facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 23
  •  
  • 2006/05/25(木) 07:47:36
住民馬鹿にしてる奴多いよな。 前に嫌がらせされたって文句書い、
てるレスに頭がオカシイ奴みたいなことしつこく書いてカランでたぞ。
あの何というか、すべてに置いて自分達は立派でないといけないんだ、みたい
な意識があるのは結講だけど、”野心の為に使う自分らの欠点”をも散々見せ付けてから意地
でも無い事にする警察官はホントに軽蔑する・・・。
何か、警官である事で勘違いしてると思うんだよね。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2006/05/25(木) 08:37:01
人が拳銃を所持し、公権力を行使できる立場になると
自分は選ばれた特別な人間と言う選民意識が芽生えて
一般人を監視するだけでなく、次第に見下すようになるんだろうね。
昔、サラリーマンが密売かなんかで拳銃を手に入れ、それを試したくなったから
事件を犯した事があったろ。
あれが警官だったらぞっとする。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2006/05/25(木) 09:06:38
>>22
>>表面に出ない何かが、警察官になってしまうと
>>水や空気のように当たり前になってしまう何かが。

禿同だね。
ついでに「公務員」という職種の根底に同様の「何か」が存在してると思う。
警察ほど強烈でないにしても…

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2006/05/25(木) 19:15:28
洩れの倍だー

http://www.pref.nagano.jp/soumu/jinji/kyupdf/nenreike.pdf

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2006/05/26(金) 22:36:30
24日に免許センターに行ったら、いつもより異様に人が沢山いたので、不思議に思っていたら、何と警察官の昇任試験をやっていたらしい。
見るからに頭悪そうな奴ばかり!!
しかも、そいつらの横で何気なく話を聞いていたら、この試験のために何日か前から休みを取って勉強していたらしい。
試験勉強のために仕事を放り投げて場合か、アホ警察官共!!

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2006/06/30(金) 17:55:35
がんばっている

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2006/07/02(日) 19:45:57
爆破予告の犯人は みつかったのかい?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2006/07/04(火) 19:18:33
そんなこと聞くだけ無駄ですよ。
無能な石川県警に見つけられるわけないだろ!

ここまで見た
  • 31
  • キヨ
  • 2006/11/17(金) 12:16:05
不祥事起こして、逮捕された元警察官が、最初から警察官になるな!
更正するまともな頭ないから、必ず、100%再犯するね。
汚染されたばい菌だから。捕まった後も、そ知らぬ顔でこの町周辺にうろついてたら?また何するか分かんない怖いし、
市民みなさんの協力で、そいつら追い出しません?
この町の治安の為に!!

ここまで見た
  • 32
  • ミックス
  • 2006/11/17(金) 12:24:55
そーだ。再犯はないとは言えないよ。

ここまで見た
  • 33
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2006/11/19(日) 10:07:06
>27
休みを何に使おうが勝手だろう。
お前は有給休暇というものを知らないのかね。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2006/11/19(日) 13:41:08
しゃかりきすぎ〜(笑)

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2006/11/19(日) 13:44:50
そう警察官たちは限度こえてるよ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2006/11/19(日) 13:49:09
>34
有給休暇の意味も分からないんじゃ?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2006/11/19(日) 15:24:58
公務員と民間じゃ、有給休暇の意味が実質違うからな

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2006/11/19(日) 16:04:05
こんな娑婆じゃ実際楽じゃ。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2006/11/19(日) 16:12:30
昔の警察官と今の警察官は全然違うらしい。今から警察官目指してる人たちへ伝えたい。昔の警察官もっと勉強した方が、
いい。その方がよい警察官が増えてく。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2006/11/19(日) 16:26:08
すべての警察官が一概に悪いとはいえないが、不祥事起こして捕まった警察官が、
一部いるせいで、石川警察がダークな印象イメージダウンになるのは、さけられ
ない。それはすごくかなしい事。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2006/11/19(日) 16:34:02
不祥事起こした元警察官、シャバでも更生できるわけない。これ以上も迷惑
かけてきたのに図々しく生きていけると思うな。あんたの生きてく姿もういいよ。見たくない。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2006/11/19(日) 16:36:55


ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2006/11/19(日) 16:46:51
>38
公務員さまの言うことはレベル高いしね。
民間人とは違って、給料、国の税金使ってるんだから、国の為にしっかり働け。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2006/11/19(日) 16:56:43
33のうざったい男。おまえが除雪でいいんじゃないの。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2006/11/21(火) 20:53:23
>softbank220052082008.bbtec.net

日曜の昼間、ずっとパソ前かよ!
余程モッサイなオタッキーと見た ワロタワ カカカカ…

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2006/11/26(日) 17:31:29
天下り反対

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2006/11/26(日) 18:51:34
31 名前:キヨ[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:16:05 ID:vBuTeUXU [ softbank220052082008.bbtec.net ]
不祥事起こして、逮捕された元警察官が、最初から警察官になるな!
更正するまともな頭ないから、必ず、100%再犯するね。
汚染されたばい菌だから。捕まった後も、そ知らぬ顔でこの町周辺にうろついてたら?また何するか分かんない怖いし、
市民みなさんの協力で、そいつら追い出しません?
この町の治安の為に!!

32 名前:ミックス[] 投稿日:2006/11/17(金) 12:24:55 ID:vBuTeUXU [ softbank220052082008.bbtec.net ]
そーだ。再犯はないとは言えないよ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2006/11/27(月) 14:50:31
おつかれっすー

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2006/11/27(月) 16:25:38
50

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2006/11/28(火) 12:37:06
最近、スピード違反の取締りのネズミ達が夏・秋頃に比べ、いなくなった。
嬉しいことだが、寒空に応えるからか?
ヌクヌクとした箱モノの温室育ちのせいだろか?

「他人に厳しく、身内に甘い」がモットーの体質なんだろうか・・・?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2006/11/28(火) 14:30:28
津幡バイパスの覆面とかは見かける回数が減ったが、
羽咋以北の幹線道路ではネズミが増えてると思う。

速度違反よりケータイとかの取り締まりをすべき。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2006/12/13(水) 11:07:57


ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2006/12/13(水) 12:23:46
暴走族は捕まえずに
路側帯違反で捕まえるクソ県警

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2006/12/13(水) 12:28:42
パトカーなら制限速度30Kの道を50K程で走ってもいいんか?

どうよ? 石川県警のお偉いさん? 
見ているなら、意見聞かせてちょ!

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2006/12/13(水) 19:13:40
>>54
クソ違反者

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2006/12/15(金) 23:19:56
苦情入れたら逆ギレされたぞ
ダラ県警
明日も苦情入れるぞ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2006/12/17(日) 08:33:12
遊んでても給料出るし楽だなぁ!
あほ県警!税金泥棒だなお前ら!
今に大変なことになるぞ。
覚悟しておけ、あほども。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2006/12/17(日) 10:37:20
先日、某デパート横で遠目に横断歩道の歩行者妨害の違反車輛の取締中と思われるパトがいた。

でも、これっておかしくない?


取締りよりも歩行者の「安全」を優先すべきで街頭指導しなきゃならないのじゃないのか?

歩行者を利用した囮捜査みたいなことして。
もし、仮に横断歩道中に歩行者がクルマに接触したり、はねられたりしたら・・・。
警察としてどのような責任とるのかな?

きっと、別件取締中とか言い逃れしてしまうだろうな!
都合の悪いこと隠す体質だろうから・・・。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2006/12/17(日) 17:13:36
警察に限らず、公務員全般に言えるが、
手段自体が目的化している。

内部の勤務評定基準がそうだからだろうけど、
早晩、手段のためには目的を選ばない
そんな取り締まりが出てきそうだ。
違反を止めるのではなく、
あえて、違反するのを待ち伏せる
的なね。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2006/12/18(月) 18:19:41
>>59
言っても守れないやつがいるから、交通安全運動のときみたいな”見せる指導取締り”だけではなく
”見せない指導取締り”も必要なんだよ。

警察官が立って整理してりゃ当然横断中の歩行者に突っ込んでるアホはいないだろうけど、
立って無けりゃそれまでのことでしょ。

警察がいようがいまいが歩行者はいるし、事故も起こる時は起こります。
事故の発生は運転者の責任であって、警察にまったく原因・責任はない。

そうやって難癖つける前にまず自分がより一層の安全運転に努めてください。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2006/12/21(木) 13:08:03
石川県警というか警察が信用できないのですが・・・

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2006/12/24(日) 11:52:23
61 営業乙
まじめに働けYO

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2006/12/24(日) 12:06:52
転回禁止の場所でサイレン鳴らして転回するのは違法だろ。
サイレン鳴らすのは緊急走行だけじゃないのか?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2006/12/25(月) 07:52:05
あほ県警

ここまで見た
  • 66
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2006/12/29(金) 09:15:54

県警wwwww

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2007/01/02(火) 11:27:34
県警市ね

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2007/01/09(火) 10:48:15
zako県警

ここまで見た
  • 70
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 71
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2007/01/29(月) 22:24:53
直進優先なのにPCが強引に曲がってきて
事故になりそうでした。
こんな場合はブツケテやれば良いのでしょうか?
ナンバーは判ってます。車種も。
雑魚県警。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2007/01/30(火) 13:47:26
救急車と衝突したようだな。
雑魚がw

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2007/02/06(火) 13:16:07
働いてるかー?
雑魚共

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード