http://福井市.まちづくり.スレ/13.htm [machi](★0)
-
- 21
- 2008/04/16(水) 15:39:50
-
>>18
北側の高架下開発がJRの思惑通りにいかなかったら
区画の半分をJRの土地が占めてる訳だから大掛かりな開発をする可能性はある。
土地を売った収益があるから開発したくてたまらんだろう。
ビジホなんてもう要らないから思い切った商業開発をして欲しい。
-
- 22
- 2008/04/16(水) 19:09:05
-
>>21
なんで西口再開発と一緒にやらないんだろうね。
どう考えても西口と南通りは一体開発すべきだろ。
-
- 23
- 県都再生
- 2008/04/16(水) 21:45:59
-
>>22
北側のJR高架下は北通りなんだけど?
一寸まじめなアップをします。
JRの北側高架下独自開発が先日の福井新聞に載っていたが、
これは福井市が駅西のJR敷地を購入したからだろうな。
福井市のJR敷地購入により
→ 西口地区再開発の可能性アップ
→ 西口再開発施設・プリズムの集客アップ
→ 西口再開発施設・プリズム集客を北側JR高架下独自施設に誘導
→ これで県市がH13年から苦労してきた北側JR高架下の活用策から開放されると見る。
西武、駅前商店街、西口再開発施設、プリズム、アオッサ、北側JR高架下独自施設の
オーケストラ演奏でコンパクトシテイ化の大きなフォロウウインドになってほしい。
-
- 24
- 2008/04/16(水) 23:55:55
-
>>23
北側ではなく南側の話。
高架下ではなく、西口再開発ビルの南隣の敷地。
結構広いし、以前はマンションと商業の複合で17Fほどのビルになる予定だったらしいけど、
現在も工事が始まる様子はないまま。
-
- 25
- 2008/04/18(金) 18:43:01
-
もう工事はじまってるっしょ?
1階が商業2・3階が駐車場の14階建てのマンションだったと思います。
-
- 26
- 県都再生
- 2008/04/20(日) 02:24:06
-
>>24
西口再開発ビルの南隣の敷地にはもう既存の建物が建っている。
高架側の敷地はJR所有地。
北の庄通りと高架下が交差する南側の敷地は東側がJRの新幹線用地。
南大通りに面した側に合同開発と日本システムバンクがマンション分譲をすると
以前の新聞記事で読んだ。
-
- 27
- 2008/04/20(日) 02:39:58
-
>>24、25
西口再開発ビルの南隣の敷地には既存のビルがあるし、高架下側はJRの敷地。
北の庄通りからこのブロックを東伸してくる市道の南側でマンション建設が進められている。
駅前南大通り商店街に面しているので少なくとも1Fはテナントがはいるだろうね。
何と駐車場は2,3Fに造るのか!
既に完成した三の丸の分譲M、桜橋西側の分譲M、この駅前Mなど
中心部にどんどんマンションが分譲されてきた。
この他にも計画があるみたい。
30年に渡った空洞化を取り返すのには、同じ期間がかかると見た方がよい。
わてらの世代では無理でござんすな!
子どもの世代に期待しよう!
-
- 28
- 2008/04/20(日) 02:43:17
-
>>26
間違った。JRの新幹線用地は高架下の東側でした。
-
- 29
- 2008/04/23(水) 08:22:29
-
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080421c6b2102j21.html
金沢富山は次々と仕掛けてるのに福井といったら・・・
-
- 30
- 2008/04/23(水) 08:41:16
-
↑
とぼやくだけで実際に何もしない引きこもりがここにいた
-
- 31
- 2008/04/23(水) 15:51:49
-
おまえら脳内シムシティーで街がよくなるわけないだろ
街づくりは人づくり、心づくりだよ
今自分にできることからまちづくりに参加する
汗をかくことから草の根運動がひろがるんだよ
こんな掲示板の便所の落書きなんか市の関係者とかみるわけねーよ
おまえらてめーの町内活動とかやってんの?どうせ清掃活動もしたことねーんだろ?
そんな奴がない知識さらけだして掲示板でシムシティーほざいても
街はよくなりませんよー
-
- 32
- 2008/04/23(水) 18:36:32
-
まともな仕事持ってたらぼやくくらいしかする暇無いと思うが?
そもそも税金払ってんだからすでに何かはしてんだよ。
-
- 34
- 2008/04/24(木) 00:09:47
-
>>33
まちをよくしよう、まちづくりを考えようとすることに労力をつぎ込むより、
自分の仕事やできることに力をつぎ込んだ方が近道なんじゃね?
実際仕事やなんかしてるやつらがゼロからそんなこと考えるだけで、
べらぼうに時間がかかるしさ。
ま、俺らより頭のいいまちづくりに考えてるやつはごろごろ実際いるわけで、
そいつらにまちづくりは任せときゃあいい。
俺らは俺らにできることをやろうや。
-
- 35
- 2008/04/24(木) 00:42:35
-
まちづくりで汗を流してる人は
会社を経営していたり、ちゃんとした会社に勤めてる人など
ちゃんと仕事をして家族を養ってる人ばかりですよ
超忙しい有名企業の社長さんもたくさん汗をかいていますよー
あれをこうしろとか能書きだけ垂れてる人は皆無だね
まちづくりは人づくり、こころづくり
素人評論家はいらない
-
- 36
- 2008/04/24(木) 00:49:49
-
超忙しい有名社長≠まちづくりのプロな。
てか、社長なんて人づくりやこころづくりと正反対にいるでしょうに。
人づくりやこころづくり?のためにしてる人もいるかもしらんが、
ごくごく少数。
普通はそれ以上に利潤や自分のためにしてるもんだし、
人のために何かするってのと離れた所にいる人も多い。
-
- 37
- 2008/04/24(木) 00:54:11
-
昼に2ch=引きこもり
という発想自体がおかしいと基地外にはわからんようだな。
税金が強制徴収って…どういう教育されてきたんだ?
-
- 38
- 2008/04/24(木) 02:53:13
-
脳内シムシティでよければ言わせて貰うけど
福井駅の東西ぶち抜いて欲しかったかなー
-
- 39
- 2008/04/24(木) 03:05:52
-
>>社長なんて人づくりやこころづくりと正反対にいるでしょうに。
↑社会に出たことないんですねw
>>普通はそれ以上に利潤や自分のためにしてるもんだし、
人のために何かするってのと離れた所にいる人も多い。
↑いまどき在日のパチ屋でもこんな感覚で経営してたら倒産する時代ですw
-
- 40
- 2008/04/24(木) 18:36:51
-
>>35
あんた、良いこと言うね。
心から賛同するよ。
-
- 41
- 2008/04/26(土) 00:18:56
-
>>31
つい先日大阪の御堂筋パレードが
「参加してる人だけが楽しんでるだけ」
と知事に言われて廃止になったんだけどな。
福井のヨサコイとか正にそれだろ。ちっとは足りない脳みそで考えろや
有権者の真っ当な権利である行政批判と、完全に個人の自由である町内活動を同列にするなよ
そういう自発的な物を強制させたいならそういう国に行けよ。ここは日本なんだよ
行政批判もできない国がどうなるのか中国見てわからんのか?
有名企業の社長さんが本当に福井の事を考えてるなら、派遣やフリーターは当然雇ってないんだよな?
勿論全員正社員として終身雇用してるんだよな?
そんな有名企業があるならソース付きで是非教えてくれ。利益重視じゃないというならあるはずだろ。
-
- 42
- 2008/04/26(土) 00:32:44
-
もうこのスレ廃止にしたほうがよさそうだ。
今の殺伐とした状況でまちづくりを語るのは無理みたいだ。
こんなところで何をやっても所詮は机上の空論で終わるし。
中央自動車道さん(運営の人)が護美箱へ誘導をかけるって言ってた。
-
- 43
- 2008/04/26(土) 01:31:30
-
2chなんて机上の空論以外のなにものでもないと思うが…
行政批判も意見のうちだし、建設的な意見を出してないのはそれを批判してる方も同じだ。
自分の思うようにならないからスレを無くすというのは、西の赤い国と一緒だね。
-
- 44
- 2008/04/26(土) 09:35:51
-
>>43
>2chなんて机上の空論以外のなにものでもないと思うが…
まちBBSは2ちゃんねるじゃないよ。
机上の空論だけでまちづくりは実現できないんだよ。
ネット弁慶の引きこもりやニートでもそれぐらいわかるよね?
-
- 45
- 2008/04/26(土) 10:31:46
-
なぜ前に進まないのか?
おのおの互いに考えていることの違いを双方が認識して
接点を見出していくことから話は前進するのと違いますか?
問題を洗い出すことを避けていては同じ場所で足踏みもしくは
今まで通りの流れと結果しか生まない。
このスレはそれを止めるための議論の場ではないのですか?
-
- 46
- 2008/04/26(土) 11:44:15
-
>>45
まあそれ以前に、相手の顔が見えないネット上ではみんな感情的になりすぎてまともな議論が期待できないから。
どうせ議論するならもっと公の場でやったほうがいい。知事や市長、県議、市議、国会議員、経済界の人、商店街の人、そして一般市民がみんな参加して直接議論するべき。
それから行政批判は直接県庁や市役所でやるべきだね。いくらネットで行政批判しても届かないから。
-
- 47
- 2008/04/26(土) 12:01:40
-
しばらく自粛するのも一つの手ですよ。
ただ、多くの人がそれぞれのレスを参考にしていただいてるのは確かです。
そこから自分なりに自分の考えにつなげていって一旦それを集約して、
いくつかの方向性をもたせた状態で公の場で議論できれば良いんですが。
実際のところこの福井では多くのケンミンは
某TV公開討論番組を見てそこで良い意見を聞いて納得して、
空気に呑まれてそれでシャンシャン♪な流れでしかないような気がします。
いつもそれを繰り返してるだけのような。
その空気が薄れたころにまた昔の空気感覚が戻るという。
-
- 48
- 2008/04/26(土) 12:58:54
-
>>46
公の場でやった方が良いという奴はそっちでやればいいだけの話
ここで話したいやつはここで話せばいいだけの話
何か間違ってるか?
テレビや新聞が情報統制されてるのはチベット問題見てもわかるだろ
ネットはネットでしかできないことをやればいい
-
- 49
- 2008/04/26(土) 18:59:52
-
>>48
>ネットはネットでしかできないことをやればいい
その「ネットでしかできないこと」って何?
ネットの力でまちづくりができるとでも思ってるの?
君は完全にネット中毒患者だね。
少しは外に出て何か活動してみたら?
-
- 51
- 2008/04/26(土) 20:44:23
-
なんかこのスレには哀れな人が多いな。
ネットでしか自己主張できない人が多いこと。
TVの討論番組でもネットでも同じことだけど、せっかくいいアイデアが出てもそれを実行に移さなければ意味がないんだよな。
-
- 52
- 2008/04/27(日) 07:14:16
-
しかし、その「有能」な人物たちが実行して築き上げてきた福井の街が
この有様という事実をしっかり受け止めようね。
-
- 53
- 2008/04/27(日) 07:49:31
-
とにかく福井新聞の電車通り出張所はいらない。目障り。
アオッサに家具屋とか子供服ができたがあと足りないものは
家電屋、ファッションビル、ホームセンター、レジャー施設だな。
新栄商店街の再開発は結局以前の計画通りモザイクタウンか?大型店に変更?
西武が街づくりのサポートをするみたいなこと言ってたけど
系列店を何か持ってくるんだよね?
-
- 54
- 2008/04/27(日) 07:52:16
-
おもしろいスレタイだね
-
- 55
- 2008/04/27(日) 10:55:45
-
>>52
有能な人物いたっけ?有能な人物がいないからまちづくりが思うようにいかないんでしょ?
それとも自分のほうが有能だって言いたいわけ?
-
- 56
- モチツケ
- 2008/04/27(日) 15:31:31
-
前スレ途中から、ここまでで落ち着いたほうがいい人は落ち着け〜
-
- 57
- 2008/04/27(日) 18:23:50
-
>>53
系列店を持ってくるなら、その前に機能限定版ロフトを完全にしてほしいな。
てか、スレの流れを駅周辺から二の宮や飯塚なんかにしようぜ。
特に飯塚は、ちょっと向こうに球場やらができるし、
よく考えてった方がいいと思うんだが。
-
- 58
- 2008/04/27(日) 20:23:58
-
>>57
>てか、スレの流れを駅周辺から二の宮や飯塚なんかにしようぜ。
>特に飯塚は、ちょっと向こうに球場やらができるし、
>よく考えてった方がいいと思うんだが。
このスレは市街地活性化についてがメインなので。
それから今更二の宮や飯塚周辺を再開発しようとか言うのは時代に逆行してる。
-
- 59
- 2008/04/27(日) 21:22:56
-
>>49
だからお前がネット以外の場所で発言したいんなら、そっちですればいいだけの話だろうが
他人にネット中毒とか言いながらここに書き込みしてる時点で説得力ねーから。何しに来たの?
俺は今の福井のまちづくりに賛同したくないから、選挙では白票入れてるよ。
それが民主主義国家での意思表示だと思ってるし、そういう人が多数派になれば少しは変わると思ってるからな。
こういった議論の場なんてネットが発達するまで考えられなかっただろ?それだけでネットの価値はあるはずだ。
再開発する金があるなら子供を育てやすい環境のために金使えよ。
-
- 60
- 2008/04/27(日) 21:39:23
-
なんか無駄に必死な人が約1名いるみたいですけど
このままではヤバイ方向へ行きそうなのでケンカしたい人には護美箱へ行ってもらいましょうか?
というわけでp5144-ipbfp03fukui.fukui.ocn.ne.jp君、ここへ行きなさい
↓
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1205736321/
-
- 61
- 2008/04/27(日) 21:59:10
-
↑おまえもな。
-
- 62
- 2008/04/28(月) 04:31:46
-
>>完全に個人の自由である町内活動を同列にするなよ
↑町内活動や地域活動が「個人の自由」とかいってる時点でヒキヲタってモロばれじゃんw
キモがられて自治会入れてもらえないの? さぞかしまちづくりではプロなんでしょうね♪がんばれw
>>有権者の真っ当な権利である行政批判
↑2ちゃんで真っ当な権利を主張ですか?w コンビニのレジっ子でもいいからバイトしてみろよw
まちづくりに参加しろとはいわないよw せめて外にでて働いてみてくれ♪
-
- 63
- 2008/04/28(月) 12:31:37
-
>>62
あのな、そりゃ町内活動や地域活動が法律で義務づけられてるなら俺もやるけどな
でもうちの町内活動の内容って、皆を公民館に集めて
「うちの町内ではこの人に投票しよう!」と半強制。
そこには県内有名企業の社長さんまで講演に来てたりするわけだ。それで嫌気が差して抜けたよ。
俺はまちづくりのプロだなんて一言も言ってないし
俺は自分がこうすれば良くなるんじゃないかって思う事をこのスレで提案してるだけ。
それとここは2ちゃんじゃないんで、そんなこともわからない情報弱者が何言ってんの?
まぁ市民税も所得税も払ってる俺が他人に自分の権利について口出しされるいわれは全く無いけどな。
-
- 64
- 中央自動車道
- 2008/04/28(月) 17:09:23
-
お邪魔します。
>>42あたりから後ろの方々
スレッドと関係のない罵り合い等は、以下のスレッドにて承ります。
【えん魔さまは】北陸甲信越板護美箱 52杯目【今日も働く】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1208424515
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1208424515
なお、上記のスレッドへ来る際は、「 固定トリップ付のコテハン 」を絶対条件とします。
この書き込み以降も続くのであれば、
削除依頼が出ていなくても管理人の判断で根こそぎ削除することもありますので御注意下さい。
-
- 65
- 2008/04/28(月) 19:23:52
-
どっちもどっちだから消せばいいんじゃない?
-
- 66
- 2008/04/28(月) 20:23:13
-
おい、64の赤い名前。
中央自動車道なんか福井に関係ない。
気に入らんから名前変えろ。
-
- 67
- 2008/04/28(月) 20:27:38
-
>>66
本気で言ってるなら書き込む資格無いな。釣りならくだらな過ぎ。
-
- 68
- 2008/04/29(火) 17:30:55
-
>>67
お前1時間で釣られてるぜ…orz
-
- 69
- 2008/05/07(水) 20:39:40
-
脳内シムシティーを続けようよw
-
- 70
- 2008/05/09(金) 21:39:31
-
旅館組合が西口再開発に反対しているようだな。
ガタガタいうなら地元のホテルが西口に入居すれば良いだけだと思うが。
地元シティーホテルのユアーズあたりが西口再開発ビルへ入居すればいいだろう。
反対ばかりする競争力のない、やる気のない地元業者は淘汰されてしかるべきだな。
駅前はそういう輩の巣窟だから県民からソッポ向かれて衰退してゆくわけだ。
やる気のないやつは退場すべき。
-
- 71
- 2008/05/09(金) 21:54:34
-
>>70
>やる気のないやつは退場すべき。
そう言ってる奴に限って実社会で何もできないわけだが
このページを共有する
おすすめワード