チラシの裏【レスOK】一枚目 [open](★0)
-
- 1
- 2015/05/06(水) 02:11:16
-
〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゛ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゛='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゛ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゛、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
※レスOKなチラシです。ご自由にどうぞ。
-
- 953
- 2015/07/14(火) 15:32:46
-
>>951
結婚おめでとう!
飲み会のメンツは呼ばなくていいよ
お祝いの席にふさわしくないからね
そんな人達は無視して、予定通り式をするのが一番だと思うけど
だって、そんな人達にいろいろ言われて中止や延期にしたら、あとでまたあることないこと言われそうじゃない?
あなたと彼女が幸せになるのが悔しいんだろうから、たっぷり悔しがらせてやりなさいなw
-
- 954
- 2015/07/14(火) 16:42:25
-
好きなひとが自分の知らないところで苦しんでるってのは自分の痛みよりよっぽど痛いよ
言ってみ
まずそこでふたりの愛情が一個レベルアップするはずだよ
-
- 955
- 2015/07/14(火) 16:50:30
-
>>947
なんか、怖い会社だな。
普段仲良い同期がそんな悪意満々のからかい方するなんて、その場にいたら軽くホラーだよな。
そいつらは未婚?
やっかみなのかな?
-
- 956
- 2015/07/14(火) 18:27:31
-
>>951
同僚のこと話したらきっと奥さん「なんだそんなことで悩んでたの?」って笑ってくれるよ
あなたの体のことわかってて好きになってくれた奥さんでしょ
第一の試練だと思って話してごらん
-
- 957
- 2015/07/14(火) 18:57:09
-
>>951
ちょっとやなこと言うけど、あなたの男のプライドは半分だけ捨ててもいいと思うよ。
結婚式ってお披露目も大事だけど、たしか2人で誓う言葉に「病める時も健やかなる時も」ってあるんだし。
これから先の人生ずっと一緒にいて、また今回みたいなことがあったとき
「男のプライドだから言わない!」って何年も何年も我慢してたら言葉の痛みに慣れる前にあなたがストレスでまいってしまうよ。
奥さんなんて結婚式の次の日から数十年毎日あなたを見ていくんだから
わりと早く気づいて「どうしたの?」って思うし、聞くし、たぶんあなたの不安を取り除こうとするよ。
(ドレスって書いてるから教会式だと思ったけど人前式だったらごめん)
何が言いたいのかって言うと、男のプライドはわかるんだけど
結婚前からこういう悩みを一週間悶々と持つタイプは、
結婚後もプライドを維持しきれなくて妻に悩みバレちゃいます。
それでも、どーしても今は言えないと言うなら、
あなたの持ち前の明るさを使って
「もーっ!あいつら呼ばないっっ!訳は聞かないでね!大人げない喧嘩してしまって自分が恥ずかしいわっ!」
とかなんとか言って「代わりにこの人達呼ぶー☆実は新人時代に恩があって・・・」って適当なこと言って
すっぽりその人数リスト紙に書いて嫁に渡せばいい。口頭だと表情で察されちゃう。
しかし、この話釣りだといいな・・・
同僚全員で一人に対してこれってイジリというよりイジメだよ。
誰か一人でもいいから謝罪の連絡きてればいいけどさ。
-
- 958
- 2015/07/14(火) 19:43:07
-
さっきドラッグストアの駐車場で車にひかれそうになった。
すごい勢いでバックしてきた。飛びのいたからひかれなかったけど。
運転手は急ブレーキ踏んでそのままさっさと行ってしまった。
若いお母さんみたいだったけど、後ろくらい見ろよ。そこのドラッグストア
もだし、隣にあるスーパーもすごく運転下手な人が多い。近所に住んでる
けど道も狭いのに下手な運転の人がスピード出してて怖い。
-
- 959
- 2015/07/14(火) 20:54:54
-
>>947 彼女に言ってそんな奴らは呼ばなくて良いのにくだらないプライドでぐちぐち悩むくらいなら結婚式やめろやバカ。
デモデモダッテうざいわ。
-
- 960
- 2015/07/14(火) 20:57:54
-
959※スルー推奨
-
- 961
- 2015/07/14(火) 21:06:29
-
>>951
見ず知らずのやつらが、おめでとう!
と言うくらいめでたいことなんだんだぜ?
堂々としろよ
そんなんで彼女幸せにできんのかコノヤロー!
いつ何時、誰の挑戦でも受けろ!
-
- 962
- 2015/07/15(水) 00:13:10
-
>>951
ここで気遣ってもしょうがないからハッキリ言うけど、みんな心の中では思ってるよ
ハゲを見て「ハゲだ」と思うのと同じ程度だけどね
ただし普通はそれを言わないし、言う奴はよっぽど仲良いかクズのどっちか
内容見る限りクズっぽいからわざわざクズを呼ばなくていいんじゃない?
世の中にはまともな人はいっぱいいるからクズと絡む必要はない
多分明るく振る舞ってるのを舐められたんだろうな
-
- 963
- 2015/07/15(水) 02:37:13
-
いろいろ考えているようなこと書いてるけど
現状は「なにもしていない」だからなぁ
しかし、誰一人謝罪にも来ないやつらが「仲いい同期たち」なのか
-
- 964
- 2015/07/15(水) 12:38:27
-
今回の件で友達じゃなかったってわかってよかったよ
結婚してから家になんか呼んだとしたら…こわすぎる
-
- 965
- 2015/07/15(水) 14:56:06
-
そういうやつらは奥さん本人の前ではバカにしたりしなそう
裏で言う男のひとってやーねー
-
- 966
- 2015/07/15(水) 19:13:40
-
自分で勝手に憶測で「しなそう」
その憶測を根拠に「やーねー」
すごいな、独りで踊ってるよこの人
-
- 967
- 2015/07/15(水) 23:50:33
-
>>966
どんだけ社会経験少ねえんだ
-
- 968
- 2015/07/16(木) 00:17:48
-
>>966
( ´,_ゝ`)プッ
-
- 969
- 2015/07/16(木) 12:01:37
-
自分をどうしたいのか分からなくなってきた
偽っている分だけ苦しい
それは自分で自分を認めていない証拠なのかもしれん
本当のことを言ったら楽になれるのか
もうなにもかも投げ出したい
消えてしまいたい
-
- 970
- 2015/07/16(木) 16:18:17
-
めんどくさ
絡んでくんなよ糞が
馬鹿のアドヴァイスなんかいらねーんだよ
鬱陶しいわ
-
- 971
- 2015/07/16(木) 16:31:46
-
>>947
確認だけど同僚は呼ばないんだよね?
自分が妻の立場なら、夫の事を侮辱する人間に式に来て欲しくないし、ノコノコ来るなら許せない(夫にも腹立つかも)
まだ招待状送ってないなら家族で式するか、呼ぶのは本当に祝ってくれる友人までにすれば?
自分が他人に貶された事を、近い人に特に言えないのはわかるよ
学校で虐められてるけど親にだけは隠したい、知られたくないと思う子供もいるよね
私も体にコンプレックスあって、赤の他人から悪意を持って貶されることがあったけど、そんな事は親にも言えなかったし夫にも知られたくないと思ってるし、これからも言うつもりは無いよ
男のプライド、とか子供の意地とかじゃなくて、人間の尊厳に関わる当然の気持ちだと思ってるよ
「本当に祝ってくれる相手だけを呼んでこじんまりと、アットホームな式をしたい」って話したら、彼女も理解してくれないかな?
今は盛大にやる必要ないし、資金は新婚旅行や新生活や子供の為に使いたいって理由つけたり、小規模の方がゲストと会話する機会も増えるから、とか利点もあるからね
ドレスを着たい!という希望が強いなら、式を小さくする代わりにロケーションフォト撮って綺麗な姿を残そう、って言うとか
正直、綺麗なドレス着ても高砂に座りっぱなしじゃ勿体無いし、綺麗な写真を残した方が年賀状なり節目に見返したり、目に触れる事多いからね
-
- 972
- 2015/07/16(木) 16:42:04
-
俺はなんなのあなたのなんなの
そうやって俺の心乱すのやめてよ
-
- 973
- 2015/07/16(木) 17:11:31
-
>>947
安河内くん?
-
- 974
- 2015/07/16(木) 18:16:43
-
最近迷惑メールが多い
何も心当たりはない
儲かる系と、アタシの秘密のショット見る?系
早朝やら夜中やら、ひたすら邪魔臭い!!
-
- 975
- 2015/07/16(木) 19:58:11
-
占いとかに登録しなかった?
友達がそういう普通っぽいのから
迷惑メールがくるように
伏せ姫とか、オオアリクイとか
昔のセンスあるのはもうないんだろうな……
-
- 976
- 2015/07/16(木) 23:04:35
-
占いでも何でも、無料を騙ってるのに何故かアドレス登録画面に飛ばされるのは大体迷惑メールと繋がってる
…って言い切るのは偏見かもしれないけど、それくらいの気持ちでいるといい
少なくとも自分は今は楽天以外の迷惑メールには全く悩まされてない
-
- 977
- 2015/07/16(木) 23:23:37
-
直木賞が発表されるまでは「ピース又吉の作品ノミネート」「又吉 受賞なるか」みたいな見出しだったのに、受賞が決まったとたん「又吉氏直木賞受賞」「又吉氏喜びの会見」と、いきなり“氏”をつけ始めてワロタ
-
- 978
- 2015/07/17(金) 01:00:03
-
>>975
何も登録してないし、何一つ心当たりがないんだわ
毎回拒否設定して迷惑メール報告して…めんどくさ!
-
- 979
- 2015/07/17(金) 01:05:59
-
>>978
LINEとか使うのにメアド必要なアプリは?
-
- 980
- 2015/07/17(金) 01:07:19
-
>>977
マスゴミ、ぶれないゴミっぷりだなw
-
- 981
- 2015/07/17(金) 01:11:35
-
>>978
あなたのアドレスを登録してる誰かが変なサイトに登録して
アドレス帳の情報を変なサイトに吸い取られたんだよ。
今のご時世、自分がいくら気を付けていても
バカ1人と繋がってるだけで簡単に情報が漏れるから諦めるしかない。
-
- 983
- 2015/07/17(金) 07:02:45
-
昔、メルマガ登録サイトで勝手に自分のメルアド使われたことあったわ
メルマガ登録されたり、逆に解約されたり
運営に相談したら、私が絶対にネットできない時間に登録されていたことが判明
怖かった
-
- 984
- 2015/07/17(金) 08:43:58
-
>>977
いつ直木賞とったんだよ
-
- 985
- 2015/07/17(金) 14:50:25
-
台風による水害などは困ったもんだが
しかし今回の台風で、四国は当面水不足には陥らなくなったな
-
- 986
- 2015/07/17(金) 21:49:21
-
アンジュルムのタケちゃんが少し痩せて可愛くなったと思ったら
すぐにご飯を丼で美味しそうに食べそうな姿になって癒される
-
- 987
- 2015/07/18(土) 11:09:00
-
ニューオープンのカフェ行ってきた。
若夫婦が経営してて生後数ヵ月の赤ちゃんもいた。
店内の奥で赤ちゃんを寝かせて接客されてたんだけど、赤ちゃんが丁度起きたみたいでグズってた。
先にいたカップルの女性が赤ちゃんをあやしに行ったけど逆にギャン泣きされ…。
奥さんが赤ちゃんの相手をしたら赤ちゃんはご機嫌になるけど仕事が出来ず。
奥さんが仕事へ戻ったらすぐに赤ちゃんはグズってうるさい。
仕方ないから赤ちゃんを預かった。
ベイマックスみたいな私だと抱かれ心地良かったのかな?
幸い赤ちゃんはご機嫌になってくれて大人しく抱かれてくれた。
椅子に座っても嫌がることなく大人しく抱かれてくれる良い子だった。
けど先に来店していたカップルの雰囲気が明らかに悪くなり、女性から睨まれたのは解せぬ。
-
- 988
- 2015/07/18(土) 11:16:41
-
新しくなったヤフートップページにいつまでも慣れず、そもそも見難く、
ヤフー見なくなった
-
- 989
- 2015/07/18(土) 12:49:17
-
>>987
抱かれ心地もあるし、カップルの女性の抱き方があまり好みでなかったのかもね
解せぬが、乙ですよー
-
- 990
- 2015/07/18(土) 12:52:01
-
>>987
なんだかそのカフェ、長続きしなさそう。
仕事と私生活(家庭)を切り離さないと、お客さんに迷惑かけるだけだよね。
-
- 991
- 2015/07/18(土) 15:41:58
-
親知らずを抜くときに
「痛かったら手を挙げてくださいね」と言ったにも関わらず
実際に手を挙げたら「もう少しだから我慢してくださいね〜」と
スルーされたってのは、歯医者での定番ネタなんだろうか
私も必死で手を挙げたのにこのオチで我慢させられたよ…
-
- 992
- 2015/07/18(土) 16:25:07
-
>>991
あるある…
でもね、めっちゃ痛かったんで必死で手挙げてたら
「あれ、麻酔の効きが悪かったみたいだね」って麻酔追加してくれた
-
- 993
- 2015/07/18(土) 23:30:26
-
>>991
先週だか先々週だかの怒り新党でネタにされるくらいあるあるかも。
最近は歯医者のお世話にならなくて良くなったけど、あれ本当にきついよね。
最近は麻酔を使ってくれる歯科医増えたけど、子供の頃は麻酔なんてされなかったし。
てかキュイーンって音だけで歯が痛く感じるw
番組は「大人なんだから我慢しろや」で纏まったはず。
-
- 994
- 2015/07/19(日) 00:20:48
-
麻酔で思い出すのが、数年前目の手術をした時のこと
手術中に、医者が「あっ」て漏らした
間違えたとか、やっちゃったとかが後ろに付きそうな「あっ」だった
視界をぼやかす目薬してるんで何があったかなんてわからない
不安なまま手術終了、何事もなく終わったけどすごく怖かった
-
- 995
- 2015/07/19(日) 00:25:11
-
埋め
-
- 996
- 2015/07/19(日) 00:25:26
-
うめ
-
- 997
- 2015/07/19(日) 00:36:18
-
>>994
怖すぎるwww
-
- 998
- 2015/07/19(日) 02:29:20
-
おまいら
-
- 999
- 2015/07/19(日) 02:29:43
-
次スレは
-
- 1000
- 2015/07/19(日) 02:30:12
-
みんなでワイワイ仲良くしようぜ!
-
- 1001
- ∞
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
このページを共有する
おすすめワード