○なぜ富山のカップ麺はW表記の薄味なのか?その2 [machi](★0)
-
- 2
- 2002/11/27(水) 23:16
-
前レスはこちら。
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1003379219
-
- 3
- ( _"_ ) ◆
- 2002/11/27(水) 23:18
-
どっちでもそれなりにおいしいよ。
ハワイで食べたカップヌードルは不味かった。
-
- 4
- 2002/11/27(水) 23:23
-
このスレは削除対象でしょう。
-
- 5
- ( _"_ ) ◆
- 2002/11/27(水) 23:24
-
>>4
まじっすか?
地域ネタで他とも重複してないのに?
-
- 6
- 2002/11/27(水) 23:30
-
299 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/11/27(水) 09:27 ID:CKMdx9h6 [ fwisp12-ext-y.docomo.ne.jp ]
またどこから西日本かって話と新潟県、長野県は何地方かって話かい。
ぐるぐるループばかりだ。
>> ( _"_ ) ◆40TOYAMARIさん
やっぱ味がアメリカンやったから?
リトル東京でラ王が5$くらいして驚いた
-
- 7
- 2002/11/27(水) 23:39
-
前にも書いたけど
黒部のスーパー原信では赤いきつねのEを売っているのかどうか
かなり可能性高いと思うので情報キボンヌ。
-
- 8
- ( _"_ ) ◆
- 2002/11/27(水) 23:50
-
>>6
いや、値段が高いうえに薄味なのにピリピリ辛くて
麺はプツプツ途切れてるんだよ。
ベビースターラーメンをお湯で戻して
コンソメスープに入れてチリペッパーを振りかけた感じかな?
-
- 9
- 2002/11/28(木) 00:04
-
原信って黒部にあるの? 意外。
清水フードは無いよね。
-
- 10
- 2002/11/28(木) 00:08
-
ゴミスレから出るなよ> ( _"_ ) ◆40TOYAMARI
-
- 11
- ( _"_ ) ◆
- 2002/11/28(木) 00:30
-
>>10
色んなスレに書き込んでるから何処に出没したか調べてみ?
-
- 12
- 2002/11/28(木) 22:51
-
>9
原信黒部店は8号線沿いにあるそうだ。
-
- 13
- 2002/12/04(水) 23:46
-
Eバージョンきぼ〜ん
-
- 14
- 2002/12/08(日) 11:04
-
「なぜ」って、味覚が西側だからだろ。
商売なんだからそのぐらい分析済みだよ。
私は、魚津市出身で、
日清のきつねどんべいを時々たべてた。
千葉に1年住んだときに違いに気づかずに
食べて「なんか違う。うまくないな。」ってそれ以来どんべいは
食べてなかった。
最近、夜中い腹が減って、家族の買い置きのどんべいをたべて
「やっぱりうまいがいね。」
西側どんべいと東側どんべいの存在をもっと知らしめないと、
ひょんなことから嫌いになる人がでてくるんじゃないのか?
-
- 15
- 2002/12/08(日) 11:41
-
EだのWだのって言ってるけど、どこに書いてあるの?
以前からときどきパッケージの文面探すけど、書いてないんだよな〜〜
-
- 16
- 2002/12/11(水) 00:28
-
>15
「赤いきつね」「緑のたぬき」だと側面の名前の横にWマークあり。
「きつねどんべい」はふたに(W)マークあり。
-
- 17
- 2002/12/29(日) 05:47
-
>7
原信黒部店のカップうどんはすべて”W”です
-
- 18
- 2002/12/29(日) 07:35
-
呉羽のしまむらの隣の薬局で安売りしているやつはEだよ。
たしかにEはまずい。あれを食べた人でEとWのことを知らない人は
味が変わったと思って食べなくなることがあるだろう。
-
- 19
- 2002/12/29(日) 07:44
-
仕入先が呉東か呉西で(この区分よりもっと東よりが境かな)味が変わるような気がする。
同一県内で両方食べれるのは珍しいのでは?
愛知、岐阜、三重なんかの境目はどの辺なんだろう?
-
- 20
- 2002/12/29(日) 08:44
-
>>18
俺はEの方が好きだ
でも富山は街のおそば屋さんで出てくるそばの汁は関東風なのに
なぜカップ麺は関西風が多いんだろう?
-
- 21
- 2002/12/29(日) 18:16
-
そば? うどんの話なんけど。
ま、同じだけどね。
でも関東風の店って多いですか?
-
- 22
- 2002/12/30(月) 08:02
-
>>21
まず富山の場合は「蕎麦屋さん」は多いが「うどん屋さん」というのは少ない
うどんを食べたかったら「蕎麦屋さん」で食べるのが普通だ、「うどん屋さん」
と呼ばれるのは「サガミ」「味の民芸」なのどフランチャイズがほとんどである。
「蕎麦屋さん」では蕎麦が主体になるため汁も蕎麦にあったものを作る、うどん
用に別の汁を作る店は少ないと思われる、ちなみに蕎麦の汁は醤油に砂糖などを
加えた「かえし」とカツオ節、サバ節、宗田節などで作った「だし」で作った
いわゆる関東風の汁がほとんどです。
-
- 23
- 2003/01/05(日) 12:58
-
セーブオンで「赤いきつね」「緑のたぬき」が安売りをしている。
段ボールに箱積みされてレジの前に置いてあったが
段ボールには「カナカン」の文字が!
セーブオンだから群馬からEを直送してくれよってかんじ。
-
- 24
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 25
- 2003/01/12(日) 23:45
-
>>18
漏れは西部に住んでるが、WよりEバージョンが好きだよ。
周りのうどん屋の汁は薄い気がする。
東部の方はどうなんだろう?
-
- 26
- 2003/01/14(火) 22:49
-
どうやら
呉東=Eバージョン
呉西=Wバージョン
が一般的に県民の好みにあっていると思うのだが・・・
俺はEのほうが好きだ
-
- 27
- ◆
- 2003/02/05(水) 00:37
-
#興味ないね。
-
- 28
- 三重県人
- 2003/02/06(木) 22:42
-
>>19
愛知は殆どE、三重は大半がEで、伊賀地方はW、熊野は不明。
-
- 29
- 2003/02/17(月) 00:36
-
県内のバローに売ってるのは、Eなの?
-
- 30
- 2003/03/09(日) 15:04
-
まずいね
-
- 31
- 2003/04/05(土) 01:44
-
日清のカップ焼きソバは美味いね。
-
- 32
- 2003/04/05(土) 08:51
-
って言うか、富山のうどんつゆ(だし)は薄いでしょう。(魚津で食べたものは薄かった。)
富山(って言うか北陸は)うどんもそばも同じ位食べる様だけど。(親戚から両方の乾麺を送られて来た事がある。)
しかし、EとWが混ざっているのも嫌だね。区別つかないし。
-
- 33
- 2003/04/05(土) 18:53
-
ところでEとWの両方売ってる県って富山だけなの?
新潟とか石川、それに太平洋側はどうなってるのかな?
-
- 34
- 2003/04/05(土) 19:02
-
>>33
>>28に書いてある通り。あと岐阜も関ヶ原町付近に一部混在地域がある様だ。
-
- 35
- ◆
- 2003/04/26(土) 23:57
-
ラーメン屋さんに一ヶ月近く行ってないので
『大喜』というカップ麺をコンビニで買って食べました。
カップヌードルの方が美味いや。。。
-
- 36
- 2003/05/06(火) 20:45
-
age
-
- 37
- 2003/06/06(金) 02:14
-
(・∀・)
-
- 38
- 2003/06/06(金) 10:56
-
呉西にも東バージョン発売きぼ〜ん。
-
- 39
- 2003/06/06(金) 12:54
-
私は上越にすんでいるのですが、西の味が食べたくてたまに富山県内まで買いに行っています。
アピタとかですが。黒部で買ったときは西でした。
富山と言っても、境とかなら東なのかな?
-
- 40
- 雪んこ
- 2003/06/17(火) 13:03
-
朝日町のコンビニはWです
-
- 41
- 2003/06/17(火) 13:09
-
少なくとも富山は塩味より醤油味を好む食文化がある
-
- 42
- ◆
- 2003/07/05(土) 01:22:53
-
『金ちゃんヌードル』知らない北陸甲信越の人!集まれ〜!
-
- 43
- 2003/07/24(木) 22:28:37
-
.
-
- 44
- 2003/08/07(木) 15:24:55
-
.
-
- 45
- 2003/08/07(木) 19:48:26
-
>42
そんなやついるのか?
-
- 46
- 2003/09/17(水) 13:47:20
-
濃い味が好きだから、東バージョン入れてくれ。
-
- 47
- 2003/09/17(水) 22:04:11
-
百姓は何でもいい
こだわらない
-
- 48
- 2003/09/19(金) 15:46:42
-
>>42
『金ちゃんヌードル』が西日本限定の代表格なら
東日本限定は『ぺヤングソースやきそば』だろう
富山では両方手に入るね
でも『金ちゃんヌードル』って超マズイ
-
- 49
- ◆
- 2003/09/19(金) 23:45:59
-
>>48
じゃ、カップヌードルとUFOで我慢しなさい。
-
- 50
- 2003/09/19(金) 23:55:36
-
>>45
新潟では売ってないよ。
-
- 51
- 2003/09/20(土) 01:08:28
-
しつこいね。
富山県内で食べたうどんは新潟や関東よりは、大阪に近いものだったし...。
関東山梨東海地区もWに変えてほしい程。関東風のうどんなんかつゆ飲む人少ないし(体によくない)
はなまるうどんみたいな関西風のうどん屋も増えている。
-
- 52
- 2003/09/20(土) 09:00:00
-
>>51
俺は逆だと思った
金沢と比べると富山のそば屋さんは関東系の醤油の色が濃い汁だね
それに関西系は汁の色だけではなく汁に深い甘みがある
富山のそば屋さんで食べるものは甘みがあまりない
このページを共有する
おすすめワード