facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 201
  •  
  • 2008/05/21(水) 21:09:07
「まちづくり『は』人づくり」というより「まちづくり『ではなく』人づくり」
つまりまちづくりを唱えながらその実
まちを作ろうとするのではなくまちに適合した人を作ろうとしているのが
問題じゃないかと思うんだよ

だけど個人個人とりわけ若者にしてみれば
わざわざ福井にいなきゃならない拘らなきゃならない理由なんてそうそうない
県外から引っ越してくる分にはなおさらだ
だから産業を振興すること以上に彼らの負担や生活コストをとことん下げる方向(それでいて自由は損なわずに)で
福井に残る理由を作るのが先決だと自分は思ったのさ

でもここにいる人たちの中には金や時間や体力労働力を彼らに余計に負担させてまちづくりとしようと画策している人たちがいるように感じる
そんなことをすれば今の若い人たちはみんな福井から出て行ってしまい残るのは金と暇をもてあました年寄りだけになっちゃうんじゃないかと思う

それが目的だというならそれでいいんだけどさ

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード