facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 10
  • これから書くことは全部ウソです。
  • 2008/04/01(火) 05:54:04
深夜だから空いてると思ったら甘かった・・・

値下げ給油所、深夜に列 ガソリン、買い控えから一転 店側は品切れの不安
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080401101.htm

ここまで見た
  • 11
  • 依頼人から一言↓
  • 2008/04/01(火) 18:11:37
どうやら各自治体スレでの情報交換の方が賑わってるみたいですね。

ここまで見た
  • 12
  • ↑ナイスジョーク!
  • 2008/04/01(火) 21:43:26
Cは炭素Hは水素
メタンガスの分子式CH4
プロパンガスの分子式C3H8
ブタンの分子式C4H10、100円ライター中身(2気圧で液体、ー42℃で沸騰

オクタンの分子式 C8H18

ガソリンはオクタン(ハイオクはハイオクタンの略)
日本の技術力あればガソリンを人工的につくれそうだがな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/04/02(水) 20:52:59
しかし,一昨日は全国でガス欠で立ち往生の車が多発したらしいね。アホか!、と。
ブランド品を買うためにレクサスのLSで千葉から銀座に乗りつけたセレブのオバハンが
ガス欠で立ち往生・・・・「明日から安くなるって聞いたから・・・」って。
レクサス、高級ブランド、・・・ガソリン暫定税率25円・・・・お前なぁ・・・。

10リッター位のガソリンを保存しておく金属の容器がホームセンターでは
バカ売れだそうだが・・・・・・
その容器の価格、3980円・・・・
なんか、・・・・アホやろ?!

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/04/03(木) 10:23:38
高岡市下田交差点(8号線)付近にある出光セルフ”148円”

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/04/03(木) 10:48:22
福井県越前町織田にある国道沿いの個人経営のガソリンスタンド年中最安
いつも車が給油するため行列しているもんね

ここまで見た
ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/04/04(金) 22:31:01
>>12
ガソリンを人工的に作るには、莫大なエネルギーが必要です。
これじゃ、ガソリンを人工的に作る意味が無いでしょ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/04/05(土) 00:57:17
>>12
いや、作れるし。
改質ナフサとかさ。
で、原料は何使うの? 化石燃料使ったら意味ないし。石炭から安価に作れればいいのか?
最後は電気自動車って話になるんじゃないかな。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/04/12(土) 09:47:46
富山市の新庄銀座若葉台SS、昨日オープン
レギュラー116円だった、明日まで?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/04/13(日) 10:37:28
\133が相場@松本

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/06/09(月) 00:57:05
>>20
それが今じゃ170円だよorz

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/06/09(月) 14:59:43
ガソリン税騒ぎの前は長野県は輸送費が掛かるって事で
他地域より高い地域だったのに、
今じゃあ、長野県も北陸や新潟と値段が変わらない。
マスゴミが170円って言えば、安かった地域も一律同じ値段にするし、
実質便乗値上げが横行してるんじゃないの?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/06/09(月) 15:10:19
>>22
長野市 178円
上越市 168円

平均価格だけど、10円違うけど?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/06/09(月) 22:05:08
>23
ソースは?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/06/14(土) 10:06:26
車の燃費が10km/Lだと、ガソリン単価100円なら10円/kmなのが
170円なら17円/km、200円なら20円/km、、、
マジに鉄軌道を考えてしまう。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/06/17(火) 15:51:04
>>25
都会じゃできても田舎じゃ無理だ。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/06/29(日) 23:10:28
7/1から大幅値上げだと、今実質170円だから、180円になるのかなあ。

宇佐美、プリペイドの還元率5%から3%にするってさ。7/1から。

ここまで見た
  • 28
  • 2008/07/03(木) 12:00:22
>新潟県 マタ〜リ語りましょう パート29
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1195847180&START=66&END=66&NOFIRST=TRUE
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1195847180&START=66&END=66&NOFIRST=TRUE

> 9月にOPECの会合があるみたいですが
その頃から、消費国の多く(欧米やアジア各国)が秋から冬を迎え、原油の需要が高まるんですよね。
それを承知で増産(値下げ?)するのでしょうか?と思います。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2008/07/04(金) 14:51:12
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫しましたのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【相場】北陸甲信越ガソリンスタンド情報 2 【サービス】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3171.htm

次のスレッドを立てる際には、これをコピペする等して、リンクの追加 ・ 変更を御願い致します。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/07/04(金) 16:35:14
>>1>>29のスレッドは、以下のリンクに収録されていますので、次スレ以降は、こちらを御利用下さい。
北陸甲信越ガソリンスタンド・過去ログ
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/log_h_gas.html

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/07/04(金) 16:58:32
クソがぁ!ガソリン高ぇゾ!
産油国共、いい加減にしねぇとアメリカ様が軍事行動にでちゃうぞ?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2008/07/05(土) 12:31:00
>>31
今の値上がりは、原油取引市場への投機筋から資金(ヘッジファンド)流入や
新興国の需要拡大によるものと聞くが?
攻撃するならニューヨークの原油取引市場だろ。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2008/07/05(土) 12:40:31
>>32
そこはそれ
田舎だから本当の敵が見えないというのもあるじゃん
マスメディアも数自体が少ないから情報がうまく統制されているようだし

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/07/06(日) 03:19:47
結局悪の枢軸は合衆国だったという……

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2008/07/07(月) 14:20:08
ガソリンスタンドガラガラだね
貸切状態だった

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2008/07/07(月) 14:40:29
おまいら判ってないな。原因の根本的要因をみろよ。
たしかに今の原油高騰はサブプライムで金融商品から資金が原油先物に流れているから。
そして原油市場への資金流入は新興国、特に中国による実需が下支えている。
しかしそれは産油国が需要を満たすだけ増産しようとしないから需給バランスが崩れているだけ。
1バレル=130ドル超えるまでOPECは供給は十分であるとして増産しようとしなかった。
数日前に増産発表したがその増産量は微々たるもの。ロイターで確認してみな。
OPECとロシアが本気で増産すると発表したら1バレル=100ドル以下に一気に下がるね。
じゃあなぜ増産しようとしないのか?ダメリカは大統領選挙終わるまで動けないから。
大統領選終わってもいい気になって原油価格吊り上げてたらサダムの後を追う事になるだろう。
ダメリカは国内経済活性の為には他国を焦土と化す事を躊躇わないからなw

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2008/07/26(土) 23:47:38
長岡市に157円がある…

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2008/07/29(火) 22:05:19
GOGO.GSで見てきた。長岡なんでこんなに安いの?
1.暫定税率免除??
2.油田を掘り当てた?
3.角栄先生地元特別価格?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2008/07/31(木) 00:13:30
新潟市に住む者です。ガス価格の話じゃないのですが。
GSは出光を利用。親父と2台分利用しています。
窓ガラスに虫とか付着しててもスタンドの兄ちゃんが
いつも磨いてくれるので給油をする人へのサービスと思ってた。

北陸高速道路の出光GSと兵庫県の国道沿いのJAで給油した際に
(高速では出光カードで、JAGSはJAカード利用で)
窓が汚れていたので「窓拭いてもらえますか」とお願いしたら
2店とも「向こう行ってフキナ!」と言われました。
窓拭きは定番のサービスじゃないんですね。
その後、別の店で「虫取り(窓拭き?)1分、400円だったか300円」の
価格表示を発見。
昔は室内掃除機等、所長の権限で無料で貸してもらってた。
セルフが進出しても1〜2円高くてもGS利用だったが
何でも金取るんなら(室内掃除¥600だったかな)
セルフに変えようかなぁと思う今日この頃。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2008/08/28(木) 13:51:46
今週ガソリン価格が下がったのでホット一息だね。
やっぱ満タンで1万円超えるのと収まるのでは精神的に違うな。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2008/08/29(金) 00:46:05
8月24日の時点では、国道116号沿いの、新潟市西蒲区付近にあるスタンドが安かったな。
レギュラーガソリンがリッター171〜173円だった。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2008/10/08(水) 23:49:31
福岡のカナショク、最近誘導員がいてウザイ。
セルフなんだし、好き勝手に入れさせてほしい。
なので最近は別のスタンドで入れてる。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2008/11/15(土) 20:00:11
長岡のコーナン、色々すると鬼安い!

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/11/15(土) 22:18:52
長野市です。今日、看板に124円とありました。
プリペイドカード会員価格で119円になりました。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2008/11/16(日) 02:10:41
11月16日 
ここにきてレギュラーガソリンと軽油の価格が激しく接近し
始めた。本日30軒程度のスタンドを見て回ったところ、
現金価格で1〜3円差という表示。『gogo.gs』をチェック
してみたら、会員価格になるとレギュラーの方が軽油より安くなる
ケースさえ珍しくないようだ。

なんでこんなことになってしまったのか? 驚くことにガソリン価格
は暴落に近い状況。7月4日に104円という最高値を付けた後ジワ
ジワ下がり始め、直近は急降下。11月14日付けの12月分でリッター
当たり40円19銭。64円も下がったワケ。

一方軽油はというと、14日付けの12月分が89円94銭。こちらは
あまり下がっていない。ガソリンより50円近く高い状態をキープして
いるのだ。ガソリン諸税(53円80銭)と軽油引取税(32円10銭)
の差額分を考えても、30円ほど高くなってしまった。

したがって本来なら軽油の方がレギュラーより30円高くてもおかしく
ないワケ。そんな事態になると運送業界などから猛烈な反発を受けるため、
石油業界としちゃ根性でレギュラーより安い価格を設定しているのだろう。
このままだと軽油はガソリンより高くなると思う。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2008/11/16(日) 10:26:03
>>45
>石油業界としちゃ根性でレギュラーより安い価格を設定しているのだろう。
むしろ逆だよ。
海外市場の価格の関係で、
軽油は輸出している可能性があるよ。
ヨーロッパ車は乗用車でも軽油車が多いので、
海外での軽油の需要は大きい。
そうなると供給不足になるので国内の市場単価が上がるという訳で・・・

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2008/11/16(日) 23:27:21
数日前は同額表示のスタンドもあったな。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2008/11/17(月) 18:47:44
「富山市内も現金フリーで110円台突入か?」と思ったが週末だけの特価だったのね。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2008/11/17(月) 19:01:40
テスト

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2008/11/18(火) 03:06:54
>>46
それは、そのとおりでしょ。 

「むしろ逆?」のところが理解不能。
良く読んでね。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2008/11/18(火) 08:42:55
>>50
元売りが側が、結構自由に値段設定出来るようになったので、
海外市場に流した方が得な場合は、精製した各油種(例として軽油)を輸出している訳ですよ。
特にアジアで軽油の需要が上がればアジアの軽油の価格が上がるのに引きずられて国内価格も上がります。

石油業界(元売り)は根性で軽油を安くしている訳ではありませんと言う事ですよ。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2008/11/18(火) 16:35:27
海外から原油を輸入して国内で精製してまた海外へ売るの?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2008/11/18(火) 17:49:54
十分な精製施設がある国はそんなに多くないらしい
それに各国で需要がちがうから原油精製して余った油種は輸出するしかないんじゃね

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2008/11/19(水) 11:39:41
先日群馬で給油したら安かったなあ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2008/11/20(木) 07:45:01
>>52
今年の夏
アメ公が日本のディーゼルの大量輸入を申し込んだ
原油からディーゼルやガソリンを精製する効率と能率の良さが日本の魅力だそうです
他の国だと生成能力が劣り、ディーゼルの取れる割合が低い

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2008/11/21(金) 02:10:59
>>51
うーん・・・・だからそれはそのとおりだと。
まぁ、いいわ。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2008/11/22(土) 21:51:16
かみ合って無くてなんだかいじいじする。(方言か)

元売り段階でレギュラーより軽油の価格の方が高くなってるはずなのに
スタンドでの価格がレギュラーより若干でも安いという……

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2008/11/23(日) 22:17:39
>>57
小売価格は税金が上乗せになるので・・・
軽油は1リットルあたり軽油引取税が32.1円
ガソリンは1リットルあたり揮発油税が48.6円+地方道路税が5.2円と消費税(揮発油税・地方道路税含む販売価格の5%)の二重課税
現行の軽油とガソリンの小売価格の差を逆算すると、租税抜きの単価は軽油の方が高いのですよ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2008/11/24(月) 00:21:19
勉強になるね

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2008/12/09(火) 21:34:39
陸の孤島長野より富山の方がガソリン高いなんて

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2008/12/09(火) 22:07:34
>>60
うちの経験上、長野市内より富山市内の方が単価は高いよ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード