∵∵∵∵富山の女性・男性&県民性について Part6∵∵∵∵ [machi](★0)
-
- 296
- 2012/09/15(土) 06:32:48
-
教育県というより進学県。勉強して一流大学入る人が偉い!みたいなw
-
- 297
- 2012/09/22(土) 02:43:50
-
会話してても、いちいちカド立ててトラブルの元にする奴が多すぎる。普通に話せば穏便にすむ話しやんか。コミュニケーション下手なんよな。
-
- 298
- 2012/09/22(土) 18:16:49
-
だらやもん、しかたないねか。
-
- 299
- 2012/10/21(日) 03:36:00
-
対外的にも富山県は教育県と広報しているけど、なんで低レベルの議論しか出来ないの?公務員といい農協の奴らといい、同じ教育県と言われている長野県は違ったよ、あれでは富山県民は関東民から馬鹿にされても仕方がないと思ったわ。
-
- 300
- ◆
- 2012/10/21(日) 18:10:18
-
義務教育レベルで知性の成長が止まっているからさ。
-
- 301
- 2012/10/21(日) 20:36:18
-
教育県なんて一部の富山から外に出れないヘタレバカな大人しか言ってないでしょw
まぁそいつらが富山をダメにしてるな
一度外に出て中をみるべし
-
- 302
- 2012/10/22(月) 03:17:48
-
「教育県」ねぇ… 長野が教育県かどうかもまぁ疑問あるけど…
今はそうでもないのかもしれんけど、
オレが大学に通ってた頃は
富山大学未満の大学 >そんな大学、何になるがか!
富山大学より上の大学>そんな大学出とってそんなもんながか!
特にハイレベルの大学>そんな「わけわからん大学」何になるがか!
で、結局富山大学が最高という意味不明のジジイばっかりで帰省が嫌だったわ
-
- 303
- 埼玉県民
- 2012/10/28(日) 02:04:05
-
富山県は今でも情報過疎県だからそんなジジイが多くても理解は出来るな。
-
- 304
- 2012/11/06(火) 10:28:05
-
若者が大人しすぎて、ジジババどもに都合よく扱われてる。もっと自己主張しろや
-
- 305
- 2012/11/06(火) 20:25:50
-
そうだな未だに民放が三局しか富山県に存在しないのもジジイババアが無能な奴らばかりだった結果だからな。
-
- 306
- 2012/11/06(火) 23:44:39
-
視聴率1ケタが普通という時代に、民放局が少ないのは気にもならないが
テレビの黄金時代に民放が2局しか無かったのは今でも悔しい。
ジジイ連中が野球や相撲の話しかできないのはNHKとKNBの影響か。
-
- 307
- 呉東地区
- 2012/11/08(木) 01:58:06
-
やはりテレビの黄金時代に間に合ったテレビ新潟放送網と新潟テレビ21の開局は富山県東部地区にとっては有りがたかった、テレビ金沢と北陸朝日放送の開局はやはり遅すぎた開局になってしまった、これが政治力の差なんだよね、そして富山県が自慢する経済力の違いでもあるよね。
-
- 308
- 2012/11/12(月) 10:18:26
-
上げ足をとる奴らばかり
-
- 309
- 2012/11/13(火) 02:55:17
-
富山県民って出る杭は叩くよね〜底辺生活を仲間内でって感じで、江戸代の考え方に類似していると思うだから発展しないし隣接の行政区とは差がひらく一方なのに住みやすいとか言ってるし
ど田舎にも程があるよね。
-
- 310
- 2012/11/15(木) 01:31:37
-
富山県発展しない訳だな、可哀想だが衰退有るのみだね。
-
- 311
- ◆
- 2012/11/16(金) 23:01:59
-
お金欲しい・・・・
-
- 312
- 2012/11/17(土) 02:04:07
-
富山県でお金を稼ぐのは難しくなっているよね、工場は撤退縮小で商業施設は売り上げ不振で県都からの撤退、共稼ぎで世帯収入が多いなんてもはや自慢にもならない、稼いでも使う店が無いのでは笑える話にになる。
-
- 313
- 2012/11/18(日) 15:52:28
-
山菜と熊でも食べとられ。
神通川の川原で畑でもこさえて野菜むしっとられ。
ゼン使わんでいかろ。
-
- 314
- 2012/11/30(金) 22:25:40
-
気に入らん奴は数の暴力で黙らせようとする県民性
-
- 315
- 2012/12/05(水) 05:21:42
-
共稼ぎを自慢している様では程度が知れているよね、富山県自体の行政方針がやはりおかしいんだろうな。
-
- 316
- 2012/12/05(水) 11:59:47
-
どうりで男のための料理教室が盛況なわけだわ
炊事洗濯家事全般出来ない男は嫁の来手がないよ
最近は低収入男ばっかだし
-
- 317
- 2012/12/06(木) 01:45:34
-
兼業農家にも嫁は 来ない時代だからな富山県の県民人口が減り続けているのがそれを証明しているし散居村の風景ももはや風前の灯火に なってきたからな…
-
- 318
- 2012/12/06(木) 01:59:18
-
北陸3県では一番熱いかな
-
- 319
- 2012/12/06(木) 22:33:54
-
富山県人2世が首相になりTPP参加を訴える時に
富山県に残って地元農業を守るのは無駄なのか
-
- 320
- 2012/12/07(金) 08:00:16
-
地元農業守ればいいやん、新たな農業の形をイノベーションしなよ
商店街と一緒で待ってれば客が来る時代じゃないよもう
ピンチ(今のまま)でもありチャンスでもあるんじゃない?
-
- 321
- 2012/12/08(土) 21:30:39
-
無駄とは思えないけど入善町の農協の奴等のやり方をみているともう〜止めた方がいいかなと思うよ、奴等は農家の利益なんて考えていないから、しかも副町長が農業なんて儲からないから農地を売却しろって言うくらいだからね、農業を軽視しているんだよ本音は。
-
- 322
- ゆめ
- 2012/12/31(月) 18:45:44
-
富山はいいところですよ!
私、富山県に引っ越してきて
「学校で新しい友達できるかな…」と不安を抱いていました
ですけど、気さくに話しかけてくれたんです! 純粋で可愛い女の子が多いです
この間、モデルのような集団を発見して、誰だろう?と見ていたら先輩だったんです!
色白でスタイル抜群で、すごく綺麗でした!
-
- 323
- 2013/01/12(土) 02:51:19
-
富山県はいいところと判断するには時期早々かも知れませんよ〜
富山県はけっして住みやすい所ではありませんから。
-
- 324
- 2013/01/12(土) 08:42:14
-
住みやすい県って、どこ?
つーか、時期「早々」ってなんか追い出しちゃうような表現だな。
-
- 325
- 富山市民 ◆
- 2013/01/14(月) 19:16:13
-
富山の男な、だらしないから隣の県のもんにメロ取られしまうぞ
http://tatenokizuna.com/
-
- 326
- 2013/01/26(土) 08:48:18
-
精神年齢が低い奴らが多い。大人になっても世間知らずで未熟者ばかり
-
- 327
- 2013/01/27(日) 11:56:33
-
みんなが集まる雰囲気のいい場所で空気も読まず自分のターゲットの人がいる場でその場のみんながわかるように平気で嫌味を言う50代のおばちゃんがいるんです!おかしい人ってみんな思ってますけどそのおばちゃんのターゲットになったら、あることないこと言いふらしていじめられておいやられてみんなから悪者扱いされるので、おかしいと思ってるけどみんなそのおばちゃんの言いなり。こんな人の撃退方はどうすればいいですか?ちなみにそのおばちゃんの出身は富山県高岡市太田というところです。
-
- 328
- 40TOYAMARIφ
- 2013/01/27(日) 14:21:21
-
改行忘れたん?
-
- 329
- 2013/01/27(日) 19:29:07
-
>>328
改行したらしたで、文句言う奴もいるし
-
- 330
- 40TOYAMARIφ
- 2013/01/27(日) 19:44:05
-
>>329
そうなん?
-
- 331
- 2013/01/28(月) 07:12:07
-
文句言われる改行の仕方って
こんな感じで1行間隔空けて
改行するからだよ。
一文で間隔空けないで改行したら文句は言われないと思われる
-
- 332
- 2013/01/28(月) 07:15:10
-
>>327
太田は高岡から見捨てられてる地区だからなw
太田?どこそれ?って感じw
ちなみにそれ富山県内での話?
-
- 333
- 2013/01/29(火) 00:44:02
-
>>331
このほうが読みやすいのだが…
-
- 334
- 2013/05/02(木) 12:03:58
-
悪人が増えた?
-
- 335
- 2013/05/16(木) 19:41:05
-
富山県民…陰気くさい嫌い!
-
- 336
- 2013/05/29(水) 06:27:43
-
>>335
おまえはどこよ
-
- 337
- 2013/07/27(土) 16:15:13
-
内に篭る印象
排他的
でも、土地に溶け込めれば味方になる
-
- 338
- age
- 2014/02/06(木) 22:13:12
-
やらせてくれない
-
- 339
- 2014/02/07(金) 11:10:22
-
やるせもない
-
- 340
- 2014/08/10(日) 03:21:41
-
福井、金沢、富山で一番美人が多い県ってどこ?
-
- 342
- 2015/04/22(水) 18:27:04
-
富山県民は特に男、閉鎖的で内弁慶、こっちが下手に出ると覆い被さってくる。なので仕立てに出ないで行きましょう。
-
- 343
- 2015/06/01(月) 16:32:05
-
何をしゃべってるのか、さっぱりわからん。なまり、酷すぎ。
-
- 344
- 2015/06/03(水) 13:08:43
-
今度沖縄から出稼ぎに行くかも、その時は宜しくです
冬は寒そうですね、キャバクラと風俗とか富山の男はどこで遊ぶの?
-
- 345
- 2015/06/03(水) 14:19:33
-
そおいう色モノは不毛の地なのである。
沖縄のように開放的な文化とは真逆だ。
出稼ぎの間は仕事に集中して合宿か修行僧のように過ごすしかない。
-
- 346
- 脱雪国になってね
- 2018/03/26(月) 15:30:09
-
>>295 修学旅行のない小学校だから誰かが泣くかもしれないっす
高校は別にあってもなくてもいいけれど
実際高校の修学旅行があるのは工業高校くらいっすよ
このページを共有する
おすすめワード