facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 806
  •  
  • 2008/08/23(土) 16:20:30
店の奥の方に紳士モノ売ってるだろう>しまむら
あそこ3L4Lサイズのものもあるから便利。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2008/08/23(土) 16:35:35
じゃあ明日はもういっこのほうのしまむら逝ってくる
情報ありんこ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2008/08/23(土) 17:06:51
>>790
スタッドレスタイヤはいらないと思う

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2008/08/23(土) 17:58:09
釧路の高校って修学旅行はどのへんまでいくんだろう。
沖縄とか行くの、いまなら。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2008/08/23(土) 21:09:18
釧路市内でアクアショップないですかね?
新橋大通?にあった「かねこ」さん潰れちゃったみたいで。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2008/08/23(土) 21:21:40
サンマ投げであれだけ騒いでおいて
ミンタラの話題が出てない・・・・だと・・・?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2008/08/23(土) 22:32:15
みんたら?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2008/08/23(土) 22:34:57
>>799 ちょっと手を加えれば簡単に混ざるけどね。 洗剤とか・・・

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2008/08/24(日) 00:06:49
>>809
今年行く娘の場合。
行き先は同じ。京都、奈良、東京。ただ、京都の自主研修で、大阪の
ユニバーサルスタジオジャパンまで行く奴もいる。ディズニーランドは
定番。往復航空機利用なので、一泊短い4泊5日。
費用は約13万円なり。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2008/08/24(日) 01:45:19
飛行機利用なのか。

昔は朝釧路駅を出発して、青函連絡船乗り込むのが真夜中だったのぉ
二日目の明け方、寝台特急の窓をあけると東北方面で瓦屋根だったな

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2008/08/24(日) 09:38:30
>>815
懐かしいな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2008/08/24(日) 09:46:13
今、不発弾処理終わったみたいですね。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2008/08/24(日) 09:46:06
今、不発弾処理終わったみたいですね。
すごい揺れましたw

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2008/08/24(日) 10:15:59
>>811
ネット上での話題性ならミンタラよりもサンマー投げだろ
実際はどっちも行ってないからわからんけど

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2008/08/24(日) 12:19:45
ミンタラは素晴らしいイベントだと思うが地味だよね
まぁだからこそ、勘違いしてサンマー投げ大会みたいなバカ企画を考えるやつが現れるんだろうけど

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2008/08/24(日) 12:28:09
家庭用の石炭価格っていくらか知ってる?
HPみたけど肝心の価格が載ってない…
一冬1?じゃ足りないかな〜

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2008/08/24(日) 17:42:51
今年の冬は蒔き拾いに精を出すしか生き残る道がない

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2008/08/24(日) 19:52:28
昔は海岸で石炭を拾い集めている人もいたなあ。
記憶違いでなければ。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2008/08/24(日) 20:36:35
確かに新富士の海岸に流れ着いていた、ホッキと共に・・・

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2008/08/24(日) 21:07:00
しかし寒いな・・

ないても笑っても夏は終わりだ。

明日から冬支度だま・・・

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2008/08/24(日) 23:20:23
スーパー銭湯の宝泉湯、電気消えてた
営業止めたのか???

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2008/08/24(日) 23:42:17
芦野のドリームの向かいに出来た雑貨屋だけれど、昨日は臨時休業の看板を出していたけれど
今日は営業していたのかな・・・???

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2008/08/25(月) 01:22:08
ザンギって鳥の唐揚げですよね?
タレにニンニクは入ってますか?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2008/08/25(月) 06:10:40
うちは生姜・玉ねぎだけしか入れないけど、人によってはニンニク入れてるかも。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2008/08/25(月) 09:38:16
>>826

一週間以上前に通りがかった時も営業してる形跡なかったから
止めたのかも知れないね

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2008/08/25(月) 10:58:19
ポスの花畑牧場の店員、感じ悪いね・・・
買い物しても「ありがとうございました」の
一言も無いし・・・

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2008/08/25(月) 11:38:40
こんなとこで愚痴ってんのもカッコ悪いけどな

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2008/08/25(月) 12:39:17
 スーパー銭湯の宝泉湯は、機材故障のため休業だってよ。終わったな。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2008/08/25(月) 14:05:13
今日はあったかいな!
チャリ乗ってて汗かいたわ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2008/08/25(月) 14:14:34
朝は寒かったぜ〜なんかもう9月終わりの感じ
銭湯って原油高もあって大変だろうな〜

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2008/08/25(月) 17:38:46
モデラートって閉じちゃったん?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2008/08/25(月) 18:13:15
はい。廃業です。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2008/08/25(月) 20:57:54
あ、ミンタラすっかり忘れてた

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2008/08/25(月) 22:30:10
833>>

屋上の露天風呂好きだった。 残念・・・・

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2008/08/25(月) 23:19:50
釧○信金、札○銀行をメインにしてた企業はどこも運転資金を断られて終わってるね。どちらも経営統合に向けて準備に余念がないな。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2008/08/26(火) 11:40:01
>>831
ポスだけじゃないよ。
本家も同じ。
皆、不機嫌に仕事しているよ。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2008/08/26(火) 11:57:28
職場に不満でもあるんじゃね?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2008/08/26(火) 12:44:17
おそらくね。
作業をみてると、こっちみんじゃねえって感じで
にらまれた。 
売店でも、ありがとうもなかったし。
キャラメルで忙しくなる前だけど。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2008/08/26(火) 16:36:22
最近思うんだが、日本政府は東北海道地方を日本国土だと考えているんだろうか?
原油高も飼料代高も医者不足も何にも対策とらないし…
このまま原野になれと。

何もしないならロシアにくっつくぞ!とか騒ぐといいのかな?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2008/08/26(火) 17:26:20
え。高齢社会だし地方切り捨てだし
逆に喜ばれちゃうよw

ロシアにはくっつきたくないなー。
くっついても明るい未来が持てない気がする。
メリットなくね?

よく知らないけど
沖縄とかの方がまだ大変な気がするよ
原油高も飼料代高も医者不足も

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2008/08/26(火) 22:20:43
ロシアにくっつくよりかは、日本政府にしがみついてた方がマシだよね
もしくは独立…

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2008/08/27(水) 03:30:44
>>844
>>846
こっそりロシアとくっついて、日本の工業技術や政府情報を
垂れ流してやればどうだろう?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2008/08/27(水) 04:23:03
K交通のタクシー 電柱に抱き付いてた
後片付けは、綺麗にやれよ。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2008/08/27(水) 09:30:52
緑ヶ岡の悪党の宮殿 競売だってよ。
悪党の息子の配車も 競売になれ!

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2008/08/27(水) 10:02:27
銭湯も営業停止。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2008/08/27(水) 13:04:39
平成20年9月20日・21日・23日の3日間、釧路市において水陸両用車の
実証運行を行うそです。
成功して釧路の新しい観光に育つと良いですね。
以下のURLに詳しくでています(頭にhを付けてリンクして下さい)ttp://kankou.city.kushiro.hokkaido.jp/event/suiriku.html

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2008/08/27(水) 15:23:44
>>849
あの宮殿買うバカいるとは思えないけどね

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2008/08/27(水) 15:29:52
33円くらいなら買ってもいいな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2008/08/27(水) 16:01:31
宮殿ってなに?
なんかあったっけ?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2008/08/27(水) 16:50:32
宮殿主は破産かなんかしたんですか?
競売主は何処銀行?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2008/08/27(水) 16:54:52
>852
お前は甘いな。自分の息のかかった人に落とさせる。そして自分が住む
だろう。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2008/08/27(水) 17:34:48
銀行って言うか商工信組なのかな?
それこれで責任とって辞任させられたんでしょ?あそこの前理事長

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード