■コンサート■新潟■ [machi](★0)
-
- 38
- 2003/10/18(土) 07:53:20
-
ある意味ブランドでしょ。ただそれだけ。
-
- 39
- s
- 2003/10/19(日) 12:47:31
-
布袋寅泰のライブ行く人いる〜?
-
- 40
- 2004/01/29(木) 12:54:32
-
今更ながら参考リンク
http://www.the-niigata.com/ticket/index.html
-
- 41
- 2004/02/14(土) 22:28:53
-
くるり、山形とか秋田とか長野はちゃんと来てるのに、新潟だけは来ない。
昔、嫌な思い出でもあるのでしょうか?悲しい・・。
-
- 42
- 2004/03/30(火) 09:35:05
-
GLAY行った人〜
-
- 43
- 2004/04/11(日) 14:26:10
-
>>41
くるり6月に来るね!行くかどうか迷い中・・
最初ツアー日程見て、結構細かく回るツアーなのに新潟が無かったから
あたしも同じ事思ってたよ<嫌な思い出でもあるのか・・
>>42
この前の県民会館でのライヴ行きましたよ〜!
いままで産業振興センターばっかりだったから
県民会館のあまりの狭さと近さに驚き(@д@;)
あたしは6月の矢井田瞳とスネオヘアーに行きます(・∀・)
-
- 44
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 45
- 2004/07/01(木) 13:30:31
-
キョードー北陸のサイトでチケット予約したんですけど確認メールが届きません。
時間かかるものなんですか?
-
- 46
- 2004/07/01(木) 17:02:37
-
で、KUMIKOって誰よ?
プレイガイド見たら2列目のチケットが並んでた。
人生ってなんて愚かなものなの〜後になって分かる〜♪
今分かれ
-
- 47
- 2004/07/24(土) 04:41:43
-
こんなスレあったのね・・・
約一ヶ月放置で我慢ができないので少し愚痴らせて
6/29の石井竜也のコンサートに行ってきたんだけど・・・
なんとチケットの席がダブって席がなかったの
チケット提供はキョー●北陸だったんだけど
対応がもう最悪!!
とりあえず2階のスピーカーの脇にスペースがあるから
そこに座ってって言われて2時間コンサートを見るが
隔離されたスペースで全然盛り上がれないのと
周りが盛り上がってるのを見ると逆に冷めちゃって凄く悲しかった
コンサート終了後に一言謝罪があったけど
当初、払い戻しすると言ってた従業員が来ないで
少し偉い現場責任者言う名目で営業の人が出てきたけど
払い戻しはできません!! だって・・・言ってること違うじゃん
詐欺ですか? って一言 言ったら『ゴメンナサイ払い戻しします』だって
他にも数組ダブってたらしいけど他の人は多分払い戻ししないで誤魔化されたみたいね
善良な人ほど損をするみたいな経営はイベント会社としては卑劣な行為だと思いませんか?
で、一番最悪なのが現場責任者の人
とりあえず改めて謝罪させて頂きます。って言ったっきり音沙汰なし!!
キョー●北陸ってこんないい加減な会社なのね・・・
-
- 48
- 2004/07/31(土) 08:08:23
-
キョードー北陸は鶏頭並に気が回らない、物事をすぐ忘れる人が多いのです。
-
- 49
- 雪ん子& ◆
- 2004/08/16(月) 15:12:10
-
あそこでバイトしたことあるが、軍隊みたいなとこだった
時給安いし最悪だったよ
-
- 50
- 2004/09/08(水) 04:11:42
-
誰か9月15日、新潟LOTSで行われるキリンジのコンサートに行く人はいますか?
チケットが発売されてかなりたちますが、いまだにソールドアウトが出ないので、もしかしたらガラガラではないかと不安です。
-
- 51
- 2004/12/17(金) 23:37:10
-
キョードー北陸はキョードー系列だし株式会社だから殿様商売しすぎです。
その割にFOB企画は有限だけどキョードーよりましです。
っていうかこのスレを削除して北陸・甲信越合同のスレを作ったら書きこみ増えるんじゃないの?
-
- 52
- 2004/12/18(土) 12:33:12
-
進まないスレだな。>51に同意。
キョードーもFOBも、スタンディングのライブの時はちゃんと番号確認して欲しいよ。
県外の知り合いに凄く驚かれたんだけど。
-
- 53
- 2005/04/09(土) 03:49:47
-
亀杉だけど整理番号をちゃんと見てないの?
じゃあどさくさに最初の方に入っても大丈夫ってこと?
-
- 54
- 2005/04/11(月) 22:58:40
-
ジャンクとか小さいライブハウスだと整理番号ちゃんと見てくれるけど
フェイズになると適当になる気がする。
適当というか、例えば101番から150番が入場するとして
その番号の間(真ん中らへん)は順序がばらばらでも、その並んだまま
入れる・・・みたいな感じ。細かいとこは客のモラルに任せてるのかね。
意味不明でスマソ。
でもフェイズでのライブに行った時、キョードー・FOB共にその辺りが適当で驚いた。
-
- 55
- 2005/04/12(火) 02:51:09
-
>>54
ありがとう。そういうことか。
東京でフェイズの2倍ぐらいのキャパのところでライブを見たけど、
20人単位で区切って入場させてあとは>>54みたいに細かい番号はよく見てない、
ってかんじだったよ。
もしかしたら番号をダブらせて消防法ギリギリに人を入れていたりして。
でも新潟以外でライブ見たのはそれが初めてだし、
ジャンクみたいな小さい箱も行ったことがないから詳しくはないけど…。
-
- 56
- 2005/04/30(土) 16:21:04
-
フェイズ位の広さだと
細かく区切って入場させてたら時間がかかり過ぎるだけじゃない?
手際が悪そうだし。
-
- 57
- 2005/04/30(土) 17:57:29
-
年寄りの昔話。今はたくさんのライブがあっていいよね。
うん十年前だとFOB主催の「オフコース・フィルム・コンサート」でしたもんね。東京のライブの様子
を映画にとって、それ流して普通の金を取っていた。映画見ながら盛り上がらなくちゃいかん新潟
県人は、本当に憐れでした。
-
- 58
- 2005/07/17(日) 03:30:59
-
凄いのが9月3日に長岡国営丘陵公園にレンジ、大塚愛、D−51、などなどが来る!!!
こんなに豪華な方くるなんて・・・!!!只今チケット発売中!!!
-
- 59
- 2005/10/26(水) 17:48:01
-
■インサート■新潟■
-
- 60
- 2005/10/29(土) 19:22:25
-
また某アーティストのツアー
新潟とばされた…orz
ずーっと前の話ですけど
T○Rが「北陸ってホントに盛り上がらないよねー」って
ラジオで言ってた。
それから彼のライブには行ってない。
確かに盛り上がりに欠けるライブもあるけど
凄いのもあるのになー。
-
- 61
- 2005/11/10(木) 22:38:18
-
>>60
自分のライブが盛り上がらなかっただけじゃ(ry
ラジオは結構好きだったのに印象悪くなった・・・
そんな事言ってたのか
-
- 62
- 2005/11/23(水) 01:45:01
-
>>60
>それから彼のライブには行ってない。
私もなんだけどーw
60サンとは同じ頃ファンだったのかな?
「夜になったらゴーストタウン」発言は忘れまい
自分だって田舎出じゃんね
新潟→東京って近いけどライブ目当てでってなかなか行かなし
新幹線の最終が21時って困るよね
-
- 63
- 2005/11/23(水) 03:25:46
-
dfsf
-
- 64
- 2005/11/23(水) 09:31:15
-
>>62
夏に東京発最終の新幹線乗ったらSMAPの国立ライブから
帰るお客さん多く乗ってた。
アルビの試合が埼玉でやったのもあって(俺はそれに行ってたが)結構混んでた。
あの時新潟からライブ目的で東京行く人も結構いるのかなと思った。
-
- 65
- 2005/11/23(水) 17:16:14
-
>64
東京発最終の新幹線に間に合わせるには、最後まで見れないらしいよ
料金高いのに後ろ髪引かれながら会場を後にするのは嫌だなぁ
SMAPやGLAY見に行ってる友達は翌日の始発に乗りそのまま出社している。
-
- 66
- 2005/11/26(土) 01:32:04
-
もし荒しっぽかったら削除やスルーでお願いします。
始めて県民にコンサート観に行った事あるんですが
誰の声だか判別できないくらい音割れなのか
スピーカーの音がひどくて・・・
いつもこんななのでしょうか
狭さとかはもとからある会場なので気にはならないのですが
音はコンサートとしてどうかと思って
それと、これは会場側じゃなく主催側の問題なのでしょうか
-
- 67
- 2005/12/16(金) 01:21:11
-
県民行った事ないけど、レスつかないから答えちゃお
会場側のせいではないでしょう。
同じ会場でも凄くいい音だったり、悪かったり、PAの腕次第です
PAはなにより経験値というからなぁ
座席にもよるらしいけど
-
- 68
- 2006/02/17(金) 20:14:59
-
>>58
一見豪華かもしれないが、今までの髭達を支えてきた
ロック好きな人達を完全に無視しているメンツだ。
これからは、髭達はF○Bにやらせればいいと思うよ。
この時期、ライブハウスの開場待ちが寒くて辛い。
-
- 69
- 2006/02/19(日) 11:56:40
-
来月新潟県民会館にコンサート見に行くんですけど駐車場は有料らしいですね
近くに無料か格安の駐車場ありませんでしょうか?
-
- 70
- 2006/02/22(水) 00:17:56
-
>>69
無料の駐車場は無いよ
たしか県民会館の駐車場は30分100円だったと思う
廻りにあまり駐車場は無いと思うけど県民会館が一番安いかも
-
- 71
- 2006/02/22(水) 14:55:34
-
>>68
なぜか他局が、それに絡んでくるし
なんかもう裏ありすぎ!って感じだったな
-
- 72
- 69
- 2006/02/23(木) 19:24:01
-
埼玉夜出発して早朝到着、10数時間駐めることになりそうなので
800円打ち切りとかの駐車場があればありがたいんですが
-
- 73
- 2006/02/24(金) 00:11:50
-
>>69
あまり詳しくないのですが
県民会館の近くにはコマゴマした駐車場ばかりで打ち切り料金は近くにないと思うけど
どうなんでしょう?
たしか駅近くは1000円くらいで打ち切りがあったような?
でも昼は打ち切り無しだったかよく解りません
少し歩く事になりますが
まあ時間がありそうなので信濃川を背にして右方向
(21階建てのビル方向)に進むと駐車場が結構ありますので
打ち切り料金の駐車場があるかもしれません
詳しくなくてゴメンね
来月のコンサートはもしかして3月1日ですか?
1日のコンサートなら私も行く予定です。
-
- 74
- 2006/06/28(水) 14:56:54
-
どんなコンサートがある?
-
- 75
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 76
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 77
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 78
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 79
- 2011/09/20(火) 18:54:18
-
あごが
-
- 80
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 81
- 2014/01/20(月) 02:49:28
-
てす
-
- 82
- 2015/09/02(水) 22:06:21
-
NGT
-
- 83
- 2015/12/03(木) 10:29:10
-
>>10
ミスチル、ビッグスワンに来たね。
-
- 84
- 2016/01/27(水) 13:23:43
-
ハードオフエコスタでもコンサートやらないかな
-
- 85
- 2016/01/28(木) 00:02:15
-
冬でもできるようドーム化しないか
-
- 86
- 2016/01/29(金) 02:06:27
-
>>1
1日書かないとdat落ちと言われてから14年…
このページを共有する
おすすめワード