facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/10/07(火) 18:17:54
日本人が普通だと思ってること・モノ、当たり前だと思ってる習慣を
こちらが驚くほどに気に入ってひいきにしてくれる外人さんが時々居ます。
ほめられると照れてしまう日本人ですが、やっぱりちょっとうれしいです。
そんな日本びいきの外人の話を持ち寄って、みんなで和むスレ。
取得中..
ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/11/06(金) 13:50:40
和むというか感心した話。

友人の旦那である英国紳士に地元を案内中
私「そういえば、お昼ご飯は何を食べます?」
英「おソバ……いや……う~ん……」
私「じゃあ、適当に回っていくんで気が向いた店があったら言って下さい」
英「ハイ……」
グルリと一周した後、結局最初に案内したそば屋に入ることに。
私「なかなか御眼鏡にかなう店を紹介できなくてすいません……」
英「……? アーッ。違うんです。最初からここのおソバに決めてました」

お昼のピークを過ぎた頃に、いい蕎麦湯が出ると思って少し散策してから入るつもりだったとのこと。
蕎麦通ぶりに驚かされた。
ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/11/06(金) 15:48:19

アホに何を言っても無駄だけど、

「他人の書き込みを無断転載するのは、よくないこと」ってのは

このスレが廃れるか、廃れないかに関係なく、まともな人間なら認識しているルール。

社会の基本的ルールが守れなきゃ、そこは廃れるんだって。

まして、基本的ルールも守らん人間が、正義の見方ぶって説教かますんだからね。
ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/11/06(金) 15:55:07

「他人の書き込みを無断転載するのは、よくないこと」ってのは正論。

「だから、即刻やめるべき」にするか

「よくないことではあるけれど、そこは転載される側に我慢してもらって続けてほしい」と

いう意見になるかは、人それぞれ。

ここで「無断転載するほうが正しいいだ馬鹿」とか「転載される側は我慢するのが当然だアホ」と

言い出すのが、ネトウヨとか韓国人・

無駄に虚栄心が強いから、人に頭を下げてお願いするのができないんだよな。
ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/11/06(金) 15:59:33
「無断転載するほうが正しい」とか

「転載される側は我慢するのが当然だ」とか

「文句があるなら警察に言え」とか

こんなルール破りを正当化することがまかり通っているスレで

「社会のルールは破ってもいいけど、このスレで俺様が決めた

ルールを守れよコラ」とかいうのが、無理なんだよ。
ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/11/06(金) 22:05:56
 >>941
ハロウィンって祭りとしては、日本だと豊穣の秋祭りみたいなもので
 半被着て鉢巻巻いて、獅子舞や神輿と一緒に町を練り歩くような物だからね。
日本でもこの辺の獅子舞や神輿とコラボした商品無いでしょ?

 妖精のいたずらって書くと可愛いけど、ケルトの民話とかだと、
日本の民話「カチカチ山」にある、婆さんを殺して爺さんにババア鍋を食わせるってようなのが妖精のいたずらだから、可愛くするってのは少数だと思うよ
ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/11/06(金) 22:36:21
>>955
ああ、日本で例えると確かにそうなるねぇ・・・更に日本のお祭りは地域によって微妙に時期がずれるしコラボもしづらいか
回答ありがとう!
そして、獅子舞とか神輿をパッケージに入れても外国人ウケして売れそうな気がしてしまった・・・免税店とかだとイケる気がするw
ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/11/06(金) 23:28:44
基本的に妖精は見てはいけないもの、人間に害をなすものだからね。
エルフやピクシーだって本来はおぞましい姿だけど
トールキンとシェイクスピアがイメージ改革しちゃったもんな。


日本には地蔵盆とかお月見なんちゃらって似た風習あるけど
肝はやはり飾り付けとコスプレなんだろうな。
ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/11/06(金) 23:53:36
>>956
実際、今年の渋谷のハロウィン騒ぎの時、かぼちゃの神輿が出てきたやん(´・ω・`)
ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/11/07(土) 00:14:24
キングの小説やティム・バートンの映画を観る限りはけっこう怖いものだよね。
日頃に抱いてる死や狂気への恐れを子供の力を借りて浄化させようとしているというか。
ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/11/07(土) 13:23:06
>>951
イギリス紳士ってw
少女漫画の中でしか外国人と恋愛できなかった白人コンプの
アニオタおばちゃんが妄想しそうなことね。

上流階級の人間でもないイギリス人が紳士に見えるほどなら、
あんたの日頃のマナーがどれほど見苦しくて汚いかよく分かるわ。
ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/11/07(土) 13:30:40
>>941
ハロウィンを日本で流行らせたのはドンキだよ。グッズが売れまくるからね。
ちなみにドンキは在チョン企業だから。あんたらはチョンが作ったブームに
何も考えずに流されてるだけ。チョンはあんたらを陰でバカにして笑ってるんだよね。

あんたらチョンの陰口ばっか叩いているくせに、白人文化でカモフラージュすると
あっさりチョンに踊らされるバカばっか。
どんだけ白人コンプなんだよw
ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/11/08(日) 00:31:58
昨日アイス屋で外人カップルがトッピングの可愛いアイス買って「職人芸!」って言ってた
彼女さんもカワイイカワイイ言ってて和んだ
ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/11/08(日) 03:04:25
>>960
ムキー、どうして私が白人コンプのアニオタおばちゃんてバレたのよー(棒)
英国籍の紳士(英語喋れないおばさんの案内に付き合ってくれる人)でした。
シルクハットにステッキの素敵白人を期待させてたら悪いけど、見た目はかなりアジア人寄り。
「香港逆輸入です」という自虐ネタ持ちの静かな青年ですよ。
階級は知らねーが金は持ってるらしいぜギャハー(見苦しくて汚い)
ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/11/08(日) 09:32:31
 筋肉ムキムキなマッチョなお兄ちゃんでも紳士ですかねぇ
紳士=ラガーマン って方がどっちか言うと正しいんとちゃうか?ww
ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/11/08(日) 15:53:21
食い物とアニメの自慢しかできない、というかそれしか
作り話のネタがない白人コンプが哀れだわ。
ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/11/08(日) 17:06:17
>>541
のいつもの朝鮮人ね
ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/11/08(日) 19:21:18
そうそう
世界最強の嫌われ者wwwwwwwwwwwwwww
チョーセンジン
ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/11/10(火) 12:37:46
だからさ、このスレの住人と韓国人はそっくりだっての。
このスレに何も役に立たないくせに、役に立っている人にあーだこーだ説教する
ところは、援助を受けているのに日本に文句を言う韓国人と同じ。
人様の書いたレスを転載するのは、韓国人のパクリ癖と同じ。
名前を名乗っている投稿者に、名無しが文句をつけているのは在日の通名と同じ。

一番似ているのは、こういう問題点を指摘されて逆ギレして、
ストーカーみたいな嫌がらせを繰り返すところだな。
ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/11/10(火) 23:52:50
韓国人は反日ではない。
彼らの頭の中では「自分たちは正しい。間違っている日本を正しい道に戻してあげる」ためにやっている正義の行為。
言わば悪い事をした生徒に対する教師。
なのでそれに反発することは許さないし、「お前のためにしてあげてるのに嫌うとは何事か!」となる。
こいつらがただ怒ってるだけなのに上から目線で「叱る」「叱責」を多用するのはこのため。

このスレの住人と同じ。
ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/11/11(水) 07:39:19
ネトシヲ
ここまで見た
  • 971
  • 2015/11/11(水) 07:51:09
韓国 日本人 墓石
で検索
ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/11/11(水) 14:03:43
一般論で言って、韓国はどうしたって日本よりも進んだ国とは言えない
現在、曲がりなりにも韓国が先進国とみなされているのは日本の援助が
あったからこそ。
別に日本人に、韓国を養う義務があるわけではない。

ことろが、普通の韓国人の考え方
「愚かな日本人を、我々優秀な韓国人が教え導いてやるニダ」


このスレが成り立っていたのは、自分の体験談や歴史の話を無償で
上げてくれる投稿者がいたからこそ。
このスレの主役はどう考えても投稿者の皆さん。
話を一つも上げない名無しは、何の役にも立たない。ここに書かれている
話を、他のスレに転載するのは控えめに言ってもマナー違反。

ところがこのスレの住人の考え
「俺様が、愚かな投稿者を正しく教え導いてやる。ありがたく思え」


両方とも、上から目線。
日本人や投稿者に、考え方の身勝手さや傲慢さを指摘されるとストーカー化して
嫌がらせをはじめる。
ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/11/11(水) 21:07:48
過去スレ読んでたらタトエバが合気道の精神はどうこうと偉そうな講釈を
垂れておきながら、自分が一番その精神を語る資格がないような
不毛な言い争いをしていたのには笑ったわ。
結局スレから追い出されたのは荒らしじゃなくタトエバの方だったっという
皮肉な結果だったな。
ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/11/11(水) 21:53:58
人に擬態した何かの話なんて、ここで聞きたくなんて無いわ!

ハン板でする話でスレ違いや・・・ゴミどもが
ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/11/12(木) 09:16:21
善意でカキコしている人に、何も役に立っていない名無しが、
アレが悪い、ここをこう変えろ、俺様が正しく教えてやるとか偉そうにワガママな要求をしていたら
ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/11/12(木) 09:27:10
はっきりしているのは朝鮮人は半島から出してはいけない
海外にいる朝鮮人は半島に押し込まなければならない
大切なことは、動物なので本人の意思は関係ない
ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/11/12(木) 09:28:31
善意でカキコしている人に、何も役に立っていない名無しが、
「アレが悪い、ここをこう変えろ、俺様が正しく教えてやる」とか
偉そうにワガママな要求をしていたら
バカバカしくてカキコする人がいなくなって当然だと思うぞ。

2ちゃんねるって、そこまで高いモラルを求める場所じゃないだろ。
現に「他人の文を自分のブログに転載する」っている、どう考えてもモラルに
反することが公然と行われているんだから。

「他人に偉そうに命令する前に、自分が名前を名乗って、お前が言うところの
『正しい』カキコをしろよ」って当たり前すぎるくらい当たり前の意見じゃん。

まあ、自分は何もやらずに、上から目線で説教することで「役に立っている」と
思い込んでいる「韓国人」や「正義の味方のネトウヨ」は、受け入れたくないんだろうけどね。
ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/11/12(木) 17:01:01
タトエバがどうなろうと知ったこっちゃねーし。
ブログが空気あつかいされててもカンケーないしね。
眼中ねーよ
ここまで見た
  • 979
  • エジプト嫁の妹
  • 2015/11/12(木) 19:48:37
お久しぶりです、エジプトブルドックソース嫁の妹です。
覚えていらっしゃるかたがいるかわかりませんが…。

続報ですが、最近の流行りは「モロヘイヤと羊肉ミートボール」に
ブルドックソースで味付けして、最後にトマトを潰したのをかける
という料理が大人気です。これ、カゴメのトマトケチャップも絶対流行りそうな予感が!w

あと、前回「サラダが酢の味付けだけでまずい」と書いて怒られましたが、
酢に醤油を少しと七味唐辛子をかけてサラダを出したら、めっちゃ好評でした。
87歳のおばあさんが「イギリスの人が作ってたのに似てる!」と驚いていましたw
60年前くらいの味の記憶なんでしょうか・・。

あ、あと例の姉は、街で料理屋ではなく、子供に絵本を読み聞かせる寺子屋みたなことをやっているそうです
ここまで見た
  • 980
  • エジプト嫁の妹2
  • 2015/11/12(木) 19:57:07
他には、「タアメイヤ」というコロッケ風の名物があるので、
それをソースコロッケパンにしたものが、これまた大好評で、
ナスの肉詰め(醤油でサーっと味つけ」も好評。
本来はナスと挽肉炒めをトマトソースで食べるらしいです。ソースに続いて醤油革命が!

それと、エジプトは魚料理が豊富なのですが、ほぼすべてフライにするので、
「煮付け」にしたら近所で大騒ぎだったそうですw 刺し身は鮮度的に無理ですね・・・
ここまで見た
  • 981
  • エジプト嫁の妹3
  • 2015/11/12(木) 20:01:34
これで最後です。
今は鶏ラーメンを作るべく、近所のおばちゃんと試行錯誤してるそうですw
鶏、魚、牛、卵はおおっぴらに調理できるので安心ですね。豚はこっそりでw
麺はアジアンショップで乾麺で作ったけど微妙だったそうでして、
今はおばちゃんと手打ちに挑戦中とのこと。姉の街は水がわりと安いそうなので。
ここまで見た
  • 982
  • エジプト嫁の妹4
  • 2015/11/12(木) 20:29:37
最後と言っといてすいません。エジプトの相場をちょっと。

お米 1g 35-50円
お水 1リットル 40~100円(姉の近所では1リットル27円)
じゃがいも 1kg 20~35円
白なす 1kg 25円
メロン 70円
マンゴー 130円
お米、マカロニ、レンズ豆もg売りで激安です!

ホテル一泊 80~190円
安い食堂は一食 15-25円

こんな感じです。安ホテル飯はおすすめしませんが!w
ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/11/12(木) 21:37:17
>>979
>87歳のおばあさんが「イギリスの人が作ってたのに似てる!」と驚いていましたw

我々の間隔だと褒め言葉に思えないんだけどw
ここまで見た
  • 984
  • エジプト嫁の妹
  • 2015/11/12(木) 21:42:44
>>983
ですねw 悪名高いイギリス飯w

でも、イギリス植民地時代? の思い出は「飯が美味かった」と言ってましたw
もしかして昔の英飯は美味かったんですかね!?w
ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2015/11/12(木) 21:44:46
手打ち麺と鶏スープのラーメンうまそう
うまくいくといいですね
ここまで見た
  • 986
  • エジプト嫁の妹
  • 2015/11/12(木) 22:29:26
>>985
ありがとうです。姉に伝えます!
鶏肉とたまねぎと現地の野菜(名前わからず…)を煮込んで、
麺はおばちゃんチームで手打ちしてるそうです。醤油で味整えれば美味しくなるそうですw
ほぼ野菜ラーメンですねw 鶏肉乗せるよりも、焼いた羊肉もほうが好評みたいです
ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2015/11/13(金) 00:08:31
お米、1gでそのお値段なのですか。ジャガイモの10倍以上高いですけど・・・?>エジプト嫁の妹様
ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2015/11/13(金) 00:11:34
10倍じゃなくて10,000倍でした。
ここまで見た
  • 989
  • sage
  • 2015/11/13(金) 08:43:26
多分、米1kgが35~50円なんでそ。日本の10分の1位かな。
ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2015/11/13(金) 10:40:21
普段は、ろくに話が集まらないのに、スレ住人を批判する主張が出てくると
話が集まっている不思議。

単なる名無しの読者個人の主観をここルールだと言い張って、
書き込みする人にケチをつけてモチベーションを下げるのは、
どうしたって害悪なんだがな。
新たに書き込みする人も、ルールが分からずに書き込みにくくなるし。
ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2015/11/13(金) 11:55:40
エジプトにタルタルソースはあるのだろうか。
魚フライにかけたら美味しいんだけど。
キャベツが手に入るなら、お好み焼きの粉を送ってあげてお好み焼きしたり蛸が食べられるならたこ焼きしても良さそう。
ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2015/11/13(金) 12:14:44
>>990
日本人だったら持たない被害妄想ww批判なんかしてないんじゃない?
半島基地の日本人分断工作?普段話が集まらないのはおまえら基地のせい

1gって間違って書いちゃったのを指摘してあげただけのお囃子だよきっと
エジプト嫁の妹さん気にしないで返事してあげると喜ぶとと思うけどな
あとおすすめしない安ホテル飯ってどんなの?
アジアンショップの食べ物は注意しないと半島製だと何が入ってるかわからないよ?虫とか鼠とか人のなにか
ここまで見た
  • 993
  • エジプト嫁の妹
  • 2015/11/13(金) 12:55:45
あああ、ごめんなさい
お米1gじゃなくて1kgです!

>>991
タルタルソースは私が行ったときには見たことありませんでした。
フライが多いので、姉の「タルタルどう?」って伝えますね!
卵もタマネギもありますから、イケそうな気がします。あとはマヨあるといいですね…。

>>992
お気遣いすいません! あと安ホテル飯はパスタにフライ添えた物が多いですが、
パスタ無味、フライにソースなし、ですw かなり生臭いんですよ…。
ツアーで泊まるホテルの飯は美味しいそうなので、安ホテルはやめたほうがいいです!
ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2015/11/13(金) 13:34:33
エジプトの安飯と言えば、以前書いたとおもうけど一度本場のコシャリを食ってみたいなー
昔エジプト旅行が直前でキャンセルになって以来、コシャリへの思いはつのるばかり
都内のエジプト料理屋に行けども、凄くお上品な物が出て来て何か違うw

自分で調査しつつ、想像加えて自作するも正解がわからん
そうしている内に「オリジナルに拘らなくても美味けりゃいいんじゃね?」と開き直り、
沖縄のタコライスの要素も加えて、独自の進化を遂げて来た我家のコシャリ(仮)
見た事も無いビーフシチューなるものを作れと命じられて肉じゃが誕生、みたいな状態になってるw

で、スレに沿った話に戻すけど、TVなんかで海外の素人が作ったヘンテコな日本料理ってあるじゃん
あれ見ると自分と同じなんだろうなと思ってほっこりとする
ここまで見た
  • 995
  • エジプト嫁の妹ラス
  • 2015/11/13(金) 14:14:47
>>994
コシャリは美味しいですよね! 70-100円くらいで、
take awayすると半額くらいになって超お得ですよ!
トマトと豆類が好きなら最高ですね。

>自分で調査しつつ、想像加えて自作するも正解がわからん
私は炊いた米+茹でたパスタ少量+市販のトマトソース+缶詰の豆をドサっと。
味付けはお酢を少しとチリソースを多めにかけて作ってます。で、最後に混ぜ混ぜでw 

ではまた続報あれば投稿させていただだいます。おじゃましましたー
ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2015/11/13(金) 21:53:44
>>995
続報楽しみにしてまーす

次スレ
日本びいきの外人を見るとなんか和むスレ part003
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1447419131/
ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2015/11/13(金) 22:17:25

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2015/11/13(金) 22:35:44
 ここはスレが埋まるのは2000ですぞい・・・
ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2015/11/14(土) 00:13:20
そなの?>埋まるのは2000
ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2015/11/14(土) 00:19:11
1000じゃ埋まらないの?(´・ω・`)
フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード