facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 177
  •  
  • 2009/12/12(土) 19:04:34
DAKARAさここ出て大卒の給料もらえるのぉ?病院事務が大卒って丼だけ底辺の大学出ているのぉ?大学出て上場企業か公務員ジャマイカ?普通はよう!

ここまで見た
  • 178
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/12/12(土) 21:14:35
俺は今から上田東高校の卒業生名簿探してくるよ。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/12/12(土) 21:16:38
元々、大学って将来に自分がやりたいと思っている事に必要な技術、知識、資格を得るためにいく所でしょ。
大学を出て何をやりたいなんて考えるのは、問題外。

何もやりたい事がなくて、大学行くとか言ってるなら、さっさと仕事を探しなさい。
もう義務教育じゃないんだから・・
そう考えると、大学批判は見苦しいよ。

ここまで見た
  • 181
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/12/12(土) 22:41:15
高卒って子、救いようがないぐらい頭悪いよね。。。

話に全く筋がなく、自分の能力のなさを棚に上げいちゃもん付けてるチキン。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/12/12(土) 22:44:04
この子のせいで名前出される先輩・監督、病院等関係者も迷惑な話だね。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/12/12(土) 23:46:32
お前誰かわかった!佐久総合と松本の病院に報告します?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/12/13(日) 12:33:02
松本の病院だって関連の大学を侮辱した訳でもないし・・・って。
自分の評価が落ちれば首・採用取り消しになる事すら考えれんのか??
松本の病院だって、ネットで情報垂れ流すような問題児採用なんかしたくないぞwww

ここまで見た
  • 186
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/12/13(日) 14:26:26
はいはい、大学生になってからほざいてください。
そうやって自分の能力のなさを見下した処で発散するしか出来ない可哀そうな雄やね。
陸の孤島出身なだけあって視野が狭すぎる。。。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/12/13(日) 14:31:22
お前のぉ事を報告しておいたよう!明日から楽しみだぁねぇ!(笑)蕨藁!

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/12/13(日) 14:40:15
高卒 必死過ぎwww

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/12/13(日) 18:15:05
お前ipってアドレス知ってるか?童貞摺るぞ?屎野郎!

ここまで見た
  • 191
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/12/14(月) 12:26:49
今日長野市のぉ病院行った!後は南信だけだ!

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/12/15(火) 13:27:06
うるさいしタバコ臭いしいいとこないわ

この大学の環境は劣悪すぎる

ここまで見た
  • 194
  • ゆり桜
  • 2009/12/19(土) 01:57:44
よくわからないやり取りになっていますが・・・
私、長大の卒業生ですが国家公務員やっていますよ。
それから、友人には病院のPSWもいますし。
そんなに卑屈にならなくてもいいのでは?

ここまで見た
  • 195
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/01/16(土) 17:05:21
確認だけど、国家公務員とは?種とは言わないけど?種だよな。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/01/21(木) 06:44:34
長野大学の皆さんへ
 私は長野大学のOBの中年の人間です。確かに私の人生は特別自慢できるもの
ではないけど、普通に会社員して嫁さんと子供もいて私自身は幸せです。
 ところで京谷先生はまだご在籍でしょうか?安井先生は?とくに京谷先生には
学生時代も特別勉強もできなかったし目立った存在でもなかったのですが、レポート
かミニテストは忘れましたが、私の書いたことを講義で披露していただき「自分の
意見も認めてもらえるんだ」と嬉しかったのを覚えています。
 現在の大学生は(長野大学に限らず)就職難で可愛そうだと思います。
OBとしてこのスレを長野大学の話題だけにしてもらいたいです。愚痴とか不満でも
いいので現在の長野大学の話題だけをどんどんレスした下さい。外野が割り込んでき
てもスルーすればいいじゃない?
 今後の長野大学の後輩の健闘を最後に祈ります。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/02/03(水) 13:20:28
国家公務員とかすごいですね

よろしければ試験や勉強におけるコツとか教えていただきたいのですが

ここまで見た
  • 199
  • はちみつ
  • 2010/02/19(金) 15:49:53
国家公務員て陸自ですか?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2010/04/14(水) 15:54:38
お久しぶりですみなさん
お元気でしたでしょうか?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2010/05/18(火) 11:21:41
過疎っ過疎かwww

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2010/06/12(土) 23:37:46
今高3だけど受験勉強したくないからここAOで受けるわ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2010/06/15(火) 02:47:48
かわいいこいるよ

ここまで見た
  • 204
  • 高卒
  • 2010/06/22(火) 12:57:36
>>202
どうせ東信の大学受けるなら佐久大学の方がお勧めです。普通に勉強してれば何の苦もなく就職可能です。
そこら中の病院から引っ張りだこで困るくらいでは?

ここまで見た
  • 205
  • 高卒
  • 2010/06/22(火) 18:23:06
★病院での立場ランキング
医師>>助産師>看護師>>>>>>理学療法士・作業療法士>放射線技師・検査技師>>>事務職員>>>ヘルパー

ここまで見た
  • 206
  • リヒター・アーベント
  • 2010/07/02(金) 15:00:15
オタクも・・・いっぱいだが?

ここまで見た
  • 207
  • リヒター・アーベント
  • 2010/07/02(金) 15:06:55
ふ・・・馬鹿でも楽しければいいだろ?

ここまで見た
  • 208
  • 高卒
  • 2010/07/02(金) 15:51:31
学歴社会はなくなったなんて世間では言うけど実際にはあるのが現実。高卒なんて立場低いです。
私の職場も事務系はほとんど大卒。このスレで以前荒らしてしまったのも大卒コンプレックス。
>>204で佐久大学の方がお勧めと言ったのはあくまで医療機関限定。
★社会的立場
大卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒かな。
でも大学でしか取得できない資格は身につけておいた方が何をするにしろ良いと思います。
大卒+資格なら就職活動なんて怖くないと思います。
俺みたいに有給休暇をこんな愚痴で紛らわさない様にガンバレ!

ここまで見た
  • 209
  • 高卒
  • 2010/07/02(金) 16:32:57
ここの大学の人大学名とか気にしてる方いるかも知れませんが、自分4月から職場異動になって
個人医院や2次病院などを回る仕事を同僚(大卒)してるのですが「君学生時代に何を専攻して
いたの?」と聞かれた事1回か2回あるけど大学名なんて聞かれないよ。
自分の場合何を専攻していたの?でまさか野球なんて言えないよ。沈黙して同僚と合わせるしかない。
高卒→早期結婚(自由少なくなる)→子供(ますます自由がなくなる)悪循環です。
大卒の人が当たり前に出来る条件の良くなる転職も高卒は不可。
かと言って今から大学に入学出来ても今の職場には年齢制限で復帰できない。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2010/07/16(金) 21:25:05
三流大乙

ここまで見た
  • 211
  • 高卒
  • 2010/07/18(日) 09:35:43
>>210
行けるのならどんな大学でも行くべき。有名大学出ても大学時代遊んでいて、バイト(社会勉強)もあまりしないで
資格も取得しない人より、有名ではないけど大学で勉強して資格ある人の方が就職も有利では?
とにかく大学は家庭的条件もあるが行けるなら行くべき。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2010/07/18(日) 10:44:52
バイクで、すり抜けしてきた長大のヤツに車こすられた
逃げるの早かったなー

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2010/07/18(日) 18:08:57
>>212
大学に苦情入れるべし。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2010/07/23(金) 22:34:36
大学前のセブンが潰れるって奇跡

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2010/08/04(水) 10:22:32
試験直前までゲームとかオタクども何なのwww

きもいからきえt(ry

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2010/08/21(土) 20:23:13
7イレブンがないとなにかと不便だな

ここまで見た
  • 217
  • 高卒
  • 2010/08/22(日) 11:51:41
>>214,>>216
コンビニの売り上げのメインの弁当などが、割安の学食には勝てなかったのでは?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2010/08/31(火) 16:00:24
みんな元気か

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2010/09/03(金) 22:47:06
>>217
にしてもすげーなw

>>218
俺は元気だ

ここまで見た
  • 220
  • 高卒
  • 2010/09/04(土) 11:21:53
>>219
この不景気で高校生でも少しでも安いものを求める。まして大学生になれば親からの
仕送りも減るだろうし、バイト代も限りがある。
コンビニは便利だが品物が高い。深夜営業してもあの辺で下宿してる学生少ないのでは?
確かに夜間から早朝にかけて仕事であの道使うドライバーには少し不便とは思うが。

ここまで見た
  • 221
  • 高卒
  • 2010/09/04(土) 12:11:45
話は変わりますが、同じ市内の信大繊維学部や上田女子短大と合コンとかは頻繁にあるの?

ここまで見た
  • 222
  • OB
  • 2010/09/04(土) 22:40:57
今から30年前の私の友人は女子短とコンパしてたな。私にはお誘いなかったけど
富士急へ5台位でドライブもしてたな。女子のレベルがだんだん下がってきたの
を覚えてる。上玉から飽きられてきて狙い目が下がってきた。赤貧学生の私は女
どころではなくバイトに明け暮れてた。

ここまで見た
  • 223
  • 高卒
  • 2010/09/05(日) 11:27:39
>>222
学校がお隣さんですからね。仕事で長野大学の前の道使う事あるのですが、結構県外ナンバーの車ありますね。
人間の柔軟な方は日本中に友人ができるのも勉強だけでなく大学のメリットだと思います。

ここまで見た
  • 224
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 225
  • OB
  • 2010/09/06(月) 21:02:45
裏山の市民プールが出来た時も大騒ぎだった。女子短の娘のビキニが外れたとか
小学生がおぼれて・んだとか。三郎食堂で萩原女史が作った御握りのデカかった
事。なつかしいな。どうなってるか行ってみてー。

ここまで見た
  • 226
  • 高卒
  • 2010/09/12(日) 07:50:59
>>225
大学での勉強だけでなく、大学生活全般が社会に出て幅の広い発想とかにつながるのでしょうね。
だから公務員でも高卒は初級、大卒は上級とか分かれるのだと思います。
自分も高卒の僻みでここのスレ荒らしてしまった事あるのですが、やはり大学の4年間は無駄で
ないと思います。
現在は不況で大学出られても第一希望の会社や公務員も困難かとは思いますが、景気回復した時
に「転職」という作戦も大学出の特権ですので頑張ってください。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2010/09/20(月) 23:39:20


ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2010/09/26(日) 09:43:49
皆さん中国人留学生には気をつけてね
長野聖火リレーの真実
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/665.html

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード