facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2007/02/27(火) 01:34:15
北陸・甲信越内のおもしろスポット、おもしろネタ、イイ風景などなど
北陸・甲信越地区限定のデジカメ画像お披露目スレッドです。
【ルール】
北陸・甲信越限定ですので、他地域のものはダメです

披露したい画像をお持ちの方は、↓のまちB専用アップローダーに
アップして、URLを張り付けお願いします。


■まちB専用アップローダー入り口はこちら
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
>まちB専用アップローダーは、
>1ファイル1024KBまで
>出自スレッドの表記は必須となっています。忘れずに記入をお願いします。明記無きも>>のは即刻削除されます。
>デジタルカメラ画像の場合、撮影に使用した機器の機種名の表記をお勧めします。
>まちBBS専用うpろだです。他所からの利用はご遠慮願います。
が定めとなっております。

なお、北陸・甲信越板の看板も募集中です。


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2007/02/27(火) 01:35:52
前スレ
【◎】北陸・甲信越限定デジカメ画像披露スレッド♪ 【◎】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1050055511

関連スレ
北海道デジカメ画像スレ20
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1163322431
【◎】東北限定デジカメ画像披露スレッド♪Part2 【◎】
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1064418572
【名所】★茨城限定デジカメ画像披露スレッド★【風景】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1056618318
【◎】多摩地区限定デジカメ画像披露スレッド♪ 3枚目 【◎】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1092359318
デジカメ・カメラ付き携帯で大阪の風景を写そう14枚目
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1169887820
【◎】九州限定デジカメ画像披露スレッド♪9冊目【◎】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1118552605
【写真】沖縄限定デジカメ画像披露スレッドPart10♪【撮影】(実はpart11)
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1165851876

2ch デジカメ板
北陸>新潟・富山・石川・福井の画像を貼るべし
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1127308923/

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2007/03/01(木) 09:52:57
長野県小川村から、
夕方日没後に撮ったので写りは悪いですが・・・
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070301093837.jpg
場所は此処
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=36/37/57.513&el=137/58/53.844&scl=25000&bid=Mlink
たぶん、ライブカメラ
 北アルプスLIVE
 http://www.localinfo.nagano-idc.com/live/n-alps/
カメラの設置場所と思います。

ここまで見た
ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2007/03/07(水) 00:45:37
看板 卒業シーズンなので・・・
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070307004252.png

ここまで見た
  • 6
  • 新潟最脅の偽善人 ◆
  • 2007/04/02(月) 23:53:07
黄砂黄砂ーーー  ブェクショイ
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070402235010.jpg

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2007/04/04(水) 00:06:48
さくら です。
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070404000209.jpg

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2007/04/13(金) 12:25:14
富山の 「全日本チンドンコンクール」 より
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070413121958.jpg

ここまで見た
  • 9
  • 2007/04/15(日) 08:18:26
上の切れているのでやり直し
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070415081431.jpg

ここまで見た
  • 10
  • 2007/04/19(木) 22:45:42
>>5
間に合わなくて申し訳ない。

ここまで見た
ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2007/05/19(土) 12:51:28
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070519125015.jpg
勝山の写真これしか無かった。orz

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2007/05/19(土) 14:00:33
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫しましたのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【◎】北陸・甲信越限定デジカメ画像披露スレッド♪ 【◎】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2866.htm

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2007/05/23(水) 01:05:07
看板についての業務報告
福井県 奥越総合スレ(勝山市,大野市)4
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1167106351&START=152&END=152&NOFIRST=TRUE




大野は年に何か行くけど、勝山って行ったこと無いのだよな・・・

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2007/05/30(水) 23:49:40
北陸甲信越の境
青くずれ
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070530234335.jpg
青崩峠はここから20分登山したところにあるそうです。

安倍峠
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070530234414.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070530234444.jpg
戦国時代は 静岡側の梅ヶ島も甲斐の領地だったそうです。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2007/06/05(火) 01:17:06
しらびそ峠 より 赤石岳
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070605011405.jpg

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2007/06/11(月) 01:14:00
北陸甲信越の境
渋峠
。標高2172mで、日本全国の国道でも最も標高が高い地点
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070611004942.jpg
しかし、真の最高地点は県境から群馬寄りにある筈。
ガスが酷くて全く気付くかなかった・・・( ̄□ ̄;)
r466の境
朽木が丁度境
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070611005455.jpg
その後、
毛無峠も行ったけどガスが酷く、ホワイトアウトで全く廻りが何も見えなかった・・・・

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2007/06/20(水) 00:50:40
北陸甲信越の境
野麦峠
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070620004115.jpg
標高1672.29mで、日本全国の一等水準点で最も標高が高い地点
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070620004357.jpg


各板の関連 画像掲示板
まちBBS関東画像掲示板(仮)
http://kanto.machibbs.net/futaba/index.htm
まちBBS近畿板・大阪板 共有の画像掲示板
http://kinki.machibbs.net/siratama/cbbs/cbbs.cgi
まちBBS中国板 画像掲示板
http://chugoku.machibbs.net/img_b/gmi.cgi

ここまで見た
  • 19
  • (除雪)
(除雪)

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード