-
- 242
- 2010/04/19(月) 21:38:36
-
電子書籍の時代がやってくる!
-
- 243
- H安堂長野店ウォッチャー
- 2010/05/02(日) 07:37:33
-
>>241
エロなんか別に若者でなくても、段階でも十分現役のような気もするが。
むしろDVD何かの方が、ネットには向いているんじゃないでしょうかね。
店に行かなくても良いわけだし。
-
- 244
- H安堂長野店ウォッチャー
- 2010/05/02(日) 07:38:39
-
>>243
こんな話題で間違いスマン
×段階
○団塊の世代
-
- 245
- 2010/05/02(日) 19:49:53
-
団塊はもう女に興味ないだろw
-
- 246
- H安堂長野店ウォッチャー
- 2010/05/03(月) 10:24:00
-
>>245
うちの親父は、団塊の一回り上の戦前世代だったが、
70過ぎてもエロDVD買ってたぞ。
遺品の中からでてきてちょっと複雑な気分になった。
-
- 247
- H安堂長野店ウォッチャー
- 2010/05/15(土) 11:29:44
-
H安堂長野店の4皆改装。古書コーナー拡大。
まだ入れ替え中の棚があったな。通路の見通し
がすっきりして広くなったように見えるが、
書架にある本の冊数はどうなんでしょうかねぇ。
-
- 248
- 2010/05/15(土) 14:04:58
-
千曲川沿いとか、丸子や東御、武石のほうでBBQするのによい場所があれば教えてください。
※市民の森は水洗い場がついて無料なのでよいのですが、たまには違う場所もいいかなーと。
-
- 249
- 248
- 2010/05/15(土) 14:09:44
-
誤爆りました。すみません。
-
- 250
- 2010/05/16(日) 20:02:09
-
本はアマゾンで買うから本屋イラネ
-
- 251
- 2010/05/17(月) 10:50:10
-
通販依存もほどほどに
-
- 252
- 2010/05/18(火) 09:53:59
-
そもそも本読まないしw
どうしても読みたい本がるある時だけアマゾンを利用する
-
- 253
- 2010/05/28(金) 20:07:06
-
図書館使えばいいのに
松本市広域なんちゃらとかで 松本市周辺の市にすんでる人も本借りれるよ。
どこででも返却できるし 予約できるし 非常に便利
今塩尻図書館閉まってるから非常に便利
-
- 254
- 2010/06/07(月) 09:42:18
-
図書館嫌い
-
- 255
- H安堂長野店ウォッチャー
- 2010/06/09(水) 07:07:59
-
信毎のジョブナビに平安堂の新入社員が取りあげられてましたな。
新卒10年ぶりとか結構業界も大変ですねぇ。
-
- 256
- 2010/06/09(水) 16:41:12
-
本はアマゾン、雑誌はコンビニ、情報はネット
-
- 258
- 2010/06/11(金) 10:19:34
-
>>256
1,500円未満の、文庫や新書なども、
送料払ってアマゾンで買うの?
-
- 259
- 2010/06/11(金) 22:42:35
-
>>258
>本から日用品、食品まで、全品無料配送でお届け
もうかなり前からやってるキャンペーンなんだが、便利な物は使おうぜ。
地方書店に申し訳ないんだが、売ってない物はしょうがない。
-
- 260
- 2010/06/12(土) 08:32:48
-
アマゾンとユニクロだけは使わない。
-
- 261
- 2010/06/14(月) 12:29:35
-
>>260
アマゾンは使うがユニクロは使わない
-
- 262
- 2010/06/14(月) 14:47:51
-
cw43.razil.jpはヒッキーって事だな
-
- 263
- 2010/06/14(月) 22:37:28
-
ユニクロの服なんて着れるかよ
-
- 264
- 2010/06/14(月) 22:41:04
-
しまむらだったりしてな。
で、ここは書店スレってわかっての狼藉か。
-
- 265
- 2010/06/15(火) 00:39:05
-
平安堂古書センターいつの間にか閉店してた。
静かで好きだったんだけど。
-
- 266
- H安堂長野店ウォッチャー
- 2010/06/29(火) 07:09:45
-
>>265
場所が二転して今は長野店の4皆に収まってますね。
最初は旧アオキホテルのロビーで始めて、あれはあれ
で雰囲気はありましたね。2階の奥でフェア始めたの
が常態化して、神田の古書センターみたいな雰囲気が
あった。多分、社で使っていた建物の一角の利用みた
いな雰囲気でしたが。
その後、東急の北に移ったけれど、コンクリート打ち
放しの壁とか、湿度の面でいいのかと思ったがモダン
なブティックかなんかの建物で古本というミスマッチ
がほほえましかった。BGMラジカセで流していたの
が懐かしい。
長野店の4皆の古書コーナーが拡充されたが、売り場
面積が増えるわけではないから、結構盛りだくさんで
厳しくなっていますね。隣の再開発ビルのテナントと
してビルぶち抜き(可能かは知らんが)で通路作って
売り場拡大とかできないものか。
-
- 267
- 2010/06/30(水) 22:20:38
-
もう本屋なんていらないよ
-
- 268
- H安堂長野店ウォッチャー
- 2010/07/14(水) 05:29:25
-
平安堂長野店のビルと、再開発のビルとはピロティを2階のエレベーターホール
からつなぐ設計みたいだけれど、長野東急のような、連絡通路は無さそうだから、
売り場拡大も期待できない雰囲気ですね。
-
- 269
- 2010/07/14(水) 12:23:27
-
どうでもいい
-
- 270
- 2010/07/16(金) 21:57:49
-
書店なんてツタヤで十分
-
- 271
- 2010/07/27(火) 21:28:06
-
やっぱ、アマゾン。楽天ブックスもよさそう。
-
- 272
- 2010/07/29(木) 12:23:06
-
松本は宮脇があるぞ。
アマゾンは書評があるから便利。
本屋で手に入らなければアマゾンがセブン書店で買う。
けど、本屋で立ち読みして買う派だなおれは。
蔦谷は確かに専門書がないな。
-
- 273
- 2010/07/30(金) 04:21:28
-
>>272
お金に余裕があっていいね
おれお金に余裕ないから図書館でかりてるw
-
- 274
- 2010/07/30(金) 12:26:44
-
本なんて読まない
-
- 275
- H安堂長野店ウォッチャー
- 2010/08/16(月) 14:00:57
-
恒例の福引きに行ったが、今年は今ひとつ。うまい棒12本獲得。
隣のビルにはサンルートが引っ越すことは前から知られていたが、
結局平安堂の古書店は入りそうもないですな。向かいのローソンが
引っ越してきた。前からあった石井スポーツと漬け物屋が入って、
まだ二区画は看板出てないけれど内部が工事中ですね。何か飲食店
ぽい感じだ。なお、一番西端の半区画は長電高速バスの発券所にな
ることが分かった。昨日池袋行きに乗ったらわざわざ運転手が手前
で解説してくれた。
-
- 276
- H安堂長野店ウォッチャー
- 2010/09/19(日) 20:59:00
-
長野店の3階の真ん中にトドロキサイクルプラザとのコラボらしきものがあり、
自分は自転車をトドロキにみてもらっているので、上手にやればなかなかいい
企画かも…とは思っているのだが…
チラシがおいてあったのでトドロキに持っていったら「よく分からないなぁ」
「あっち(平安堂)がやってる部分もあるから…」というような話であった。
自転車に乗ってみませんかというような内容で、トドロキで自転車?を買ったら、
ブルカポイントがいくらとか、パーツ・修理のクーポンのようになっているのだ
けれど、「レシートが必要」とか、どの場合のパーツ・修理なのかがさっぱり分
からない。新車購入が条件なら、保証書のコピーなんかも必要だろうし、それな
ら基本的な修理は保証内なら無料のはずなのだが…
まさか、パンク修理でこのクーポンでは利益が出ないような気がするし、もっと
両者で条件を詰めて、きちんと条件を示していく必要があるのではないか。
トドロキの話だと、「新車購入の時ということだったかな」という話なので、チラシ
の内容が突き詰められていないようで、釈然としない。
チラシの作り方に丁寧さがない、といえば言い過ぎかも知れないが、ちょっと気になる。
前もカフェぺえじの50円券で、同時使用2枚以内という但し書きなかったりで、その
辺の甘さが目立つような気がする。一度この件で電話したけれども、問題点を理解して
もらえなかったようでいまだにチラシがおいてあり、たかがチラシごときの小さなこと
かもしれないが、気にかかる(双方の利用者として)。
-
- 277
- 2010/09/27(月) 21:59:18
-
本の時代は終わった
-
- 278
- 2010/10/06(水) 11:01:32
-
アマゾンとヤフオクで間に合う
-
- 279
- 2010/10/09(土) 22:26:54
-
平安堂はエロ本売らないから嫌い
-
- 280
- 2010/10/10(日) 16:56:40
-
平安堂長野店はネットで在庫検索ができるので、まだ重宝している
すぐに読みたい本が在れば買いに行くし、無ければ尼で注文
-
- 281
- 2010/10/10(日) 22:19:51
-
メガトン書店最高
-
- 282
- H安堂長野店ウォッチャー
- 2010/10/12(火) 02:34:12
-
>>280
その使い方が一番いいね。在庫あればその日に手に出来るしね。
-
- 283
- 2010/11/11(木) 20:09:55
-
アマゾンで間に合う
-
- 284
- H安堂長野店ウォッチャー
- 2010/11/13(土) 08:56:53
-
平安堂長野店の3階の自転車展示終わったね。トドロキとのコラボ解消?
異業種との連携って難しいのかも知れませんね。
-
- 285
- 2010/11/13(土) 09:33:48
-
>>279
かつて松本の二子にあった店とか、同じく塩尻北インター近くにあった店は、閉店するちょっと前にはフランス書院とかエロアニメ雑誌とか売ってたから、苦しくなれば方向転換すると思われ
-
- 286
- 2010/11/13(土) 17:33:47
-
>>285
それは死亡フラグじゃないか
-
- 287
- xrcbsk
- 2010/11/17(水) 05:40:10
-
http://poisk-kotlov.funhost.org.ua/file.php?q=288_zavod_zolotoj_shar_kotel_znaya Завод золотой шар котел зная http://aworevi.szerverland.com/file.php?q=101_kotelnicheskaya_nab_d_33 Котельническая наб д 33 http://kotlov-net.szerverland.com/file.php?q=226_kuplju_kotel_otrabotka Куплю котел отработка http://aworevi.szerverland.com/file.php?q=85_programmirovanie_kotla_wolf Программирование котла wolf http://aworevi.szerverland.com/file.php?q=196_gazovye_kotly_proterm_remont Газовые котлы протерм ремонт
-
- 288
- alfwhto
- 2010/11/17(水) 11:19:40
-
http://aworevi.szerverland.com/file.php?q=115_gazovoe_kotelnoe_oborudovanie_firmy_dakon Газовое котельное оборудование фирмы dakon http://kotlov-net.szerverland.com/file.php?q=221_nastennyj_gazovyj_dvuhkonturnyj_kotel Настенный газовый двухконтурный котел http://kotel-ua.szerverland.com/file.php?q=224_vakansiya_nachalnik_kotelnoj_psh_iwu_rabotu Вакансия начальник котельной псх ищу работу http://poisk-kotlov.funhost.org.ua/file.php?q=5_kotelnaya_na_othodah_lesopileniya Котельная на отходах лесопиления http://aworevi.szerverland.com/file.php?q=1_kafe_skotland_yard Кафе скотланд ярд
-
- 289
- 2010/11/30(火) 22:45:14
-
本屋は立ち読み専用
-
- 290
- 2010/12/11(土) 21:51:42
-
川中島に東京書店ができてた
このページを共有する
おすすめワード