facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 54
  •  
  • 2008/08/23(土) 18:54:55
これは読んだ方がいいよ。新潟の人も読んでる。
http://bottega-sado.jugem.jp/?eid=13

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2008/08/24(日) 17:04:41
>空路存続へ佐渡市が県に要請

また補助金? いいかんげんにしてよ、だね。国民を食いものにする。腐りきってますよ。
観光客がこなくなって当たり前。みんな怒ってますよ。

ここまで見た
  • 56
  • 河豚 ◆
  • 2008/08/24(日) 19:26:28
もう、原子力カーフェリーの導入しかないな。
片道90分ワンコインの500円でさ。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2008/08/25(月) 09:12:14
51>>
>それで無線LANをやるとISDNなみの速度になってしまいますね。
ウチにはサドテレビの人が来てくれたよ。それに速度が落ちるのは
無線の電波の強さによりけりだから、条件さえ良ければそんなに落ちない。
とりあえずサドテレビに連絡してテスト用の無線LANで試してみたら?

ここまで見た
  • 58
  • 河豚 ◆
  • 2008/08/26(火) 08:18:46
裁判の〜 答弁書を作成中〜
気分は夏休みの宿題に追われる小学生〜

事故現場の地図とか高低差を加味したものを一から作りなおすって、
夏休みの自由研究かよ。
まぁ、国土地理院のデータは非常に参考になったが。

しかし、やるせないのは、俺は訴えられた側なんで、裁判に勝っても一円も手元に入って来ないこと。
まぁ、次はこっちから訴えるんだけどね。
覚悟しててね。そんときは、市の汚職事件として役所も当事者になってもらうから。

っつーか、赤泊はもう、独立国でいいじゃん。壁で囲んで。な? それで手を打たんか? ダメか?

ここまで見た
  • 59
  • 河豚 ◆
  • 2008/08/27(水) 00:12:56
ん〜。
告訴状読めば読むほど、わけわかんなくなってくる。
相手はこちらを衝突現場の10メートル手前で見つけたらしい。
その時、俺の車との距離は15メートルあったらしい。

俺の方が、衝突現場まで近い位置に至ってこと?

それなのに、回避行動として衝突現場まで車を走らせ、
急停車して俺の車が当たりにくるのを待っていた?

おいおい、それって、当たり屋じゃん!!
何処がどう回避行動なんだよ? もろ、自分から当たりにきてるジャン!!

弁護士の考えることは、理解できねぇ。
マジ、これは歴史に残るすごい裁判になるわ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2008/08/27(水) 22:20:40

自分でブログなり作ってそこにかけば?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2008/08/27(水) 23:51:00
多分主観でしか思考出来ないタイプの人若しくは
そこまで追い詰められてるっぽいのでスルーしといた方が良さそうですね
ある程度特定出来そうな書き込みの割には主因と客観的に判断する材料が示されてないので
主張はしたいが意見はいらないんでしょう
プライドとプレッシャーに挟まれて毒吐いてるのをネタっぽく表現してるのかな

ここまで見た
  • 62
  • 河豚 ◆
  • 2008/08/28(木) 05:39:46
俺、完全に特定されてるし、
市役所にも警察にも書き込んでること自主的に報告してるし。
>>61
その通り、意見はいらん。
この件にかかわって悪さした市の職員及び、
職員を監視する義務がある佐渡市長へのプレッシャーになれば十分。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2008/08/28(木) 10:15:11
http://www.toysfactory.co.jp/uematsu/index.html
デビュー前からrockin'on japanが異例のゴリ押しなんだが一体何者?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2008/08/28(木) 22:13:44

どこの出身ですかね?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2008/08/29(金) 06:16:11
赤泊出身なんだって、何か問題になってるみたいだけど

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2008/08/29(金) 13:38:35
何が問題なの?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2008/08/29(金) 16:05:42
上でカキコしてる方々・・・

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2008/08/29(金) 18:34:14
この娘さんは問題ないが赤泊云々で揉めてるのがスレにいると
こういう理解でよろしいか?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2008/08/29(金) 21:49:24
醤油ぅ〜事ぉ〜!

ここまで見た
  • 70
  • 河豚@佐渡市と激しく戦闘中 ◆
  • 2008/08/29(金) 22:23:26
俺のこと呼びました?

一応、佐渡市役所の人がここチェックしてるんで、
ここへの書き込みは、その人にメッセージ送ってる意味合いがある。

だから我慢せい。我慢が嫌ならNG登録せい。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2008/08/30(土) 11:41:02
気になるなぁ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/08/30(土) 20:38:33
上の方?

ここまで見た
  • 73
  • 河豚 ◆
  • 2008/09/01(月) 18:22:42
今日市役所へ行って、物的証拠を提出してきたよ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/09/01(月) 21:14:52
ブリンダさんが勤務先を退職
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=113067

半年で退職かよ
これじゃあ誰も応援してくれないよ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/09/01(月) 21:48:01
>>74
日報はまさにそういう反応を狙ってわざわざそんな記事書いたんじゃねーの?
娘の事はそっとしておいてやればいいのに

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/09/02(火) 22:01:52
両津や○きでしょ。あそこ皆辞めちゃうとこでしょ。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/09/03(水) 00:11:33
>>75
そうですよね。

記事のためならどんな事も載せるみたいな感じがあると思います。
また、載せる記事もある一定に傾向も歩きがしますね。

ここまで見た
  • 78
  • 河豚 ◆
  • 2008/09/04(木) 09:06:27
昨日市役所に提出した答弁書に、
共犯者が市の職員の中にいるって書かせていただきました。
先日お渡しした相手社長からの手紙の写しがその根拠です。
いまは民事事件ですが、刑事事件に発展して、市役所にも飛び火することになると思われます。

大火事になる前に、火消の方、くれぐれもよろしくお願いいたします。
市や市長に対して賠償請求をするかどうかは、今後の対応を観察して判断させていただきます。
でわ。

ここまで見た
  • 79
  • 河豚 ◆
  • 2008/09/04(木) 09:09:51
×市役所に提出した答弁書
○裁判所に提出した答弁書

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/09/04(木) 11:10:38
ウミは徹底して出さないと。すっかり”腐ったリンゴ”だからなぁ、今の佐渡は。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/09/04(木) 16:58:18
>>80
良く使うセリフだが、何が”腐ったリンゴ”なのかな?
ちゃんと書いてみましょう

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/09/04(木) 21:57:12
土曜にトライアスロンで佐渡へ渡ります。昼食でお勧めありますか? ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/09/05(金) 04:27:22
本線(両津から佐和田まで抜ける国道)の、両津の「ムサシ」「コダマ」
に行く手前の信号のところ、旧ガソリンスタンドの跡地にできたパンやさんが
おいしいです。値段もそこそこ高いけど。

お寿司とか一般店の料理は、概ね昔より味が落ちてます。

レース、がんばってください。今年は時間がとれそうなので、
出来るだけ路上で応援しようと思います。

あと、225大風災害の傷痕が、まだ水津漁港付近は生々しいです。
余裕があれば、そういうところも見ていってください。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/09/05(金) 05:33:40
>>佐渡の方達の暖かい応援は数あるレースの中でも日本一のひとつだと思います。
 ご迷惑をおかけしますが、選手全員の応援をよろしくお願いします。レスありがとうございました。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/09/05(金) 05:48:54
アンカーを打ち忘れたorz

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/09/05(金) 23:46:19
がんばれアストロマン

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/09/05(金) 23:46:24
がんばれアストロマン

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/09/06(土) 00:12:35
がんばれ!

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/09/06(土) 08:18:02
明日雨みたいですね、選手もスタッフもギャラリーも雨対策しっかりと!

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/09/06(土) 22:20:56
コース警備をやるんですが、渡された図面と
場所説明の文章がどうも合ってないような気がする…

ここまで見た
  • 91
  • 河豚 ◆
  • 2008/09/07(日) 20:51:42
応援したよ。家の窓からだけど。
近所のひとは、道まで行って太鼓ならしてたな。

ところで佐渡市、俺っちの答弁書はいるの?
裁判終わってから、取り寄せたりするの?
あと3晩寝たら、裁判だよ。

まぁ、司法の独立性を信じているから裁判につき合ってるんだけどさ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/09/07(日) 21:02:05
大阪は変わったね。ふるさと納税したい!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080906-00000056-yom-soci

ここまで見た
  • 93
  • 84
  • 2008/09/08(月) 18:39:31
雨にもふられましたが、おおむねよい天気の中 楽しませていただきました。
応援、ボランティア、ノーカーデーなどの島民全ての方の ご協力に感謝します。

ここまで見た
  • 94
  • 河豚 ◆
  • 2008/09/08(月) 20:12:51
>>93
お疲れさまでした。来年もまた来てください。

市役所のひとへ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1163500871/415-

ここまで見た
  • 95
  • 河豚 ◆
  • 2008/09/09(火) 21:00:33
Tの人、今日休暇だっていうことなんで、
書類だけ市長に渡すように言付けて帰ったよ。
明日の裁判以後は、どっち側に付くかはっきりしてくれな。

警察に被害届を出すのは裁判と関係なくできるんだから。

ここまで見た
  • 96
  • 河豚@本日裁判1回目 ◆
  • 2008/09/10(水) 09:38:20
さぁて、準備も整ったし、ちょっと早いがでかけるか。
じゃあ、くれぐれも、佐渡市は立場を明確にして、やるべきことをしっかりやってくれ。

ここまで見た
  • 97
  • 96
  • 2008/09/10(水) 19:19:30
裁判どうでした?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/09/11(木) 08:21:11
>>97
空気読んでスルーしてあげな

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2008/09/11(木) 17:27:26
>98
いつまでもコソコソと国民のカネくすねて生きられるわけじゃないぞ。

空気読めよ。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/09/12(金) 09:03:32
>>99
何の話?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2008/09/14(日) 10:48:45
あぁー祭りに行きたかったなぁー・・今頃ワイワイやってるなぁー・・

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2008/09/14(日) 22:25:42
>>101
どこのお祭りですか?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2008/09/15(月) 09:16:54
>>102 岩首です。

ここまで見た
  • 104
  • 多摩っ子
  • 2008/09/15(月) 23:01:19
佐渡も早くCASシステムを入れるべきだな。

がんばれ上松

ここまで見た
  • 105
  • 河豚 ◆
  • 2008/09/18(木) 06:21:23
裁判な〜
交通事故は交通事故として処理して、
脅迫とか証拠隠滅とかは、事後のことだから、
別に裁判起こせっていわれた。
ばかばかしいから、今回の事故は相手の好きな割合で手を打って、
こっちからも事故以外の点(道路管理の不備とか、脅迫とか癒着)で
訴えることにした。
昨日まで、欝入っててなんも出来ない状態だった。

迷惑がっ照るひともいるけど、俺は〜
がんばる!!

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード