facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2024/12/12(木) 13:00:19
>>197
有権者の疑問に雑魚呼ばわりで批判封じですか、維新支持者ってあたまおかしいね
支持者じゃなくて関係者の可能性すらあるのが、維新クオリティで笑えんけど

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2024/12/12(木) 16:35:28
>>198
うん、大阪の暗黒時代がくるよな。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2024/12/12(木) 22:20:05
党内からも「アホやないか」 維新が補正予算めぐり迷走、組み替え動議提出も政府案に賛成
https://www.sankei.com/article/20241212-Q3QN5OFINNMJTNIT3LMOQOM7RI/

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2024/12/13(金) 03:20:55
市民曰く交野市の恥はやまもトイレ市長らしいw
https://imgur.com/a/8jXS5a7
https://imgur.com/a/PUGFxj5
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11215865321

やまもトイレのブログ
https://ameblo.jp/keiyamamoto0312/

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2024/12/14(土) 13:41:02
自民大阪府連新会長に参院全国比例の青山氏…府内選出議員以外の就任は異例
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20241212-OYO1T50058/

府連所属の国会議員は、比例復活した島田智明衆院議員と太田房江、松川るい両参院議員(大阪選挙区)の3人だけとなっている。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2024/12/15(日) 00:39:40
>>190
橋下が最初バス運転手のことなんて言ってたか知らんわけないよな維新支持者なら
お前がいう70万以上掛かる免許所持者切り捨てたのは維新やないか
万博もそうやけど困ったらクニガー言うのやめろや

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2024/12/15(日) 07:57:49
万博については石破が、閣議決定して
支援するって、もう約束事項になってる

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2024/12/15(日) 08:15:29
>>203
自民は大阪を放棄しますと宣言したようなもんだな大阪の自民支持層は「見捨てられた」と感じて寝るか維新や他の政党へ奔る

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2024/12/15(日) 08:56:30
バスの運転手不足は、自動運転で解消
左翼系のいつものデマ作戦

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2024/12/15(日) 10:14:59
>自動運転で解消
いつ?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2024/12/15(日) 20:22:01
>>207
デマを撒き散らすのはネトウヨの十八番だよな
サヨが一・二回誤情報を発信する間に、ウヨは二百回くらいデマばら撒いてるからな
恐れ入るよ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2024/12/16(月) 04:32:48
自動運転レベル4のバス営業運転は愛媛県松山市の伊予鉄のバスが12/25から始めるけど、
大型二種免許を持つ保安員が乗ってるし、遠隔の監視員もいる。
高浜駅〜松山観光港の往復1.6kmと短い区間です。ttps://www.youtube.com/watch?v=Ly3KoO81mMM

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2024/12/16(月) 10:23:51
高い給料出せば、全国から集めることが
できるだろうけど次に待ってる批判が
費用の増加
以下、無限ループの批判
反維新の考えはマイナス思考と経済破壊

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2024/12/16(月) 10:47:46
薩摩による薩摩のための維新、北海道開拓使官有物払い下げ事件
贈賄が五代友厚、収賄が黒田清隆、共に薩摩の人間。

260年にわたる平和な世の中から戦争が当たり前の国へ
沖縄の地上戦と広島・長崎の原爆投下、無条件降伏。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2024/12/16(月) 13:14:42
自分で自動運転で解決するとか言い出しといて、まだ十分な実用レベルでないという技術的問題から批判されたら、どうやっても批判するんでしょってキレるって子供かwよちよちw

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2024/12/16(月) 18:26:43
>>211
バス運転手の給料が高すぎると批判したのが橋下と維新だってことわかってるんだろうか?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2024/12/16(月) 21:28:00
>>214
一時的な問題だから、長期的に見れば問題ないはず

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2024/12/16(月) 22:32:04
民間のバス運転手の倍の年収貰ってたら削減して当然でしょう

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2024/12/17(火) 19:42:29
本日、都構想検討チーム 立ち上がりました。

 大阪維新は 屍を踏み越える

● 批判を恐れず
● 反論を恐れず
● 選挙を恐れず

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2024/12/17(火) 20:15:01
都構想って2回否決されて
それぞれ橋下氏、松井氏の1人づつしか責任をとって辞職していない
そもそも2回目の実施自体がむりやりだったので、
コロナ禍でなければ松井氏・吉村氏の2人とも辞職すべきだった

3回目の住民投票実施を万が一おこなうなら、否決された場合は何人が辞職するのか事前に示してほしい
(個人的には3回目は「むりやり」×「むりやり」なので否決なら最低でも上から4人は辞職すべきに思う)

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2024/12/17(火) 20:15:22
>>217
いいですね、歓迎します
でも、デマ誹謗中傷に惑わされず
今度こそ大阪人と庶民の正義を実行しましょう

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2024/12/18(水) 11:05:16
吉村が2回目否決され松井が責任とって辞職するというなか
吉村は何の責任も取らずに知事の椅子にしがみつき
最後に言った言葉は
僕はもう2度と都構想はやりません宣言

吉村どうすんの?離党すんの?w

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2024/12/18(水) 11:48:36
選挙民の信任を受けてるから、オッケーです
それからタクシーの自動運転も始まるらしいよ
反維新反万博は、デマと非難中傷だけ
民衆と経済活動にとって害悪

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2024/12/18(水) 12:03:17
東京一極集中で大阪の企業や人材が
関東に流出しているのが問題であって
都構想否決で誰がやめるとか
そんな程度の低い話は正直どうでもいい

そもそも3回目の都構想あるかどうかについては
当時オールドメディアが吉村知事に無理矢理言わしたんやろ
吉村知事が都構想を公約に再出馬して当選すれば
民意を得ている訳で誰からも文句言われる筋合いはない

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2024/12/18(水) 13:36:42
党勢が退潮傾向にあるし、内部で不協和音も出てきているので、
ここらで都構想を掲げて団結しないと党の存在がヤバいと思ってるんでしょうね。

否決された理由をデマだとこじつける以外に、改めて都構想やる理由が見当たらないのかね。
都構想掲げて選挙してないのに選挙民の信任受けてるなんてデマまで流してね。
見苦しい。

「大阪市を廃止したくない」
これが大阪人と庶民の正義だよ。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2024/12/18(水) 13:46:21
デマだけが否決された理由ではないけど
毎日新聞のデマ報道をキッカケに
賛成優勢から反対にひっくり返ったのは
こじつけではなく事実

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2024/12/18(水) 16:08:43
何か不祥事を起こした、辞職して選挙で真を問う

まぁ分かる

選挙で負けて松井が責任取って政界引退
知事の座にしがみついて見苦しい吉村は間違いだった僕自身2度と都構想はやらないこれで禊です。

これをスーパーアクロバティックの屁理屈援護で
選挙で真を問え馬場良いとか
公権力のある知事が公に会見した事を全てひっくり返すとか
言葉の意味すらわかってない

都構想2回目否決された時に
3回目目指して国民に真を問うって言うのなら分かるよ

イソジン吉村からランクアップして
ホラっチョ吉村に改名しとけよ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2024/12/18(水) 16:13:55
何故メディアは東京商工会議所が石原都政時代から東京市復活を
提唱していることを伝えぬ?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2024/12/18(水) 18:24:26
あの美濃部都政でさえ東京市復活反対したのに

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2024/12/18(水) 22:23:42
>>224
そう思い込みたいんだな。でないともう一度やる理由ないもんね。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2024/12/18(水) 22:55:57
東京は金が、あり有り余ってるからね
どんな方法とっても失敗することなんて、まずない
失敗したら、それこそ問題だけど(笑)

反維新と反都構想、反万博
経済活動の邪魔 時計を逆転させることしか考えてない

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2024/12/19(木) 02:31:38
>>228
当時あれだけ騒がれてたのに
反維新て本当に何も知らないんやな

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2024/12/19(木) 02:40:24
https://www.nishino-law.com/publics/index/114/detail=1/b_id=188/r_id=9030/

翌週投票日の一週間前、10月26日(月)の毎日新聞一面で
「市4分割 コスト218億円増 大阪市財政局が試算」という記事が出た。
関係者の話によれば、この記事によって、大阪都構想への反対が急速に増えたようだ。

大阪市財政局長が再び記者会見し、今回の試算は捏造試算だったと謝罪した。
しかし、はじめに報じた毎日新聞からは、「四つの自治体」と報道したことなどから、
記事の訂正と謝罪は行われなかった。
追随したNHKと朝日新聞は、四つに分割を四つの「特別区」と報じたために、
誤報となり小さく訂正した。

4つの「政令指定都市」に分割すれば、218億円のコストがかかるのは間違いありませんが、
4つの「特別区」に分割すれば、コストは0です。
大阪都構想は、4つの「特別区」に分割する案ですから、コストは0です。
誤解した人も多かったでしょう。
というか、わざと誤解させるために、報道したということでしょう。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2024/12/19(木) 03:11:56
ずーっと反維新って書いてるやつは、自動運転の技術的不十分さの指摘すら反維新と強弁して乗り切れると信じている狂信者
反維新だ!と言えば技術的問題が無くなるんなら楽でいいね

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2024/12/19(木) 07:25:36
また都構想か

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2024/12/19(木) 09:30:02
大阪市は人口の移動が激しくて
ずっと大阪市に住んでいる人は意外に少ない。
前回2回とも、結果は僅差
大阪市外から新しく来た人は
大阪市にそれほど思い入れがないだろうから
今、大阪都構想の住民投票をしたら
賛成多数になると思う。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2024/12/19(木) 10:15:23
メディアが伝えない維新にとって不都合な事実

東京での東京市復活を求める商工会議所を報じれば
反対多数だよ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2024/12/19(木) 10:31:33
反維新の揚げ足とりで瑣末的なことを
重大な事のように見せかけ
物の本質を全く見てない
庶民の正義を実行するには、今しかない
これは、兵庫県、奈良県も同じ
明るい未来は都構想から

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2024/12/19(木) 12:17:00
都構想cafeは、ぜひ復活させよう

本部の近所でクリスタ長堀の土・トールを改名するとか
国民民主は #喫茶たまき やから
吉村さんは #純喫茶ライムグリーン で
軽食は、4色のジャムで塗り分けた、トースト(茶色はヌテラ)

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2024/12/19(木) 12:30:41
交野(こうや)市民は
>>202が必読!w

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2024/12/19(木) 14:00:38
>>235
それは何年も前から言われていることで
>>172で書いた通り
維新自身が特別区から大阪市に戻ることが出来るって
発信してたから不都合でも何でもない
2度と戻られへんて不安を煽ってたのは反維新の方やろ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2024/12/19(木) 14:18:05
TBSが必死になって斎藤を叩く理由

金山勉
テレビ山口(TBS系列)の元アナウンサー
姫路女学院副理事長

渡瀬康英元県民局長
姫路女学院要職に再就職予定だった

2022年10月 姫路女学院高校でソフトボール部顧問の男性教諭が体罰
女子生徒は顎が外れ全治1か月
この学校(旧:兵庫県播磨高校)は昔から体罰で有名
斎藤知事は姫路女学院の処分を検討していた

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2024/12/19(木) 15:09:29
そんな陰謀論みたいなこと信じれるのすごいわ
だって斎藤は全方面から叩かれてるのにw

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2024/12/19(木) 15:43:08
>>231
「関係者の話によれば」w  
誰なんだよw

「増えたようだ」w  
ちゃんと調査結果出して断言しろよw

所詮、信者の情報元はそんなもん

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2024/12/19(木) 15:57:32
>>239
戻す方法が何もなかったんだから、2度と戻らないのが正しいだろ。
つまり、簡単に戻せるような発信をしていた維新がデマ流してたってことだな。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2024/12/19(木) 16:00:41
君がその程度の反論しか出来ないのは予想してたよ
直前まで賛成優勢の報道があり
結果反対になったのがなによりの結果だろ
事実を突き付けても認めようとしないのが反維新やからな
典型例を示してくれてありがとう

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2024/12/19(木) 16:07:27
確証もないのに特別区から大阪市に戻す方法がないとか
調べもせずよく断言できるな
でこっちが資料示したら何も無かったかのように言い訳するんやろ
反維新てこんな奴ばっかりやな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2024/12/19(木) 16:48:55
反維新 反IR 反万博は息を吐くように嘘をいう

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2024/12/19(木) 17:23:43
>>240
全ては前回の国政選挙で躍進した維新の議席を奪う為の戦略やから

万博が順調に進んできてネタに困ったメディアが
当初注目されていなかった元局長の告発文書問題に目をつけて
パワハラやおねだりとか斎藤知事と維新を叩き出した

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2024/12/19(木) 17:26:58
結果こないだの衆院選で維新は惨敗
メディアの狙い通りとなり以降報道は沈静化したやろ
目的を達成した今は視聴率稼ぎで適当にとりあげてるだけ 
ある意味斎藤知事は衆院選の被害者やで

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2024/12/19(木) 17:31:10
✕衆院選で維新は惨敗
◯衆院選で維新は大阪以外の選挙区で惨敗

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード