとネットで調べてきました。
私は東信なんですが良い病院なんでしょうか?
-
- 883
- 2011/07/17(日) 17:28:27
-
>>882
自分は15年くらい前に外傷で整形外科に入院させて貰ったんだけど今の院長さんはその頃から名医と評判だった
豊科(今は安曇野日赤)だけじゃなくて他からの紹介状で診察と手術待ちの数ががすごいんだと聞いた
今もご本人が診察されていらっしゃるようなのでかかれるなら来てみてもいいと思う
-
- 884
- 2011/07/17(日) 20:05:42
-
>>883
心強いレスありがとうございます。
やはり名医なんですね。
情報ありがとうございました。
-
- 885
- 2011/07/18(月) 10:30:16
-
>>882
看護士は酷いですよ
-
- 886
- 2011/07/18(月) 20:45:36
-
安曇野から松本辺りで剣術か居合の道場しりませんか?
-
- 887
- 2011/07/18(月) 21:01:04
-
>>886
実戦で強くなりたいなら県警
このページを共有する
おすすめワード