facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 129
  • さんた
  • 2007/01/28(日) 00:23:44
>>128
五色生菓子のなかで何が好き?
   ↓
http://www.sakane.net/kanazawa/goshiki/goshiki.htm

おいらは、
?いがら
?うずら
?ささら
?まんじゅう
?羊羹
です。?は子供の頃から何回見てもアイスホッケーのパックに
見えて仕方ない・・・。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2007/01/28(日) 07:21:09
おれもそう思ってた
あの羊羹あんまり好きくないんだよね
普通の羊羹は好きなんだけど五色生菓子でちゃんと美味い羊羹いれてるお店ってあります?

ちなみに子供のころからささらが好きかな
あの着色料が子供のときのハートをキャッチした

ここまで見た
  • 131
  • さんた
  • 2007/01/28(日) 22:44:25
>>130
しかし、その着色料は家の中の壁の付いているざらざらなやつを
思い出すのはこれこそ俺だけ?でも好き!
で、小さいとき舐めた・・・マズカッタ!!

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2007/01/28(日) 22:48:02
>>130
大和の地下で売っている羊羹はおいしい。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2007/02/13(火) 02:32:56
芝寿しのとりめしに使ってる「越後ハーブ鶏」、聞いた事がない・・・・。
弁当自体は美味かったから満足なんだけども。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2007/02/13(火) 06:34:13
>>133
ぐぐれよ。ttp://jca.lin.go.jp/map/m02.html

ここまで見た
  • 135
  • 133
  • 2007/02/13(火) 22:41:37
>>134
いや、なんつうかね、わざわざ芝寿しさんほどのところが俺みたいに地元民でも存在すら知らな奴が居るようなどマイナーな、それも他県の鶏を使うこたないじゃないの、と。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2007/02/14(水) 06:39:53
>135
マイナーなんじゃなくて、しっかり管理できている生産農家からの
材料を使っているんじゃないの?

使っている米は生産者がわかる仕組みになっているようです
条件をクリアした玄米が生産者別に低温倉庫に備蓄されていて
精米して時間を置かずに納品される

食の会社は安全な仕組みを作ったほうが生き残れるからね

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2007/09/30(日) 11:28:16
>>130
俺は茶色い蒸羊羹が好きだな。
大和の地下のお店の味が好きだな。越山甘清堂だっけ?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2007/09/30(日) 12:02:04
>>133こんなスレあったんだねぇ。芝寿しはシンプルな柿の葉寿司がイチバン。富山がます寿司なら金沢は柿の葉だけどネ。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2007/09/30(日) 21:59:49
芝、というか金沢は柿の葉じゃなくて笹ではないかと。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2007/10/06(土) 13:04:00
ます寿司なら何処がお奨め?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2007/10/06(土) 13:22:46
>>140ttp://www.ctt.ne.jp/~kapon/masu/masu-type.htmlttp://cookland.jp/~entyan/cgi-bin/votecom/votec.cgi

ここまで見た
  • 142
  • 追加
  • 2007/10/06(土) 13:35:51
>>140ttp://www.toyama-shinsei.net/memonly/event/masuzusi.html

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2007/10/29(月) 22:29:00
赤福に続いて、船場吉兆と川上屋が・・・・・・
北陸の有名菓子処は大丈夫か?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2007/11/01(木) 00:07:33
笹寿しに鯖が加わりましたね。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2007/11/03(土) 21:57:33
今日鱒寿しをいただきました。
これは享保2年(1717年)富山藩士吉村新八が、神通川を遡上する鱒と越中米を後いて作ったますのすしが、藩公前田利興より八代将軍徳川吉宗へ献上された。
吉宗は食通として知られ、その見事に調和された味を絶賛し、以後と山名産として雪深い立山連峰を越えて江戸表へ送られる事になったとか。
醤油パックがついていたので、醤油をつけて食べましたが、つけなくてもこれはおいしいです。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2007/12/31(月) 21:20:45
有磯海SAのますのすしの消費期限で誤表記
ttp://www.hokutetsu.co.jp/191231owabi.html

というか、普通は気がつかないし
気がついてもそんなに日持ちするわけないと思うだろうし

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2008/01/01(火) 12:39:30
この辺では花びら餅はあまり食べませんね。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2008/01/30(水) 17:24:32
加賀福はどうですか?

ここまで見た
  • 149
  • 日本海の漣
  • 2008/07/10(木) 00:08:17
小千谷で売ってる「船岡山」

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2008/10/19(日) 00:32:18
麩室屋の麩饅頭が好き

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2008/12/07(日) 12:16:33
富山と言えば、「とこなつ」なんだけれど
2003年から在って一つもなし!
残念! みんな、キラい?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2008/12/07(日) 19:31:45
>富山と言えば → (富山市)>>90ジャマイカ?
チイサナコエデ、タカオカシとイッテミル。
予約で紅白もご用意できます、って最近知りました。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2008/12/10(水) 19:15:52
トヤマンって今じゃなくなったの?

以前購入した売店で買えなかった…

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2008/12/13(土) 06:49:44
>>153
あるでしょ、リブランの「富也萬」ttp://www.lisblanc.com/shop/ttp://www.apa.gr.jp/shop/shop.php?p_No=115ttp://www.driveplaza.com/sapa/service/hokuriku/ecchusakai_d/3.html

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2009/04/09(木) 23:37:01
新潟名物として事あるごとに皆に勧めていた笹団子が茨城の常陸太田で食べられている「ちまき」のパクリだったと知った時のショックと言ったらもう・・・

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2009/04/15(水) 23:29:49
?富山の人に聞くけれど〜、あなたのお薦め〜何ですか〜?♪

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/04/16(木) 00:51:18
http://blog.livedoor.jp/kiken505/

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2009/05/12(火) 18:23:35
新潟から
連休中お菓子城加賀藩に久々に立ち寄ってビックリ!

加賀福は赤福等のパクリは知っていたが
加賀の月なるものまであるのには開いた口が塞がらなかった。
あそこの菓子で「オリジナル」ってあるのか?
もっとも地元諸兄らは行かないんだろうけどね。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2009/05/16(土) 17:50:17
加賀市の製菓工場は全国土産菓子のかなりのシェアを誇っている。
白箱に包装紙、製造所の書いてないもの、お客様相談室の電話番号の表示しかないもの、
販売者だけ表示の物などは加賀市産と思って良い。
全体に甘くして日持ちするようになっている。

本当に良いものは観光バスが止まるようなところには売っていない。

ここまで見た
  • 160
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/05/27(木) 07:37:50
test

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/07/03(土) 11:39:59
ここは是非行ってほしい。
味はさすがによかった。
おみやげは石川県でしか買えないという「YUKIZURI」
意味は「雪吊り」なんだが、「行きずり」ともとれる。

ルミュゼドアッシュ
http://www.kagaya.co.jp/le_musee_de_h/

ここまで見た
  • 163
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/10/27(水) 17:43:57
長岡市越路にある岩塚製菓の直売所は大量に廉価で買えるからオススメ。

ここまで見た
  • 165
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/12/29(木) 09:36:07
山代温泉に行った際、お菓子城加賀藩には一度寄ったことがあります。
何十種類ものお菓子を作っていることに驚きました。
一番の驚きは「加賀福」でした。
この加賀福は全国区の知名度はありませんが、今後の努力で知名度を上げていけば、三重県の類似品以上に有名になると思いました。
がんばってください。
石川県出身者として応援したいです。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/12/29(木) 21:40:23
いや、どんなに頑張っても
赤福のパクリ、赤福のバッタモン、赤福みたいなヤツと言われるでしょう。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/01/07(土) 13:13:17
兼六園がミシュランガイドブックの三ツ星に認定されているようなので、そういうところで「加賀福」を売り込めば「日本に加賀福あり!」と一躍有名になると思います。
今後に期待していです。

ちなみに、金沢に行ったら大丸デパートの地下に五色生菓子というのが売られていました。
もともと婚礼用のお菓子にようですが、買って味わっていると漉し餡がとてもおいしかったですよ。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/01/07(土) 13:18:02
石川・山中の「娘娘饅頭」、福井の「羽二重くるみ」は旨い

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/01/07(土) 14:34:56
金沢に行けなかったから今年も福梅を買えんかったが、
そんなことより168でいつの間にか金沢に大丸が進出して居た事に驚愕。
大和と袂を分かったのか…

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/01/07(土) 19:43:10
新潟ならかなざわ総本舗の出陣餅(謙信餅)と高橋孫左佐衛門の笹あめが好き。
上越市のおかしのせいかあまり有名ではないけど、いただくと本当にうれしいな。

あと弁当とは違うけど醤油赤飯が好き。スーパーの惣菜に出ているのっぺも。
枝豆なら湯上り娘やゆかた娘かな。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/03/14(金) 20:02:09
のっぺはうまいよね

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/03/15(土) 01:32:13
富山民だけど金沢の中田屋のきんつばはどうですか?
なかなか金沢に行く機会はないけど、今度富山駅前に行く予定なので
駅前のお土産が売っているところでそこのきんつばが買えるみたいなので気になります
食べログの評価は高いみたんなんですが、いかがでしょうか?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/04/13(日) 18:09:12
加賀市ってあっちの人が多いからパクリも多いんだろうな

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/04/13(日) 18:52:25
>>173
簡単に言えば、美味いけどそれなりの値段が要求されてるってカンジ。
和菓子においては本家本流の一つということじゃないかな。

あと、きんつばという和菓子がキライって人はいるので、合わない人には勧められない。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/04/14(月) 10:33:57
中田屋のきんつばは、京都の菓司屋にパクられたんか

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/07/27(月) 09:38:44
名月

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/07/27(月) 23:53:40
かほっくりチップス

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/07/28(火) 09:47:55
金沢カレーせんべい

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/07/30(木) 20:23:44
五郎島金時キャラメル

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード