長野県松本市 天守74階 [machi](★0)
-
- 197
- 2008/09/24(水) 05:18:20
-
松本近辺で、結婚祝いの祝儀袋を買うとしたらどこがよいでしょう?
ちょっと事情があって何十万か包まなきゃいけないので、
それなりにちゃんとしたものを買いたいと思っています。
-
- 198
- 2008/09/24(水) 06:25:50
-
>197
流通団地の「ASU76」ならそこそこ品が揃ってた気がします
-
- 199
- 2008/09/24(水) 10:42:27
-
冠婚葬祭で井上使わなかったらいつ使うんですか!
-
- 200
- 2008/09/24(水) 11:14:00
-
>>197ttp://www.shimayu.co.jp/info.htm
和紙の専門店。
間違っても○○○房なんて所で買わないように。縁起が悪い。
-
- 201
- 2008/09/24(水) 17:14:58
-
10年ほど前に「小石興業」という会社の親族が起こした飲酒に関する事故?
というのを御存知の方いらっしゃいませんか?
友人がそこの親族だったというのを思い出し気になりました。
詳細等解る方いたらお願い致します。
-
- 202
- 2008/09/24(水) 17:50:55
-
栃木からか。
影でコソコソするより友人に電話。聞いてトラブルなら失くしていい友人かと。
どうしてもコソコソやりたいなら"小石興業""飲酒""事故"で検索すると一件、
キーワード減らせば色々とアンチ小石興行らしきwebがヒットするからさ、
そこにメールするか、そこのBBSで聞いてみれば。
特定個人や団体に対する誹謗中傷(=削除対象)に発展させたいならフ〜ンだけど、
Machi-BBSとしてはいかがなものかと思うよ。
-
- 203
- 2008/09/24(水) 18:12:59
-
>>202
いろいろサンクス。
>影でコソコソ そんなつもりはないんだが… その友人に電話をするも繋がらない訳よ
ググッたんだが引っ掛からなかったさ。まぁ気になったって程度ってことで勘弁してよ。
-
- 204
- 2008/09/24(水) 18:57:34
-
繋がるまでコツコツやりなよ。友達なんだろ。
10年前の事件なんていまさらなうえ早急にってわけでなし、
連絡がとれなくなった友達なんて過去の思い出にすぎないし。
試しにググッたら一件ヒット。内容も見事に一致。
-
- 205
- 2008/09/24(水) 21:42:04
-
なんかこのスレって牢名主みたいな方が仕切ってるんですね。。。
ところで信大耳鼻科GJ!
先天性難調の遺伝子診断を開発したそうですね。
これを応用すればインチキ聾唖者の診断もできるのでは?
-
- 206
- 2008/09/24(水) 22:42:54
-
>>205
みんながオイオイと思ってスルーした事を
つい字にしてくれる親切な方がいてくれるんですよ。
あなたの荒んだネタも…
-
- 207
- 2008/09/25(木) 07:52:59
-
蔵は醤油皿がなかった
-
- 208
- 2008/09/25(木) 08:42:59
-
蔵のねたは信じられないほど薄かった。
-
- 209
- 2008/09/25(木) 09:47:35
-
最近小学校でやった組体操で頭蓋骨骨折で子供が死んだってほんと?
-
- 210
- 2008/09/25(木) 22:45:52
-
万代書店いつオープンかな
-
- 211
- 2008/09/26(金) 01:34:48
-
立川志の輔の独演会が芸術館であったから行ってきたけど、最高に面白かった。
芸術館でチラシいっぱい貰ってきたけど、確かに他の市から羨ましがられるわけだと実感した。
こんなに公演や講演が目白押しな、20万人都市ってないよねw
松本演劇際も含めて、行きたい芝居や落語会が多くて、困っていまう・・・。
-
- 212
- 2008/09/26(金) 11:33:10
-
広報車が回ってる。
昨日夕方庄内で男性61歳が行方不明になってるそう。
-
- 213
- 2008/09/26(金) 15:22:37
-
>>211
でも作った経緯が経緯だからねえ・・・
特定の人物、団体に違法な利益をもたらせて作られた建物なんで自分は芸術館で催されるイベントは避けてる。
作っちゃったからってナアナアで利用してるとまた同じ事が繰り返されるので。
-
- 214
- 2008/09/26(金) 17:45:14
-
>>211
俺も行ったけど、椅子の座り心地が最悪。座席間隔も狭いし。
しかも遅れてくる輩が多すぎて特に真ん中の列は30席くらいつながっているから
中程の席にに移動するのは大迷惑。あまり良いハコモノじゃないと思った。
-
- 215
- 2008/09/26(金) 19:45:46
-
冤罪が怖いが、性犯罪者の再犯の多さを考えるとこれはありかもしれないね。
-
- 216
- 2008/09/26(金) 19:49:13
-
誤爆です、失礼しました
-
- 217
- 2008/09/26(金) 22:04:03
-
西の方で花火が上がってたんだけど、あれって何の花火ですか?
ここんところ毎日のように上がってるから気になって
-
- 218
- 2008/09/26(金) 22:12:59
-
お勧めの温泉教えてくれ >旅行者
-
- 219
- 2008/09/27(土) 00:26:51
-
昨日警察が、女性が行方不明になっていると言って回ってきたらしいんだが、最近行方不明になった女性っているの?
-
- 220
- 2008/09/27(土) 05:39:56
-
>>219
61歳女性。無事に保護されたって。
松本安心ネットで通知きたよ。
-
- 221
- 219
- 2008/09/27(土) 09:25:51
-
>>220
ありがとう。
行方不明だったのは年配の女性だったんだ。若い子かと思ったよ。
-
- 222
- 2008/09/27(土) 18:34:13
-
松商から日ハム→中日の上田引退か・・・
-
- 223
- 2008/09/27(土) 19:06:43
-
さぶいわー
-
- 224
- 2008/09/28(日) 02:25:33
-
さっき、国道の温度表示が8℃だったよ。
-
- 225
- 2008/09/28(日) 09:10:42
-
3Lのカジュアルを沢山あつかっている洋服店がありましたら
教えてくださいな。
-
- 226
- 2008/09/28(日) 15:40:50
-
カタクラの2Fに大きいサイズコーナーがあったがそこくらいしか思いつかない。
-
- 227
- 2008/09/28(日) 17:48:34
-
今日も事故ってたけど、薄側のトコ危ないわ
車は一時停止しないし、夜は自転車は無灯火飛び出してくるし
やまびこ道路辺りから下流に信号辺りまで酷い
-
- 228
- 2008/09/30(火) 09:12:28
-
29日は書き込みが1件も無かった!!
みなさんどうしたの?寒くてコタツ出すのに忙しかった?
-
- 229
- 2008/09/30(火) 09:40:04
-
やっぱり コタケでしょ〜
-
- 230
- 2008/09/30(火) 20:14:53
-
松本城周辺も夜の12時過ぎ無灯火自転車大杉。それもバイト帰りの信大生。
猛スピードで突っ込んでくるのはたいてい信大の女学生。
これが学都松本の実体!
昼間の松本城はコリアとチャイニーズのヲバサン軍団が甲高い声で闊歩!
これが観光都市松本の実体。。。
-
- 231
- 2008/09/30(火) 20:27:42
-
ま、ベルサイユやらシューンブルグやらグッチやらシャネルやらを黄色小娘と
小汚い黄色ヲバサンが荒らして恥晒ししてきた歴史と同義なんだけどね。。。
-
- 232
- 2008/09/30(火) 20:32:53
-
コタケで冬物買ってきた
-
- 233
- 2008/09/30(火) 20:54:31
-
ところで松本城内堀の石垣。別にいたんでるようににも見えなかったけど
何故か積み直ししてる。小穴管理事務所長に尋ねようとしたら逃げの一手。
名は体を表してるねw。事情通の方解説よろ。
-
- 234
- 2008/09/30(火) 21:48:56
-
松本城の世界遺産登録
オリンピックに例えれば、標準記録もきれず強化選手にも選ばれてないのにry
ノーベル賞に例えれば、毎年無駄な記者会見場と祝賀会の準備の準備をしてるE教授ry
ま、昔から大飯喰らいの信濃者と嗤われてきた木っ端役人のry
-
- 235
- 2008/09/30(火) 23:33:42
-
独演会はブログなりサイト立ち上げるなりして欲しいに一票。
-
- 236
- 2008/10/01(水) 01:07:07
-
更に、国有財産の国宝なのに、柱には、無造作な電気工事で電線が釘打ちされてたり
記念カキコの落書掘込みまでされてる。
管理を国から委託された松本市はどう責任取ったことやら??
明治・昭和の修理では復元が不完全で、柱には臍穴やら切欠から明らかに部材が欠損状態にあるし。
外掘だの内掘りだの復元の前に城本体を復元して欲しい。
ま、傾いた城を修理するのに柱を切って調節したという珍説を唱えだした研究専門員には??
周囲の土壁も階段も全て切り揃えたのかと小一時間ry
文献を素直に解釈すれば、柱を切ったというのは痛んだ柱を交換のために切ったことのはず。
そもそも、明治・昭和の記録や伝承ぐらいまともに調査すればでてきそうなもんだが。。。
-
- 237
- 2008/10/01(水) 04:59:56
-
>>235
同じく一票。
-
- 238
- 2008/10/01(水) 15:41:59
-
>>235
おいらも一票ノシ
-
- 239
- sage
- 2008/10/01(水) 18:32:15
-
softbank220009208047.bbtec.netはカエレ!
-
- 240
- 2008/10/01(水) 18:55:55
-
学生、教授、どっちだ!?
-
- 241
- 2008/10/01(水) 23:07:59
-
fluid95.shinshu-u.ac.jp
fluid95.shinshu-u.ac.jp
fluid95.shinshu-u.ac.jp
やっちまっいましたねw
-
- 242
- 2008/10/01(水) 23:12:15
-
>>239
softbank220009208047.bbtec.net に言われたくないよねwww
-
- 243
- 2008/10/01(水) 23:13:02
-
>>241
企業じゃないから、いいんじゃない?
それより、お前がスレ住人から顰蹙買ってる件w
-
- 244
- 2008/10/02(木) 00:55:52
-
>>222
松商の上田君。なつかしすぎる・・・
松本市民に勇気と感動をもたらしてくれた
センバツ準優勝の松商ナイン
粘り強いすばらしいチームでした。。。
栄光のヒーローたちは今どこに・・・・
どなたかご存知の方みえませんか?
-
- 245
- 2008/10/02(木) 03:44:55
-
またまた牢名主みたいで申し訳ないけど、
>>241他、[ softbank220009208047.bbtec.net ]さんをもう一回誘導。
あなたの場合、まちBBSの北陸甲信越掲示板とは明らかに趣旨・方向性が異なるから、
世界遺産で攻めたい・責めたいなら2ちゃんの「文化」→「世界遺産」とか
松本の観光地を晒して叩きたいなら「旅行・外出」→「国内旅行」とかをお奨め。
市制や市長をあれしたいなら2ちゃんの「社会」→「地方自治知事」
【土建屋市長】長野市VS松本市【医学者市長】4戦目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1215964010/
なんてのもある。そこなら浮かずに、誰か乗ってくるんじゃないかな、同士にせよ敵にせよ。
>>244さんへ
wikiや新聞に載る有名人の公開情報ならまだしも、個人情報の問題が。
-
- 246
- 2008/10/02(木) 03:52:56
-
[ softbank220009208047.bbtec.net ]さんへ。
「会社・職業」→「公務員」
松本市役所
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1128832317/
なんてのもあった。
そういったとこで張り切って下さいな、お願いだから。
このページを共有する
おすすめワード