-
- 616
- 2015/03/01(日) 20:05:12
-
>>615
>1200年代の古文書に・・・・・・・
志雄?之乎でなくて?
AD700年代の大伴家持の以下歌では、之乎路(しおじ)表記。
之乎路から 直超え来れば羽咋の海 朝凪ぎしたり 船楫もがも
その古文書の書名・発給者は、何ですか?
-
- 617
- 2015/03/04(水) 23:48:43
-
1221年能登国衙が作成。能登国田数目録。
ちなみに延喜式神名帳には志乎神社。
町内では志乎神社のほか相見神社、手速比め神社。
この時代も結構興味深いですね。
-
- 618
- 2015/03/07(土) 07:15:38
-
>>617
「平家物語」木曽義仲の上洛進軍能登戦段には、「志保山」表記が
あります。
-
- 619
- 2015/04/13(月) 07:08:45
-
歴史全般に詳しそうですね。
この町にいろいろアドバイスいただけたら嬉しいです。
-
- 620
- 2015/04/28(火) 01:27:59
-
日本海のよくある田舎町の光景。音楽好きの場合。
テレビにChromecastを接続して海外のライブ映像を楽しむ。
スマホをBluetooth接続して70年代ロックチャンネルを流しながらドライブ。
通勤通学時は携帯電話会社のラジオサービスやradikoで東京や関西の局をチェック。
こういうのもう織り込み済みにしてよ。
-
- 621
- 2015/06/03(水) 22:51:36
-
何だか最近いろいろにぎやかになって良いですね。
トライアンドエラー。そして改善の連続。
良いものは町外の人にも評価され採用されていく。
そうでないものは町内でいくら推しても、それなりの結果になるでしょう。
選ぶのは消費者。消費者として他の田舎を旅するのが近道かもしれませんね。
-
- 622
- 2015/06/20(土) 07:22:33
-
この町の音楽好き達が英BBCのラジオ放送を活用していると聞く。
ロンドンのリアルタイムの情報がこの町に流れ込むのは不思議な話ではない。
能登の小さな町だから、その情報が容易に共有されるのも不思議じゃない。
東京ではなくロンドン。しかもダイレクトに。この時代ならではの面白さだね。
-
- 623
- 2015/09/06(日) 09:45:23
-
餅は餅屋。にわかな分野に手を出しても中途半端になる。
アニメとか詳しい人におまかせした方が良いと考えている
いろんな分野に長けてる人材がいることも分かった。
たぶん大丈夫だよ。それではさようなら。
-
- 624
- 2015/09/16(水) 00:46:47
-
>>500-503
そこから丸3年…。
123レスしか消費してないので、このスレは干支ひと回りで済みそうにないな。
しかもオレと同じauスマホのやつが大量に書き込んだだけという。
-
- 625
- 2015/09/16(水) 13:09:46
-
まあこのスレあんまり動きないし仕方ないね
俺も何ヶ月ぶりにここ見たか覚えてないぐらいだし
一時はメルシーもあだちもなくなってやばかったけどチャレンジ出来てよかった
-
- 626
- 2015/09/28(月) 23:40:58
-
チャレンジの寿司うまい、新鮮
-
- 627
- 2015/09/29(火) 12:34:36
-
志雄の小さな小さな商店街に金物屋が二軒も営業しているのに驚いた俺が通りますよ
-
- 628
- 2015/10/02(金) 20:40:53
-
チャレンジは惣菜も美味しい
唐揚げいいよ
-
- 629
- 2015/10/05(月) 13:44:46
-
♪宝っのや・ま、ほうだ〜つ山〜
のCMがなんか好きだわ。
ふとした瞬間に口ずさんでしまう、不思議なメロディーは
♪パッとサイデリア〜
を彷彿とさせる、マジックソングだね。
-
- 630
- 2015/10/05(月) 14:16:12
-
俺も見たけど良いCMだよね
一度山の龍宮城行ってみたいなって思って数年経ったな…
-
- 631
- 2015/11/30(月) 17:43:38
-
急な質問なんですが許してください。
羽咋高校に進学したいと思っているんですが、受験に関しての
知識は全くの皆無です。しかし受かりたいです。
中二です。どんなことに気を付けてこれから勉強していけば
良いですか?羽咋高校の入試に関しての内容でお願いします。
-
- 632
- 2015/12/03(木) 01:44:04
-
>>631
どこに進学しようが関係ない
得意科目を伸ばして確実に採れる点を増やして、苦手科目を克服していくだけ
-
- 633
- 通りすがりの雪ん子
- 2015/12/10(木) 00:44:10
-
教えていただきありがとうございました。
加えてもう一つお願いしますw 高校入試は中2の内容が主に出ると聞きました。
もちろん、中3の内容も出ると思うんですが。
これはガセでしょうか?どう思いますか?
-
- 634
- 2015/12/10(木) 06:30:40
-
勉強は積み重ねだ。
中1の数学や英語が身についてなければ中3の数学や英語の問題が完全には解けない。
「どうして?」を封印して「パターン丸暗記」で解ける数式はあるが、結局入学後に赤点や落第の元となるだけ。
昔の人はこれを「急がば回れ」とか「千里の道も一歩から」とか、他にも似たような表現で伝えてきたが、
多少効率のよい学習法やテクがあったとしても、楽して入試突破なんて術はないよ。のちのちにしっぺ返しがくる。
今、人生でイチバン脳みそが柔軟な真綿のように吸収力があり、
今、人生でイチバン自分の自由に使える時間がたくさんある。(今後は減る一方だw)
今、頑張っときゃ社会人になって困らない。覚悟決めて挑め。
-
- 635
- 通りすがりの雪ん子
- 2015/12/10(木) 19:38:21
-
とにかく学べってことですね。
ご返事ありがとうございました。
-
- 636
- 2016/05/06(金) 00:02:00
-
最近CMやってるけど、意味あるの?
-
- 637
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 638
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 639
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 640
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 641
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 642
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 643
- 2016/08/12(金) 02:37:18
-
仕事あります?
-
- 644
- 2016/08/15(月) 12:40:49
-
オムライスの町自称するの図々しくない?
厳密には大阪かどっかで生まれたもんだよね?
-
- 645
- 2016/08/24(水) 14:28:53
-
>>644
その開発者の出身地で許可も取ってある
さくらの里を自称していた頃のほうが図々しい
-
- 646
- 2016/09/03(土) 11:47:03
-
B級グルメやキャラクターは町おこしではない。
そう割り切ってやるのはいいけど、それで町おこししてる気になってるのはまずい。
-
- 647
- 2016/09/05(月) 23:11:00
-
でも何もやらないよりはオムライスやる方が何倍もマシだとは思う。
-
- 648
- 2016/10/09(日) 22:45:05
-
自称ぼんぼり祭りとオムライスのコラボを考えた人に町おこしをやってもらえばいい。
-
- 649
- 2016/10/09(日) 22:48:51
-
アイデア物は経営学とか歴史とか何百冊も本で読んで基礎体力つけて
-
- 650
- 2016/10/09(日) 22:51:35
-
途中になっちゃった。
基礎体力つけて場数ふめばホームランはともかくヒットなら何度でも打てるはずだから。
まあ頑張ってね。
-
- 651
- 2016/11/11(金) 07:23:04
-
子浦?荻市?
熊が目撃されたので子供たちは縦断面登校になった
-
- 652
- 辛抱しんちゃん
- 2016/12/03(土) 17:28:25
-
後17日でスレッド開設十周年です。
この十年間、いい事悪い事様々ありました。
皆様は如何でしたか?
10年前は未だイオンかほく店は無かったし、宝達志水町役場も押水にありました。
のと里山海道も能登有料道路で料金かかっていました。
然し今のペースだとこのスレッドが終わるのは(意図的な書き込みが無ければ)
計算すれば5年後の2021年(平成33年)!
愛子内親王が二十歳になり、新世紀GPXサイバーフォーミュラ SAGA II OTHER ROUNDSが開催されます。
-
- 653
- 2016/12/26(月) 02:42:02
-
そーいや相撲強かった女の子、まだ相撲やってるのかなぁ
-
- 654
- 42
- 2016/12/26(月) 03:44:56
-
>辛抱しんちゃん
まさに十年一日てカンジですね。
個人的には、広域農道「能登サンセットライン」が
強烈な急カーブながらも山奥止まりから延伸してR471に合流したことや、
町北部に企業進出・新規出店がこの十年の目を引く変化かな。
あとはオリンピック選手誕生とか。
そんなこんなで、時折停滞しつつもちゃんと続いているこのスレッドに乾杯 (^^)/▽☆▽\(^^)
TOKYO2020までには次スレになってるかもよ?
その時も元気で書き込み出来てるといいね!>しんちゃん
-
- 655
- 2017/01/05(木) 20:41:52
-
敷浪で交通事故って どこ?
-
- 656
- 2017/03/15(水) 21:09:54
-
選挙は今週日曜か。どうなるやら
-
- 657
- 2017/03/19(日) 23:15:48
-
新町長誕生おめでとうございます!
大きく若返ったからにはきっと、良くも悪くも変化が起こるだろうと思います。
どうぞ町民の皆さんのチカラで、良い方向への変化にして下さいね!
-
- 658
- 2017/04/23(日) 01:26:39
-
高岡ケーブル見れるんだけど他にも見れる人いる?
-
- 659
- 2017/04/23(日) 02:39:30
-
県境に近い、山の中の沢川地区だけって聞いたことある
-
- 660
- 2017/05/03(水) 23:14:15
-
658へ ここに居ます
-
- 661
- 2017/05/05(金) 12:12:02
-
>>660
沢川地区の人?
-
- 662
- 2017/05/06(土) 23:53:42
-
そうです
-
- 663
- 2017/05/26(金) 10:05:17
-
殺人事件の詳細は?
-
- 664
- 2017/08/22(火) 02:22:12
-
百満ボルト9月で閉店w
Joshinに勝てんわなぁ…
このページを共有する
おすすめワード