facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 246
  •  
  • 2007/11/03(土) 03:09:12
>>245
戸倉にあったのが最後の記憶。
今はサンタの倉庫(字が違う)になってたか。

南バイパス沿いも入れ替わり始めたな。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2007/11/20(火) 23:50:22
ホテル翔峰は昔松本ヘルスセンターだった。
楽しかった思い出がある。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2007/12/09(日) 11:26:18
「ヴィーナス」や「サンアイ」もいつの間にか無くなったに

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2007/12/17(月) 23:34:52
サンアイって黒猫がウインクしてるのかい?
上田駅前には昔ダンキンドーナツがありましたとさ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2008/02/16(土) 15:21:04
>>169
あの陸橋がまだなかった頃?
民団の事務所も今で言うなら陸橋の下あたりあった。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2008/02/21(木) 03:48:26
>>248
ヴイナスが長野から撤退したのは昭和55年ですね。

サンアイは、昭和62年に社名がビッグ・バーン信州に変わって
平成5年にジョイハウス(ホームセンター)と合併して
平成8年に会社解散してます。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2008/02/22(金) 12:17:59
>>205
http://j-footage.vox.com/library/video/6a00d41420c1f0685e00d4142f719d3c7f.html

>こうした世論の前に長野県松本市に近い横田遊郭や名古屋市の中村遊郭な
>どでは旅館や貸席などに転業する店も見られますが

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2008/02/29(金) 22:07:37
サンアイはホームセンターの走りだった。
まだ綿半も元久もホームセンターを始める前で、繁盛していた記憶がある。
あの頃はまだ複合的な大店舗が皆無で、めずらしい業態だった。
後発の綿半や元久にとって代わられたのは、抜け目のなさが足りなかった?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2008/03/06(木) 05:35:46
サンアイがホームセンターだったかどうかは、何とも言えないですね。

言われてみれば、長野県ローカルなホームセンターって
綿半ホームエイド、本久デイツー、ジョイハウス(高見澤)、アックスオークサのように
建設資材屋さんが多いんですね。

炭平も似たような事業、やってなかったですかねぇ。
照明器具をやたらと取り揃えた、ロプノールだったかロブノールだったか。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2008/03/06(木) 19:57:17
ケイヨーD2ってのもある

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2008/03/06(木) 20:11:30
東北信は本久がフランチャイズで経営
中南信はケイヨー本体が経営している

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2008/03/06(木) 23:51:22
昔の井上の屋上にあった滑り台は刺激的だった
屋上から更に上まで上って建物の横から滑り降りたと記憶している

カタクラモールと蚕糸公園の中間に「横田食堂」があった
そこのメニューはどれも安かったが
自分でメニューを作れるのが傑作だった
「沼カツ天丼」もう食べられないのが寂しい
あそこの親父を見たことがある人はあまりいないはず
なぜか化粧した女の人は入れない店でした

ここまで見た
  • 258
  • ↑ナイスジョーク!
  • 2008/04/01(火) 21:43:29
少なくとも長野市と須坂市に在ったスーパーくろさき

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2008/04/02(水) 10:59:47
南松本のドンキは林友ホームタウンというホームセンターがありました。
そんなの最近の話じゃん、知ってるよ。というそこのあなた。
店内でいつも流れてた「りんりーんりんゆうーホームターウーンー」
という歌、キャンディーズが歌ってたんですよね。

ここまで見た
  • 260
  • M
  • 2008/04/05(土) 00:30:06
何処かに昔の松本市内の画像載せたページご存知無いですか
特にパルコの場所に有ったはやしやとか旧松本駅とか見てみたんですが

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2008/04/06(日) 01:57:54
>>258
スーパーくろさき

長野市:吉田店、柳原店、母袋店、若槻店、宇木店、大豆島店
須坂市:須坂店
牟礼村:牟礼店

若槻店と母袋店はマツヤになって、吉田店は「信州たちばな屋」になった?

ここまで見た
  • 262
  • 2008/05/03(土) 20:40:47
>>213
パパとママと僕と私の一平 は今はありませんか?
30年前にバイトしてました。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2008/05/04(日) 11:33:13
1品ごとに出前料を取る店だった。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2008/05/15(木) 18:17:25
場所じゃないけど、
「クリーニングママ号」って長野市郊外で走ってたよね。
あとチャルメラを流しながらの移動ラーメン屋。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2008/05/16(金) 00:50:25
知る人ぞ知る情報だが、ケーズデンキは長野市若里が初出店ではなく、
すでに1999年に小諸に県内初出店を果たしていた。
しかし、あまりにも売れなかったのだろう、わずか半年ほどで究極の速さで
撤退をした。

そして今、再び再出店して長野市にあるという経緯がある。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2008/06/04(水) 09:26:50
サンヨー薔薇チェーン

ここまで見た
  • 267
  • 星の降る降る
  • 2008/06/06(金) 17:44:39
昔うすだという町があり、そこにはサンマルコというデパートがありました。
今の彼女は初めてのぶらじゃーをソコで買ったと。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2008/06/06(金) 21:13:07
俺、昔免許取ってる時期そのサンマルコでクリアクリーン
(ライオンの歯ブラシで知念里奈と陣内孝則がCMしてた気がするが覚えてる人いる?)
買った思い出があるぜ
当時、知念里奈ブレイク寸前だったな
ドラマ「ファイブ」とか

懐かしすぎるw

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2008/06/07(土) 18:21:29
臼田に「じゅんの店」というたこ焼きなんかを売る小さな店があったな

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2008/06/07(土) 18:28:02
>>267
二階のゲーセンに入り浸っていた
ディグタクってのが好きだったな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2008/06/07(土) 18:40:20
サンアイってあったよな、車のオートバックスみたいな。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2008/06/14(土) 08:04:48
居町か北条のサンアイの向かいにポスターショップがあったような、
ハーレー、キャロル、クールス、目のやり場に困った麻田奈美とリンゴ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2008/07/20(日) 22:32:34
ホテル京都>あんのん

ここまで見た
  • 274
  • ジュン
  • 2008/08/27(水) 14:40:06
昭和49年から52年に長野市に住んでいました。
長野駅から長崎屋へ向かう斜めの道沿いに「ニース」
という喫茶店がありました。確か2Fフロアだったと思います。
また純喫茶「紫苑」というお店も近くにあったと思います。
そして「チーズドール」というピザの美味しい店にもよく通いました。

ここまで見た
  • 275
  • おじさん
  • 2008/09/10(水) 12:35:26
>上田ほていやの観覧車とか

小さい頃あったような気がする。乗った気もする。

それよりも、屋上に出る手前に、熱帯魚や鳥が売っていたコーナーがり、その近くに大きい
ビー球のようなガラス球をパチンコの台のようなもので
遊ぶゲームがやりたくて仕方なかったのを覚えている。よく温泉街であったゲームだそうで。
それで、森永のキャラメルをもらった記憶がある。

大人になってそこで、働く事になるとは思わなかった。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2008/10/10(金) 02:42:19
>>274
チーズドールは、あっぷるぐりむの前身らしいです。
http://www.appleivy.co.jp/company/history.html

ここまで見た
  • 277
  • なべっち
  • 2008/10/13(月) 22:42:27
友&愛 レンタルレコード屋あったなぁ
ビックスポットは何処に行ったのかな?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2008/10/16(木) 14:13:06
>274
「紫苑」の話が再び出来るとは思わなかった。
壁にバイト募集の張り紙があり「長渕剛」のコンサートでバイトしサイン貰った。
>275
スマートボールじゃないでしょうか。

>277「黎紅堂」(れいこうどう)ってのが長野駅近くにありました。
ビックスポットは長野で中古車・ネットカフェ・居酒屋とかやってます。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2008/10/26(日) 00:20:01
>>271
ホームセンターの走り。居町のビルで営業していた。三階フロアぐらいだったか。
当時としては珍しい形態の店舗で人気があった。
その後、本久、綿半などがのさばるにつれて影が薄くなり、消滅して行った。
ちなみに昭和47年頃、昭和通りで深夜に煌々と電気を点けて営業している八百屋
食料品屋があった。 まだコンビニが出現する前で、長距離トラックやタクシーなど
のドライバーが車を止めて買っていて、結構栄えていた。
今思えば、あれがコンビニの原型だったようだ。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2008/10/27(月) 00:38:47
10年〜20年ほど前?、南松本駅の近く、
旧ヤマダ電機とイトーヨーカドー南松本店を結ぶ通り、
線路をくぐるトンネルとイトーヨーカドーの中間ぐらい、
今の焼肉屋さんや葬儀屋の辺りにあった、ディスカウントショップの名前が思い出せません。
覚えておられる方、いらっしゃいますでしょうか。

気になってしょうがないです。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2008/10/27(月) 19:21:49
>>280
デイバイデイ?
自信なし

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2008/10/28(火) 20:01:35
>>280
グラップだったような

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2008/10/28(火) 22:46:37
旧長野駅から長電乗り場のすぐ横に在った大きなお土産屋さん。
何て名前のお店だったか憶えている方は居ませんか?
駅前の風景も随分と変わってしまって、今や何が何やらサッパリ分かりません。
電鉄が地下化される前から営業していた老舗のお土産屋さんだったと思います。
今は亡き母の実家が長野だったので、帰省する度に帰りはそこで鳩車を眺めたり
蚕の殻で出来た可愛い起き上がりこぼしの干支人形を買うのが楽しみでした。
上の方で話題に出ていたポンちゃんラーメンも懐かしいですね。
思い出の長野駅が取り壊された時は凄く悲しかったです・・・

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2008/10/29(水) 12:11:47
名前わからないけどありましたね。
建物の側面に電光掲示板が付いていた建物の下の辺りですかね。
私は長電乗場の近くにあった「牛めし」の看板の店が懐かしい。
時代の流れと言え淋しいものです。

ここまで見た
  • 285
  • 283
  • 2008/10/30(木) 00:29:35
>>284
あ、お土産屋さんの事を憶えていらっしゃる方がいた!
牛めし屋さんも懐かしいですね!上野から最終のあさま号で長野駅に着いて
薄暗い朝靄の中を降り立つと、空気が凄く澄んでいて、深呼吸するとひんやりしていて
とても美味しかったです。電鉄の始発を待っている間、朝早くから営業していた
その牛めし屋さんで、腹ごしらえをした時の事をつい昨日の事の様に思い出しました。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2008/10/30(木) 00:51:41
>>281
>>282
デイバイデイorグラップを手がかりに記憶の糸をたどってみます。
ありがとうございましたー!

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2008/10/30(木) 10:20:32
ビックワンじゃねぇの?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2008/10/30(木) 11:11:48
>285
昔は夜行で「信州」「妙高」「越前」ってのが3本ありましたね。
「信州」「妙高」は比較的いろんな駅で止まるんですが
「越前」は上田の後は長野まで止まらず困った事がありました。
新幹線開業と共に長野駅の仏閣駅舎も夜行列車も無くなってしまいましたね。

ここまで見た
  • 289
  • 283
  • 2008/10/31(金) 01:52:56
>>288
私は幼かったものですから電車の種類までは良く把握してなかったんですが
夜行列車は3本あったんですね。
グリーンとオレンジ色の急行列車だと窓を開ける事が出来たので、終点間際に成ると嬉しくて
窓を開けて外を眺めたりしていました(笑
仏閣の駅舎は、今思い返しても凄く誇らしくて格好良かったと思います。
「善光寺さんを頂く長野なればこそ!」って感じで、失われてしまった事は本当に残念でなりません。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2008/10/31(金) 03:46:23
貧乏でしたから「L特急あさま」の思い出より
グリーンとオレンジ色の「急行信州」に乗った事の方が思い出として残っています(笑)
長野駅には「きじ焼丼」という弁当があったのですが
製造していたナカジマ会館が駅弁事業辞めちゃったしね。

ここまで見た
  • 291
  • 283
  • 2008/11/01(土) 01:22:38
>>290
私の家も決して裕福ではありませんでしたが、きっと帰省の時は奮発したのでしょうね(笑
そう言えば、中学生の時、小学生時代の友人達と面倒見の良かった先生とで鈍行の夜行列車で
軽井沢まで一泊旅行(車中で一泊)をしたことがありました。
どこの駅だったか忘れてしまいましたが、途中の停車駅で切符を見せるだけで改札の外まで自由に出入り出来たりして
それまでそんな経験が無かったものですから凄く楽しくて新鮮でしたね。
小諸に着いて懐古園を見学して、帰りは軽井沢駅まで歩いて散策をしました。
途中、通り雨に合ったりしましたが、何とか軽井沢駅まで辿り着いて
キオスクで胡桃と胡桃割りのセットを買って車中で食べたのは良い想い出です。
それから、ナカジマ会館さんもお弁当辞めちゃったのですか・・・寂しいですね・・・
もっぱら家では、帰りの電車を待っている間、ホームで天ぷら蕎麦を食べたりしていた事が殆どでしたが(笑
それから、横川駅で買った峠の釜飯を家まで持って帰って、晩御飯で食べたりしていました。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2008/11/02(日) 19:00:12
>>283
昔の写真でみるとそのお土産屋さんは「信州土産りんどう」で2階が「レストラン桃山」
らしいです。昭和54年頃の長野大通りの開通とともに取壊されました。
私はその頃、ナカジマ会館のおこのみ食堂でアルバイトしたことがあります。
あんかけ焼きそばがおいしかった。今は野村證券のビルになっています。

ここまで見た
  • 293
  • 283
  • 2008/11/03(月) 01:27:51
>>292
わぁ!どうも有り難う御座います!!長年の胸の痞えが取れました!!
昔のお写真をお持ちなのですね!羨ましいです。「信州土産りんどう」というのですか。
確か昭和54年頃に取壊された後も新しい建物に成って90年代までは営業していたと思います。
新しいお店は、丁度、今の電鉄乗り場の地下へ下りる階段口の真横に在りました。
当時は、まさか廃業してしまうとは思ってもいなかったので、お店の名前を気に留めて居なかったのです・・・
292さんはナカジマ会館さんの食堂でアルバイトをしていたのですか、凄いですね!行ってみたかったなぁ。
長年親しまれたものが無くなってしまうというのは寂しいものですね。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2008/11/04(火) 11:44:34
>>286
グラップだね
そのころは南松本と三郷のジャスコの隣にも店があった。
ついでながらデイバイデイは塩尻店はよく利用した。
他の店は諏訪インター前の船みたいなかっこうのビルの中にあったのを覚えて
いるが、5月ごろ近くを通ったらビル自体取り壊しが始まっていたよ。15年くらい前
に毎日諏訪に行っていたころよく見ていた景色なだけにさみしいね。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2008/11/06(木) 01:31:36
昔は県内いたるところにステーキ宮あったのになぁ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2008/11/09(日) 23:17:07
>>295
最近またオープンしたところあるよ。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2008/11/17(月) 01:16:21
本町に遠兵があったころの話。
最初は本・雑誌売り場が2階にあったのが、地下に移動したんだっけ。
在京キー局の番組が見れる街頭テレビもあったし。

そういや、鶴林堂もあぼんしちまったorz

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード