新潟県新潟市中央区(仮称)スレッド PART1 【3区】 [machi](★0)
-
- 493
- 2015/08/10(月) 19:52:37
-
石川かどっかには砂浜をドライブできるとこがあるらしい
-
- 494
- 2015/08/14(金) 08:01:54
-
なぎさ何とか
-
- 495
- 2015/08/15(土) 10:20:53
-
なぎさドライブウェイ
-
- 496
- 2015/08/16(日) 13:53:30
-
夏夏夏夏ココナッツ
-
- 497
- 2015/08/19(水) 10:37:23
-
ラフォーレ跡に新潟日報本社移転したらどうか
メディアシップは賃貸オフィスとかにして
-
- 498
- 2015/08/19(水) 11:01:10
-
ラフォーレ跡を風俗ビルに
-
- 499
- 2015/08/19(水) 12:10:21
-
新潟にもポケモンセンターを
-
- 500
- 2015/08/19(水) 12:15:01
-
500匹目
-
- 501
- 2015/08/19(水) 16:20:28
-
古舘伊知郎キャバとか
多いのだから
風俗街はありかもなぁ
元々遊郭とかあった名残でソープも
残ってるしね
三越あるからダメか
-
- 502
- 2015/08/19(水) 16:21:07
-
>>501
古舘伊知郎(笑)×
古町○
-
- 503
- 2015/08/19(水) 16:47:19
-
古舘伊知郎キャバって何だよww
報道ステーションプロデュースか
-
- 504
- 2015/08/19(水) 18:51:11
-
ソープランド N.G.T.
-
- 505
- 2015/08/29(土) 07:39:56
-
今日は10:00頃から中央区快晴にならないかなぁ〜
-
- 506
- 2015/09/02(水) 19:00:49
-
いほいほ、BRT始動。しのだの最大の思い入れ。3きの約束破ってまで
やってる市長。約束破った最大の理由は「東日本大震災で流れが変わった」だった。
それなら、大震災と現在の行政と政策との整合性をきちっと説明すべきだし
市議会議員もそれを議会で問いたださなくては。しのだはきっと説明できないと思うよ。
4期目の最大の理由は「名誉」が欲しかっただけだからな。あ・ほ
-
- 507
- 2015/10/03(土) 21:22:02
-
万代長嶺小のJSって処女なの?
-
- 508
- 2015/10/03(土) 21:23:45
-
おまわりさんこいつです
-
- 509
- 2015/10/04(日) 00:30:23
-
訊いただけなのに…プンスカぷん
-
- 510
- 2015/10/04(日) 00:57:11
-
キモイ
-
- 511
- 2015/10/04(日) 01:12:53
-
いや、キモくない
-
- 512
- 2015/10/04(日) 19:17:28
-
ロリコンはキモくない
-
- 513
- 2015/10/05(月) 09:46:04
-
中央区にロリコン特別注意報
-
- 514
- 2015/10/05(月) 15:48:01
-
NGT48で我慢します……
可愛い娘いるかな…
-
- 515
- 2015/10/14(水) 17:11:22
-
今年は古町に行きたいなぁ
-
- 516
- 2015/10/14(水) 17:35:39
-
空洞化が進む古町に企業を移転させたらどうだろう。サトウ食品とか
-
- 517
- 2015/10/14(水) 18:00:55
-
古町と言ったらこれ!みたいなのがないから、わいは全然行かないなー。服買うなら万代行くし
-
- 518
- 2015/10/14(水) 18:18:08
-
古町といったら三越、ローサ、NXT21とか?
-
- 519
- 2015/10/14(水) 21:51:01
-
これ!感がまったくねーな
-
- 520
- 2015/10/14(水) 22:20:43
-
ラフォーレも閉店したらどうするんだろう
-
- 521
- 2015/10/17(土) 04:14:55
-
古町スレは中央区スレに集約となりましたね
-
- 522
- 2015/10/17(土) 16:02:33
-
(アーカイブ) 新潟市:古町限定スレッド
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1377140101/
-
- 523
- 2015/10/20(火) 23:03:23
-
古町の飲み屋街をどう活性化させればいいか!
-
- 524
- 2015/10/22(木) 11:08:13
-
古町どんどんはどうよ?
-
- 525
- 2015/10/24(土) 16:47:24
-
今日から、万代・古町・白山でがたフェス
-
- 526
- 2015/10/28(水) 01:34:03
-
大竹座ビル/建替えへ準備着々/新潟県古町再生の起爆剤
http://www.kensetsunews.com/?p=55027
プラーカとか旧大和みたいな古臭くて重苦しいビルは今時に合わない
-
- 527
- 2015/10/28(水) 15:46:56
-
マハラジャ、サンボア、イエローブリッジ、歌楽里…
-
- 528
- 2015/10/28(水) 18:06:21
-
ボーズだろ
だいいちくざは
-
- 529
- 2015/10/30(金) 06:25:16
-
東急ハンズみたいな ハンソンという店があったの?
-
- 530
- 2015/11/01(日) 09:00:25
-
古町でもハロウィンを開催しよう
-
- 531
- 2015/11/05(木) 11:21:58
-
古町始発終点のバス路線が無くなり、
沼垂地区も通過するバスが無くなった.
-
- 532
- 2015/11/09(月) 01:37:58
-
ラーメン二郎が古町に来たらよかったのに
-
- 533
- 2015/11/09(月) 10:52:22
-
ボランティアじゃないんだから
若者が来ない古町に出店する理由があるとは思えない
-
- 534
- 2015/11/09(月) 11:23:38
-
若者よ来い! どんどん!
-
- 535
- 2015/11/10(火) 21:56:17
-
ラフォーレも大竹座ビルも来年にはなくなって
古町からは若者向けの店や施設がなくなるな
もう古町は若者が行く街じゃなくなってるんだよな
-
- 536
- 静岡
- 2015/11/10(火) 22:17:13
-
年寄りの街 新潟
-
- 537
- 2015/11/11(水) 01:11:49
-
若者を取り戻す!
-
- 538
- 2015/11/11(水) 01:25:13
-
古町にTSUTAYA図書館でも誘致したらどうだろう
-
- 539
- 2015/11/14(土) 10:22:51
-
マイナンバーそろそろ届くかな
-
- 540
- 2015/11/14(土) 15:57:54
-
マイナンバー申請必要なのか?
-
- 541
- 2015/11/18(水) 21:10:46
-
ダイマル帽子店閉店ですか
-
- 542
- 2015/11/26(木) 08:47:13
-
新潟市「ぽんしゅ館新潟駅店」 108銘柄ズラリ、500円で利き酒
http://www.sankei.com/smp/region/news/151122/rgn1511220014-s.html
このページを共有する
おすすめワード