facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 264
  •  
  • 2008/08/27(水) 13:20:07
>>257
ヒント:
精神科、心療内科のある病院
幽霊病院として噂が広まり増改築した

これだけでもすぐ分かりそうなモンだけど
そんな病院松本にあるのかな?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2008/08/27(水) 14:26:47
>>264
松本市 精神科 心療内科 増改築
でググったら一応それらしい病院名は出たけど、
>幽霊病院として噂が広まり
に該当しているか全くわからない。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2008/08/27(水) 15:06:13
9月の連休に1泊2日で松本市へ観光に行きます。
松本城へ行こうと思っています。他にオススメがあったら教えて下さい。
私は鬼無里の人間で、連れは関西人なので、黒いお城を見るのが楽しみです。

出来れば美ヶ原高原美術館に行ってみたいのですが、一方通行や狭い山道が多い
ようなので、地元の方で無い者がレンタカーを運転していくのは無謀でしょうか?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2008/08/27(水) 15:23:58
>>266
全然大丈夫だと思います。
美ヶ原と真逆ですが、晴れていれば上高地+帰りに白骨温泉がお勧めです。
地元民はあまり行かないけど、上高地はやはりいい、と、この前行って思いました。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2008/08/27(水) 16:27:25
高原美術館の展示品をどうしても見たいとかドライブマニアならまだしも、
一般観光としてはどうだかなぁ。ってのが、正直、俺の主観。

もしも女の子同士や恋人や、万が一小さい子供連れだとしたら、
ちひろ美術館のほうが合うと思う。
後は大王わさび農場で黒澤監督の水車小屋と清流と北アルプス眺めつつちょっと歩いて、
安曇野スイス村でおみやげ見て、、、あくまで俺のプランだけど。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2008/08/27(水) 16:31:00
>>266
ガソリンだけは地上で入れていけよ
ビーナスラインで給油するとびっくりするそ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2008/08/27(水) 16:33:00
悩みとか辛い事があると、東京からあずさに乗って松本に行きます。
小さい頃、家族で松本に遊びに行って楽しかった思い出が強く残っていて
仕事が休みの日にふらりと出向いてしまいます。特にアルプス公園が、
一番好きです。松本に住んでいる方と友達になれたら良いなと考えたりとします。
アルプス公園以外で、一人で気分転換できる場所がありましたら
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2008/08/27(水) 17:09:54
あずさに乗ってアルプス公園?わざわざタクシーかバスで行くの?
お友達が欲しければ、パルコ通りだね。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2008/08/27(水) 18:58:47
>>270
松本じゃないけど、穂高駅前でレンタサイクル借りて
緑の中をサイクリングってのもいいかもしれない。
いい旅夢気分とかの旅番組でも取り上げられていたよ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2008/08/27(水) 19:55:03
>>270
のんびりするなら美鈴湖が穴場でおすすめ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2008/08/27(水) 20:43:37
もうすぐ母親の誕生日&定年退職なので、鰻を食べに行こうと思っていますが、
松本近郊でお勧めの鰻屋さんがあれば教えて頂けますか?
ちなみに、鰻は母からのリクエストです。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2008/08/27(水) 21:17:18
>>270
弘法山古墳ってところは松本市が一望できるしいいよ
おれはたまに登ってぼーっと景色眺めたりしてる
夕暮れの街の灯りが広がっていく様や、自動車のライトの流れは見ていて飽きない
まあ、遠くから来てまでの価値があるとは言わないけどね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2008/08/27(水) 21:42:11
>>274
松本だと「まつか」だと思うよ。
中央3丁目、藤森病院の隣のブロック。
すぐ売り切れるので注意が必要。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2008/08/27(水) 23:14:09
営業時間も短いしね。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2008/08/27(水) 23:22:20
>>264>>265
どうみても、3つ当てはまる病院あるんだけど。
某あの病院。
幽霊病院とは聞いたことないが。
違う話は聞いたことある。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2008/08/28(木) 00:06:13
>>278
A病院とS病院とS病院?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2008/08/28(木) 00:39:45
>>270
アルプス公園の麓に住む者ですけどw、
この夏は避暑もかねて美ヶ原に行くことが多かったなぁ。
松本市街地からいくルートの中では、美鈴湖から登っていくルートが個人的には好き。
このルートは森林の続く林道を延々と走り続ける緊張感のあと、急に空間が開けて天空と丘だけが広がって、ただそこにいるだけで気持ちがいい。
途中で「思い出の丘」だっけか? 丘をのんびり散策できるし。

終点の駐車場に車止めて、30分ほど登れば頂上。
ホテル前のベンチで寝っ転がって文庫本読んでもいいし、景色眺めて水筒のお茶飲んでもいいし。

美ヶ原はアルプス公園以上に散策するには満足行く広さなので・・・、むしろ隅々まで楽しむなら泊まりがけが必要かもw
泊まらないにしても、ホテルで日帰り入浴が出来るんで、2000メートルの山頂から下界を見下ろしつつすっきりしてもいいですね。(俺はまだ入ったことありませんがw)

もうそろそろ寒いから山はアレだけど、来年もしよかったらレンタカーでも借りて行ってみそ。
すっごい気分晴れるぞ!

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2008/08/28(木) 01:23:01
>>279
3つじゃなかった、2つくらいSとAは・・・・

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2008/08/28(木) 05:38:32
>>270
読んでいて気分がよくなりました。ありがとう。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2008/08/28(木) 05:45:18
>>280の誤りスマン

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2008/08/28(木) 06:06:26
わかる。木立から高原に変わる瞬間が清々しいんだよね、美鈴湖ルート。
北アルプスの眺望もよくて、俺もよく走った。
逆にビーナスライン側は北アルプスと縁がないし頂上美術館の屋外展示品にオイオイで、
むしろビーナスライン南下して車山高原から白樺湖までを流すほうが好きだった。

今は無料だけど当時は有料で、早起きか徹夜明けの8:30までのシンデレラ。。。懐かしい思い出。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2008/08/28(木) 19:41:53
メーヤウのバイキングのほうの店。9/1から値上げで\1260になるって張り紙あった。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2008/08/28(木) 22:00:55
松屋も来月から牛丼、豚丼とかが値上げに

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2008/08/28(木) 22:15:26
なんと・・・orz
すき家も値上げするのかな・・・

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2008/08/29(金) 01:15:37
>>260->>263
適切なアドバイスどうもありがとうございました。
>>262>>263ずばりヒットです。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2008/08/29(金) 12:24:26
仕事場が松本城近くなんだが、さっきから消防団がバンバン通ってる。
なんか「行方不明に・・・」てアナウンスが聞こえたんだが、知ってる?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2008/08/29(金) 13:48:00
寝ぼけまなこで記憶がさだかじゃないんですが
昨晩 深夜1時半前頃に南松付近で雷落ちませんでしたか?
ドカーンって物凄い音がしたような気がしたんですが
どなたかどこに落ちたかご存知の方いませんか?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2008/08/29(金) 14:43:46
どこに落ちたんだろね。すごい音でしたね。家に火花が散ったぞ。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2008/08/29(金) 14:48:54
>>286さん、そのことかどうか分かりませんが、
松本市の災害などを知らせてくれる安心ネットの情報によると
松本バスターミナル付近でお年寄りが行方不明になったようですが、
11時ごろ無事に発見されたようです。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2008/08/29(金) 15:23:01
>>292
無事で何よりでしたね。でも >>286さんの件とは無関係だと思いますよ。

ここまで見た
次スレです

長野県松本市 天守74階
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1219996280/
携帯の方は↓です。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1219996280&BBS=kousinetu

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2008/08/29(金) 16:58:51
266です。
>>267-269
幾つものプランを教えていただき、ありがとうございます。
安曇野や上高地も候補に入れていこうと思います!
ガソリンも気を付けます!

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2008/08/29(金) 18:28:32
ageageでいくぜーっ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2008/08/29(金) 19:06:09
テレビが砂嵐になった。
ケーブルで見てるんだけど東京キー局は見れない。
なんかあった?

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2008/08/29(金) 20:32:00
松本で、モモンガを売ってる店を知ってる人いないかな?
このあたりじゃ、売ってないかな?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2008/08/29(金) 20:38:08
ありゃ、携帯用アドクリックしたら、PC用の専ブラでも自動変換されて飛べた。
次スレです

長野県松本市 天守74階
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1219996280/
携帯の方は↓です。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1219996280&BBS=kousinetu

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2008/08/29(金) 20:46:07
>>298
検索したけどないね。全国的にも少ないようだ。
取り寄せ相談ってことになるんじゃないかな。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2008/08/30(土) 10:39:51
>>298
ちょっと山の中に入れば…

なんでもない。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2008/08/30(土) 14:31:24
ラスト

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード