facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 963
  •  
  • 2015/04/12(日) 13:49:36
961
>補助金で新しくできた店が繁盛して、

そういう(補助金でできた小奇麗な)店は10年後(5年後?)にはみな潰れていると思います。
隣の篠山市の城下町辺りを歩いていていつも思うのですが、
観光客の多いこと多いこと。
それは篠山城址があり、デカンショ祭があり、営農作物ブランドがあり、
何十年も前から篠山の市職員やJA職員、そこに住む人たちが「意識」を持って
取り組まれてきた結果(果実)なのだと思います。

残念ながら、丹波市はそういった観光都市にはなりえないと思います。
つまり、「観光客がわんさかやって来る地域には決してならない」と思われるからです。
(高速が出来たといっても氷上ICを通り越して篠山で休憩、というパターンが多いように思う)

織田家?バリューはありません。
陣屋跡?バリューはありません。
農産物?「丹波」の地名を借りパクしているだけです。

つまり、いくら都会風の小洒落た店をオープンしても長続きはしないでしょう。
客が地元民しかいないのならすぐに飽きられます。

新しくできた黎明館くらいでしょうかね?生き残りそうなのは・・・。
(確かフランス料理店が入ったんですよね・・・)

昔ながらの小規模店も大変でしょうが、どうか頑張ってほしいと切に願います。
昔ながらだからこそ、固定客の皆さんも安心して通えるのではないのでしょうか?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード