facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 705
  • ○ちゃん
  • 2011/04/17(日) 06:26:38
こんにちは。
近々、穂高駅の近くに引越しを考えているんですけれど、UQ WiMAXが使えたらいいなと思っているんですね。駅の東側(山から離れる側)の実際の受信状況のご経験のある人がいらしたら、教えていただけると嬉しいです。

サービスエリアマップは調べてみたんですが、豊科駅はばっちり、柏矢町駅もばっちりエリアに入っていて、大王わさび農場とその周囲もざっくりと入っているんです。でもマップ上は穂高の駅が範囲に入っていなくて、ちょっと不自然な気もしたものですから、もしかして実際は使える?という期待を込めての質問です。どうぞよろしくお願いいたします。m__m

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2011/04/17(日) 16:29:17
観光客少ないねえ
山麓線走ってても普段とあんまり変わらないや

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/04/17(日) 17:42:23
大王は結構賑やかだったよ。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2011/04/17(日) 22:25:27
>>705
穂高駅付近の状況でないが参考まで。
柏矢町駅から約70m程東の木造アパート2F.
エリア内でピンポイント検索で△なのに
使用できないことが頻繁なので
期待しないほうがいいと思う。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2011/04/24(日) 09:04:50
GWに安曇野に遊びにいきます。
自転車で穂高駅を起点にいろいろ回ろうと思います。
おすすめのコースがあれば是非おしえてください!!
よろしくお願いいたします!

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2011/04/26(火) 15:15:35
穂高のオート○ックス、店員のババァ達マジでクソだな。

すべてにおいて上から目線。少々お待ちくださいもすみませんも、かたくなに言わない。

兄ちゃんは良い感じだったんだがなー。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2011/04/27(水) 00:39:41
>>709
安曇野ってメチャクチャ広いし、山側に向かって緩く登りになってるから電動自転車借りるが吉かと。
あとちひろ美術館までは電動自転車でもまず無理だから注意。
コースは、大王わさび園→早春賦歌碑→碌山美術館→山麓線沿いの観光スポット(アートヒルズ、各美術館など)ですかね。
事前に観光ガイドなどで場所の確認をお忘れなく。
山麓線は道が狭くて毎年のようにレンタル自転車と車の接触事故が起こってますのでそのあたりもご注意を。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2011/04/27(水) 17:39:07
>>711
情報ありがとうございます!
事故には気をつけます!

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2011/04/27(水) 20:44:27
特にジジィの車には要注意、こちらを認識してないと思ったほうがいい
運だけで無事故な車がウヨウヨしてるから気をつけてね

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2011/04/30(土) 13:53:45
色々と情報をありがとうございます。
ちなみに、地元で一番人気の「安曇野そば」の店はどこですか??

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2011/04/30(土) 21:02:49
寿々喜かね?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/04/30(土) 23:20:45
山麓線のたか山が好きだなあ
○葉はなんで混んでるのか分からん

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/04/30(土) 23:21:54
明後日あたりに乗鞍高原行こうと思ってるのですが、乗鞍観光センターまで夏タイヤでも行けますか?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/04/30(土) 23:22:49
連投ですまんが、富士尾山荘の蕎麦も捨てがたいね。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/05/01(日) 00:20:20
>>717 大丈夫だよ。 松本側から来るなら道が悪いから注意してね。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/05/01(日) 03:24:27
>>719
了解しました!
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/05/02(月) 09:22:14
蕎麦の花が綺麗だからといって、安曇野にうまい蕎麦屋はない

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/05/04(水) 22:06:04
GW予想以上に観光客が多くて良かったな〜!

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/05/05(木) 11:34:12
今年はフェラーリとかランボルギーニとか見られなかったのがちょっと残念。
BMW、ベンツ、アウディはさすがに多いねえ。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/05/05(木) 18:08:34
ラーメンばんだい最高

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/05/05(木) 21:41:52
>>724
漏れは前のおおぎやがよかった

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2011/05/06(金) 00:40:08
市内に「松本市体育館」の様な都度払いで利用できるトレーニング室はありませんか?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2011/05/06(金) 22:51:29
>>726
ラーラとかじゃね
あれは松本市か?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/05/07(土) 00:26:55
あづみのランドは?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/05/21(土) 15:23:44
おひさまって安曇野舞台なの?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/05/21(土) 16:45:18
>>729
安曇野オンリーってわけではないけど
アルプス公園だったり大王だったり
いくつかロケ地がある

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/05/21(土) 16:47:50
そりゃめでたいな
久しぶりの長野舞台のタイガじゃん
井上真央もかわいーしw

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/05/21(土) 23:20:57
関西より安曇野に単身赴任です。
お好み焼屋さんとかありませんか?
禁断症状が・・・
だれかお好み焼屋おしえてください

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/05/22(日) 01:13:57
でかいスーパーの軽食コーナーにある

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/05/22(日) 02:41:30
>>732ttp://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0004565480/ttp://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0004565481/

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/05/22(日) 03:21:44
>>732
おてこ
http://bit.ly/j6S27c

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/05/22(日) 10:25:20
>>732
関西出身なら期待しちゃダメだよ。
お好み焼き屋自体少ないし、自分で焼いたほうが美味かったりするから困ったもんだ。
SATYに入ってる焼き立て屋ってテイクアウトの店が安くて時々買ってたけど、たこ焼き専門になっちゃって悲しい。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/05/22(日) 16:37:17
関西の人なら割り箸で食べる焼きたて屋の
たこ焼きは食わないほうがいいかもw

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/05/22(日) 20:56:27
みんな関西人のお好みにビビリすぎw

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/05/23(月) 10:29:33
おてこって自分で焼けるんだよね。
昔行ったことある。

ここまで見た
  • 740
  • ツ督スツ鳴シツつウツつウツづア
  • 2011/05/23 16:37:47
ツつィツづ?ツつセツつゥツ(ツ暗?ツ禿慊姪ャツ市ツ豊ツ嘉按青ャツ堕?673-29ツ 0263-72-8987ツ)ツ、ツづ堕づ?つュツ津?ツ(ツ暗?ツ禿慊姪ャツ市ツ豊ツ嘉?308ツ 0263-73-9588窶篠)ツ、ツ鉄ツ氾つ湘?つィツづ?つア
ツ暗?ツ禿慊姪ャツ市ツ豊ツ嘉按禿ャツ陛、ツ債つ6ツ1ツ3ツ−ツ9ツ 0263-73-7817ツ)ツつェツつ?ツづィツづ慊つキツづヲツ。 窶

ここまで見た
  • 741
  • 雪ん子
  • 2011/05/23(月) 20:07:28
豊科駅南 おもだか

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/05/23(月) 22:07:33
>>732です。
皆さま情報ありがとうございます。
豊科に行って食べましたよ

まあ〜こんなもんかな?ソースのベース自体が違うみたいだけど
家で冷食のお好み食べるのも辛いしね〜〜
週2日くらいは、豊科で食べます。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/05/26(木) 20:11:06
どこの基地外だよ

安曇野市で傷害の男を逮捕(安曇野署)
本年3月21日、安曇野市内で男子小学6年生(11歳)に茶碗様のものを投げつけたり、
顔を殴る等の暴行を加え、額や右頬等に怪我を負わせた無職の男35歳を、
所要の捜査を実施して本日傷害罪で逮捕しました。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/05/26(木) 23:16:40
>>732
ちょっと足を伸ばして松本の「でん道」はどうだろう?
明石焼きもおいしいよ

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/05/27(金) 09:38:29
お好み焼き屋なんだけど豊科駅の踏み切りのとこにあるよ!そこの野菜ラーメンがおいしい!!

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/05/27(金) 11:20:33
塩尻の広丘駅前まで遠征すればお好み焼きの人気店があるよ。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/05/27(金) 20:50:38
>>746
アンケートがウザい店か

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/05/27(金) 22:54:23
>>732です。
週末は松本方面せめてみます、

ところで梓川の交差点のところの『やきとり大吉』は、どうですか?
一度行ってみたいと思っています。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/05/28(土) 00:55:15

私も『でん道』おすすめします!
店の場所がすごくわかり難いから調べてから行った方がいい。
最寄り駅は南松本。でも車がおすすめ。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/05/28(土) 10:29:00
ところで、穂高柏原にあるラーメン屋「くまごろう」って
おいしいの?
高いかなやっぱ。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/05/28(土) 14:45:47
ラーメンの値段気にする人って…

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/05/28(土) 14:53:34
>>751
普通気にするだろ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/05/28(土) 15:17:05
くまごろうって昔松本の合庁近くにもあったけど
美味しくはなかったなあ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/05/28(土) 15:28:45
>>752
いや、普通、ラーメンの味の評判を聞くのはわかるが、
「あのラーメン屋、高い?安い?」と聞く人には違和感を感じる…

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/05/28(土) 16:08:06
>>754
確かに違和感あるかもなw
よく考えたらラーメンは基本700円で食えるからな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード