【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part11【あづみ野】 [machi](★0)
-
- 1
- 2008/10/07(火) 04:02:43
-
長野県安曇野市およびその近隣一帯の話題を扱うスレッドです。
「安曇野」にまつわる自然・観光・産業・グルメ・歴史、
身の回りの話題までなんでも語りましょう。
前スレ
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part10【あづみ野】】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1201808666
その他関連リンク等は>>2
-
- 2
- 2008/10/07(火) 04:15:36
-
過去ログ
http://kousinetu.machibbs.net/
http://jamfunk.net/~nagano/kakochushin.html#azumino_c
近隣スレ
【マクドナルドは】長野県大町市スレッド16【もうないよ】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1219630397
【八方・五竜】長野県白馬・小谷合同スレッド(1)【栂池・白乗】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1128081401
長野県松本市 天守74階
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1219996280
東筑摩郡ほのぼの
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1069848438
ガイドライン等
まちBBS削除FAQ
http://www.machibbs.com/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
長野県81市町村揃うかなリンク集@まちBBS
http://www.machibbs.net/~nagano/
-
- 3
- 2008/10/07(火) 13:01:40
-
>>1-2
スレ立て乙
今の話題は、ようこそToTToRiくん?
-
- 4
- 289
- 2008/10/07(火) 13:28:37
-
前スレに続きましてお邪魔します。
>298 そういうの揚げ足取りって言うんですよ。
そんな事してるといい大人になれないよ。
気ままな旅とはいえ、一応目的地と到着期限があるもので。
>299 プリンターはエプソンばかりでズーーーーっと使っていますが
エプソンの関係者ではありません。
失業中なので関係者になれたら嬉しいですけど。
あなた、ちょっと口利きしてもらえませんかね。
-
- 5
- 2008/10/07(火) 21:40:45
-
なんか最近変なのばかり来るな
求職女に続いて今度はToTToRiくんか
-
- 6
- 289
- 2008/10/07(火) 23:56:34
-
変なのですみません。
結局、穂高とその周辺についての情報はスルーですか?
-
- 7
- 2008/10/08(水) 04:43:22
-
>>6
いろいろ教えてあげたい気持ちはあるんだけど
質問が漠然としているので答えに困る
観光をしたいなら
http://www.city.azumino.nagano.jp/kanko/index.html
外食はしないから安い飯屋は知らない
西友やアップルランドで20時過ぎに惣菜コーナーで
半額のをよく買ってるw
-
- 8
- 289
- 2008/10/08(水) 11:37:51
-
>>7
ありがとうございます。
確かに漠然としていますね。
ガイドブックに載らない地元の方の話が聞けたらと思ったもので。
今週末、そちらあたりをうろつく鳥取ナンバーがおりましたら
宜しくお願いします。
-
- 9
- 2008/10/08(水) 17:46:23
-
有明の某飲食店に行ってメガ天丼を食べました
エビのあまりのデカさにビックリ‥ 三十何センチはあったな!
-
- 10
- 2008/10/08(水) 20:44:28
-
それって、
穂高駅から富田橋へ行く途中にあった
でかいエビ丼出していた店と関係あるのかな?
-
- 11
- 2008/10/09(木) 13:02:33
-
>>10
それとは関係ない
有明のサークルKを曲がったところだよ!
-
- 12
- 2008/10/09(木) 17:57:30
-
ども、
また行ってみます
-
- 13
- 2008/10/09(木) 20:12:42
-
今度の連休にそちら方面に行く予定の者です。
あずみおいわけ、ほその、きたほその辺でどこかいい居酒屋ありますか?
まったく知らない土地なので宜しくお願いします。
-
- 14
- 2008/10/10(金) 04:07:27
-
>>13
その辺りはほとんどお店が無い所なので
いい店というより
どこに店があるか程度になります
安曇追分駅前の「八千代」 その近くの国道沿い 「食べ処はち」
信濃松川駅までいけば「養老乃瀧」がある
ちなみにおれはどの店もいったことないけどw
-
- 16
- 2008/10/10(金) 18:52:03
-
>14、15さん。ありがとうございます。
仲間といっしょに行くのでこの情報を基に散策してみたいと思います。
長野に行くのは本当に久しぶりなので楽しみです!
-
- 17
- 2008/10/12(日) 17:39:59
-
>>15
そこはカツ丼も最高にうまいですね!
-
- 18
- 2008/10/14(火) 14:10:00
-
>>16
かわいそうだが聞くところを間違えているな
この辺りの情報なら、近隣スレにある松本スレの方ががいいと思う
安曇野の人に何も思うところは無いが
ここは過疎っている
答えてくれてる人は丁寧だと思うが、レス数が・・・
-
- 19
- 289
- 2008/10/15(水) 09:29:51
-
10月9日から13日まで、車で、料金のいる道路は通行せず往復とも一般道で
穂高、松本、上高地などへ行って参りました。
私の車は、独逸製の「国民車・湾岸」と言う車ですが
いろいろ欠点や変な所のある車ですが、長距離には楽な車でした。
穂高をはじめ長野の皆様ありがとうございました。
皆さんみんな親切な人たちでした。
-
- 20
- 2008/10/16(木) 21:03:03
-
安曇野市でインフルエンザの予防接種が安い病院を教えてくださいませんか?
-
- 21
- 2008/10/21(火) 23:42:38
-
さっき穂高のヤマダ電機あたりで覆面が取り締まりしてた(多分スピード)
10分くらいの間に行きと帰りで違うのが捕まってたからホイホイ状態だな
前からこんなとこでやってたっけ?初めて見たよ反転灯装着の白色クラウン
-
- 22
- 2008/10/22(水) 00:11:51
-
いけまつのとこの交差点、右折レーンないのに
時差式信号にしようとしてるが大丈夫なのか?
あそこいい加減右折レーン作れよ
-
- 24
- 2008/10/22(水) 10:55:45
-
安曇野市のガス会社で一番安い会社はどこですか?
ちなみに我が家は「鈴与ガス」で、高い気がするのですが・・・
-
- 25
- 2008/10/22(水) 20:01:05
-
個人的には秦ルートがいかった
-
- 26
- 2008/10/22(水) 22:13:19
-
波田ルートじゃ景観ぶち壊しですよ
そうなりゃ地域のみの話じゃなく国家レベルの損失ですよ、マジで。
-
- 27
- 2008/10/27(月) 10:45:52
-
大地震が来たら倒壊するからな
-
- 28
- 2008/10/28(火) 20:21:35
-
M/Xオープン金曜朝6時みたいだけど並ぶ人いる?
ダウン1000円に釣られてみようかとおもうんだけど
-
- 29
- 2008/10/31(金) 10:16:48
-
M/X朝通ったらすごい人だったらしいぞ。
-
- 30
- 2008/11/16(日) 17:51:54
-
すみません、地元の方教えてください。
今週末の3連休に穂高へ車で行きますが、タイヤチェーンは必要でしょうか。
天気予報を見ますと、今週末は最低気温が氷点下になっていました。
宿泊するホテルが結構上のほうなので、凍結が心配です。
-
- 31
- 2008/11/16(日) 21:05:40
-
年内はタイヤチェーンは必要ありません。
12月には入るとスタッドレスは必要です。
-
- 32
- 2008/11/16(日) 21:49:53
-
>30
気温は確かに氷点下の予想だけど、
雨が降るような天気じゃないから凍結はほとんど無いと思われます。
実際、本当にチェーンとかスタッドレスが必要な日って年に数回しか来ないし。
-
- 34
- 2008/11/22(土) 13:43:31
-
今日から『国営アルプスあづみの公園』でイルミネーションが始まります!
点灯時間 16:00〜20:00
【森の光物語】国営アルプスあづみの公園 ttp://prfj.or.jp/morinohikari/index.html
-
- 35
- 2008/11/26(水) 13:57:26
-
ヤフーBB使ってるんだけど、この2日間位調子が悪い・・・
ネットしてて回線速度が激重になってますし、(調子がいい時の1/5くらい)
数分おきにモデムからカチカチ音がして回線が途切れます。
同じような症状の方居ませんか?
光回線に変えようかなと考えてますが、どれくらい速度出るもんでしょうか?(豊科在住)
-
- 36
- 2008/11/26(水) 22:00:30
-
2〜3年前位に同じ症状が出てヤフーに電話して色々やってみたけど
結局改善されないからプロバイダをJANISに変えました
変えてからは同じような症状は無くなりました
-
- 37
- 2008/11/28(金) 23:00:46
-
おれっちもJANIS。不調の経験ないよ。
-
- 38
- 2008/11/29(土) 05:46:28
-
Bフレッツマンションタイプでも、三郷で下り30Mは出るよ〜
ADSL時代は4〜6Mだったから全然速いし、
OCN込みで4500円(ADSLは5500円だった)
ヤ○フーは不安定だから、変えた方がいいと思う。
-
- 39
- 2008/12/03(水) 23:06:39
-
>>38
マンションタイプで30M?出すぎじゃね?
何棟あるの?ふつうはいいとこ20Mでしょ
ちなみにおれんとこ全20棟
実際契約してるのは何棟か知らんけどさ
-
- 40
- 38
- 2008/12/04(木) 06:12:46
-
12室あって、住んでるのは8室かな?
使ってるのは自分だけかもw
測定サイトにもよるけど、朝なら50〜80出たりする
-
- 41
- 2008/12/04(木) 09:47:33
-
>>40
すんげぇお得じゃん!!!w
えっそれほんとにハイパーファミリータイプ契約じゃなくて
マンションタイプ契約なの?
すげぇ すげぇよ・・・
-
- 42
- 38
- 2008/12/05(金) 06:47:01
-
ほんまにマンションタイプで、部屋は電話線のジャックから引っぱってる。
でも、30も80も体感的に変わらないよw
もうメタルケーブルやADSLには戻れないけど。
-
- 43
- 2008/12/05(金) 17:34:17
-
そんな君には画期的回線である「ISDN」をオススメするよw
-
- 44
- 2008/12/06(土) 12:25:31
-
>>38
ヤ○フーの○の中に何が入るのか
気になってみる
-
- 45
- 2008/12/09(火) 22:51:02
-
ニュース見てたらソニーが8千人人員削減すると
やってたけど穂高の工場どうなるんだろうねぇ…
-
- 46
- 2008/12/12(金) 17:57:09
-
穂高じゃなくて豊科だよね
そしてあそこの工場はソニーではなくて、
100%子会社のソニーイーエムシーエスだから。
でも、信毎には非正規雇用を中心に削減するって書いてあったけど。
-
- 47
- 2008/12/15(月) 15:14:53
-
豊科駅近くの@かふぇっていうお店行ったことある人いる?
思い切って入ってみたが微妙…
料理もファミレスより高いわりに普通の味だし。
それでいて客いないのに潰れずにいるのはなんで?
常連さんとかいるの?
-
- 48
- 2008/12/17(水) 08:23:05
-
食いもん屋って、従業員が経営者一家で、土地建物が自前ならつぶれない
ものだよ。田沢駅から北、19号沿いにもそんな感じの店多いよね。
-
- 49
- 2008/12/23(火) 09:22:36
-
>>48
なるほど、納得しました。どうもありがとう。
工場の話しだけど、ソニーは工場のラインはかなり減ったから
製造の方は結構少なくなったらしいよ。
設計は何も変わらずみたい。
豊科のエプソンは工場閉鎖だから、ソニーよりもそっちの方が大変。
-
- 50
- 2008/12/28(日) 08:47:19
-
豊科のエプソンは工場閉鎖して半年にはなるよ。
もう製造要員はほとんどいない。
このページを共有する
おすすめワード