!!新潟県佐渡市!!28 [machi](★0)
-
- 219
- 2008/12/21(日) 21:28:13
-
佐渡にはセーブオンがあるからセブンイレブンはいらんっちゃ。
雪?降っとらんなあ。
もともと佐渡は海に囲まれてるから新潟よりぬくいっちゃ。
-
- 220
- 2008/12/21(日) 23:25:15
-
セブンイレブンはどうだか知らんが
遠藤建設はローソンやるつもりだったみたいだけど
ローソンは佐渡に出店する気なくて頓挫
セーブオンが複数出店を条件に乗ってきたらしい
-
- 221
- 2008/12/22(月) 14:57:16
-
>>219
おたく、博多もんと?
-
- 222
- 2008/12/22(月) 15:19:37
-
>>221
219と違うけどなんで博多?
普通に佐渡人だろ。
-
- 223
- 2008/12/22(月) 23:49:21
-
っちゃとかだからじゃない?
-
- 224
- 2008/12/23(火) 09:16:05
-
北前御朱印船の名残りだと思います。
姫津の様に船から下りて島外の方々で作られた集落も有りますから。
-
- 225
- 2008/12/23(火) 09:17:53
-
すいませんが、佐渡のガソリンはいくらですか?
-
- 226
- 2008/12/23(火) 15:24:06
-
今日入れたら金井のセルフで129円だったよ。
新潟市では98円くらいなので約30円違うよ。超ボッタです。
-
- 227
- 2008/12/25(木) 22:59:18
-
祝・120円台突入
-
- 228
- 2008/12/26(金) 08:50:26
-
一昨日、黒崎に行ってきたが、そこの宇佐見というスタンドは90円だった。
灯油も800円台だった。一斗で。
-
- 229
- 2008/12/26(金) 19:05:14
-
30円違うって!この島には電車無いんだから
せめて本土の10円増しに収めてくれれば、と思うよ。
-
- 230
- 2008/12/27(土) 08:15:08
-
佐渡市長が佐渡の石油卸系列、パチンコ系列の裏経営者
だからその差額は市長のものなのだよ、でもそれを知ってて
佐渡人は市長選で投票してるんだから仕方ないよね。
-
- 231
- 2008/12/27(土) 11:29:59
-
早く佐渡脱出したいよ。ガソリン入れたら133円だった。
なめるなよ。
-
- 232
- 2008/12/27(土) 16:03:59
-
今日も新聞こないのかな?
欠航なのか?
新聞の折込チラシだけが玄関にあった。
セーブオンは、商品が入ってこないらしく稼ぎ時の今、
暇そうにしている店員が多い。
-
- 233
- 2008/12/27(土) 16:19:41
-
>>230
それって本当なの?
-
- 234
- 2008/12/27(土) 16:33:20
-
石油の裏番長は農協だし
マルゴがパチンコ屋やってるけどな
それ言い出したらネットもマスメディアも高野が支配してる事になる
-
- 235
- 2008/12/27(土) 17:48:51
-
皆、だまされとるんだっちゃ。
高野なんて佐渡高が夏の野球の決勝で負けて“ホッとした”らしいんだわ。
金いるからなあ。
まあ、だちかん男だっちゃ。
-
- 236
- 2008/12/27(土) 19:45:47
-
どえりゃぁことだが
-
- 237
- 2008/12/27(土) 23:27:57
-
欠航で結構なことだな。
-
- 238
- 2008/12/27(土) 23:43:31
-
30日以降また時化そうだな。
-
- 239
- 2008/12/28(日) 09:23:49
-
佐渡汽船、今日は朝一の新潟発が往復したみたいだがその後は欠航。
足止めされている人や生鮮品などの溜まった荷物の為に無理やり出航したんだろうか。
-
- 240
- 2008/12/28(日) 10:44:00
-
せっかく連休なのに帰れない
新潟まで行って足止めもアホらしいし、困ったもんだ
-
- 241
- 2008/12/30(火) 10:48:20
-
>>240
どっちが実家?
本土?佐渡?
-
- 242
- 2008/12/31(水) 16:03:05
-
>>241
よく嫁w
-
- 243
- 2009/01/01(木) 21:28:34
-
佐渡も門松って紙だったよね?
-
- 244
- 2009/01/02(金) 21:52:19
-
違うでしょ。
シルバービレッジ前の喫茶店でさわって確かめてきた。
-
- 245
- 2009/01/03(土) 16:34:08
-
今日佐渡に帰って来ました。海が以外に荒れてて気持ち悪くなったよ。
-
- 246
- 2009/01/03(土) 21:25:05
-
いい人がいるもんですね
月光仮面現れる。読売記事
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090103ddlk15040101000c.html
-
- 247
- 2009/01/04(日) 12:47:42
-
↑
毎日新聞でした。
-
- 248
- 2009/01/04(日) 22:56:40
-
給油したよ。
122円だった。新潟市だと98円で会員だと96円くらいだよね。
-
- 249
- 2009/01/10(土) 19:51:39
-
んで、交通事故起こして裁判起こすだの何だの言ってたキチガイは
どうなったんだろ。
なんか、別ネタで新穂支所にまで飛び火してたようだが。
-
- 250
- 2009/01/11(日) 09:51:28
-
昨日ツタヤにレンタルDVDを返却しに行ったとき見た畑野方向の田んぼ上空を飛んでいた
白鳥みたいな鳥はもしかしたらトキか?
でも真っ白だったな。鷺かも。
-
- 251
- 2009/01/11(日) 17:04:33
-
鷺も冬毛になってたら白いから
顔みないと判別つかないよね
何羽越冬できるかな
-
- 252
- 2009/01/14(水) 21:07:50
-
佐渡にカレーショップとかありますか?
インドカレー食べられたらいいかなって
-
- 253
- 2009/01/15(木) 12:46:32
-
以前佐和田の商店街に有ったけど、、、
-
- 254
- 2009/01/15(木) 13:34:04
-
つ はなまるうどん
-
- 255
- 2009/01/15(木) 18:52:30
-
はなまるのカレーは家庭的だぞ
-
- 256
- 2009/01/20(火) 21:41:10
-
寒いな。
-
- 257
- 2009/01/21(水) 18:34:51
-
寒いけど雪は少ないな。
自衛隊の基地に勤務の人も少なすぎてスキー訓練が出来ないと
こぼしてました。
-
- 258
- 2009/01/23(金) 23:02:11
-
雪降ってるね。
-
- 259
- 2009/01/23(金) 23:04:29
-
福山雅治のCMやってるね。佐渡のどこで撮ったんですかね?
ダンロップのCM。
-
- 260
- 2009/01/24(土) 00:05:37
-
>>259
草原で手紙読んでいるシーンかな?
ドンデン山みたいだね。
今後、海編とか数パターンあるみたい。
長手岬とか大野亀での目撃情報があるよ。
-
- 261
- 2009/01/24(土) 12:42:54
-
ダーウィンが来たのロケにNHK来てる
-
- 262
- 2009/01/24(土) 13:45:51
-
>>260
詳しいですね。荒れた日本海がCMに映るといいですね。
-
- 263
- 2009/01/26(月) 18:39:24
-
長野県人だけど、新潟県特に佐渡好きだなー。
相川から保育実習に来た子元気に保母さんしてるかな〜?
背が高くて色白美人だったな〜。
-
- 264
- 2009/01/27(火) 20:51:44
-
ttp://tyre.dunlop.co.jp/brand/index.html
これがCMね
ドンデン山だとこれだけ見て判る人はおらんわなw
せめて「ロケ地佐渡」と入れていれば・・・
-
- 265
- 2009/01/30(金) 21:00:05
-
11月のいつごろロケしたんだろ?
-
- 266
- 2009/01/30(金) 21:48:12
-
>>166あたりじゃね?
-
- 267
- 2009/01/30(金) 21:57:30
-
11月12日〜14日くらいなら佐渡いたんだけどな
ニアミスは無かったかw
-
- 268
- 2009/01/31(土) 13:00:07
-
おお!佐渡のスレなんかあったのか。感激だな。おれ、佐高出てすぐ実家ごと他県に引っ越すことになって
以来20年くらい佐渡行ってねえんだわ。佐渡が市になったの知ったのもつい最近だし、母校が甲子園一歩手前までなんてこと聞かされると隔世の感ありだな。
大好きだったデイリーの焼きうどん、なかぼりのカツ丼、かねふくのラーメン、あと名前忘れたけど金井にあったバスステーション近くのコロッケ屋の少し
しょっぱいコロッケ、なんかはもう食べられないのかな…地元の方々教えて下さいな。
このページを共有する
おすすめワード