■■□□長野大学スレッド【15】□□■■ [machi](★0)
-
- 59
- 2008/11/30(日) 21:57:40
-
授業をわざわざ山の中でやる理由が分からん。
廃墟のような森(?)に無理やり連れていかなくても
良いだろう?
木も腐っているし。
これで何が学べるんだろうか?
-
- 60
- 2008/12/01(月) 08:11:52
-
教授や講師のレベルはどれくらいなの?
カルチャースクール並のレベルだと。。。授業料払ってる親、かわいそう。。。
-
- 61
- 2008/12/02(火) 21:32:34
-
>60
大丈夫、
長大の教授は、まだマシな人が多い。
長野県外のどんな大学にも、バカ教授は沢山いるから・・
ちなみに、単位が比較的とりやすいのも長大のいい点かも・・
(学生にとってはね・・)
-
- 62
- 2008/12/07(日) 16:52:26
-
単位が比較的とりやすいのが、卒業したあと苦労するけどね
-
- 63
- 2008/12/08(月) 01:15:43
-
環境学部卒業してから何すればいいんだろ?
-
- 64
- パロ
- 2008/12/12(金) 10:08:21
-
今年の応募者の状況はどうなのさ?
挽回の余地は?
-
- 65
- 2008/12/13(土) 02:47:23
-
長大、大丈夫か?
-
- 66
- あ
- 2009/01/03(土) 09:57:22
-
最後の年の幕開けです
-
- 67
- 2009/01/06(火) 01:28:38
-
ここおわってるなw
-
- 68
- 2009/01/06(火) 10:32:19
-
当社にも卒業生が所属していますが、上期と同様に下期でも人事考課でDがついています。
-
- 69
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 70
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 71
- チャンぴょん
- 2009/01/09(金) 19:58:24
-
>>55
-
- 72
- チャンぴょん
- 2009/01/09(金) 20:04:54
-
ホントかどうかわかんないけど、三井住友銀行にキャリアを買われて採用された先輩がいるらしい・・・・・ 本当だったらスゴイこっちゃ。
-
- 73
- 2009/01/26(月) 22:42:12
-
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122540021
-
- 74
- 渡る世間はアホばかり
- 2009/02/08(日) 21:21:58
-
最後の年の幕開けってウケる。
必死に買収先を探しているんかなぁ?
もはや自力は難しいだろうなぁ。
-
- 75
- 2009/03/02(月) 23:16:46
-
長野大学を卒業して、10年近く・・
お世話になっていた○川先生が3月で退職のようで・・
ちょくちょく、先生に会いに研究室にも行っていたけど、もう行く事も無いだろうな
これで完全に、長野大学から足が遠のくな。
-
- 76
- 2009/03/03(火) 20:07:00
-
○川先生は定年としては退職はするらしいけど、来年も長大でいるみたいです。
-
- 77
- 2009/03/31(火) 21:25:09
-
大学から2年次編入は無理ですか?
備考には欠員のある場合とあったのですが・・・
情報系の学部で、偏差値は50弱です
-
- 78
- 2009/04/04(土) 16:36:16
-
ここって偏差値40ありゃ、余裕じゃないかw
-
- 79
- 2009/06/11(木) 17:07:51
-
こちらの大学のalumnusが時の人になったようです
http://news.nissyoku.co.jp/Contents.aspx?pid=urn%3Anewsml%3Anissyoku.co.jp%3A20080326%3ANAKAGAWA20080321020710488%3A1
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090609k0000e040046000c.html
-
- 80
- 2009/06/17(水) 08:12:12
-
>>78 昔は48〜46くらいだったと思う。今は少子化で酷い有様だろうな。
-
- 81
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 82
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 83
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 84
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 85
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 86
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 87
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 88
- 2009/07/02(木) 16:58:32
-
まじめにやってる人はいいですけど
でもまぢうるさすぎるやつらが大半を占めてるんで(・・;)
あとまぢオタクなやつらとか(-_-)
あー今もうるさいしほんとに…
-
- 89
- 2009/07/03(金) 17:33:01
-
北海道で27歳高卒無職だけど入れるかな
-
- 90
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 91
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 92
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 93
- 2009/07/16(木) 16:24:57
-
長大の学食拡張とかまぢいらないことして
屋根無しなんて何の意味あるんだよ
学食と図書館はおたくの聖地化してるし
-
- 94
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 95
- 2009/07/23(木) 13:33:02
-
なんだかんだで長大に適応してきている自分が怖い…
確かにうだうだ言ってるよりはましかもしれないが
やっぱ低偏差値というものはぬぐえないし、
オタクばっかだし、タバコ吸ってるやつとかマナー悪いし
-
- 96
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 97
- 2009/07/24(金) 12:32:59
-
このスレ\(^o^)/オワタ
-
- 98
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 99
- 2009/07/27(月) 00:54:54
-
高卒と大卒では学歴に大差が出るから。
たとえ5流大学だとしても、大卒という二文字で給料や扱いが違うから大きな価値があるんだよ。
-
- 100
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 101
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 102
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 103
- 2009/08/01(土) 18:44:19
-
i125-203-241-1.s05.a020.ap.plala.or.jp …。
いい人生送れるよう頑張ってね。
-
- 104
- 2009/08/20(木) 13:22:45
-
>103
お前…
-
- 105
- 匿名 F4年
- 2009/10/09(金) 16:41:54
-
訃報です。
今年3月まで本学部において教鞭をとられていた鳥羽信行先生(現・帝京平成大学現代ライフ学部准教授)が、10月7日にご急逝されました。ここに謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
残念でなりません。
-
- 106
- 2009/10/09(金) 21:21:10
-
正直、どんなに偏差値のいい大学でも、マナーの悪い奴はいるし、場所も考えずタバコを吸う奴もいれば、オタクもいる。
大学卒業後も、自分が長野大学でどんな学習をしたかによって色々な道もある。
長大卒業だから企業に就職できないとか、公務員になれないとか、それは、その人の自分の頑張りが足りないからだと思う。
こういう私も長大卒業して数年経つけど、なんとか今年の教採に受かることができた。
先が見つからなくても、大学のせいにしないで、努力し続けてください。
長大生、頑張ってください。
-
- 107
- 2009/10/10(土) 16:35:01
-
>106
ごもっともです。
しかし、高学歴な有名大卒な奴らとは明らかに思考のロジックが違う。
元々、能力の違いがあるにせよ基本的なPDCA・5W1Hぐらい教えて欲しかったね。
-
- 108
- 2009/10/10(土) 22:43:06
-
俺の友達 ここの大学卒業だけど パチンコ屋で働いているよ
そんなもんさ
新潟大学と同じく大学名に県の名前はつくが雲泥の差だな
-
- 109
- 2009/10/10(土) 23:03:59
-
>>108 同じようなものだろ? (w
このページを共有する
おすすめワード