【再建】山梨県韮崎市 Part3【発展】 [machi](★0)
-
- 73
- 2009/08/04(火) 00:51:04
-
>>71
あほ?
「惣菜で腹を壊した」が不平不満?批判?そういうレベルの話じゃないだろ。
鮮度の悪いものを平気で置くってのはものの良し悪しよりも儲けを重視している何よりの証拠。
企業姿勢根幹からの問題であって、客の要望がどうのといったレベルの話じゃない。
そういうことに気づかない人たちが買い続ける限り何も変わらんよ。
固着する必要も全くないので自分はいちやまやヨーカドーに行く。
>>72
ヨーカドーは売り上げは結構良かったらしいよ。
調子に乗ったルネス側が更新の時法外なテナント料をふっかけて出て行かれてしまったという噂。
それであの末路なんだからもし本当なら馬鹿としか言いようがないね。
-
- 74
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 75
- 2009/08/24(月) 07:11:25
-
噂話ついでに原始人を見かけなかったですか?
-
- 76
- 2009/09/15(火) 00:24:12
-
事故:機械調べた社員、額に鉄棒刺さる−−韮崎の工場 /山梨
28日午前7時15分ごろ、韮崎市龍岡町下條南割の
プラスチック製品製造会社「東名化学工業」の山梨工場で、
社員の荒木幹雄さん(32)が機械の不具合を調べていたところ、
機械が突然動き、荒木さんの額に長さ約40センチ、
直径約1センチの鉄棒が突き刺さった。
荒木さんは甲府市の病院に搬送されたが、重傷とみられる。
韮崎署によると、同工場は食品容器を製造している。
容器を並べる機械が不調だったため、荒木さんがうつぶせに
上半身を機械内に入れたところ、突然ふたが下り、頭をはさまれた。
容器を整理するための鉄棒が数本、下から突き出ており、
うち1本が荒木さんに刺さった。同署は、安全管理に不備がなかったか
調べている。【
-
- 77
- 2009/09/15(火) 19:32:19
-
来月から韮崎に住むことになりましたが、
韮崎の冬はやはり寒いのでしょうか。
夏は涼しそうなイメージがあるのですが、いかがでしょうか。
-
- 78
- 2009/10/03(土) 23:30:08
-
ルネス跡地の図書館等の施設はまれに見る施策。
ついでに、理屈を言わずに、定期的に古書市開催。
古書の交換市。無料配布等の事業も実施すれば集客万来。
-
- 79
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 80
- 2009/11/25(水) 11:37:20
-
これからの時期、韮崎市内でスタッドレス必要ですか。
-
- 81
- 2009/11/25(水) 11:39:34
-
雪の日に外出ないなら必要ないんじゃない
-
- 82
- 2009/11/28(土) 21:20:43
-
今年は雪がよく降るとか
でもスタッドレスは年が明けてからでいいかと
-
- 83
- 2010/01/15(金) 23:27:14
-
ノジマ跡地にトライアルできるみたい
-
- 84
- 2010/02/13(土) 07:49:11
-
トライアルより雑貨店がよかったな
-
- 85
- 2010/03/09(火) 22:44:40
-
大雪だ
-
- 86
- 2010/03/09(火) 23:44:54
-
国道20号、雪かきが間に合わず、23時30分現在大渋滞。
-
- 87
- 2010/03/10(水) 02:38:01
-
20号全く動かない
もう3時間も…
明日仕事起きれるかな
-
- 88
- 2010/03/10(水) 02:44:00
-
>>87
どこ?
-
- 89
- 2010/03/10(水) 03:31:45
-
武川だよ…
両側ともまったく車が動かない大渋滞
眠いよ〜
-
- 90
- 2010/03/10(水) 05:22:52
-
まだR20動いてない?
富士見町の道の駅近辺のライブカメラで、上り甲府方面への流れが止まってるんだが
-
- 91
- 2010/03/10(水) 06:21:53
-
韮崎からもう6時間…まだ白州手前…動かない…
-
- 92
- 2010/03/10(水) 17:57:04
-
除雪体制が全くなっていない。
幹線道路は24時間フル体制で除雪しなければ、
救急時の医療体制は維持できない。
-
- 93
- 2010/03/23(火) 23:10:54
-
過疎
-
- 94
- 2010/05/09(日) 13:10:44
-
あっそ
-
- 95
- 2010/05/19(水) 11:40:23
-
ライフガーデンとラザウォークに客は集中し、市内には人の気配更になし。
-
- 96
- 2010/05/21(金) 08:53:14
-
救心製薬の誘致決定。
-
- 97
- 2010/05/29(土) 20:35:01
-
韮崎駅前に金券の自動販売機ができたね。
あずさ回数券でも売っているのだろうか。
-
- 98
- 2010/05/30(日) 10:40:36
-
>>95
以前市街地にいたのは、店主とその家族(主に親)だったが
更に減ったと言うことは、店の店主までライフガーデンやラザに通っているのか・・
-
- 99
- 2010/08/09(月) 22:50:41
-
韮崎の静岡方面との分岐のR20のあたり、異常に渋滞してるねいつも
なんとかならないのかな?
-
- 100
- 2010/08/09(月) 22:58:41
-
迂回すればいいじゃん
-
- 101
- 2010/10/02(土) 16:58:47
-
韮崎・小学校「脅迫文」作成「アニメ番組ヒント」
男性教諭、児童に謝罪
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/10/01/14.html
>新聞の文字を切り張りする授業は昨年度にも行っていたが、「どんな例文だったかは覚えていない」という。
まあ、確かに脅迫文作ってみたくなるかも知れんが・・・
-
- 102
- 2010/10/02(土) 21:03:05
-
教員としての全体的なバランスが取れていないということだね。
-
- 103
- 2010/10/20(水) 22:09:12
-
一昨日、韮崎市旭町上条北割地区において柿の木にいる熊を発見。
学校からの緊急連絡網もあったもよう。
-
- 104
- 2010/12/15(水) 21:46:53
-
韮崎駅前のモンテローザ、看板の布が少しめくれていたよ。
「魚民」って書いてあった。
-
- 105
- 多摩っ子
- 2010/12/22(水) 05:55:22
-
お伺いいたします。
釜無川の河原でテントを張るのに良い場所はありますか?
-
- 106
- 多摩っ子
- 2011/01/01(土) 20:02:12
-
ひとけがない・・・
とりあえず、塩川にしました。
おとといから居ま〜す。
-
- 107
- 多摩っ子
- 2011/01/01(土) 20:04:04
-
リト
ひとけがない・・・
とりあえず、塩川にしました。
おとといから居ま〜す。
-
- 108
- 2011/01/10(月) 01:22:25
-
元気ですっか?
-
- 109
- 2011/01/12(水) 09:29:10
-
昨日塩崎の駅に行きました。
-
- 110
- 2011/01/13(木) 01:33:49
-
昨日の夕方えらく渋滞してたな。警察いたっぽいがなんかあった?
-
- 111
- 2011/02/14(月) 14:47:15
-
さてみなさん、お元気でしょうか?
-
- 112
- 2011/02/14(月) 18:13:44
-
雪すごすぎ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
-
- 113
- 2011/02/14(月) 19:05:54
-
今夜は大雪ですな
-
- 114
- 2011/02/14(月) 21:24:57
-
明日電車とまれ\(//∇//)\
-
- 115
- 2011/02/14(月) 22:08:12
-
電車止まったら困るぅ
-
- 116
- 2011/02/20(日) 01:58:25
-
レスが止まってるな。
-
- 117
- 2011/02/21(月) 17:08:35
-
だいぶあたたかくなってきますたね。
-
- 118
- 2011/02/22(火) 22:41:48
-
いつも思うんだが、韮崎のauは立地も悪いが、店舗整備にももう少し気を遣うべきなんじゃなかろか?
ソフトバンクとあまりに違う
-
- 119
- 2011/02/23(水) 03:28:53
-
確かにauの立地は良いとは言えんな。
でも店舗整備って何するのさ。
ソフトバンクはほっといても周りにオギノ他の店があるから地の利はいいね。
-
- 120
- 2011/02/24(木) 00:57:26
-
もうちょっと小ぎれいに出来そうじゃない?
なんだか場末ちゃってる雰囲気だよ・・・
-
- 121
- 2011/02/24(木) 09:58:07
-
>>120
丹沢電気だからな
従業員が長続きしないのも頷ける
しかし本店と違って、商売としてはまとも
なぜ本店にフィードバックできないのか不思議
-
- 122
- 2011/02/25(金) 23:42:07
-
!丹沢電気だったのですか・・・。なんとなく納得
このページを共有する
おすすめワード