長野県のコンビニについて語ろうPART1 [machi](★0)
-
- 801
- 2022/02/24(木) 18:21:24
-
サークルKって長野県以外の県にはまだ健在なんですか?
-
- 802
- 2022/02/25(金) 12:06:27
-
オリジン弁当いつくるんだ信州に!上田に!!
-
- 803
- 2022/02/26(土) 23:49:11
-
オリジン弁当とオリジン東秀乞いや!
-
- 804
- 2022/03/05(土) 23:07:19
-
イートインスペースはいつ復活するのですか
-
- 805
- 2022/03/06(日) 01:03:45
-
オリジン弁当はよはよ
-
- 806
- 2022/03/07(月) 11:10:34
-
一度でいいから原価率研究所のカレーライスを食してみたかったwww
-
- 807
- 2022/03/09(水) 21:04:52
-
ミニストップ上田店早よ早よ早よ早よ
-
- 808
- 2022/03/10(木) 09:19:46
-
バーガーキングを上田か佐久か軽井沢に早よ早よ
東信地域に早よ早よ
-
- 809
- 2022/03/12(土) 08:53:01
-
ミニストップがチホウシンシュツヲ躊躇うのであればこれ以上の成長はない
-
- 810
- 2022/03/13(日) 15:28:49
-
最近のセブンイレブンは駐車区画の間にU字型の二重白線を引いてくれてるからありがたい
でもオーナーの意向によって、その幅は十分な広さであったり、激狭であったりとマチマチwww
-
- 811
- 2022/03/14(月) 18:30:20
-
そのU字の中に停められない下手くそがいて困る
-
- 812
- 2022/03/14(月) 18:49:59
-
U字を踏んづけて斜めに停めてる猛者がいるもんな
-
- 813
- 2022/03/17(木) 22:58:46
-
ミニストップが不調らしい
ほら見ろ長野間に来ないからだ
-
- 814
- 2022/03/18(金) 11:11:04
-
だが、
それがいい。
-
- 815
- 2022/03/22(火) 23:53:37
-
よかねーよ
-
- 816
- 2022/03/23(水) 10:21:29
-
細けえこたぁいいんだよ┐(´∀`)┌
-
- 817
- 2022/03/25(金) 18:51:15
-
ミニストップを信州に出店させなければミニストップのこの先が不安だ
-
- 818
- 2022/03/26(土) 15:02:24
-
最新式の新規出店や移転後のコンビニの駐車場はどれも各々の区画が広く取られてていいな
現代の車事情に合っている
区画の区切りは一本線ではなくU字二重線これが鉄則
-
- 819
- 2022/03/27(日) 23:16:14
-
セブンはWi-Fi無くすんなら灰皿も無くせよ
-
- 820
- 2022/03/27(日) 23:21:10
-
オマエは人生無くせよ
-
- 821
- 2022/03/28(月) 14:55:02
-
乙葉嬢
-
- 822
- 2022/03/28(月) 22:45:29
-
とーみさん
-
- 823
- 2022/03/29(火) 16:07:40
-
おいだれか千葉までいってとみ田で修行してきて上田辺りで店だしてくれよ
頼むよ
-
- 824
- 2022/03/31(木) 18:30:47
-
長野県にもおくらみくら免税店を
-
- 825
- 2022/03/31(木) 19:37:37
-
コンビニの移転て義務なの?任意なの?
-
- 826
- 2022/04/04(月) 15:07:05
-
藤森慎吾
-
- 827
- 2022/04/08(金) 18:28:25
-
コンビニの外の灰皿は要らない
カス
-
- 828
- 2022/04/08(金) 23:31:58
-
でも灰皿撤去した店の駐車場は、吸い殻が落ちてて汚い
-
- 829
- 2022/04/10(日) 16:34:26
-
国が法律で規制すればいい
-
- 830
- 2022/04/11(月) 13:02:45
-
ミニストップに何かしら小さくない動きがある。
イオングループ内では全く将来性がないとされてるので
良くてどこかに売却し吸収か、最悪撤退し全て閉店かもしれない。
デイリーと合併かもしれないと考えたが、デイリー自体厳しい経営だから
お荷物を受ける可能性低いと読む。
-
- 831
- 2022/04/11(月) 13:31:01
-
ミニストップにビッグムーブが?
-
- 832
- 2022/04/11(月) 19:36:06
-
ミニストップのレジ横メヌーを絶やしてはならぬ
-
- 833
- 2022/04/13(水) 02:56:44
-
かつてのサークルK・サンクスのように、
デイリーがミニストップと同一化するのはありうるか
-
- 834
- 2022/04/13(水) 22:26:54
-
ヤマザキがミニストップのソフトやらハロハロやら同一商品を売ってくれるのなら許可しよう
-
- 835
- 2022/04/15(金) 00:17:28
-
ヤマザキ自体長野県内には店舗数が少ない
-
- 836
- 2022/04/19(火) 22:28:35
-
コンビニ外の灰皿がマジで邪魔
Wi-Fi撤去する前にそれを撤去しろよ
-
- 837
- 2022/04/20(水) 10:14:29
-
その前にタバコの販売やめたらいいと思う
-
- 838
- 2022/04/20(水) 15:38:43
-
バーガーキングができないことには始まらんぞ
-
- 839
- 2022/04/23(土) 06:43:56
-
タバコの販売をやめろそれは正論
-
- 840
- 2022/04/24(日) 18:32:07
-
東信にデイリーヤマザキほぼ皆無じゃんね
もっとたくさん作れよ東信によ
-
- 841
- 2022/04/26(火) 22:50:09
-
ヤマザキの強みはやはり店内調理パンであろう
-
- 842
- 2022/04/27(水) 09:20:01
-
なか卯飯田にしか店出せないなんてダメだな
-
- 843
- 2022/05/03(火) 15:10:37
-
なんで東信にはデイリーヤマザキ少ないの?
-
- 844
- 2022/05/05(木) 16:37:37
-
客が来ないから
-
- 845
- 2022/05/05(木) 20:06:10
-
来〜る〜
きっと来る〜
きっと来る〜
-
- 846
- 2022/05/16(月) 17:03:32
-
だいぶ前からだけど、何処のコンビニもセルフレジになったな
特にセブンイレブンが
-
- 847
- 2022/05/17(火) 22:13:38
-
セミセルフじゃないセブンて今あるか?
-
- 848
- 2022/05/18(水) 10:46:30
-
北信越で福井にだけBKあるのはなぜだ!?
イオン無いのに!
-
- 849
- 2022/05/21(土) 09:42:11
-
ミニストップをはよ東信に
まずは軽井沢に
そのつぎにいよいよ上田に
-
- 850
- 2022/05/22(日) 18:57:30
-
正直まるKを潰さないで欲しかった
ファミマに取り込まれたら没個性そのもの
このページを共有する
おすすめワード