facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 681
  •  
  • 2011/03/22(火) 20:08:10
アイダエナジーのスタンドは頑張ってたね

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2011/03/25(金) 21:13:24
ベイシアがやってるスタンドいつ開くんだろ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2011/03/30(水) 21:50:26
カインズのとこはやってた

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2011/03/31(木) 20:04:07
ベイシアのとこは今日通ったらやってた。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2011/03/31(木) 20:16:08
極々短く揺れた感が一日に何度と無くある。
前より軽いけどちょっと落ち着かない。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2011/03/31(木) 22:38:44
おひさま、もうすぐだね!

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2011/04/02(土) 11:49:51
エルサのキッズランド、いつオープンするのかな…
ヽ(´o`;

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2011/04/02(土) 22:56:09
新学期なので実家から下宿に戻る予定ですが、
食料品などはいつも通り手に入る状態でしょうか?

毎日自炊してますので、気になってます。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2011/04/04(月) 09:46:33
>>683-684
昨日やっと入れてきたよ('A`)

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2011/04/07(木) 22:52:02
太陽の陽子ですっ

安曇野のどの辺りでロケしたのか教えてください

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2011/04/09(土) 00:48:50
>>690
http://loca.ash.jp/show/2011/a2011_ohisama.htm

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2011/04/10(日) 10:19:05
>>691
ありがとうございました
今度、行ってみます

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2011/04/11(月) 21:39:04
安曇野周辺で美味しいおやきのお店があったら教えて下さい。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2011/04/12(火) 09:49:29
>>693
池田町にあるおやき村に行けば県内の色々なのあります
http://www1.ocn.ne.jp/~mizuken/sub5-oyaki/sub5.html

ここまで見た
  • 695
  • 693
  • 2011/04/12(火) 18:37:32
>>694
ありがとうございます
今週末、行ってみます

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2011/04/12(火) 21:02:51
>>695
生坂村にある勝家っていうおやき屋さんがおすすめ
村内のやまなみ荘っていう保養施設でも買えると思う
あと大町市の明日香荘っていう保養施設のおやきも同系統で美味しい
俗に言う「灰ころがし」というおやきで昔ながらの感じ

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2011/04/12(火) 22:26:59
>>693

個人的には新村のさかいが美味しい。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2011/04/13(水) 19:01:38
「さかい」はおやきが美味しいの?ざるそばは最悪だったなぁ

ここまで見た
  • 699
  • 693
  • 2011/04/13(水) 19:47:03
コメントして下さった皆さま、ありがとうございます
時間の許す限り、巡ってみたいと思います

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2011/04/14(木) 07:55:02
さかいの蕎麦は食べたことないな。
あの辺で蕎麦ならものぐさ亭。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2011/04/15(金) 17:05:48
穂高公園で花見を予定してます
けっこう混みますか?
また 穂高周辺でお勧めの場所があれば教えてください

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2011/04/15(金) 21:29:48
豊科インター近くのあっちゃん行ったんだけど、
まずいし、店汚いし、店員の制服も汚れてるしほんと最悪だった・・。

前からこんなんなの?

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2011/04/16(土) 14:58:35
他のあっちゃんは正常
安曇野だけ異常
と思われる

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2011/04/16(土) 18:16:05
>>703
そうなんか。
ありがとう。もうあそこは行かないようにするよ。

ここまで見た
  • 705
  • ○ちゃん
  • 2011/04/17(日) 06:26:38
こんにちは。
近々、穂高駅の近くに引越しを考えているんですけれど、UQ WiMAXが使えたらいいなと思っているんですね。駅の東側(山から離れる側)の実際の受信状況のご経験のある人がいらしたら、教えていただけると嬉しいです。

サービスエリアマップは調べてみたんですが、豊科駅はばっちり、柏矢町駅もばっちりエリアに入っていて、大王わさび農場とその周囲もざっくりと入っているんです。でもマップ上は穂高の駅が範囲に入っていなくて、ちょっと不自然な気もしたものですから、もしかして実際は使える?という期待を込めての質問です。どうぞよろしくお願いいたします。m__m

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2011/04/17(日) 16:29:17
観光客少ないねえ
山麓線走ってても普段とあんまり変わらないや

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/04/17(日) 17:42:23
大王は結構賑やかだったよ。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2011/04/17(日) 22:25:27
>>705
穂高駅付近の状況でないが参考まで。
柏矢町駅から約70m程東の木造アパート2F.
エリア内でピンポイント検索で△なのに
使用できないことが頻繁なので
期待しないほうがいいと思う。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2011/04/24(日) 09:04:50
GWに安曇野に遊びにいきます。
自転車で穂高駅を起点にいろいろ回ろうと思います。
おすすめのコースがあれば是非おしえてください!!
よろしくお願いいたします!

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2011/04/26(火) 15:15:35
穂高のオート○ックス、店員のババァ達マジでクソだな。

すべてにおいて上から目線。少々お待ちくださいもすみませんも、かたくなに言わない。

兄ちゃんは良い感じだったんだがなー。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2011/04/27(水) 00:39:41
>>709
安曇野ってメチャクチャ広いし、山側に向かって緩く登りになってるから電動自転車借りるが吉かと。
あとちひろ美術館までは電動自転車でもまず無理だから注意。
コースは、大王わさび園→早春賦歌碑→碌山美術館→山麓線沿いの観光スポット(アートヒルズ、各美術館など)ですかね。
事前に観光ガイドなどで場所の確認をお忘れなく。
山麓線は道が狭くて毎年のようにレンタル自転車と車の接触事故が起こってますのでそのあたりもご注意を。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2011/04/27(水) 17:39:07
>>711
情報ありがとうございます!
事故には気をつけます!

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2011/04/27(水) 20:44:27
特にジジィの車には要注意、こちらを認識してないと思ったほうがいい
運だけで無事故な車がウヨウヨしてるから気をつけてね

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2011/04/30(土) 13:53:45
色々と情報をありがとうございます。
ちなみに、地元で一番人気の「安曇野そば」の店はどこですか??

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2011/04/30(土) 21:02:49
寿々喜かね?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/04/30(土) 23:20:45
山麓線のたか山が好きだなあ
○葉はなんで混んでるのか分からん

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/04/30(土) 23:21:54
明後日あたりに乗鞍高原行こうと思ってるのですが、乗鞍観光センターまで夏タイヤでも行けますか?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/04/30(土) 23:22:49
連投ですまんが、富士尾山荘の蕎麦も捨てがたいね。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/05/01(日) 00:20:20
>>717 大丈夫だよ。 松本側から来るなら道が悪いから注意してね。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/05/01(日) 03:24:27
>>719
了解しました!
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/05/02(月) 09:22:14
蕎麦の花が綺麗だからといって、安曇野にうまい蕎麦屋はない

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/05/04(水) 22:06:04
GW予想以上に観光客が多くて良かったな〜!

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/05/05(木) 11:34:12
今年はフェラーリとかランボルギーニとか見られなかったのがちょっと残念。
BMW、ベンツ、アウディはさすがに多いねえ。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/05/05(木) 18:08:34
ラーメンばんだい最高

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/05/05(木) 21:41:52
>>724
漏れは前のおおぎやがよかった

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2011/05/06(金) 00:40:08
市内に「松本市体育館」の様な都度払いで利用できるトレーニング室はありませんか?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2011/05/06(金) 22:51:29
>>726
ラーラとかじゃね
あれは松本市か?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/05/07(土) 00:26:55
あづみのランドは?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/05/21(土) 15:23:44
おひさまって安曇野舞台なの?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/05/21(土) 16:45:18
>>729
安曇野オンリーってわけではないけど
アルプス公園だったり大王だったり
いくつかロケ地がある

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/05/21(土) 16:47:50
そりゃめでたいな
久しぶりの長野舞台のタイガじゃん
井上真央もかわいーしw

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/05/21(土) 23:20:57
関西より安曇野に単身赴任です。
お好み焼屋さんとかありませんか?
禁断症状が・・・
だれかお好み焼屋おしえてください

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード