今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験2度目 [open](★0)
-
- 1
- 2014/07/05(土) 11:19:36
-
引き続き衝撃的に語れ!
前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/
-
- 952
- 2014/08/27(水) 15:34:46
-
>>946
じいちゃんは悪くない。
肝っ玉かあちゃんだねー
そんなかあちゃんが欲しかった
-
- 953
- 2014/08/27(水) 15:45:25
-
先月、コインランドリーで祖母のパンツを目の前で盗まれた>>214です
パンツを盗んだ爺さんが捕まりました
爺さん、また妊婦さんからパンツを強奪しようとしたそうで、後から来たご主人によって、爺さんは御用となったそうです
爺さん、数々の余罪があるようで(全てパンツ泥棒)、そのままタイーホとなりました
婦人警官さんから聞いた話ですが、爺さん、盗んだパンツの一枚が祖母の物だと知り、泣いたそうです
どんな涙かは、お察しですね
祖母のパンツは、当たり前ですが、そのまま処分してもらうことにしました
新しく、薄いピンク色のチェック柄のパンツでも、敬老の日にプレゼントしようと思います
-
- 954
- 2014/08/27(水) 16:25:53
-
>>953
わざわざプレゼント予定の柄や色までおしえてくださらなくてもよろしくてよw
-
- 955
- 2014/08/27(水) 16:43:16
-
>>954
欲しい情報かと思いましてw
-
- 956
- 2014/08/27(水) 16:47:46
-
>>953
千葉でも最近コインランドリーの下着泥棒捕まったね
http://twinavi.jp/topics/tidbits/53fc8b67-a7a8-4163-a4d7-4ed35546ec81
↑これがおもしろかったw
-
- 957
- 2014/08/27(水) 16:50:38
-
>>953
泣くとか失礼なジジイだなwww
とりあえず捕まって良かったけど
普通に健全に生きてきた高齢の方ほど
自分に全く非のない事件に巻き込まれただけでも
恥を感じて落ち込んじゃったりするから
気をつけてお婆様のフォローをしてあげてください。
ところでおニューのおパンツはその色柄が普段もお召しの物と
似たような物なら喜んで使ってくれるだろうけど
そうでないのならやめといた方が・・・。
ウチのおばあちゃんは洋品店経営の友人からたまに
派手なおパンツとかもらってたけど
「こんな派手なの干したら恥ずかしい」と言って全てタンスの肥やしだったよ
w
-
- 958
- 2014/08/27(水) 17:01:37
-
>>946
オレこの話スゲー好き
オチが秀逸
-
- 959
- 214
- 2014/08/27(水) 17:25:42
-
>>957
まさか、新パンツへのレスを頂くとは衝撃です
祖母好みのパンツなので、心配無用ですw
-
- 960
- 2014/08/27(水) 21:28:36
-
俺禿げてんだけど、さっき塾帰りの小学生二人組が
ドップラーハゲって俺の方見て言ってた
どういう意味かな?
どこから禿げているか分からない禿げということかしら
ウッフフ
-
- 961
- 2014/08/27(水) 21:32:39
-
214と言い、捕まった状況と言い
この泥ジジイは妊婦パンツのマニアか
それだけ拘りのある変態だったら
おばあちゃんのパンツで泣くわなあ
ザマァつかメシウマつかw
-
- 962
- 2014/08/27(水) 22:07:04
-
>>960
ドップラー総統に似てるの?似てるの?
-
- 963
- 2014/08/27(水) 22:09:05
-
>>960
救急車とかのドップラー現象を
聞きかじったんだろうなあ
今度そいつらに会ったら
「これはグラデーションハゲと言うんだ」と
泣いて謝るまで懇切丁寧に教えてあげよう
-
- 964
- 2014/08/27(水) 23:16:59
-
>>961
妊婦さんは激しく身動き取れないから狙われたのかと思った。
-
- 965
- 2014/08/27(水) 23:34:48
-
>>963
遠くから見たら普通というか気付かない。だけど、近づいてきたら禿げてると分かる様な脳天からキてるタイプ、M字禿げの事を
ドップラー禿げって言ってるんじゃね?
-
- 967
- 2014/08/28(木) 01:45:27
-
>>966
昨日だかにニュースでコインランドリーを物色→女性が声かける→「洗剤の香りが〜」と言いながら逃げる→通報→おっさん、何故か戻ってくるw→そのまま御用w
なお「新しいはダメ。洗濯していないのもダメ。洗剤の匂いがしたのが欲しかった(うろ覚え)」だそうですw
人様の下着を盗んでおきながら、その拘りとパンツにかける情熱って…なんなの?
たまに警察が盗まれたパンツを種類別に綺麗にグラデーションで並べてる映像が出たりするの見ると、被害者じゃないのになんか凄く恥ずかしくなるw
-
- 968
- 2014/08/28(木) 08:08:27
-
変態の拘りは一般人には理解不能
「パンツはコットンしか認めない」
「洗濯を重ねて生地が薄くなったのが良い」
「穴が開く直前の透け透け感こそ至高」
こんなバカ発言をしていた奴は
結局、下着泥やって逮捕された結果
地方ニュースのネタになってローカル有名人w
早めに縁切っといて大正解だったが
地方面でそいつの名前を見たのが
衝撃的だった4年前の秋
-
- 969
- 2014/08/28(木) 08:25:49
-
週刊少年ジャンプ37.38号のこち亀を読むと実に興味深いよ
-
- 970
- 2014/08/28(木) 09:38:17
-
パンツ泥棒の変態談義w
-
- 971
- 2014/08/28(木) 19:05:25
-
小学生アイドルの存在が反吐が出るくらい気持ち悪い。。
日本はロリコン容認国だってのはよく聞くけど、
曲がりなりにも先進国名乗っててこれは駄目だろうttp://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/i/w/niwaka2pow/1_2_20140828154124de9.jpg>ttp://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/i/w/niwaka2pow/1_3_20140828154125fb0.jpg
こんなもん性的虐待じゃん。
当人まだわかってない可能性あるのに。将来歪むよ。
児相は何してるんだ。
我が子を変態に差し出して喜んでるクズ親から子ども取り上げろ。
-
- 972
- 2014/08/28(木) 20:22:33
-
当時高二だった俺の修羅場
授業中に、学年一の美女といっても過言ではないくらいの女の子に、至近距離で大量のゲロ吐かれた
おまけに、俺の学ランにまでゲロが付着してた…
その日の一件を境に、その子に対する熱が一気に冷めてしまったのは言うまでもない…
-
- 973
- 2014/08/28(木) 21:16:03
-
>>971
小学生どころじゃない、今は幼稚園児アイドルとやらもいるらしいな
オッサン共に視姦されたりオカズにされたりしてるのに、
こんなことさせてる親は頭おかしいと思うわ
二次元取り締まってる場合じゃない。三次元の方がよっぽどヤバいよ
-
- 974
- 2014/08/28(木) 22:21:17
-
>>971
そう言いながら画像を晒すお前の神経を疑うよ
-
- 975
- 2014/08/28(木) 23:19:11
-
むしろ二次元取り締まると三次元に被害が出る
これは一時期、業界がその手の書籍などを自主規制した時に
被害件数増加という数字になって現れたので確実
-
- 976
- 2014/08/29(金) 01:43:50
-
最近起きた、広島の土砂災害のことを、同僚が知らなかったこと。
何でも、テレビは録画したものしか見ないんだそうな。
それにしても、ネットのニュースなり見ないものなのか…
思わず、それ人としてどうなの?って言っちゃったよ。
-
- 977
- 2014/08/29(金) 10:09:38
-
>>976
え・・・
-
- 978
- 2014/08/29(金) 10:23:01
-
見てない読んでないという原因が明らかで、結果がそうだってだけでしかないと思うだけで
それ以上でもそれ以下でも無いと思うんだが…
人と話が合わなかったり、重要な情報を聞き逃すこともあるかもしれないから
ネットのニュースくらい見といた方がいいよ、って言うくらいならともかく、人としてどうとかは関係ないと思う
-
- 979
- 976
- 2014/08/29(金) 12:19:03
-
2人しか釣れなかったか。
餌巻きは今晩にしとけばよかったな。
-
- 980
- 2014/08/29(金) 12:20:47
-
どこが釣りなんだか…
夏休みの宿題はおわったのかい
-
- 981
- 2014/08/29(金) 12:32:44
-
夏休みが終わる前に宿題が終わってたこと。
自分は子供のころからせっぱつまって泣きながら最後の日に宿題をやってたから、
娘に宿題終わったの?って聞いたら、「うん、きちんと終わったよ。」と言われ、
見せてくれたら、本当に完璧に仕上がってて衝撃を受けた。
自分の娘がこんなに計画的な子供だってことが一番の衝撃。
-
- 982
- 2014/08/29(金) 13:44:02
-
知り合ったばかりの人(2歳下の男)で、話が面白く、友達になれたらいいなと思った人がいた。
一回しか会ったことはなく、メールがほとんどだったが、若いからか顔文字が多いくらいで普通の人だった。
ある日、飲みに誘われた。私は20時すぎに仕事が終わるのだが、その後に。
場所は向こうの最寄り駅。私には家からはあんまり遠く無いけど、近くもなく乗り換えも必要。
せめてその隣駅なら、お互いいい距離の駅なのに…とちょっと思うも、まぁ向こうが年下だし、と考えて向かった。また会って話してみたいと思ったから。
駅に着くと酒瓶片手に、顔に大きな絆創膏を貼った、ヘベレケの相手が。
聞けば語り出す、不良に絡まれたけどボコってやったぜエピソード。
あまりに痛すぎて帰りたくなるも、うまく断れずBARに行った。
人目はあるから、そんな飲まないで帰ろう、と思った。
BARに入ると相手に向かって手を振る女性が。
そして近くまで行って、私に一言。
『ウチのお母さん!』
カウンターで、相手とお母さんの間に挟まれる私。
酔っ払って子供自慢を始めて絡み出すお母さん。
満更でもないが、武勇伝が止まらない相手。
二人は私を挟みながら、お互いを自慢しあい賞賛しあっていた。
終電があるので、とお金を置いて店から出るも、追いつかれてカラオケに行こうと言われた。
お母さんはこれからデートらしく、電話をかけまくっている。(バツ3で付き合ってる彼氏がいるとのこと)
なんだかんだで終電には乗れず、振り切ってタクシーに乗り、家まで帰った。
自分も迂闊だったが、最初に会ったときは普通の男の子だったので、非常に驚いた。
その後はメールも電話も拒否し、何事もなく終わった。
男の子とBARに行って
-
- 983
- 2014/08/29(金) 13:45:33
-
途中で送ってしまった。
男の子とBARに行って、お母さんがいたのが衝撃的すぎた。
-
- 984
- 2014/08/29(金) 15:53:14
-
兄嫁が、自分の子供を弟夫婦の子と交換しようと提案してた。
兄子(姪)は幼稚園生。言葉も早く覚えて、パパ、ママ、おばちゃん、としっかりした発音で、お話がとても上手。
弟子(甥)は3歳前。まだ簡単な会話が出来る程度だが、人なつっこくとても愛嬌が良い。
弟は「パパ」と呼ばれるのが照れくさいとかで、甥には「お父さん、お母さん」と教えている。
今はちょうど舌っ足らずな感じで「おとうしゃん、おかあしゃん」と呼んでて、すごく和む。時々父母間違えて呼ぶのもまた可愛い。
その甥の話し方をお盆の帰省中、実家(兄嫁、弟嫁にとっては義実家)で聞いた兄嫁、ものすごくキュンと来た?とかで、冒頭の提案してきた。
交換しよう、というのも衝撃だったけど、その理由が「おとうしゃん、おかあしゃんって呼ばれたい」っていうのも衝撃的だった。
姪はかなり早い段階で「パパ、ママ」と話し始めたとかで、赤ちゃん言葉(?)期間がほぼ無かったんだって。
弟嫁の顔が凍り付いたのを見て、私が慌てて馬鹿っぽく「兄嫁さんww冗談きついww怖いw」と発言。周囲もそれに合わせて
冗談っぽく流してくれたんだけど、兄嫁、ニコニコしながら
「姪はしっかり者で、手がかからなくていいわよー。甥くん、嫌々期で大変でしょ?」
「将来的に、女の子の方がいいって!」
と、セールストーク??を連発して食い下がってて怖かった。
近くには甥も姪もいたのに…。
一生懸命フォローしたけど、いつも利発で、「おばちゃん!」と言ってくれる姪が無言だったのが気がかり。
兄、来たときは泊まるかも、と言ってたけど、帰って行ったよ。
その時も、「甥くん、おばちゃんたちと帰らない?」とか言ってて…。
弟夫婦は、怒りよりも、「兄嫁さん、ノイローゼかしら…」といった感じで心配してた。
兄夫婦も弟夫婦もそれぞれ遠方なので、日常的な接点は少ないはずだが…。
私が間に入ってもどうにもならない問題だと思うので、兄夫婦にも弟夫婦にも連絡取ってないが、あの時の兄嫁の顔…怖かった。
姪のしつけもちゃんとするし、かわいがってる様に見えたんだけど…。素敵な兄嫁さんだったんだけど、何があったんだろう…。
-
- 985
- 2014/08/29(金) 16:02:58
-
>>980不在みたいなので、次スレ立ててきた
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験3度目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404526776/
-
- 986
- 2014/08/29(金) 16:30:54
-
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験3度目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1409295670/
-
- 987
- 2014/08/29(金) 16:47:43
-
>>985
乙乙
-
- 988
- 2014/08/29(金) 17:18:57
-
昔日テレでやってた火曜サスペンス劇場って番組が有って
その主題歌で竹内まりやが「シングルアゲイン」って歌を歌ってたんだけど歌詞が凄く衝撃的だった。
要約すると男にふられた女の歌なんだけど、ふった男が別れたらしいと噂で聞いた。
別れた男が後悔して電話でもしてきたら気分爽快!何となくムカついてたけどスッキリするわ
って内容だった。
歳とった今ならまぁ判るけど子供の頃にはじめて聞いたときは
世の中にこんなに意地の悪い人が居るのかと衝撃を受けたよ
-
- 989
- 2014/08/29(金) 18:13:34
-
自分だけじゃないと思うけど
アニメ不毛地帯として有名な静岡県民なんだけど
子供が大好きな妖怪ウォッチの放送時間に衝撃を受けた
日 曜 の 朝 5 : 3 0
毎日曜、理不尽な時間に子供を起こさなきゃいけなくてうんざりしてる。
かと言って起こさないと大泣きされるし・・・(生放送じゃないと嫌らしい)
いくらアニメ不毛地帯と言っても
視聴率取れそうな人気アニメですらそんな時間にやるとかふざけてるのか!
-
- 990
- 2014/08/29(金) 19:56:19
-
>>989
つい最近、どっかのスレでうちは早朝5:30〜やってるってレス見たけど静岡県だったんだw
-
- 991
- 2014/08/29(金) 20:45:17
-
私は関東在住なので、テレビ番組の地域差がよくわからないんだけど。
昔、岩手の人が「わらっていいとも」は昼に放送されないって聞いて驚いた。
子供が小さい頃、転勤で広島へ転居した友達とメールしていて
「今日のポケモン一時間特番だったよね」と送ったら
「こっちはいつも通り30分」と返事が来て、意味がよくわかんなかった。
そういう場合って、こっちではない次回予告があるって事なんだよね。
DVDとかは広島版(地方版?)で編集されるって事なのかな。
今は録画が簡単なせいか、とんでもない時間に放送される番組多いよね。
-
- 992
- 2014/08/29(金) 22:29:07
-
>>991
自分も関東だけど、地方はたとえばフジと朝日の番組が同じ局でやってたりするみたいよ
子供の頃、青森の親戚の人がせんべい送ってくれた時に入ってた新聞見た時びっくりした
ラジオも二時間の番組が地方じゃ一時間のみってよくある話
-
- 993
- 2014/08/29(金) 22:35:03
-
うちの地域じゃ「YOUは何しに日本へ?」がフジテレビでやってる@鹿児島
-
- 994
- 2014/08/29(金) 23:21:55
-
先日スーパーに行ったらサニーレタスが400円位で売ってた
衝撃的で二度見したけど、葉物野菜高騰し過ぎィィ!
-
- 995
- 2014/08/30(土) 01:18:05
-
そういうのあるな。初めて出張行ったときにテレビ欄見て混乱したのを思い出す。
チャンネルがNHK含めて4つ。しかもキーならどこが本局かわからないような混成したテレビ欄。
なにか本当に理解できなくて衝撃的だったのを覚えてるわ。
-
- 996
- 2014/08/30(土) 02:32:50
-
小学生の頃、ヅラ疑惑のある先生(以下遠藤先生)がいた
「遠藤先生が授業に遅れてきた時、ヅラを前後逆に被ってた」という噂もあった
その遠藤先生が冬休み明けの始業式に突然ヅラを脱いできた
頭には産毛のような細い毛が申し訳程度に生えてる程度で、髪を切ってなった状態じゃないのは明らかだった
学校中が大騒ぎで、その日のうちに近くにあった中学校にも噂が広がっていた
ものすごくくだらない話だけど衝撃的だったので投下
-
- 997
- 2014/08/30(土) 04:58:51
-
埋めついでに。
小学校の頃、俺は2年から卒業まで同じ担任に当たった。
毎年教科書を配られた直後に教室で担任からどこに名前を書けと指示されてた。
国語は本の裏です、社会は裏からめくったところにあります、とか。
そして紙を配られて糊を塗れと言われる。塗れましたか?では音楽の教科書の後ろから何ページ目の箇所に貼ってください。何が書かれているかは気にしなくていいです。間違って書かれたので要らないページです。
そうやって小学校卒業まで紙を貼ってた。中学になって紙を張らされた箇所はなかった。
ある日サッカーの試合を最初から見てて君が代の歌詞を知らないことに気付いた。歌ったこともないことに気付いた。
親がビックリして歌も詞も教えてくれた。
そして小学校時代の教科書を見てブチ切れてた。文句を言いに行ってたのを覚えてる。
そのあと両親の同級生が教育委員会だか何かで、件の担任の指導をとか色々やった。
先日W杯の時に、それを思い出して親に聞いたら、担任だけじゃなくて学校単位でそういうことやってたんだって。
以上、10年くらい前の京都市の話でした。
-
- 998
- 2014/08/30(土) 07:15:02
-
紙を貼って、なかったことにするとは姑息な話だなw
サヨならサヨの誇りを持って歌詞の分析から
天皇制批判まで展開すりゃいいのに
そのくらい胆の据わった奴なら
ケンカのやりがいもあるってもんだが
-
- 999
- 2014/08/30(土) 10:00:31
-
サッカーをきっかけにいろいろ気がつくことって多いんだな
さすがヤタガラスをマークにして皇族(故人)が旗振り役をなさっていただけのことはある
-
- 1000
- 2014/08/30(土) 10:26:06
-
1000なら妖怪ウォッチ最終回
-
- 1001
- ∞
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
このページを共有する
おすすめワード