facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 135
  •  
  • 2008/03/10(月) 23:23:14
◎石川・松任、羽咋市に出店 2010年までに富山県に3店増床 明文堂書店

 明文堂書店(富山市)は八日、魚津市のホテルグランミラージュで新春方針発表会を開き、清水満社長は、二〇一〇年末までに白山市松任地区と羽咋市内に新規出店する方針を示した。
 清水社長は、富山新庄経堂店、魚津店、黒部店の増床計画もあらためて発表した。二〇〇七年の売上高は前年比27・8%増を記録したことも報告し、〇六年十二月以降に開業した四店の伸び次第で、二〇〇八年五月期の売上高百億円の達成が可能と説明した。
 発表会には取引先や書籍の取次店、金融機関関係者ら約二百五十人が出席した。会場では引き続き懇親会が開かれた。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2008/03/11(火) 23:43:33
石野町のサークルK跡は何ができるか知ってる方いますか??
教えて下さい!!

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2008/03/11(火) 23:43:44
石野町のサークルK跡は何ができるか知ってる方いますか??
教えて下さい!!

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2008/03/12(水) 03:11:57
>>137
リフォーム専門の住宅会社だって聞いたけど。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2008/03/12(水) 05:41:12

確か新築そっくりさん かな

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2008/03/13(木) 15:39:06
>>135
この内容だと、勘違いするね。
12月オープンの看板を信じましょう。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2008/03/15(土) 19:02:01
>>138-139
そっくりさんがあのリフォームやってるだけかと思ってた

>>140
信じましょう。できれば前倒しで願います

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2008/03/16(日) 21:55:17
石川に旅行したときに行った羽咋の駅前ロータリーにあった飲み屋、よかった。
夜中までやってるバーなのにご飯が美味しいというのは東京でも貴重だ。
あの街のなかでは浮いているんじゃないだろうか。
しかし名前忘れた。109にはいってる店の名前みたいだ、という印象があったが。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2008/03/17(月) 09:01:30
>>142

ディアスかい?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2008/03/17(月) 14:56:27
元 Kマート 酒のやまざきの隣 一部分改装してるが
ちらっとパン屋の看板 見えたけど パン屋になるのかな?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2008/03/22(土) 01:34:27
下がりすぎなのでage

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2008/03/23(日) 18:34:05
羽咋に大きめの漫画喫茶できるって聞いたけど
どなたか知ってますか?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2008/03/23(日) 22:50:55
へぇ〜何ができるんだろ?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2008/03/24(月) 01:29:25
フリークス羽咋店
10月OPEN予定

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2008/03/24(月) 03:29:02
それでもやっぱり10月なのか…

個人的にはやっぱり本屋が…!

ところで羽咋でカラオケできるトコってどこある?
1人でも気軽に入れそうなとこが思いつかない…

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2008/03/25(火) 00:52:48
ツタヤは、いつ出来るの?
>148 まじで?フリークスも出来るの?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2008/03/25(火) 08:55:51
>>148

どこにできるの?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2008/03/26(水) 22:04:17
先端医学薬学研究センターで、放射線被爆。
やばい、飯山地区の住宅の上にあり、下には老人のデイサービスがあるのに。いつも白い煙が上がっているし、何流しているかわからん。なんで、羽咋市はそんな施設をアソコに建てさせるんだ。
放射線を作る施設なんで、住宅のないとことだろう。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2008/03/26(水) 22:37:22
>放射線を作る施設なんで、住宅のないとことだろう。
じゃあ病院も人里離れた場所に作らなければならないんですか?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2008/03/27(木) 01:40:25
ん?あそこで何かあったの?
母校跡地だからたまに車で通るけど。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2008/03/27(木) 02:03:40
>153
病院と量がちがうだろう。放射線の原液つくるんだから。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2008/03/27(木) 19:48:36
>>155
もしかして原子力発電所のように放射性物質を保管して、それから製造する
施設のように思ってませんか?PET診断が今まで大都市にしかなかった理由、
そしてどのようにしてPET診断薬液が作られるかを調べると理解できるかと
思います。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2008/03/28(金) 05:32:35
そんな事より、微量でも被爆した事が問題だと思うが・・・

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2008/03/28(金) 05:44:40
>>156
いずれにしろ、なんであんなとこにつくるのか?住宅のしかも上に。なんでも下に流れてくるだろう。昔も、あの施設から重油流れたじゃないか。
なんかの間違いで、外に流れたりしないのか?工業団地に作るべきと言いたいの。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2008/03/29(土) 02:15:06
よく分らんけど、レントゲンを2回受けたレベルだって云ってたな
しかし、住民説明会とか謝罪とか何にもないのか?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2008/03/29(土) 02:15:05
よく分らんけど、レントゲンを2回受けたレベルだって云ってたな
しかし、住民説明会とか謝罪とか何にもないのか?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2008/03/30(日) 01:39:11
あの建物中心に半径にしてどのくらいがそのようになったのか?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2008/03/30(日) 13:28:48
PET診断薬液は体内に注入することを前提にしているため放射線量は低く、
その半減期もきわめて短いものです。現在の放射性物質に対する法規制は
かなり厳しく施設外に影響することは考えにくいと思います。
部外者がいうのもなんですが、問題は被曝事故を起こした事実と住民に対
すると謝罪と説明が何もない点です。関係者だけが納得するのではなく、
不安を抱く住民のためにキチンと判りやすい説明をするべきです。
報道された内容だけでは不安を抱く住民がいても不思議ではないと思います。
今日現在ホームページの更新もありません。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2008/03/30(日) 23:56:22
謝罪?
あるわけ無いじゃん・・・。
管理者が役人なんだから!

でも、よく今こんな時期に起こしてくれたよ!
民間の事故の場合は、言うくせに事自分の事は説明さえしない。
役人という仕事は・・・。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2008/03/31(月) 06:16:45
詳細な情報希望

ここまで見た
  • 165
  • ↑ナイスジョーク!
  • 2008/04/01(火) 22:30:55
月初めの交通取締りやっていますねー;
粟生町のあたりのマツダのそばでみかけましたぁ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2008/04/06(日) 17:20:07
で、ネットカフェはどこにできるんでしょう?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2008/04/06(日) 19:32:04
マックスバリューの近くの潰れたパチンコ屋(グローバルだっけ?)
なんか工事始めたね
何できるのかな??
まさかまたパチンコ屋じゃないだろうな??

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2008/04/06(日) 20:03:18
TUTAYAも工事やっと始まったっぽいねー

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2008/04/07(月) 19:07:05
グローバル跡はガソリンスタンドになるみたいだよ。危うし日石!

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2008/04/08(火) 08:59:57
>>169

セルフか?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2008/04/08(火) 20:05:56
なんだかんだ日石はカード払いでロッキーと同じくらいの価格だからな〜
新規は頑張らないと厳しいだろうな〜

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2008/04/12(土) 21:47:21
どこかで花火やってる?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2008/04/12(土) 23:25:27
祭りの花火だよ 邑知方面みたい

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2008/04/13(日) 14:46:35
羽咋で評判のいい床屋はどこ?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2008/04/15(火) 11:04:54
うちは羽咋駅近くの「キタノ」さんに行っています。いいと思いますが、あまり他を知らないので・・・。お嫁さんもきれいですよー。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2008/04/15(火) 11:56:26
>>174
石野の「ヘアーサロンZEN」もいい腕ですよ。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2008/04/16(水) 05:35:21
仕事かわりたいが・・・
40歳以上でも転職できる
いい会社ないかな??

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2008/04/16(水) 21:26:42
立山のところにNTNできて100人ほど雇うらしいけど、まだちょっと先だし詳細もわからない

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2008/04/17(木) 14:47:04
Z

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2008/04/17(木) 14:52:10
ZENは良いって聞いたことがあるけど、
キタノって切ってる人おしゃれじゃない感じだけど大丈夫?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2008/04/17(木) 23:32:55
車買いたいのですが羽咋でサービスのいいディーラーはどこ?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2008/04/18(金) 05:33:57
NTNですか・・
わがままかもしれませんが 微妙ですね

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2008/04/18(金) 20:20:18
NTNって微妙なの?どんなふうに?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2008/04/21(月) 10:24:35
王様の本も工事始まりました。
足場を組んでたし、解体するのかな?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2008/04/21(月) 20:59:48
さよなら様本…

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード