富山県砺波市スレPart1 [machi](★0)
-
- 240
- 2008/02/05(火) 17:16:56
-
売上げいいか知らんが、チューリップ公園近くの○K好きだな。
いつも店がきれい。
丸い容器の飲み物のラベルが全部正面を向いてるのはちょっとやりすぎの気がするけど…
-
- 241
- 2008/02/17(日) 21:52:49
-
雪降りすぎ、雪かき疲れた
-
- 242
- 火の子
- 2008/02/27(水) 14:58:45
-
砺波ジャスコのソフトバンク最悪。
家族割引に入ったんだけど、24時間通話無料だと思って電話をかけまくってたら、21時から1時までの料金の請求がきた。なんと、適応は翌月からだったらしい。
ショップに行ったら、契約書に適応日がかいてないから、お店側のミスは、みとめたが、料金は、お客様が電話した金額なので、支払いの義務はあるとのことで、はらわされた。解約するにも、二年契約のプランなので罰金が取られるみたい。
もう、最悪で、腹がたってしょうがない。金返せ!!!
相手は大手企業。自分はネットでソフトバンク批判をすることしかできない。
-
- 243
- 2008/02/27(水) 17:57:22
-
>>242
ソフトバンクはトラブル多いね。
今日のニュースで、
NTTドコモ・家族内の24時間無料通話を4月1日スタート だって。
-
- 244
- 2008/02/27(水) 18:38:15
-
>>242
消費者センターでも行けよ。
そんな金払う必要ないし。
それか金踏み倒せ。
-
- 245
- 2008/02/29(金) 22:54:36
-
用紙!
来月からドコモに変えるぞ
-
- 246
- 2008/03/15(土) 03:22:52
-
人権擁護法案反対! 富山3区住民は萩山教厳に 反対の意思をしめそう。
萩山教厳の事務所
東京事務所
〒100-8981
東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館728号室
代表:03(3581)5111 内線5728
◆
氷見事務所
〒935-0015
富山県氷見市伊勢大町1-12-8
TEL:0766(74)2464
◆
高岡事務所
〒933-0941
富山県高岡市内免3-3-6 鷲北ビル2F
TEL:0766(23)3185
-
- 247
- 2008/03/15(土) 09:08:30
-
今日?
-
- 248
- 2008/03/20(木) 23:43:44
-
ガソリンが4月1日から25円安くなる!120円代に5年前ぐらいの値段に、
夏頃には又25円値上げしそう・・・・
-
- 249
- 2008/04/07(月) 22:04:46
-
チューリッ○歯科ってどうよ?
なんか、受付はいつでもバカっぽく、応対もまともでないらしい。
受付がアフォだと、やはり医師自身も同じ穴の狢か?
腕が良いのかどうか分からんけど。
どこか良い歯科は無いかな?
-
- 250
- 2008/04/10(木) 19:29:12
-
イオンは平成22年度までに、「ジャスコ」「マイカル」など
総合スーパー約100店の不採算店閉鎖する方針
ジャスコ砺波は大丈夫なのか?
客は入ってるようだけど。
-
- 251
- 2008/04/15(火) 00:32:42
-
チューリッ○歯科の医者が夕方ひこひこで発見
あの服きて普通飲みにくるか?
-
- 252
- 群馬県人
- 2008/04/18(金) 14:22:36
-
チューリップ、ありがとうございました。
-
- 253
- 砺波市民
- 2008/04/19(土) 03:16:32
-
どういたしまして。お役に立てたのならなによりです。
-
- 254
- 2008/04/23(水) 18:25:20
-
2008となみチューリップフェア (4/23〜5/6)
今年もこの季節がやってきました。
県内・県外から観光に来られる方は、以下のサイトを参照してください。
チューリップ公園ライブカメラも見れます。
http://www.city.tonami.toyama.jp/kanko/event/tulip/tulip.html
-
- 255
- 2008/04/24(木) 08:34:32
-
今年のゴールデンウィークに砺波市に車で行く予定です
チューリップを見た後、お薦めの観光場所を教えてください
夫婦と小学生、空いている時間は14時頃〜17時までです
-
- 256
- 2008/04/24(木) 17:17:38
-
どういう系統がいいのか言わないと。
-
- 257
- 2008/04/24(木) 21:35:50
-
砺波市よくやった。
感動した。
やることが早すぎだそ。
-
- 258
- 2008/04/24(木) 22:20:21
-
>249 >251 感じたとおりです。 私は2度と行きません。
-
- 259
- 2008/04/24(木) 22:32:02
-
便乗で申し訳ないですが、私の方も宜しくお願いします
ホームページ上でのチューリップフェアの開場は8:30からとなっていますが
もっと早い時間、例えば6:00位でも入場だけは出来ることはないでしょうか?
理由、人の疎らな時間帯に写真を撮りたいからです
-
- 260
- 255
- 2008/04/25(金) 08:25:47
-
どこでもよかったのですが、諦めます
お騒がせしました。
-
- 261
- 2008/04/25(金) 16:32:49
-
>>259
写真なら近所の畑で撮ったほうがよいよな〜タダだし
-
- 262
- 2008/04/25(金) 18:03:54
-
でも勝手に畑に入ると問題だよな。
一言断ってからなら大丈夫だろうが。
-
- 263
- 2008/04/26(土) 11:05:43
-
>>255
その時間しかないなら、夢の平の展望台でも行ってみたらどうでしょうか?
散居村が一望できてなかなか絶景ですよ
-
- 264
- 2008/04/26(土) 13:42:03
-
矢木にあるセレモニーホール砺波近くのチューリップ畑の
中で写真撮ってる人多いね。
-
- 265
- 2008/04/26(土) 13:58:25
-
許可得て入ってるやつなんておらんやろね
見るだけでうんざりすっからあの界隈にゃ近づかないよこの時期
-
- 266
- 2008/04/26(土) 14:42:00
-
この時期は車だらけで家に入れないよ、もぉ〜
-
- 267
- 2008/04/26(土) 18:16:18
-
ただ、畑の持ち主も、畑に入ってる人(グループ?)結構いるので
その度ごとに許可得るために家に来られるのも、現実上、逆に迷惑かも。
-
- 268
- 2008/04/26(土) 19:21:00
-
砺波で時間を潰す所なんか20数年住んでるけど思いつかない
-
- 269
- 2008/04/27(日) 15:00:06
-
時間潰しなら、ネカフェかゆらら位かな・・・
-
- 270
- 2008/04/27(日) 16:40:48
-
今日は珍走がうるさくてかなわん
人に迷惑をかけることしかできない情熱を
何か別のことに振り向けてくれんかのう
もしくは地球温暖化防止のために早めに死んでもらうか
あの意味のない空ぶかしはガソリンの無駄使いでしかない
-
- 271
- 2008/04/27(日) 21:39:53
-
今日、アピタの近くでうるさい空ぶかし音聞いた。
アホだね。
時間つぶしは、市民なら
ネカフェ・古本屋・ゆららがいいかもだけど、
観光客なら
散居村ミュージアムでも行けばいいんじゃね??
-
- 272
- 2008/04/27(日) 22:10:40
-
夢の平 閑乗寺公園 庄川水記念公園 小矢部までいってタワーに登る
-
- 273
- 2008/04/27(日) 23:28:23
-
新潟県からチューリップをみに行きましたが
多くの中国人とチベット?の方たちの多さにビックリ
長野から流れてきたのでしょうかね
本題 チューリップ サイコーでした
-
- 274
- 259
- 2008/04/27(日) 23:33:06
-
先ほど帰宅しました
砺波に着いたのが朝7時頃、取りあえず会場駐車場に行ったら
取りあえず車を駐車場に入れることは出来ました
けど、会場入口は施錠してあり、中へ入ることは出来ませんでした
ゲート前の係員に聞くと、入場券発売開始は8:00から
8:30前の開場は無いかと聞いたら、園内清掃、人員配置の関係上
出来ないとのことでした
取りあえず、ご報告までに
-
- 275
- 京都人
- 2008/04/29(火) 15:21:15
-
真面目なお願いです
富山にペットを連れて車で旅行に行きます
チューリプフェアを観たいのですが主催者に電話で聞いたところ
ペットの入場は不可で預かることもできないそうです
車に置いていけばいいのですが、日向に駐車すると車内は50度近くになります
ので、日陰になるような立体駐車場、地下駐車場が会場から徒歩30分圏内に無いか
捜しています
ご存じの方よろしくお願いします
-
- 276
- 2008/04/29(火) 15:44:30
-
車内にペット残してはよくないと思うので、
ペットホテルに日中だけ預けるのがいいと思う。
フェア会場付近なら、砺波IC近くのペットサロンHARUとか
http://nttbj.itp.ne.jp/0763335319/index.html
-
- 277
- 2008/04/30(水) 15:40:03
-
最近こちらに越してきました。
評判がいい産婦人科がありましたら教えてください。
個人的には津田産婦人科が気になってるんですが。
-
- 278
- 2008/04/30(水) 22:12:36
-
砺波で産婦人科ツーたら津田しかねーよ。
でも、通常分娩での話し。
母子ともに危険までとは言わないが普通じゃない場合
と思われるなら遠くても富山中央がいいね
ウチがそうだから。
-
- 279
- 2008/05/01(木) 05:37:50
-
>>275
去年(だったかな?)は公園入り口前でペット預かってる小屋を見た記憶があるけど、
あれは主催者とは関係ないのかな?
もしかしたらチューリップフェアと違うイベントだったかもしれないが。
-
- 280
- 2008/05/02(金) 14:39:28
-
名古屋〜砺波駅までのきときとライナーバスを利用しました
平日の夜で東海北陸道はとてもすいてて3時間15分で到着しました
休憩も2回あったし思ったよりよかった!!
これで東海北陸道が全面開通したら3時間きりますね
-
- 281
- 2008/05/02(金) 19:56:07
-
>>280
名古屋行くなら、
きときとライナーのバスの方がいいと思うよ。新車だし広いトイレもあるし。
ライバルの加越能バスは岐阜経由で所要時間が増すうえに、一部の便は
トイレなしの古いおんぼろバスを平気で使ってるからな。
-
- 282
- 2008/05/03(土) 20:52:43
-
>>277
砺波総合か、昔の高木総合にしときなさい。
(今はなんて名前になったんだっけか??)
給食マズイのが我慢ならん人は砺波総合はやめとけ。
(公立総合はどこも食事マズイけどね。)
-
- 283
- 2008/05/04(日) 14:03:14
-
最近になり新たな信号機が増えてる。。
国道359線の矢木(中)や、国道156線の寺島(北)とか。。
-
- 284
- 2008/05/05(月) 05:52:33
-
>>282
高岡南病院(昔の高木)、産婦人科ねぇから
年寄り病院だな
常勤でまともな医者様おらんし
経営者コロコロかわって中ぐちゃぐちゃやし
-
- 285
- 2008/05/05(月) 14:56:41
-
昔の高木病院から産婦人科が無くなった理由は、
子供を出産する人口が減って採算がとれなくなったからだそうです。
なんか今の流れと違う所がKYかな。
-
- 286
- 2008/05/07(水) 23:55:51
-
昔の高木から産婦人科なくなったんか!
産婦人科あった頃の評判は悪くなかったのに残念だねぇ。
-
- 287
- 2008/05/09(金) 22:08:44
-
伏木医院を忘れないで。
オープンベッドだから分娩は砺波総合だけどね
-
- 288
- 2008/05/14(水) 01:12:28
-
福井病院通っている人っている?
どうなのかな??
-
- 289
- 2008/05/15(木) 21:51:00
-
め組横の屋台ラーメン行った人いる?
-
- 290
- 2008/05/16(金) 10:51:59
-
砺波市美術館近くのセルフのガソスタのとこに
コンビニらしき建物がたったけど
経営者いないのかな?
-
- 291
- 2008/05/20(火) 21:32:08
-
>>288
そこは評判が良いとききますが
このページを共有する
おすすめワード