facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 967
  •  
  • 2013/09/17(火) 00:33:28
>>963
由良川の堤防事業は国直轄
堤防は一部が完成しても意味が無いわけで現道(国道・府道・市道)の移転や民有地の買取や交換
測量に堤防の設計が終わってから建設開始
しかも福知山から舞鶴の下流域まで
数十キロの堤防が9年で完璧に出来るわけないだろ

あと堤防が完成したからと全ての氾濫が防げるわけでは無い

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード