【誕生】新潟県南魚沼市【祝い】 [machi](★0)
-
- 868
- 2012/01/27(金) 11:30:04
-
ここに今住んでないがネット見ると一昨日か昨日位からいっきに積雪量増してるね
-
- 869
- 2012/01/27(金) 19:47:56
-
カメラ画像からも半端ない量がわかるよ
ttp://www.live-cam.pref.niigata.jp/
-
- 870
- 2012/01/27(金) 21:40:22
-
ここ数日で屋根から雪落ちる場所に1m以上積もった
-
- 871
- 2012/01/28(土) 17:37:32
-
出かけようと思ったが車出すまでの雪かきがめんどくさ過ぎて駄目だった
-
- 872
- 2012/01/28(土) 20:52:57
-
今月頭に同窓会の2次会で六日町の与六じゃに初めて寄ったんだが、想像してた店内と違ってやや驚いた
もっとこう、普通の居酒屋っぽいかと思ったけどなんかオサレな内装で「あぁ、ここは俺の来るところじゃねえな」と実感した
-
- 873
- 2012/01/28(土) 21:50:44
-
>>872
自分はまだ行ったこと無いんだよなー
内装より美味いかどうかが問題だ
-
- 874
- 2012/01/28(土) 22:30:40
-
>>872
ヤマダ電機とかの近くだっけ?
ポツンとあるおしゃれな店
-
- 875
- 2012/01/29(日) 08:44:41
-
>>859-860
いや名前ど忘れしただけなので
ちょっと とぼけました
-
- 876
- 2012/01/29(日) 22:41:17
-
今も大雪なのに明後日からさらに降るのか…
-
- 877
- 2012/01/30(月) 20:46:34
-
雪かきする気力がもうない
屋根と雪落ちるところがもうくっつきそう
-
- 878
- 2012/01/30(月) 21:48:21
-
明日の朝までに何センチ積もるんだろう
-
- 879
- 2012/01/31(火) 12:22:39
-
屋根まで到達してた
もうどっから雪のところまで登れば良いかわからん
-
- 880
- 2012/01/31(火) 17:47:06
-
明日の午後から凄いみたいだな こわいこわい
-
- 881
- 2012/01/31(火) 20:46:06
-
まだ降るの?もう雪の置き場がないよ
-
- 882
- 2012/01/31(火) 21:25:26
-
明日には3m超えるのか?
欠の上は既に3m超えだけどなw
-
- 883
- 2012/01/31(火) 21:41:44
-
欠ノ上で3mとか冗談だろ?
五日町と野田と大巻周辺はどの位積もっている?
-
- 884
- 2012/02/01(水) 15:37:00
-
凄い降りだ…みるみる積もっていく
-
- 885
- 2012/02/01(水) 17:10:15
-
雪かき無駄過ぎる
-
- 886
- 2012/02/01(水) 22:32:46
-
朝会社に来て、退社して(ちょうど12時間後くらいに)駐車場の自分の車の上に20cmくらい積もってるとゲンナリするよな
-
- 887
- 2012/02/02(木) 18:48:52
-
今冬一番って勢いで降ってる ついでに冷えるし、流雪溝の蓋が凍りつく…
-
- 888
- 2012/02/02(木) 21:19:48
-
地下40m掘っても水が枯れる・・・もうね、アホかと
-
- 889
- 2012/02/02(木) 23:50:50
-
>>886
酷い時はスーパーで買い物する20分で5cmとか積もってるからな
-
- 890
- 2012/02/03(金) 08:06:45
-
積もったなぁ…
-
- 891
- 2012/02/03(金) 20:57:18
-
雪捨てる場所がない
-
- 892
- 2012/02/03(金) 21:53:05
-
【芸能】「ずん」のやすさんがフジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」収録中に大けが…腰の骨を折る重傷★3ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328260390/
1 名前:秘丘、愛液塗れ'φ ★[] 投稿日:2012/02/03(金) 18:13:10.17 ID:???0
お笑いコンビ、ずんのやす(42)が2日夕、新潟・南魚沼市の上越国際スキー場でフジテレビ系
「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜後9・0)の収録中、腰の骨を折る重傷を負った。
同局によると同日午後5時ごろ、やすはゲレンデで水上スキー用のゴムボートに乗って、
タイムを競うゲームに挑戦。約150メートル滑り下り、雪のスロープで減速して停止する
はずだったが、勢い余ってスロープを乗り越え、約4メートル転落して小屋に激突。腰を強打した。
相方の飯尾和樹(43)も収録に参加していた。
やすは新潟県内の病院に救急搬送され、「第二腰椎破裂骨折 第一腰椎両側突起骨折等」と
診断された。3日早朝に都内の病院に搬送され、本格的な治療を受ける。
ずんは2005年から同番組に出演し、人気コーナー「博士と助手〜細かすぎて伝わらない
モノマネ選手権」でブレークした。この日の収録は今月中に放送予定だが、同局は「今回の
ゲームは放送しない方向で調整する」と説明し、「やすさんにケガを負わせてしまったことに
対して深くおわびするとともに、1日も早い回復をお祈り申し上げます」と謝罪した。
ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/news/120203/gnd1202030504001-n1.htm
番組収録中に腰椎骨折の大ケガを負った「ずん」のやす
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/02/03/jpeg/G20120203002560440_view.jpg
おいおい・・・
-
- 893
- 2012/02/04(土) 22:01:41
-
まーた雪だよ
いい加減駐車場に消雪パイプ埋設してくれ
毎日1時間雪かきとか無駄過ぎる
-
- 894
- 2012/02/04(土) 22:17:21
-
水っぽい重たい雪だな
-
- 895
- 2012/02/05(日) 20:55:29
-
雪が降ってる時は少しだけ賑やかだけど
晴れるとみんな静かになるな
-
- 896
- 2012/02/06(月) 10:17:17
-
晴れたら晴れたで雪崩注意報とかね
もうね
-
- 897
- 2012/02/06(月) 16:27:35
-
なんだこれ温かくて気持ち悪い
-
- 898
- 2012/02/06(月) 21:54:57
-
煽るんじゃねぇ、パチ屋の糞バカ店員。
-
- 899
- 2012/02/08(水) 22:09:15
-
久しぶりにエリアメールの音聞いたよ
あんまり揺れなくて良かったよ
-
- 900
- 2012/02/08(水) 22:15:32
-
びっくらこいたわ…
-
- 901
- 2012/02/08(水) 22:25:53
-
ttp://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f103_ichi.jpg
地震といえば、六日町断層ってジャスコの真下辺りを通ってるのな。
てっきり魚野川の辺りを通ってるのかと思ってたわ
-
- 902
- 2012/02/09(木) 22:37:38
-
新幹線・浦佐駅を、魚沼浦佐駅に改名して活性化してほしい
-
- 903
- 2012/02/09(木) 22:57:57
-
明日十日町まで行かなきゃなんだけど
八箇峠と大沢峠 どちらが安全ですか?
-
- 904
- 2012/02/09(木) 23:00:09
-
すみません ageます
-
- 905
- 2012/02/09(木) 23:00:52
-
大沢の方が安全だが、距離で考えると八箇
-
- 906
- 2012/02/09(木) 23:58:22
-
>>905
有難うございます
こんな天候だし、安全を選びます
-
- 907
- 2012/02/10(金) 00:50:39
-
八箇峠はかなり馬力のある4輪じゃないと怖い
走れない事はないけど怖い
-
- 908
- 2012/02/10(金) 01:52:02
-
>>907
怖いというのはどういうことに対して?
四駆でないと上らないとか?
近々軽の二駆で、八箇通らないとなんです。
-
- 909
- 2012/02/10(金) 02:15:19
-
常にエンジンがフル回転でぶっ壊れるんじゃないかってくらいグオングオン回ってる状態の上
トンネルに急カーブあってかなり怖い
あとあんな道なのに煽る人が多い
俺はもう可能な限りあの道は通りたくない
ましてや雪道だから尚更
-
- 910
- 2012/02/10(金) 09:35:55
-
大雪の中、軽の二駆で八箇峠とかふざけてるのか
自分の命と車は大事にしなよ
-
- 912
- 2012/02/12(日) 19:04:37
-
雪酷いな
全然やまない
2週間くらい晴れてくれ
-
- 913
- 2012/02/12(日) 19:07:12
-
雪止めよー
-
- 914
- 2012/02/12(日) 19:13:09
-
もうすぐ止むだろうけど木曜からまた大雪っぽいなぁ
-
- 915
- 2012/02/13(月) 10:03:38
-
晴れたー
-
- 916
- 2012/02/15(水) 10:02:10
-
六日町すき屋の敷地内、吐いたガムの跡が多すぎるだろ・・・
店員キレイに掃除しろとは言わないが、店の利用者もうちょっとマナー良く利用してくれよ・・・
ホント、ド田舎だから民度が低いわここ
このページを共有する
おすすめワード