【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part10【あづみ野】 [machi](★0)
-
- 281
- 2008/09/21(日) 12:36:25
-
>>275
40年位前の間違いでは?
-
- 282
- 2008/09/21(日) 12:42:18
-
だな、20年前といえばバブルの頃だろ
-
- 283
- 2008/09/21(日) 13:36:19
-
40年くらい前だともう高度経済成長の時期かな?
三丁目の夕日のような50年位前かと。
-
- 284
- 2008/09/21(日) 22:36:35
-
>>275
>ブラジル人で日本に来ている人は、二世か三世の貧しい日系が大部分でしょう。
>しかも片言で日本語が出来るんですよね、しかもポルトガル語はラテン語でも一番マイナーですもの。
>その人たちの為に、コストを掛ける程の利益が揚るとはは思えないのですが。
雇う方も雇われるほうも計算ずくですから気にすることはないですよ。
彼らも安く働かされているわけではないです。本国の何倍もの所得が得られます。
おじいさんかおばあさんが日本人だったというだけで日本で働けるのですからラッキーな人たちです。
日本の若者の職を奪っているのが実態ですし決して低所得というわけではないです。
経営者と話したことがありますが日本の若者にブラジル人の給料を教えたくないといっていました。
日本人の若者を搾取してるのを経営者は自覚してるようですよ。
世界第2位の経済大国で低所得だといって他国を馬鹿にしてた日本も先進国下位の世界18位です。
>一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位に 1993年の2位から転落 80年以降で最低水準
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51105729.html
-
- 285
- 2008/09/29(月) 21:52:21
-
巻き爪の治療をしたいのですが市内(豊科地区)か旧梓川地区あたりにいい診療所がありましたら教えてもらえないでしょうか?
-
- 286
- 2008/09/30(火) 23:51:15
-
いい医者は知らないが、
巻き爪だったら、爪のとがった部分がくい込まないように
ワタ(コットン)を詰めて肉をどかしていく
「コットンパッキング」がいいよ。
ネットで調べた知識だけで自己治療しちゃった(;^_^A アセアセ…
俺はとがったピンセットを使って、自分でワタを押し込んで治療したよ。
小学生の頃、隣町の某病院で爪の食い込む部分を取ってもらったが、
痛て〜の痛くね〜のって・・・筆舌に尽くしがたい痛みだった。
ナース4人と親父に押さえつけられ切られた。
そのときは
「このヤブ医者〜〜!!! 麻酔効いてね〜〜!!!!!ぎゃ〜〜〜」
と全力で叫ぶ事しかできなかった…
本来は形成外科の医者に診てもらうのが良かったらしいが、
そのときはたまたま外科の医者しかいなかったんだとか。
それ以来、長いこと爪が食い込んでくると、
爪切りやカッターでくい込む部分のみを自分で切除してきたのですが、
コットンパッキングを知ってからは数ヶ月でくい込まなくなったよ。
自分でやると力加減が出来ていい。(金もかからんし)
患部を清潔に出来ない人とかは自分でやっちゃダメよ。
放っておくとドンドン悪化して、最悪、指が膿んで切断まで行くので、
早めに治療しましょう。
-
- 287
- 2008/10/03(金) 22:36:33
-
英独仏伊西の各国語、
たぶん日本語もできるであろう
softbank219003138021.bbtec.netさんは
就職決まりましたか?
-
- 288
- 2008/10/03(金) 22:46:24
-
>>287
お前しつこいぞ。いやな奴だったから、みんな忘れたがってるんだよ。
-
- 289
- 2008/10/05(日) 14:31:10
-
今週中ごろから、鳥取を出発して穂高の旧友宅へ向かいます。
車で、高速を使わず日本海に沿って北上し、福井、高山、松本と山越えの予定です。
現在失業中の身の上で、路銀はないけど時間はあるので
予定、予約なしの行き当たりばったりの旅をするつもりです。
高山、松本、安曇野あたりの、安く泊まれるところ、安くて旨い飯屋
見処、遊び処などなど、地元の皆さんならではの情報をお教えください。
-
- 290
- 2008/10/05(日) 15:04:50
-
なんかまた来たぞ。
-
- 291
- 2008/10/05(日) 16:19:48
-
>>289
穂高で安い宿は「ごほーでん」かな?
地元民なので泊まったことないけどね
-
- 292
- 2008/10/05(日) 18:39:22
-
鳥取から下道かよ元気だな
おみやげもってくれヴァうちに泊めてもいいよ
-
- 293
- 2008/10/05(日) 21:02:10
-
八面大王足湯
-
- 294
- 2008/10/05(日) 21:23:04
-
旧友宅でいいんじゃね?
-
- 295
- 2008/10/05(日) 21:48:06
-
>290 邪険にしないで下さい
>291 「ごほーでん」信州らしいいい宿ですね
料金もそれなりのようで
カードが使えないというのが威圧感を感じますが
>292 ほんと?お土産なにがいい?
>293 股も浸けたいのですが
>294 奥さんが美人なんですよ
-
- 296
- 2008/10/05(日) 22:59:47
-
>>295
プータローでいきあたりばったりの旅キボンのくせにずいぶんわがままだな。
-
- 297
- 289
- 2008/10/06(月) 07:40:24
-
>>296
プータローでいきあたりばったりの旅キボンだからわがままなんですよ。
ところで旅キボンって何ですか。
「超入門、よく解る2CH用語大辞典」を持っていないもので。
-
- 298
- 2008/10/06(月) 20:33:55
-
行き当たりばったりの旅にしては
ルート決まってて、行き先についても事細かく調べるんだね。
ナビの地図は最新にして、登録も忘れずにね。
-
- 299
- 2008/10/06(月) 20:41:13
-
>>289
鳥取って・・・・
ひょっとしてエプ○ンの元関係者ですか?
このページを共有する
おすすめワード