【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part11【あづみ野】 [machi](★0)
-
- 652
- 2011/03/14(月) 04:19:31
-
>>650-651
日本標準時プロジェクトのサイトによると
福島県に「あるおおたかどや山送信所」が原発避難命令で停波したとのこと。
↓ソースttp://jjy.nict.go.jp/
うちの時計も電波受信できていないけど時間は狂ってないな。
-
- 653
- 2011/03/14(月) 13:24:06
-
昼ごろ、市の防災無線で豊科地域の上水道が
濁っているとの通達が・・・
オイラのとこは全然だけど。
-
- 654
- 2011/03/14(月) 22:33:31
-
豊科と堀金のガススタ
J questは現在昼間しか営業してないんですか?仕事終わってから給油しにいっても
何処もやっとラン
-
- 655
- 2011/03/15(火) 00:14:41
-
朝10時ごろ豊科の方はやってたけど、その時点でタンクローリーが止まってたから
やっと朝に届いた分が夕方までに売り切れ状態になったと思われ。
そこで給油して中央道で東京まで移動したが、SAのスタンドは軒並み売り切れか
制限かかってます。談合坂は5リットルしか売ってくれなかった。
-
- 656
- 2011/03/15(火) 12:43:23
-
某大学の某部活の部長なんですが、今この時に合宿ってありえないですよね?
気にしすぎなんですかね(@@;)
-
- 657
- 2011/03/15(火) 13:44:15
-
空気嫁
バカ大学部長
-
- 658
- 2011/03/15(火) 14:49:45
-
最初の地震があった時に合宿は止めましょうって言ったのに
先生が「様子を見ましょう」と仰有って…
こんな非常事態なのに合宿はありえない(>_<)
-
- 659
- 2011/03/15(火) 21:52:22
-
ガソリンスタンドの情報求む
今週末、車で行く用事があるので
-
- 660
- 2011/03/15(火) 22:05:01
-
GSによっては、レギュラーは売り切れ又は給油量制限の可能性ありかな。
-
- 661
- 2011/03/15(火) 22:18:01
-
>>659
仕事終わりにteisekiで給油成功
満タン入れられた
19時半頃だが普通に空いていた
-
- 662
- 2011/03/15(火) 22:35:15
-
地震きたー
今回は静岡か・・
-
- 664
- 2011/03/16(水) 08:10:05
-
豊科または松本で、ドライアイスをひとかけら入手することはできますか?
-
- 665
- 2011/03/16(水) 11:14:51
-
>>664
確かベイシアのレジ横に置いてあったよ
-
- 666
- 2011/03/16(水) 17:47:12
-
粉状でもよければ豊科サティ サーティワンでアイス買ったらくれるかも
-
- 667
- 2011/03/16(水) 20:08:38
-
今日豊科の西友行ってきたけど全般的に品薄だったな。
米と納豆とトイレットペーパーは全滅、
肉、魚、牛乳はちょい品薄、
加工食品や卵は結構たくさんあったな。
正常に戻るのはいつごろなんだろうか・・・?
-
- 668
- 2011/03/16(水) 21:01:22
-
>>667
ガソリンの次はトイレットペーパーとティッシュに悩まされてる
仕事終わりにとをしやとベイシア全滅でした
-
- 669
- 2011/03/16(水) 21:40:02
-
>>663
新潟も徐々に品薄になりつつあると
実家の友人からメールがきた
-
- 671
- 2011/03/16(水) 22:18:45
-
穂高駅前の西友やアップルランドでは、チキンラーメンが売り切れでかなすい。
-
- 672
- 2011/03/17(木) 15:01:07
-
寒すぎるなんだこれ
そしてスーパーの菓子パン棚がどこも壊滅状態
-
- 673
- 2011/03/17(木) 20:31:28
-
豊科西友、今日お米入ってた。
平成米騒動の頃と違って全く無い訳じゃないんだねぇ。
-
- 674
- 2011/03/20(日) 12:04:21
-
今週中に用事があって東京から安曇野へ車で行く予定なんですが
安曇野のガソリンスタンドの営業状況を教えて下さい。
-
- 675
- 2011/03/20(日) 17:17:05
-
>>674
残量が無くなり次第閉店の店が多いですが
フツーに営業しているスタンドも結構けっこうあるので
そんなに神経質になることもないです。でも高いのは間違いない…
現在リッター152円くらいかな。
-
- 676
- 2011/03/20(日) 22:16:36
-
珍走一匹が示威行動してた。ちょっと空気嫁とおもた。
-
- 677
- ツ静。ツづアツ子
- 2011/03/20 23:57:45
-
ツ催青害ツづ?ガツソツδ環δ督仰仰姪サツ出ツ猟按づ按つュツづ?、
ツつィツ陛ヲツ参ツづィツ行ツつッツづ按つゥツづ?つスツづ?つキ
ツ催ゥツ凝環つゥツづァ270繻鳴、
ツ可敖閉?0ツ?ツ使ツつ「ツづ慊つキ
ツ暗?ツ禿慊姪ャツづ?ツ仰仰姪サツ出ツ猟按づゥツつゥツ閉ェツつゥツづァツづ按つゥツづ?づ個づ?。
-
- 678
- 2011/03/21(月) 13:18:32
-
揺れた・・・?
-
- 679
- 2011/03/21(月) 13:25:58
-
>>675
674です。情報ありがとうございました。
-
- 680
- 2011/03/21(月) 23:55:39
-
>>676
それらしき珍走を見かけたオレと嫁さんで
どうせガソリン使うんなら、あのまま後ろに救援物資
乗っけて被災地まで暴走すりゃいいのにって話ししてた。
「被曝上等」とか「支援夜露死苦」とかノボリ立てて・・・
って不謹慎スマヌ
-
- 681
- 2011/03/22(火) 20:08:10
-
アイダエナジーのスタンドは頑張ってたね
-
- 682
- 2011/03/25(金) 21:13:24
-
ベイシアがやってるスタンドいつ開くんだろ
-
- 683
- 2011/03/30(水) 21:50:26
-
カインズのとこはやってた
-
- 684
- 2011/03/31(木) 20:04:07
-
ベイシアのとこは今日通ったらやってた。
-
- 685
- 2011/03/31(木) 20:16:08
-
極々短く揺れた感が一日に何度と無くある。
前より軽いけどちょっと落ち着かない。
-
- 686
- 2011/03/31(木) 22:38:44
-
おひさま、もうすぐだね!
-
- 687
- 2011/04/02(土) 11:49:51
-
エルサのキッズランド、いつオープンするのかな…
ヽ(´o`;
-
- 688
- 2011/04/02(土) 22:56:09
-
新学期なので実家から下宿に戻る予定ですが、
食料品などはいつも通り手に入る状態でしょうか?
毎日自炊してますので、気になってます。
-
- 689
- 2011/04/04(月) 09:46:33
-
>>683-684
昨日やっと入れてきたよ('A`)
-
- 690
- 2011/04/07(木) 22:52:02
-
太陽の陽子ですっ
安曇野のどの辺りでロケしたのか教えてください
-
- 691
- 2011/04/09(土) 00:48:50
-
>>690
http://loca.ash.jp/show/2011/a2011_ohisama.htm
-
- 692
- 2011/04/10(日) 10:19:05
-
>>691
ありがとうございました
今度、行ってみます
-
- 693
- 2011/04/11(月) 21:39:04
-
安曇野周辺で美味しいおやきのお店があったら教えて下さい。
-
- 694
- 2011/04/12(火) 09:49:29
-
>>693
池田町にあるおやき村に行けば県内の色々なのあります
http://www1.ocn.ne.jp/~mizuken/sub5-oyaki/sub5.html
-
- 695
- 693
- 2011/04/12(火) 18:37:32
-
>>694
ありがとうございます
今週末、行ってみます
-
- 696
- 2011/04/12(火) 21:02:51
-
>>695
生坂村にある勝家っていうおやき屋さんがおすすめ
村内のやまなみ荘っていう保養施設でも買えると思う
あと大町市の明日香荘っていう保養施設のおやきも同系統で美味しい
俗に言う「灰ころがし」というおやきで昔ながらの感じ
-
- 697
- 2011/04/12(火) 22:26:59
-
>>693
個人的には新村のさかいが美味しい。
-
- 698
- 2011/04/13(水) 19:01:38
-
「さかい」はおやきが美味しいの?ざるそばは最悪だったなぁ
-
- 699
- 693
- 2011/04/13(水) 19:47:03
-
コメントして下さった皆さま、ありがとうございます
時間の許す限り、巡ってみたいと思います
-
- 700
- 2011/04/14(木) 07:55:02
-
さかいの蕎麦は食べたことないな。
あの辺で蕎麦ならものぐさ亭。
-
- 701
- 2011/04/15(金) 17:05:48
-
穂高公園で花見を予定してます
けっこう混みますか?
また 穂高周辺でお勧めの場所があれば教えてください
-
- 702
- 2011/04/15(金) 21:29:48
-
豊科インター近くのあっちゃん行ったんだけど、
まずいし、店汚いし、店員の制服も汚れてるしほんと最悪だった・・。
前からこんなんなの?
このページを共有する
おすすめワード