facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 369
  •  
  • 2011/10/14(金) 14:35:42
>>大町の方
最近挿入した?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2011/10/14(金) 21:33:06
つまらん!お前の話はつまらん!

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2011/10/15(土) 11:56:00
北長野書店に年齢、国籍不詳の店員がいるな。
意外に若いのかな?

ここまで見た
  • 372
  • H安堂長野店ウォッチャー
  • 2011/10/15(土) 21:05:35
久々に仕事の下見ついでに川中島から上田方面に車を走らせた。川中島のビデオ1
止めちゃったのね。上田店も久々に見たらビデオレンタル止めてましたね。あんま
り儲からないんでしょうかねレンタルも。まあ、いざとなったら動画サイトで見る
ことができるからな。アリオと線路向かいというだけですっかり人の流れから外れ
てしまったね、平安堂上田店も。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2011/10/22(土) 18:32:22
本はツタヤとネットでじゅうぶんだよ

ここまで見た
  • 374
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2011/10/27(木) 14:22:25
松本にジュンク堂できるそうだ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/10/27(木) 21:16:58
>>375
えぇー本当か?松本に行ったら必ず寄りそうだな。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/10/28(金) 07:38:51
ジュンク堂のいいところは、店員に頼めば全国のチェーン店舗から在庫を探せるところだな。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/10/29(土) 11:20:25
高崎ビブレのジュンク堂はオタが下の階のアニメイトに引っかかって登ってこないので、
静かで空気も良いんだよね。
松本はどうなるかなあ。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/10/30(日) 06:05:01
w

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/11/19(土) 01:50:36
ジュンク堂はいつ開店なんですか?

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/12/08(木) 17:29:05
ジュンク堂の品揃えは凄いよね

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/12/19(月) 02:08:25
丸善松本店もうすぐオープンですね。
http://ameblo.jp/90909312/entry-11109157047.html
上田在住の私は少なくとも月に1回は三才山トンネルを抜けて松本へ車を走らせることになるんだろうな、と思います。

ここまで見た
  • 383
  • わかりません
  • 2012/01/05(木) 19:06:03
ぬいたd(´∀`*)グッ♂ http://www.e29.mobi/

ここまで見た
  • 384
  • H安堂長野店ウォッチャー
  • 2012/01/08(日) 06:03:31
松本に行ったついでに丸善ジュンク堂行ってみました。なんと、閉館になっていた
井上別館の再利用ですね。もしかして池袋並みに地下1階から4階まで通しか?
と一瞬期待してしまいましたが、地下1階から2階までの3フロアでした。が、
地下1階の棚の列が圧巻でしたね。ただ、池袋のジュンクとはコーナーの分類
が若干違っているような感じで慣れるには大変かもしれないですな。その上、
1階フロアは本屋というよりは文具店だし、2階はエスカレータの吹き抜けが
大きすぎてちょっと回の字型の使い勝手イマイチのフロアですね。井上との連
絡口のシャッターも閉じたままで寂しい、が開けるわけにもいかずでちょっと
物寂しさを感じました。隠すわけにはいかなかったのかなぁ。コストはかけら
れないかもしれないが。
ミリに関しては池袋ほどではないがH安堂の10倍くらいの在庫があった。三
が日に池袋で買った本もあったので、ミリ買う時はこっちかな。出張ついでで
あれば寄れそうですね。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2012/01/08(日) 20:01:42
ミリって何?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2012/01/08(日) 20:57:27
>>385
ミリタリー → military
軍隊の事 軍用とか軍事的な事も指す。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2012/01/10(火) 08:59:13
本屋に用はない

ここまで見た
  • 388
  • H安堂長野店ウォッチャー
  • 2012/02/15(水) 02:20:53
池袋ジュンク堂で…
 スマホでジュンク堂のホームページにとび、欲しい本を検索すると、
棚の番号まで出ていてもの数分で目的の本が見つかった。これはすごい。
そのうち、マイクロチップかなんかを本に付けておいて、かざしたら
知らせてくれるとかになるんだろうか。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2012/02/17(金) 14:57:07
今更ながら、川中島のビデオ1って
FCたよね。従業員も平安堂所属?

ここまで見た
  • 390
  • H安堂長野店ウォッチャー
  • 2012/03/11(日) 08:36:49
>>389
どうなんでしょうね。店舗責任者くらいは平安堂の従業員かもしれませんね。

ホームページと長野店の検索システムが変わったが、使い勝手はどっちもど
っちな感じがする。店舗の方の棚の場所が印刷されるのはまあまあかと思う
が、そこから先は今までと変わらない。棚の並び方まで案内があればもっと
すぐ見つかるかも。多分著者の50音順に並べてるんだろうけど。
検索ソフトの変更なども経費削減の結果でしょうか。

ここまで見た
  • 391
  • H安堂長野店ウォッチャー
  • 2012/03/15(木) 08:24:49
平安堂、高沢産業の子会社へ

http://www.shinmai.co.jp/news/20120315/KT120314ATI090028000.html

地方の書店経営は難しいものですね。

ここまで見た
  • 392
  • H安堂長野店ウォッチャー
  • 2012/03/15(木) 08:28:43
>>391
誤爆スマソ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2012/03/15(木) 22:47:48
全然誤爆じゃないと思うんだが。

アマゾンで1500円以下送料がかかってた頃はたまに利用してたが、
いまじゃほとんど行かなくなっちゃったな。
品揃えに特色があるわけじゃなし、ここに行けばあれがある。といった物も無し。
蔦谷とも競合して結局は共倒れになる気がする。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2012/03/15(木) 23:00:01
ネット書店が普及する前は週に1回くらいは本屋に行ってたんだが、
最近たしかに月に2、3回くらいになってるわ

それでも本屋がなくなってほしくはないから
月に数千円は書店で買ってるけどな
なんだかんだ言っても実物を見れるのはいい

ここまで見た
  • 395
  • H安堂長野店ウォッチャー
  • 2012/03/17(土) 10:55:40
>>393
誤爆というより自爆ですなw
前のレス見てなんかスレ違いと勘違いしてしまいました。
それはそうと丸善などが長野市に進出したら、平安堂マジやばかもな。
信毎の記事だと、両社の資本提携の意識にずれがあるようで気になる。
子会社化と資本提携では意味が違うのではないか?
平安堂の前に倒れた地域書店の分まで地元資本で生き延びてほしいの
だが。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2012/03/23(金) 00:31:05
テスト

ここまで見た
  • 397
  • 無銭家
  • 2012/06/07(木) 09:46:51
TOIGOの斜め向かいにあった「成文堂書店」ですが、久々にあの前を通ってみたところ、いつの間にか閉店しているようですね。
閉業したんでしょうか、それともよそへ移転したんでしょうか? 私は昔、あの近所に住んでいて、ちょっとした雑誌を買う場合など、よく利用していたので寂しいです。

ここまで見た
  • 398
  • H安堂長野店ウォッチャー
  • 2012/06/08(金) 06:27:24
>>397
いつぞや店主の都合で云々の貼り紙がしてあったような気がする。
療養だったかなぁ?よく覚えていませんが。

ここまで見た
  • 399
  • 無銭家
  • 2012/06/09(土) 18:38:14
 “H安堂長野店ウォッチャー”さん、さっそくの情報ありがとうございました。
私が当時そこを利用していた頃は、お母さんと息子さんの二人で経営してたような
記憶があります。 息子さんが午後になるとバイクの荷台にたくさんの書籍を
積んで、周辺のいろいろな職場へ書籍を配達する光景を見かけましたね。
 実は、私が当時勤務していた職場が中御所の「しまむら」の近所にあって、
そこにも時々配達に来てくれましたよ。
 まじめで感じのいい人でしたが、大型店に押されて成文堂の店内は当時ですら
それほど繁盛していた印象はありませんでした。 とにかく閉店は寂しいですね。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2012/06/11(月) 20:28:07
天井まで積み上げられた本が崩れたら大変だとおばちゃんいつも気を配っていたよね。
「何々ありますか?」って聞くと、ちゃんと把握しててサッと答える。学生の頃は発禁本まだあって立ち読みしてたっけ(笑)。

長い間お疲れ様でした。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2012/06/19(火) 11:52:01
ヤフオクとアマゾンがメイン
本屋は雑誌買うぐらいだな

ここまで見た
  • 402
  • H安堂長野店ウォッチャー
  • 2012/08/09(木) 15:10:39
たまにはAGEておきますか。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2012/09/20(木) 21:16:15
...

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2012/10/27(土) 08:09:12
書店の新規開拓をしたいです。
以下以外で長野市内で、ある程度以上の規模の書店がありましたら教えて下さい。
・平安堂
・蔦屋
・北長野書店
・ヤマダ電機SBC通り店2Fの店(店名はなんでしょう?)

善光寺と旧ダイエー間の中央通り沿いにも何軒かあったと思いますが
今もありますか?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2012/10/27(土) 10:14:36
>>404
県庁前の栗田書店
元ダイエー1F成文堂書店は嫌いじゃなかった。
長谷川書店
西沢書店
この辺はまだ残ってるはず。

郊外だと
宮脇書店
すぐじ書店 がんばれ。

ここまで見た
  • 406
  • 404
  • 2012/10/27(土) 12:06:16
>>405
ありがとうございます。

西沢書店は善光寺のそばですよね、
向かい側にも書店があったと記憶しておりますが
こちらは無くなったのですね。

長谷川書店は、今の場所に移転したあと
市営駐車場から偶然みつけて前を通ってみたのですが
入りにくい雰囲気を感じて入れませんでした。
普通の書籍も扱っているのでしょうか。

宮脇書店、すぐじ書店は知りませんでした
今度行ってみます。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2012/10/27(土) 14:49:23
メディア書店にメガトン書店

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2012/10/29(月) 16:34:31
>>404
トイーゴを中央通り挟んで斜め向かいの朝陽館荻原書店。
小さいが、たまに掘り出し物があったりする。

>>406
長谷川書店さんは現在は主に外商さんが中心の書店。
外回りや、教科書で主に経営している。
書店の事情が厳しい昨今。下手に経費をかけて店を張るより、ある程度の老舗なら、
却ってこういうスタイルの方が確実に利益があがる。
世知辛いというか、書店の衰退を如実に表しているけど、こういうスタイルの書店さんは、
いまや少なくない。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2012/10/29(月) 16:39:03
信毎でH堂が佐久、伊那に新店舗を出す事が先日報道されていたけど、
両方ともすでにツタヤが根を張っている地域。
ツタヤに勝る売り場と品揃えがないと対抗できない。
ただし、今度はバックがT沢だから銀行も融資しやすいとは思うけど…。

ここまで見た
  • 410
  • 404
  • 2012/10/29(月) 18:58:46
>>408
おお、ご紹介ありがとうございます。
最近は駅前のみで、トイーゴのあたりまで行くことも殆どなくなったので
今の情報をいただけると嬉しいです。
先日教えていただいた栗田書店も含めて一度善光寺まで歩いてみようと思います。


> 長谷川書店
最近は他の書店さんも売れ筋の本しか置かなくなったりで
本屋さんで本を見て回る楽しみが減ってきていて残念に思います。
まあ専門的な書籍を買いたい場合はネット書店にいってしまいがちなので
買う方にも問題があるといえばその通りなのですが……


>>405
宮脇書店、すぐじ書店、日曜に行ってみました。
後者は規模や駐車場的に毎回の遠出は難しそうですが
前者は大満足でした、通勤経路からは少々遠回りになりますが
ちょくちょく利用させていただこうと思います。
ご紹介感謝します。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2012/10/31(水) 11:26:58
10年、15年後には書店の数は確実に半減する。
経営面もさることながら、家族経営の小規模な書店さんのほとんどは後継者がいない。
今の社長さんの代で終わってしまうと思われる書店さんが数多い。
もったいないけど、仕方がない。
チェーン店やフランチャイズ店を除いて、個人で新規開業する書店がほとんど無い。
新規参入や、参入してもメリットが少ない業界であることはまちがいない。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2012/11/13(火) 12:40:24
最近は新刊を扱う書店はどこも同じという感じ。
もっと売る側が何を売りたいのかわかる売り場作りをして欲しいよね。
ただ並べてますっていうのは買う側にとってワクワク感がないよね。
地方の出版社の良書を独自に見つけて、フェア毎に並べるとか、買う側がちょっとしたサプライズを感じる棚作りをしてほしいと思うよ。

最近面白いのが古書店まわりかな。
チェーン店、地元密着の古い古書店さん含めて意外な掘り出し物や懐かしい本が発見できて楽しい。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/04/09(火) 09:19:40
age

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/05/10(金) 15:34:19
>>391
(亀亀)でしたか...

ここまで見た
  • 415
  • http://fusianasan.2ch.net/
  • 2013/07/08(月) 15:22:02
guest guest

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/09/07(土) 18:35:08
平安堂軽井沢店なんだけどオレの前に入った客にはイラッシャイマセ言うんだけど
俺だけイラッシャイマセ言ってくれない件。
というか客選んでイラッシャイマセ言ってるみたいで感じ悪いんだがどうなのよ?
つり銭わたすときも手に渡さないで皿に置いて目も合わさない感じなんだがどうなのよこれ
お客に失礼だろが。年間1万は買ってると思うんだけど俺も客扱いせい

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2014/03/07(金) 02:51:34
メガトン書店に無修正のビデオ売ってた!
日本ってノーモザイクだめだよな?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2014/07/03(木) 11:14:29
平安堂長野店は接客最悪

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2014/07/03(木) 13:45:55
特に平日の午前中は酷い
レジが1つしか開いてなくて客が行列作ってる
店員遊んでるんじゃないのか

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2014/07/03(木) 16:05:30
長野店の店員の中に男の太った店員がいるけど特に駄目だね
本を袋に入れるのにモタついて異様に時間がかかる
もしかして障害者枠で雇ったのかと勘繰りたくなる

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード