facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 964
  •  
  • 2024/09/08(日) 13:02:38
2ch、12日、「ええトコ」茨木市
松居直美、月亭八光出演

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2024/09/08(日) 13:09:11
皆上手かったね!見てて楽しかった〜!
出てた人もほぼ茨木在住の人だった。堺市の人や府外の人がいたのが驚きだったけど

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2024/09/08(日) 13:41:41
客席に空席が多かったのが残念

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2024/09/08(日) 14:08:56
結構のど自慢見てるけど茨木市レベル高いわ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2024/09/08(日) 14:09:08
茨高のセーラー服三人娘が出ると期待してたのに残念w

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2024/09/08(日) 15:08:58
>>969
こんな時間に何言うてんの?
朝イチでスーパー行ってみ。
置いてあるで。

私はマルヤスで米2キロ買いましたよ。(高槻市宮田町のマルヤス)

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2024/09/08(日) 15:37:01
アルプラも昨日夕方に行った時新米5キロありましたよ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2024/09/08(日) 17:33:18
我が家は困ってないからどうでも良い
米専用スレッドを立ててそっちでやってほしい

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2024/09/08(日) 17:54:22
朝一で平田のフレンドマート行ったら5キロ3500円ぐらいで新米買えた

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2024/09/08(日) 19:06:32
>>976
高いね

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2024/09/08(日) 19:08:15
とうぶん高値続くと思う
一応必要な分買って様子見だ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2024/09/08(日) 19:44:24
19時前に、コーヨーで5キロ2780円の
1種類だけ出てた(3〜4袋くらい)

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2024/09/08(日) 20:13:31
ほらね高齢客が買い占めて家に余らせてるんだよなぁ
外食で食う白飯うんめぇ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2024/09/08(日) 21:41:47
米専用スレとか不足してるのは一時的なものだし
地域ごとの流通だからここで話してもいいんでない。
メルカリ言ってる奴はただの荒らしか転売ヤーだよ。
どこどこにお米ある情報はこれからも欲しい。
もちろん茨木市内の情報で。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2024/09/09(月) 00:10:23
>>912
そう?俺は今まで興味なかった地元企業の
状況とかひょんな事から知れたり面白いけどな
俺は
思わぬ知識を得られたらするのが掲示板の
良さなんじゃねーの

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2024/09/09(月) 00:51:33
>>983
コクミン茨木店で5kg3000円前後で売ってたよ
いつものお米置いてる所がお酒コーナーになってたから焦ったけど、同じ列の奥に引っ越してた

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2024/09/09(月) 03:11:18
どこも3000円台かぁー高いなぁ
前まで5キロ2000円のあきたこまちだったから高く感じる

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2024/09/09(月) 08:36:12
結構な数の削除が在るんですね〜
毎日見ないと何が書いて在ったのか分からないと何かモヤモヤしますね
まぁ、それなりに理由が在ると言う事なんでしょうが

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2024/09/09(月) 10:34:23
双葉町のサンディも無洗米で5kg3300円で、他のお米も山積みになって売っていました。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2024/09/09(月) 11:03:01
サンディでそのお値段ってことは、もうそれが底値なんだと思う

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2024/09/09(月) 12:23:46
ちょっと前の倍以上やん

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2024/09/09(月) 12:35:02
評論家は 今がピークと言っていた ただ年末年始ぐらいで落ち着いても
輸入肥料や電気代の値上がりで 前年比2割前後は上がるとの予想
それにしても暑い 昨日はベランダ温度計で39℃ 今日はすでに39℃

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2024/09/09(月) 13:46:02
サタケも5キロ3000円以上してたよ

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2024/09/09(月) 15:10:47
そんなに高く売れるのなら、個別で売りに回りたくなるね。
兼業で、毎年家族や親戚でだいたい消費してしまうが、昨年豊作だったのでまだ玄米で400kg以上残ってる。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2024/09/09(月) 23:55:21
次スレ
茨木市の話でも・・・Part 264
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1725883090/

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2024/09/10(火) 08:10:08
コーナン横の果物屋閉店したんか。
知らんかった。残念。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2024/09/10(火) 08:21:24
結構長い間やってたね

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2024/09/10(火) 13:46:21
新米が高いのわかるけど、令和5年の米も高いって
どういうこと?
しかも倍以上の価格…
おかしすぎるやろ。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2024/09/10(火) 14:23:05
久しぶりに豪雨

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2024/09/10(火) 15:06:13
ひええちょっと早い夕立や

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2024/09/10(火) 15:09:15
少しの止み間に移動できた

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード