その神経が分からん!その1 [open](★0)
-
- 1
- 名無しさん
- 2014/03/26(水) 15:22:13
-
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
-
- 953
- 2014/07/08(火) 10:18:11
-
流れ豚切り
うちの犬がひかれたと騒いでる近所のおばちゃんがいた。
話を聞いたら、首輪もリードもせず、朝8時の国道を散歩させていたら、犬が飛び出してしまってひかれたらしい。
後ろを歩いていたおばちゃんが駆けつけた頃には、ひいた車は走り去っていたそうだ。
犬は後ろ足を骨折した、治療費を払わせたいから犯人を探していると。
なんで首輪もリードもしてなかったんですか?と聞いたら、
「首輪やリードでつなぐのは虐待!犬を心から愛する人間ならそんなことしない」
我が家も犬を飼ってるけど、リードなしの散歩はありえない。
ましてや通勤時間帯の国道を散歩なんて絶対しない。
それで犬がひかれても、自分の管理が甘いのが悪いと反省する。
ひいた人も車から降りて犬の安否を確認したりするべきだったとは思うけど、そもそもリードしてれば事故は起きなかった。
こんな飼い主に飼われている犬が気の毒だ。
-
- 954
- 2014/07/08(火) 10:53:39
-
>>953
そもそも条例違反じゃね?
-
- 955
- 2014/07/08(火) 12:09:51
-
>>953
酷いね。首輪は鑑札つけて万が一の迷子の時の為につけるべきだし
リードは犬の安全の為につけるにのね。
そもそも、犬が勝手にう○こしても拾わないだろ。この糞婆。
-
- 956
- 2014/07/08(火) 15:47:58
-
犬が死ななくて良かった
-
- 957
- 2014/07/08(火) 15:55:49
-
首輪やリードでつなぐのは虐待だなんて言う人が犬飼っちゃ駄目だろ
-
- 958
- 2014/07/08(火) 20:19:27
-
席を立った時、向かいの席の同僚が勤務中に
キャラものっぽい絵を書いていたのが見えたので
上司に言いつけておいた
そいつは上司に呼び出されたが
その後今度は俺が呼び出された
同僚は呼び出された場所で
「フローチャートとかは書いてたがキャラとかは書いてない」
「(俺)さんの言い分だけ信じるんですね」
「そういえば(俺)さんが脱○ハーブ使ってるって自慢してましたよ」
と言いやがったらしい
もちろん俺はハーブなんかしてない
嘘つくなといったらお前こそ嘘つくなよ
お前のやったことはこういうことだと逆切れされた
俺は自分の目で見たことを言っただけで
おめーのは100%大ウソだろうが何こいつ
さらりと人を陥れる嘘をつける神経がわからん
-
- 959
- 2014/07/08(火) 20:21:43
-
なるほど、「会社」という部分がフェイクか
-
- 960
- 2014/07/08(火) 21:13:28
-
いーけないんだーいけないんだー
せーんせーにー言ってやろー
-
- 961
- 2014/07/08(火) 21:15:01
-
注意するにしても、なんで最初から本人に言わないの?
性格悪いね
-
- 962
- 2014/07/08(火) 22:10:39
-
身内のことなのでちょいフェイク。
母系の兄弟姉妹が近くに住んでいるので、子供のころから従姉妹たちと仲が良かった。
そのうちの一人が、39歳で急に結婚。8歳年下の男性と。
従姉妹本人は結婚はもうあきらめていたけど、年下の彼氏に強くプロポーズされて、だそうだ。
すげー!と驚いていたら妊娠。
高齢出産だから…と妊娠をためらっていたが、やはり旦那の強い要望で一か八かと。
そしたらすんなり自然妊娠。
「年齢的に一人っ子だね。本当は兄弟っ子にしたかったけど」と言っていたら男女の双子だった。
その子たちが今年小学校入学。
気弱なお兄ちゃんと勝気な妹コンビは今日も元気に他の従姉妹の子たちと田舎道を走り回ってる。
従姉妹の中で彼女は「駆け込み乗車」というあだ名で呼ばれ、讃えられている。
しかし従兄弟の一人がもうことあるごとにニヤニヤ笑って彼女を貶めるんだよね
結婚時は「絶対自分から年下に食い下がった。年上に捕まってかわいそう。職場でも笑われてるぞ」
妊娠時は「高齢すぎwダウンだったらどうすんの?子供の成人式にママ60歳w」
双子発覚時は「無理無理w死ぬんじゃねw」(これは叔父にぶん殴られたらしい)
何がしたいのか分からないけど、従姉妹の行動にけちをつけたくてたまらないらしい。
年下との結婚、高齢出産、双子の負担、従姉妹本人が一番悩んでたことなのに。
それを悩まない人じゃないってのも分かるはずなのに。ほんとに屑だなと思う。
従姉妹の集まりで堂々とこういうことを言える神経、周りからひかれても
「みんなの言えない事言う俺かっこいい」とニヤニヤできる神経、ほんと分からん。
で、こいつ今年40歳で独身。 おめでとうwって感じ
-
- 963
- 2014/07/08(火) 22:15:03
-
うわー痛々しいオヤジ…
しかしトントン拍子な感じすごいね
従姉妹と旦那さん、二人が出会ってから運急上昇天井知らずって感じだw
-
- 964
- 2014/07/08(火) 23:16:28
-
その神経がわからんもついに900後半。
ほんと増えるね。
-
- 965
- 2014/07/08(火) 23:43:52
-
次のスレ立ては980でいいのかな?
-
- 966
- 2014/07/09(水) 08:09:44
-
>>965
それで良いと思うのであります( ̄^ ̄)ゞ
-
- 967
- 2014/07/09(水) 16:19:21
-
埋めがてら失礼
近所の60〜70代の生協班に20代の私が混ぜてもらってて、半年位仲良くしていた
私のみアパートで、その隣人でフルワークの方が生協やりたいと相談にきた
なら混ざりなよとおば様方に言われ、隣人も参加した
フルワークなので私が荷物を預かり、夜に取りに来る形式をとっていた
しかし、おば様方は隣人が挨拶に来ない!と激怒
隣人は若い人(30代)だから、最近の若い者は→私子さんも若い
→若い者がムキーっ!と、なぜかご近所のおば様にいびられるようになった
嫁いびりが酷いところに嫁いでいたので、ワロス程度で居たが、家の前にゴミ撒くのやり過ぎだ
フルワークと納得した上で入れておいて挨拶しろとか、マジスレタイ
-
- 968
- 2014/07/09(水) 20:44:41
-
>>967
隣人は「これから自分も参加させてもらいます。よろしくお願いします」って挨拶もしてないの?
休みの日にすら来ないのが気に入らないのかもね
土日とかに一緒に付き合ってあげて、おば様達に挨拶してもらったら?
-
- 969
- 2014/07/09(水) 22:09:53
-
>>967
挨拶とか何様だよ。ただの客同士だろ?くだらねえ。
いびれるなら嫁でなくてもよかったんだよ。きっとその婆供は生き生きしてただろうよ。
-
- 970
- 2014/07/09(水) 22:14:27
-
>なら混ざりなよとおば様方に言われ、隣人も参加した
↑ここで挨拶してるんじゃないの?
おば様方はどんな風に挨拶してほしかったんだ……?
-
- 971
- 2014/07/09(水) 23:06:49
-
引越しすることになり、新居に持って行かないものの中から
同じマンションのママ友Aが、以前から素敵だと褒めてくれていた
陶器の傘立てを貰ってくれることになった。
その事をAがうっかり別のママ友Bに話してしまい
Bが「私もあれ素敵だと思ってたのに、私だって欲しかったわ」と
わざわざ言いに来た。
「そうだったんだ、ごめんね」とだけ言った。
もうAに譲ることは決まっていたし、今更Bに乗り換えるつもりもないし。
第一、同じママ友とは言えAは普通に友達付き合いしてるけど
Bとは同じマンションじゃなければ多分付き合ってない程度のママ友。
そしたらBが自分でAに「ジャンケンで決めよう」と交渉に行ったらしい。
Aは自分がうっかりしゃべってしまったから仕方ないと思ったらしく
それに応じ、結果Bが「ジャンケンに買ったから頂戴」と言いに来た。
Aに確認したら「せっかくの好意をごめんね」と謝ってきたので
不本意ながらBに譲ることになった。
その後引越しを終えて少し経った頃に、Aが新居に遊びに来た。
そこで聞かされた愚痴。
Bはジャンケンに勝って手に入れた傘立てを速攻でオークションに出品したらしい。
「素敵だから欲しかった」のではなく「売れそうだから欲しかった」ようだ。
売ったお金で玄関ドアにマグネットで付けるタイプの折り畳み式の傘立てを買ったそうな。
譲ったあとのこととはいえ、やっぱり気分のいいものではない。
もっとハッキリ断ってAに譲れば良かった。
-
- 972
- 967です
- 2014/07/10(木) 07:22:41
-
挨拶は、最初に普通にしていました
皆さんがスルーしたので、逆に隣人が落ち込んでいました
ただ、仕事が休み時に注文していなくて、出て来なかった日がありました
それ以外に、家に居るのに生協直前に出かけると主張する人が居ます
私の友人の車が隣人と車種違い、同系色なので見間違えているみたいですが、
その人はエキサイトしていて、誤解だと言っても聞いてくれません
4人中1人は中立、2人は隣人に不満だが車の誤解は解けた、1人が若い人ムキーっ!と激しい感じです
怒る1人が私に嫌がらせをし、2人が同調もするが空気が悪いし、
私は可哀想だから別の班作ればいいのに、と考えているみたいです
勿論別の班作るつもりですが、自分の子供より年下に対して、
笑えるほど女学生()みたいな嫌がらせなので呆れてます
私が参加する前から、家の駐車場にトラック停めさせてあげているのも解ってないのかな?
嫌がらせして追い出しても、使って良いと言うと思ってるのかな?
-
- 973
- 2014/07/10(木) 08:25:13
-
>>971
Bも嫌らしい人だけど、Aにイライラするわ。
世間話の一環で話してしまったのは仕方がないにしても
あとから欲しがったBにハッキリ断れずにジャンケンを受け入れておいて
新居に移ってまであなたにそういう“報告”をわざわざするなんてね。
-
- 974
- 2014/07/10(木) 08:49:34
-
>>973に同意。Aにイライラする。
-
- 975
- 2014/07/10(木) 08:54:32
-
同意、Aも何だかなと思う
-
- 976
- 2014/07/10(木) 09:35:19
-
私もオークションに出品したことがあるので素朴な疑問だけど、
陶器の傘立てなんて、中古品としての落札額と送料でトントンぐらいなんじゃないの?
それでも別の傘立てが買えるほど高価なものかセンスのいい素敵な物だったのかしら。
ドアにマグネットで取り付けるタイプの傘立てなんて余裕で帰るぐらい安いものだし
Bのやることがよく分からないわ。
とは言え、みなさん同様私もAにイライラするけどw
-
- 977
- 2014/07/10(木) 11:47:17
-
名前は伏せますが、見る人が見ればわかりますよね。
某ブランドのアンティークです。
もう作ってないから今じゃ手に入らないかも・・・
購入金額は30万だったけど、使用品だから3万でいいです。
とかじゃね?
-
- 978
- 2014/07/10(木) 15:47:15
-
でもAがイラついて愚痴る気持ちもわかる。
ジャンケンのときは、まさかオクに出すとは夢にも思わなかったのだろう。
Bも気に入ったのなら仕方が無い…と泣く泣く諦めたのに、どういういきさつかは分からないが、
傘立てをBが売ったことを知ったら、それなら自分が欲しかった、となるだろう。
自分はAよりBにイラついたな。
ただ、それを報告者に言ってしまうのは、ちょっと配慮がないかな?
-
- 979
- 2014/07/10(木) 15:59:28
-
Aにはイラっと
Bにはドン引き+人間性疑うレベル
>>971には乙
-
- 980
- 2014/07/10(木) 16:43:10
-
>>978
上の人たちがイラッとしてるのは
Aが報告者にわざわざ愚痴りにきたことに対してでしょう。
Aのイラつきは分かるけど、それは自分で消化すべきことだ。
報告者には関係ない。
-
- 981
- 2014/07/10(木) 17:41:21
-
同僚Aへのメールに私彼の愚痴を書いたら、彼本人に転送された。
内容は他愛ないもので、Aも私にA彼の事を色々愚痴ってた。
まあ良くある感じの。
私彼から聞かされてびっくりしたわ。
Aは「私ちゃんからは言い辛いんだと思う…」と
前置きして愚痴部分だけ編集しての転送で、
彼曰く何度かきたと。
それを深刻に捉えるほどピュアな彼ではないので
笑い話兼怖い話として、Aを着拒して終わった。
Aから、私彼くんメアド変えた?と聞かれたので、
ん?なんで?と返したら、別に…とモゴモゴ。
何故かその後も私から彼の愚痴を聞きたがった。
凄く心配そうな感じで。
それとなく周りに聞いたら、Aは本人に無断で
メール転送を結構よくやってるらしい。
そっとFOし、結婚式にも呼ばなかった。
それが不服なAは、会社の後輩に私の事を愚痴った。
後輩はそれに合わせて、私の愚痴をAにメールした。
そして案の定、Aは後輩メールを私に転送してきた。
(内容は、私先輩はちょっと壁ありますもんねーという物)
だから、Aってよく誰かの愚痴メール転送してるけど、
何の為にやってるの?誰かに頼まれた? って直接聞いた。
Aは、だって知っていた方が良いかと思って…
って言ってた。私は知りたくない、誰かの愚痴もメールも
自分宛でなければ見たくないしその人に失礼だよ。
と言って疎遠にした。Aは分かってなさそうだった。
そんなだから私ちゃんは色々言われちゃうんだよ…って
捨て台詞吐かれたからねw
昨日、Aが会社の幹部の息子とその嫁、子供を
盛大にdisってるメールが一斉転送されてきた。
一切編集なし、後半はA彼とのエロエロ内容。
出処は知らないメアド。
A、ついに本当に誰かの恨みをかったんだな。馬鹿だ。
-
- 982
- 2014/07/10(木) 19:16:22
-
そういうオチかw
お天道様は見てるね。因果応報。
-
- 983
- 2014/07/10(木) 19:21:42
-
ざまあwww
-
- 984
- 2014/07/10(木) 22:31:04
-
すみません愚痴に近いんですが
自分は高卒採用の公務員
今年異動た部署に糞公務員の鑑のようなおっさんがいた
ヘビースモーカーで、酷い時には午前中だけで5回も屋外の喫煙所に行く
(1回の喫煙で10〜20分くらい席を空ける)
席にいるなと思ったらスマホをいじいじ、もしくは職場のメールシステム
まるで当然の様に職場のパソコンでスマホを充電
勤務中にも係わらず売店で菓子やらパンを買ってはボリボリくちゃくちゃ
恐らく一日の半分以上は仕事に関係ないことをしている
そして、単純だけどめんどくさい仕事は嘱託さんに丸投げして、自分は定時で帰宅
若手の自分から見ても、典型的な仕事できないおじさん
仕事ができないばかりか接遇も糞。
電話出ても絶対聞かれるまで名乗らない(ポリシーだそうだ)
相手が上司でもタメ口、上から目線。しかも論点がずれてる。
そのうえ自惚れは人一倍でナルシスト
「筋肉隆々で毛深くて男らしい俺」のつもりみたいだけど
実際はただのブサメンむちむち毛モジャ野郎
そしてことあるごとに、ゆとり世代の自分を馬鹿にしたくてしょうがないらしく
仕事そっちのけで揚げ足を取ろうと必死
なんでこんな奴が人様の税金で飯食ってんのか理解できない
タバコ吸ってるその時間にも賃金が発生してんだけど!
スマホ充電してる電気も税金なんだけど!
こんな奴がいるから公務員が叩かれるんだ
住民のためにも、ただちに退職してほしい
-
- 985
- 2014/07/11(金) 00:02:37
-
>>984
自分も元地方公務員だったけど、そういうおっさんいたわ。
面倒な事は全部下に丸投げ。
女子職員にはセクハラ。
新人が1月かからず覚えることすら2年経っても理解してない。
態度は横柄。
そのため凡ミスや苦情もあるんだけど、尻拭いは絶対にしないのでますます被害が拡大。
でも、その人は役所中から鼻つまみ状態だったよ。
もう定年退職したと思う…定年までに首になっていなければ、だけど。
自分としては、反面教師という意味で勉強になったと思うわ。
公務員も一生懸命な人の方が多いから、腐らずに染まらずに、今の気持ちを忘れずに
がんばって!
これだから公務員は…って言われることも多いけど、感謝されることも多いよ。
-
- 986
- 2014/07/11(金) 06:30:53
-
>>985
やっぱり少なからずそういう人っているんですね
うちの場合もやはり周りからの評価は最悪です
でも、「40超えた人には何言っても変わらない」という空気で
誰も表立って注意できないんですよね
とりあえずこんな人間にはならないよう頑張りたいです
-
- 987
- 2014/07/11(金) 10:47:52
-
>>980
次スレ立てお願いします
-
- 988
- 2014/07/11(金) 11:55:11
-
父方に「結婚は人生の墓場」をモットーとする伯父がいる。
酔うといつもその演説になる。
別にそれはいい。同意だから。
父方はロクデナシが多くサイマーだのパチンカスだので
女房を泣かせる女揃いで、虐げられる母を見て育った
下の世代は皆、男も女も幸せな結婚のモデルケースを知らないまま育った。
イトコ(男)のうちマトモな者は県外へ出て就職。
糞親父を手本に育ったやつは地元でヒキニートしたり失踪したり。
イトコ(女)はほぼ全員が手に職をつけて独身。
奴隷母を手本に育ったやつは自殺したりメンヘラになったり。
男も女も一様に「結婚の何がいいかわからない」と言う一族が出来あがった。
今年の正月、父方親戚で集まりがあった。
全体に高齢化が激しく、誰も結婚してないから子供もいない。
もはや20代すらいない。上は90代、下は30代。
県外へ出ていったマトモなイトコ(男)たちは地元に寄りつきもしない。
その加齢臭ただよう宴席で、一行目の伯父が爆発した。
「なんだこの有様は。これじゃ○○家は滅びてしまう。子孫を残せ」
怒鳴り散らす伯父。
イトコたち「伯父さん、いつも結婚は人生の墓場だって言ってただろ」
「伯父さんの望み通りになったのに何が不満だ」と反論。
-
- 989
- 2014/07/11(金) 11:55:33
-
伯父はイトコ(男)たちを「おまえらはいいんだ」とスルーし
女たちへ攻撃「子を産め、子孫を残せ、結婚しろババアども」。
イトコ(女)たち「いやこっちも結婚なんかしたくないし」
「毎日働くので手一杯で、これ以上家事育児背負うの無理、ワープアだし」
「自分がいいと思ってないものを他人に薦めないで」と一蹴。
伯父は「男は結婚するな。女は結婚して子供産め」の一点張り。
イトコ(女)の一人がうんざりして
「結婚は男女でするものなんだから女にだけ「しろ」って強要するのおかしいでしょ」
伯父「ナマイキ言うな」とそのイトコをぶん殴った。
殴られたイトコの父は
妻は踏みつけにするが娘は溺愛タイプの人だったので激怒して伯父を殴り返した。
それからはぐちゃぐちゃの大騒ぎ。
-
- 990
- 2014/07/11(金) 11:56:00
-
総括して「結婚はやっぱり墓場」「血縁なんてろくなもんじゃない」
という結論に達し、宴会はおひらきとなった。
わが一族は子孫を残せず絶えるだろうがもうしょうがない。
サイマーとパチンカスと奴隷の血を残さないだけ社会に有益だと思う。
オマケとして、バツイチだと思ってた伯父が実は未婚で
いつも体験談として語ってた結婚生活は嘘で実は見合いの段階で逃げられてたことが判明。
数十年でかいツラして結婚生活について語ってた伯父の神経がわからん。
それウソだろって突っこまない親父や伯母たちの神経もわからん。
全員クソ。
-
- 991
- 988
- 2014/07/11(金) 11:59:00
-
ちなみにオレがどういう立場かは
平日昼間に書き込んでる時点で察して欲しい。
-
- 992
- 2014/07/11(金) 12:47:52
-
>>991
エリートトレーダー様ですね
憧れます
-
- 993
- 2014/07/11(金) 12:56:44
-
>>988-990
すげー・・・
でもクズ親見て育って結婚にマイナスイメージしかなく、
結婚する気ゼロのまま独身でいる若手?世代はまともじゃないの。
女は子ども梅と殴る伯父や嫁にDVな伯父の世代は、明らかに欠陥だらけっぽいけど。
-
- 994
- 2014/07/11(金) 14:45:06
-
>「男は結婚するな。女は結婚して子供産め」
それだと男がめちゃくちゃ余ってしまうんじゃないだろうか
いやこの場合余ってもいいのか
-
- 995
- 2014/07/12(土) 04:34:14
-
自分が結婚出来ないから仲間増やしたかったんだろ。
しったかしそこまで屑ってことは曽祖父あたりが元凶かね?
-
- 996
- 2014/07/12(土) 22:07:55
-
>>980がいつまで立っても立てないから、次スレ立てた
その神経が分からん!その2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1405170391/
-
- 997
- 2014/07/12(土) 22:31:46
-
>>996
ありがとう!
-
- 998
- 2014/07/13(日) 00:33:06
-
スレ埋めに失礼
第一子を出産したときのこと
お産は順調だったんだけど、出血多量だった
分娩が終わって移動するのに自力で動くことがままならなくて
入院する部屋に移動する前に動くベットで控えの部屋にいったん移動した
とりあえず、座っている事はできたんだけど
突然目の前が真っ暗になりなんだか周囲のばたばたと焦る声や音だけが聞こえる
どうやら人生初の貧血でぶっ倒れたと意識が戻って分かった
もう看護婦さんは大慌てだし、そばにいた旦那もおろおろしているし
とりあえず意識が戻って看護婦さんに解放されているときに
離れたところで立っていたトメがそわそわしている
「もう大丈夫よね?ね?赤ちゃん見てきていいかしら?」
っていいやがったw旦那が半キレして
「いいから見て来い!」
って感じのことを怒って言っていたような気がする
ちょっとぼんやりしていたのでここはおぼろげな記憶
出産直後でぶっ倒れた嫁を目の前にあのトメのことは未だにスレタイ
けどまあ、所詮トメにとって嫁なんてそんなもんかって思うと
ちょっと切ないなあ
-
- 999
- 2014/07/13(日) 00:37:57
-
>>998
出産おつかれさまでした。
出血がひどくて輸血する場合もあると聞くけど、それは大丈夫だったのかな?
姑さんに似ない優しい子に育ちますようにー
-
- 1000
- 2014/07/13(日) 01:00:33
-
>>999
レスありがとう!数年前の出産の話ですいません
幸い輸血をしなくてもいいギリギリのところだったみたいです
母子手帳を確認したら出血多量で1000ml以上あったようです
その代わりでしょうかね。漫画でみたことしかないような太い注射器で
入院中、毎朝増血剤を打たれたのがつらかったです。
この注射がすごく痛くて、すっかり注射恐怖症になりました
産まれた娘はおかげさまで、姑に似ずwやさしい子に育っています。
このまま人を思いやれる素敵な女性になってほしいと思います!
ありがとうございました!
次スレはこちら↓
その神経が分からん!その2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1405170391/
-
- 1001
- ∞
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
このページを共有する
おすすめワード